【HDD】ハードディスク復旧センター6at HARD
【HDD】ハードディスク復旧センター6 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
10/07/08 19:13:24 LPfkhNFM
乙。

3:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:21:26 8wAN+K8K
はぁ
憂鬱だ

4:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:21:41 cyxkdT0F
ACE-LABのPCー3000を警視庁がつかってんのか・・・
100万円以上出して買ったんだ
これからHDDのリカバリーは警視庁に送りつけてそこに頼めばいいんだなw
税金で買ってんだから、納税者にも使う権利があるだろ

警察庁 (東京都千代田区霞が関)
* PC-3000 UDMA Pro BOX Type-P
* PC-3000 SCSI Pro BOX Type-P

警察庁情報通信局 警通仕形技第14号「動作不良ハードディスク解析用工具」仕様書要求
条件に基づく PC-3000 JAPAN オリジナル設計の警察庁採用モデル

データ復旧装置として捜査機関への導入は日本初であり、厳しい仕様条件を全てクリアした完全
プロ仕様の装置となります。※一般販売はいたしません。

5:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:50:27 MHsOqdv6
>>4
あれ、便利そうだよな。しかしスキップさせたい一帯に必要なデータがごっそり
あったりするから、思うほど活躍しないかもなあ。
楽な仕事は今以上に楽になるが、エグいやつは相変わらずエグい、みたいな。

6:不明なデバイスさん
10/07/21 17:00:55 9ZtOkLVz
すっかり枯れてるなぁ

7:不明なデバイスさん
10/07/22 04:10:26 zpjDJzvW
>>4-5
とにかくどれだけ生データぶっこ抜けるかってとこしか重視してない感じだな

8:不明なデバイスさん
10/07/23 00:18:06 Jp6x7F9g
初めて調べてみたが、物理的に逝くと何十万も取られるんだな。
60GBの古いやつがカッコンカッコン言ったからってそんなかけられない……
でもデータは無くしたくはないし……金貯まるまで放置?

9:不明なデバイスさん
10/07/23 00:42:29 2ZtgdiYR
海外なら1万とかあるよな
60万もあったらPC3000とか復旧ツール買えるw

10:不明なデバイスさん
10/07/23 00:56:08 Jp6x7F9g
>>9
>海外なら1万とか
えっ1万ドルじゃなく1万円?
すると国内相場ってかなり高いのか……

11:不明なデバイスさん
10/07/26 18:55:43 K79rBCmv
どうバックアップすればHDが死んでも
あせらずにすむんだろうね

12:不明なデバイスさん
10/07/26 19:12:10 iRPB80KJ
それをやっていない人が現実に多すぎる

13:不明なデバイスさん
10/07/26 19:19:09 mZTzarxJ
2TBのバックアップってどこにしたらいいんだよ


14:不明なデバイスさん
10/07/26 22:36:41 dUuZkTpx
2Tを導入するということは
それをバックアップできる手段も同時に導入するのが常識。
好き勝手無軌道に子供を作っておいて、育てられるだけの収入ありませんでした
などという言い訳が通用しないのと同じこと。

15:不明なデバイスさん
10/07/26 23:01:00 mZTzarxJ

その常識の手段は?
言えないの?
2TB丸ごとでHDD以外の手段でなんてないだろ

子供は親がいなくても育つんだよ
子育てどころか子作り経験もない奴の発言だな
子供が病気になった時に備えて常備薬くらいはあっても
救急病院を建てる親がいないのと一緒だ
備えても程度があるだろ

見当違いなレスと例えはいらねえんだよ糞が


16:不明なデバイスさん
10/07/27 08:38:43 AxgP8Qcq
 ,.――-、

 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、

  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  すごい引きだと思ったら

  ヽヽ___ノ 夏休みなメダカが釣れていたでござるorz

17:不明なデバイスさん
10/07/28 22:35:09 98rcmw1J

【経済】中国製の断熱材から基準12倍のアスベスト(石綿)が検出 住金和歌山
スレリンク(newsplus板)

【流通】ザ・ダイソー、5製品5万個に高濃度の鉛 注意呼び掛け 中国製と韓国製[10/07/08]
スレリンク(bizplus板)l50

【食品】中国でまた粉ミルク汚染 基準値500倍のメラミン[10/07/09]
スレリンク(bizplus板)l50




18:不明なデバイスさん
10/08/01 09:08:56 9OcutqAe
>>15

…おまえ、アホ?

19:不明なデバイスさん
10/08/02 14:34:44 ePkDYzoC
IODATAの外付けHDDが、突然認識されなくなったから
中身取り出してPCに内臓したら全く問題なく読めた!

よかったあああああああああああああっ!!!!!!!

症状は、外付けHDDを開こうとすると
「ドライブFのディスクはフォーマットされていません。いますぐフォーマットしますか?」
というものでした

20:不明なデバイスさん
10/08/03 14:29:13 n7lTN5kx
>>19

そいつはよかった

21:不明なデバイスさん
10/08/08 10:58:19 Ih+50m94
2T導入するのにバックアップってことは2台買うんだよ
頭悪い奴いるよな

22:不明なデバイスさん
10/08/08 21:51:29 PFj4dfjn
古いPCが壊れたのでHDDの中身をサルベージしたいんです
1台のHDDをC,Dパーティションに区切ってます
今日USBのアダプタ(玄続)てのを買ってきて接続しました
HDD自体に問題はなかったようでCはサルベージできたのですが
Dが見えません。何か方法はないでしょうか

23:不明なデバイスさん
10/08/10 09:51:45 OaCLE/5v
ディスクの管理から見てドライブ名は振られてる?

24:不明なデバイスさん
10/08/13 01:06:27 K91CHHvj
>>22
前のPCとOSが違うのかな。

古いパソコンだと多分Dドライブはダイナミックディスクになってるんだろうな。
ダイナミックディスク ベーシックディスク 変換
とかでぐぐれば色々出てくるはず。

25:不明なデバイスさん
10/08/13 22:46:17 2A3a7PhZ
外付けHDDが何の前触れもなくいきなりカッコンカッコン言い始めて、触ったらとんでもない温度になってた。
温度のせいでおかしくなったのか、おかしくて温度が高くなったのか、どっちだろう。
型番のHD-H250U2でぐぐったら排熱に難があると書いてある。例年の夏は特に問題はなかったんだけどなぁ・・・
貴重なデータがあるから、>>1を参考にサルベージを頼んでみる。

26:不明なデバイスさん
10/08/14 03:58:27 vBWDjZJE
>>1のどこかの業者に頼んでみた人の体験談を聞きたいな

27:不明なデバイスさん
10/08/15 07:42:18 WudDMoSA
>>25
バッファローの中サムチョンなのかな?
それだと症例多いけどほとんと基盤が原因みたいね

28:不明なデバイスさん
10/08/18 22:13:14 hBU1DKzb
急にHDD認識しなくなったと思ったらどうやら
回らなくなってしまったっぽい
サルベージ頼む金なんてないんだけど
とりあえず分解してみてもどうにかなるものではないよね?
なんかすごいデリケートみたいだし。

29:不明なデバイスさん
10/08/18 22:31:17 kMHuR7jc
多分基板の電源周りが壊れたんだとは思うけど、
モーターだったら自力では不可能だろうね。
テスターであたってみて壊れてる部分を調べてみるといいよ。
 
カッチンカッチンいいながらも回ってる状態が自力で救出できる限界の症状かと思う。

30:不明なデバイスさん
10/08/20 14:28:29 8J8redQ2
>>28
おなしHDD型番・ファームの中古を探してきて基盤を移植

過去4台モータ動かなかったのはそれで救えた1台だけあかんかったけど
まぁすきでやることでおすすめはまったくしない

31:不明なデバイスさん
10/08/23 23:00:18 U2OULxuf
HDD1台目を2台目にバックアップ。
しかししばらく2台目をバックアップしないでいた。
2台目がクラッシュ。それで1台目を引っ張り出してきたらすでに駄目になっていたorz
まさか復旧費用がこんなに高額だとは知らなかった・・・知っていたら無理を言ってでもHDDを買ってバックアップしていた
正直、わらにもすがる思いだが・・・東芝情報機器にしたい
信頼性や技術力はオントラックとかより低そうだがギガジーンにあるような悪徳業者ではなさそう。
バッファロー製で3年保証だけど、納品書が見つからない・・・orzどのみち物理障害なら保証外だろうけど

>>25
バッファロー製のHDDは確か別売りで温度上昇を防ぐものも売っていた
事前に温度をフリーソフトでいいから調べてみて、高温なら購入していれば防げたかも・・・。

32:不明なデバイスさん
10/08/24 03:06:46 ZEau2jC7
とりあえずdata119(日本データ復旧サービスセンター)、東芝情報機器、ロジテックに一通り電話して検討することにしよう
data119の試供版試したら悪化した。他のサイト見たらそういうソフトを使うと却って~とか書いてあった('A`)
しかしdata119はバッファローなら15%OFFだからなあ悩むな
あと著作権の問題があるらしく、パソコンと同時である場合を除き復旧しないらしい(東芝の場合)
携帯の機種変更じゃないんだから融通を利かせて欲しいものだ
>>1を改めて見直すとontrack以外は3社より安いのが多いなむむむ

なおdataok、LIVEDATA、DRTC(データ復旧テクニカルセンター)はすごく安いがうさんくささ満載だから駄目かな

33:不明なデバイスさん
10/08/24 03:50:28 UNik5Vdr
バッファローは危険なようだが、IODATAはどうなんだろ

34:不明なデバイスさん
10/08/24 05:01:38 ZEau2jC7
>>33
確かに1台目は価格.comで散々な言われようだったが
5年はもったから寿命かな

35:不明なデバイスさん
10/08/24 07:16:40 vTJu66At
>>32
試したのって復元ソフト? この手の物はHDDにかなりの負荷がかかるから
場合によってはトドメを刺す事もある。
まぁこれでダメなら業者へ、と諦めがつくわけだが。俺もよく使うし。

外付けHDDの善し悪しは主に内蔵HDDに何が使われてるかでわかれるよ。
(同じ製品でもロットによってHDDは違ってきたりもする)
熱で言えば発熱量の多い内蔵HDDとファンレスの組み合わせであれば少々危ないかも。
ファンレス製品であれば常時エアコンをつけて部屋の温度を下げておくか、
HDDケースに扇風機等の風が軽く当たるようにしてやるといい。

36:不明なデバイスさん
10/08/24 07:53:58 wLSVBQZR
>>35
過去スレでも何回か出たファイナルデータというソフトの試供版。復旧業者data119と同じAOSテクノロジーズが出してる。
これで復元可能なファイルがあれば表示される(復元は製品版でないとできない)。
しかしフリーズして「応答なし」に。Windows2000の古いPCで動作させたのが間違いだったかも。
それまではアクセスできるが中身が表示されない、空き領域と使用領域が正常だったのが、
アクセス自体ができず、100%空き領域と表示されるようになった。
論理障害のレベルが上がってしまったかもしれない。
以前と比べて妙に重く、またUSBケーブルは2台目を代用しないと駄目だったから軽度の物理障害もあるかも。

確かに1台目も2台目もファンレス(2台目は机からの落下が原因だけど)。壊れたPCで使ってたころは内蔵40℃前後だったが
Windows2000のポンコツには荷が重かったのか50℃以上出ることが多かった。

37:不明なデバイスさん
10/08/24 20:13:16 L2gB5KVN
旧バージョンが投売りされてるやつって全然だめだな
それの最新版を使ってレスキューできなかったからあきらめかけたが
フリーのソフト使ったらほとんどレスキューできて驚いた
有名どころだから今まで結構いいソフトなのかと思ってたけど
投売りされてる理由がわかった・・・

38:不明なデバイスさん
10/08/26 13:41:51 XkqDP/49
HDDがマイコンピューターでは認識してるけど
I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。でまったく読めなくなった
HDTuneでチェックしたらずっと真っ赤だったので15GBぐらいのとこで止めた
ディスクの回転自体は正常な気がするんだけど
型番はseagateのST3500320AS。
seagateのファームウェア問題だとBIOSすら認識しないらしいから
ファームウェア問題でもなさそうなんだけど
これ何が原因なのかなー?

39:不明なデバイスさん
10/08/26 14:23:51 aLPz0jCs
>>38
ファームのバージョンは?
ちなみにそのような症状もファームのバグの影響で出ている可能性はある。
うちはファームアップデートsたがファイルが一部壊れてしまったようなので
そのまま電源入れたり切ったりを繰り返すことはおすすめしないよ。
ファームアップデートを試すか、RMAに出すしか無いね。

40:不明なデバイスさん
10/08/26 14:26:07 4e1NLwGg
>>38
その手の不具合を実機も見ずに原因断定できる訳ねえだろ。
そのくらいは理解しててくれ、頼むから。

41:不明なデバイスさん
10/08/26 15:27:44 XkqDP/49
レスTHX
現象が出たのは初期ファーム
ファームアップデートは出来たけど症状変わらず。
普通に使えてたのにいきなり全セクター不良になるなんて考えにくいかなーと思ったから
やはりファームの問題なんだろうか。
認識はしてるけどアクセスはロックされてる、みたいな?

>>40
先人で同じような症状になった人が居れば何かわかるかなーと思ったんだ。

42:不明なデバイスさん
10/08/26 15:44:26 X+/oF1vN
>>41
HITACHIだから条件は違うが
前に自衛隊機が送電線に引っかかって停電した時に
MBRだか情報領域に傷がついたっぽくて
似たような症状にはなったよ
ファイルが壊れてますとかディスクが傷ついてますだがディスクエラーだとか
全面的にぐっちゃぐっちゃになった事はある
データの一部の傷なら特定の場所だけ引っかかるからな
参考にはならんだろうけど1例まで


43:不明なデバイスさん
10/08/26 15:54:18 XkqDP/49
こわっ
停電とか異常な事は特になかったからあんまり考え難いかなー
HDD6台繋がっててほかのはなんともなくその1台だけおかしくなってます。
マザーも疑ったけど、違うPCに接続しても同じ、Linaxから見ても読み込めず。
自分で復旧させるのは諦めた方がいいかな……

44:不明なデバイスさん
10/08/26 16:29:38 X+/oF1vN
>>43
うちのは5台繋がってた1台だけトンだ
同時に故障のが奇跡な稀だから
読める(データアクセス)は出来るんだけど
移動(情報のアクセス)が出来ずコピー不可という
バックアップの取れない致命的な状態になったよ

大切なデータならプロにまかせたほうがいいし
勉強でイジリ倒して壊すなら自己責任で


45:不明なデバイスさん
10/08/26 17:28:47 XkqDP/49
少なくとも業者に頼んで数十万もかけて復旧してもらうようなデータじゃないから……
かといって捨てるのも勿体無いというか
認識はしてるだけになんとか救出出来ないかなーって
物理的にガチャガチャ異音がなってるなら諦めもつくのですがまったく問題なさそうだし
でもソフト的にはもうどうしようもなさそうなので
(HDD RegeneratorでもBADのまま修復出来ないみたいなので)
夜にでも物理的に分解してみます。

46:不明なデバイスさん
10/08/27 01:42:32 Vs9AtKHn
>>45
症状的にセクタ不良じゃなくて、セクタを読みにいってる部分(ヘッドや制御)の問題。

ファームは関係ない。ファームの問題はそういう制御が狂うのではなく、
単純にある条件が重なるとハングアップしてしまうというだけだから、元に戻すのは簡単。
>>39のファームのアップデートで壊れたという件はおそらく不良セクタやその代換セクタを記したメモがクリアされたのが原因。

開けてどうなるもんでもないけど、ヘッダを取り外して正常な同型品のそれと比較して
どこかつぶれていたりゆがんでいたならそれが原因という断定ができるかもしれない。
死因が特定できたところで生き返るわけではありませんが。

47:不明なデバイスさん
10/08/27 06:08:06 kt19Kt7X
復旧に関しては著作権の問題があるようなので、オントラックに2回ほど聞いてみたら
1回目女性「著作権があっても問題ない。ただテレビを録画したものは駄目で、拡張子で判断する。mpeg2(.mp2のことか?)とかだと駄目。」
2回目男性「地上デジタル放送を録画したものだけは暗号を解除しないといけないのでそれだけは禁止されている。」
あとインストールが必要なソフトはファイルのみなので使えるようにはなりませんよ、と当たり前のことも教えてくれたw
若干ぶれがあるが、オントラックだと地上デジタル放送などを録画したものでなければOKのようだ。
東芝やソニーはソフトウェア、画像、動画は著作権があるので全部駄目って言ってるのにこの差はなんだ

>>45
軽い障害だったり、助けたいデータが限られていたりすれば業者でも10万円いかないこともある
下手に分解して壊してしまわない方が良かったと思うが・・・見積もり代や送料ももったいなかったのかな

48:不明なデバイスさん
10/08/27 07:37:34 kt19Kt7X
ふと思ったんだが、データ復旧サービスそのものを評価する第三者機関ってできないものかな
預かった情報の保護に関しては日本情報処理開発協会からプライバシーマークが与えられ、
設備などが整っていれば各種ISOが与えられるが、消費者の立場からするとあまり意味のない制度だ
ただ、なんとなく信頼がおけそうに見えるだけで悪徳業者ではない証明にはならない

たとえばわざと同じ障害を起こさせたハードディスクなどを複数の業者に送り、
どれだけ復旧できるか、また請求金額は妥当なものか、という評価を行う機関がないと悪徳業者の巣窟になってしまう
「適正価格」がさっぱり分からない業界なんて異常だろう

かといってバックアップやRAIDなどでリスクは軽減できるがゼロにはならないので、
どれだけ気をつけていても復旧業者に頼らざるを得ないケースはあり、この業種の必要性はなくならない

金さえあれば財団法人でも設立して運営したいんだがなあ・・・

49:不明なデバイスさん
10/08/27 09:11:22 cB0VUMOC
うわ・・・カッタルいガキがじゃらじゃら書き込んでんじゃねえよ。

50:不明なデバイスさん
10/08/27 20:28:22 Vs9AtKHn
>>48
確かに特殊な部分は多いサービスとは思うが、
「評価を行う機関がないと悪徳業者の巣窟になってしまう」
というのはどういう意味?
そもそもそういう評価機関がある業界の方が少ないと思うんだが。
ない業界は全て悪徳業者の巣窟なのか。
自作自演で自画自賛するような評価機関でよければ、他の業界にもあるし復旧業界にもあるけどなw

51:45
10/08/29 12:18:53 qjlTHICQ
分解してみた

基盤のみとりあえず。
同型のがあるので基盤変えて使えるなら、と思ったから

とりあえず分解してわかったのが
接触部分がこげ?てるというか
黒っぽくなっててそれで接触不良になってる気がします。
基盤交換して読めるかなー?と思ったけど
PCに認識させるのにフォーマットしないと無理って言われてて躊躇してます。

元の基盤の方をちゃんと接触するようにすれば復帰出来そうな気もしますが……

52:不明なデバイスさん
10/08/29 12:32:52 hQDTfZTh
日立 HDT721010SLA360で基盤交換に成功した方はいらっしゃいますか?
DEC-2008です。MADE IN CHINAです。
データ保存用のドライブとして使っていました。
ある日突然、windows上はもちろん、BIOSでも認識しなくなりました。
焼けている部分は確認できませんが、スピンしません。
電源をいれても、まったく音もしません。
物理障害を疑っています。
基盤交換で復旧の可能性があるのかどうか、何か情報をお持ちの方、いらっしゃったら教えていただきたいです。

53:不明なデバイスさん
10/08/29 13:29:41 JbmpAji7
>>52
基盤交換してモーターは回ってもデータ救えるかはべつ問題

それこそやって見なゃきゃわからんの世界
ファームバージョーン同じ基盤さがすとこから

>>51
それならアクロニスなどのhdツールでパーティションの復活で救える場合もある

54:52
10/08/30 07:54:37 vo5RZHg+
>>53
レスありがとうございます。
S/N以外、全て一致している中古を入手できました。
ファームウェアも一致していると考えています。
おっしゃるとおり、やってみなきゃわからんのだと思います。
基盤交換に踏み切る前に、やっておけることがあるならやりつくしてから、と考えています。
何かできることはあるでしょうか?

55:不明なデバイスさん
10/08/30 20:19:41 W7KFctMk
>>54
ない。丁寧な作業。たいていはトルクスドライバーいるので普通のドライバーで無理してまわさない。
どっちがどっちだか分かるように本体・基盤に目印つけておくぐらい。
特にフィルムケーブルの抜き差しは慎重に

56:不明なデバイスさん
10/09/04 00:08:36 dV8TN0mg
カコン ピッ カコン ピッ ・・・・

という音がして、BIOSでも認識されなくなってしまいました。
こういうのってヘッドの障害ですかね?
それとも僅かでも基板交換で復旧する可能性あると思いますか?

57:不明なデバイスさん
10/09/04 01:14:55 VHWPXLIN
>>56
まぁ通常は異音がするようなケースは基板交換じゃ直らない。
でも基板のファーム異常などで、本来ありえない動きをしているという可能性は否定はできないから、
僅かでも可能性があるのであればそれに賭けたいというなら試してみるといい。

どんなやり方でも復旧できる可能性はゼロじゃない。

58:不明なデバイスさん
10/09/04 08:11:04 5Ja3/WuV
>>56
カッコン病は特定の機種で多発した場合もあるので
各 日立・SEAGATE・WD・SUMSOMスレすれや型番で具ぐるもしてみそ

ここのところカッコン病低速病など結構不具合多いねぇ

59:不明なデバイスさん
10/09/04 16:48:41 mjL1ZRvu
性能より価格やブランドを求める奴が増えたからな
誤解を招くカタログスペックだけ高いとか
そのとばっちり


60:不明なデバイスさん
10/09/05 14:32:14 floggEwb
はじめまして

二台挿せるケースにハードディスクを一台挿して使っておりました
ディップスイッチというRAID設定を行えるスイッチがあるのですが
間違えて、使用不可の方にスイッチを設定してしまいました。。。。。
この設定はしてはいけない設定ということにあとで気づきました。。。

やっぱりデータは死んでしまったのでしょうか…
案の定、スイッチを戻しても、データはおろかHDD自体認識されなくなりました

復旧業者に出すことも考えております

そして、この設定をした場合にHDDに対して何がおきるのか、
というのも知りたく思います

分かりにくいとは思いますが、よろしくお願いします

61:不明なデバイスさん
10/09/07 15:26:12 +k5y1hUD
>>49
長文すまんかった。変な使命感から書き込んでた。振り返ってみれば噴飯ものだったな
>>50
ユーザーが悪徳かどうかを判断しづらく、サービスの良し悪しを判断する情報がほとんどない業界で
簡単に大金を手に入れられる業界だから他業界と比べても悪徳業者が巣食いやすく評価機関の必要性が高いと思ってな。

62:不明なデバイスさん
10/09/07 22:12:09 N0N+LuVa
>>61
他業界って具体的に何をイメージしているのかさっぱり分からん。
その健全な業界ってのは、
悪徳かどうかがユーザーにもすぐ分かり、
サービスの良し悪しを判断する情報があふれかえっており、
顧客単価が数万円以下で
っていう条件になると・・・飲食店ぐらいしか思いつかんのだが。

復旧サービスより桁違いの大金が動き、素人にはサービスや技術の良し悪しもよく分からなく、
さらに第三者的な評価機関が存在していない業界なら幾らでも思いつくが。

63:不明なデバイスさん
10/09/08 22:51:50 Q7J0qoBy
SKEってところに出そうと思ってるけど、どうでしょうか?

64:不明なデバイスさん
10/09/08 23:58:56 HkcYCWQG
過去logを読む限りではすこぶる付きで評判悪いな

65:不明なデバイスさん
10/09/09 00:05:04 vFDxWU9x
300GB近く貯めてたHDDと4GBちょい入れてたUSBメモリが時ほぼ同じくして㌧じまった_| ̄|〇
>>1にあるどっかの業者に頼んでみるが、数十万は覚悟しとくべきかなあ…ローンとか使えねかしら

66:不明なデバイスさん
10/09/09 11:10:28 1TvaKrMK
>>63
とりあえず、連絡してみたら?

67:不明なデバイスさん
10/09/10 14:15:32 JAJNiFzp
参考程度に前スレにあったの持ってきた

3 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2009/11/15(日) 17:58:26 ID:LKfSRLjv [3/3]
過去スレや関連スレを読む限り
スレリンク(hard板)
あたりではインターネットオーナーズは地雷扱いされている。

何かと話題に上る鼻息とはSKEのこと。
URLリンク(mimizun.com)
↑あたりの過去スレでは評判が高い。しかし、叩かれたりもしている。まあ適当に過去スレ読んでほしい。


68:不明なデバイスさん
10/09/10 15:10:21 Hzg0Htif
オントラックに初めて出した。

69:不明なデバイスさん
10/09/10 15:23:16 YFbSMkyM
福岡のDRC(アラジン)はこのスレ的に○なんだろうか? 批判的な意見もほとんど聞かないし
被験者or人柱さんレビューおながいします

70:不明なデバイスさん
10/09/10 16:05:05 c1vGb3Zs
>>69
いいだしっぺの法則


71:不明なデバイスさん
10/09/11 00:36:46 d1yqwdjc
>>63
ここの住人はそこだけは出さないと思われ。

72:不明なデバイスさん
10/09/11 00:49:37 ycmWV8Y/
昨日1TBの外付けハードディスクが突然空になってしまいました

使用量は225GBなのにファイルが一つも表示されなくなる

CKDISKでエラー検出、修復

使用量が0GBになる

普通に認識されるのに中身だけ綺麗に消えるなんてあるのでしょうか?

73:不明なデバイスさん
10/09/11 01:02:44 3rpLmzcw
>>63
48のほうに出すくらいの勇者

>>72
CKDISKをトドメと読む


74:不明なデバイスさん
10/09/11 02:38:59 vrBw+eBt
>>72
よくある。

75:不明なデバイスさん
10/09/11 09:59:16 kuU1z1GT
>>72
まさかFAT32で使ってた?

76:不明なデバイスさん
10/09/11 20:46:11 dPt9L4Z4
>>72
隠しファイルを表示する設定にしたらおそらくFOUND.000というフォルダができており、その中に大量の拡張子CHKのファイルができていると思う。
それらはチェックディスクにより回収された元のデータの残骸で、その状態になってしまうと復旧業者でも復旧は無理です。
まだある程度は正常なデータは残っていることがあるので、FinalDataでもなんでも使って部分的な復旧ができることはある。

>>69
オーナーズやSKEのようなよっぽどな個性的な何かがない限りは早々話題にでることもない。
特に話題に出ないようなところは可もなく不可もなくな感じかと思う。

77:不明なデバイスさん
10/09/12 10:54:58 njAEfE9K
外付けUSB(Logitecの250G)をデフラグしたら
認識しなくなってしまった
これはどうしたらいいんですか?
シロウトでは直せませんか?

78:不明なデバイスさん
10/09/12 14:01:44 WR34zpbP
SKEで検索するとSKE48しかヒットしない
鼻息でもヒットしない
公式サイトってどこだよ?

79:不明なデバイスさん
10/09/12 15:33:28 OFNoK3UT
>>77
素人では無理
取り出してUSB接続でなくMBのSATA/IDEでつないでBIOSで認識するかといろいろありますけど

素人では難しいでしょう

80:不明なデバイスさん
10/09/12 23:21:38 CgVsVHjc
>>78
>>1を見ろ

81:不明なデバイスさん
10/09/13 00:37:11 C9DSWEsE
>>73-76
ありがとうございます

互換性の関係でFAT32でした
懲りたのでHDをもう1つ購入して互換の必要なものはそちらに入れました

うかつにCKDISKするべきではありませんね
勉強になりました

>>76の仰る通りFOUND.000がありました
幸いにもファイルはphotrecでほとんど(212GB)が修復できました

82:75
10/09/13 10:16:35 0emjymNR
>>81
FAT32はインデックス領域にダメージを受けるとHDD全てダメにしちゃうからね。
ファイルの復旧も絶望的だよ。トラブルが多いので私はいつもNTFSに再フォーマット
してから使うようにしてます。

※最近のメーカー品も出荷時でNTFSフォーマットになってます。

83:不明なデバイスさん
10/09/13 15:14:43 9IR1gm9U
ある日突然データがサクっと消えてしまった。
こんなことってあるの?

データを復旧させる手段ってありますか??

84:不明なデバイスさん
10/09/13 15:33:51 1CaqocMU
>>83

>こんなことってあるの?
ある

>データを復旧させる手段ってありますか??
条件によるがある

85:不明なデバイスさん
10/09/13 16:06:49 9IR1gm9U
>>84
そうなんですか・・・
ファイナルデータなるソフトのお試し版で
ファイル名を検索してみましたが該当しませんでした。
他に考えられる手段がありましたら教えて下さい。

86:不明なデバイスさん
10/09/13 22:49:47 U/4C61LJ
カッコン プ カッコン プ ・・・

という感じでカッコンの間にビープ音みたいのが鳴ってるんですけど何でしょうか?
海門です。

87:不明なデバイスさん
10/09/14 13:57:39 FiZnHN+q
>>52
同じ基板手に入れても、各HDDに固有IDがついてるから無理なんだよ
日立WDは8本足のICも一緒に移植してやる必要がある

88:不明なデバイスさん
10/09/14 22:49:58 +fzP/62Y
>>54
> 日立 HDT721010SLA360
おお!同じ型番でトラブルっす!
電源投入時にICチップが発火!!!
中古の入手経路詳しく!

89:不明なデバイスさん
10/09/15 14:10:10 n9xBstUZ
>>86
シーゲート カッコン病でぐぐれ
特定型番ファームで多発したことあり

90:不明なデバイスさん
10/09/16 04:32:31 15/wxqPB
外付けがぶっ壊れたわ。何ヶ月ぶりかに起動したのがまずかったのかもしれない
まぁ5年目だからふつうに寿命だったのかもわからん
まずフリーのデータ復旧Rで復旧を試みようと思ったらありえない遅さでワロタ、軽く計算して4年、いくらなんでもムリポ
その後ファイナルデータでやったらたった3時間だった。技術力の違い?違いすぎてまたワロタよ

91:不明なデバイスさん
10/09/17 03:48:13 0pf+h1rl
>>90
それでデータは取り出せたの?

92:不明なデバイスさん
10/09/17 06:26:55 A/LFo+c+
昔録画したHDDがトンでファイナルデータを使ったけど
ファイルが破壊されて意味がなかった
ある番組 12345
別の番組 ABCDE
これが救済したら
その1 1B3C5
その2 BB5E2
こんな感じでバラバラになってた
GOP単位でテキトーに拾われてくっついて編集された感じ?


93:不明なデバイスさん
10/09/17 20:44:57 5YDHibkw
>>92
それは元々断片化しているから。
セクタ上のデータを順番通りにそのまま抜き出しただけ。

他のソフトを試してみたほうがよいかもしれない。

94:不明なデバイスさん
10/09/18 03:26:26 aMgXyyxa
>>52ではないですが、同じような症状です。
一年違いのHDDの基盤で交換したら反応するようにはなったんですが認識されません。

製造月が近いHDDの基盤なら認識される可能性はありますか?
それとも>>87のとおり無意味でしょうか?

95:不明なデバイスさん
10/09/18 09:49:14 jOMbgWCo
>>93
単純に抜き出しただけじゃないみたいよ
ある番組なんて1ファイルで何度もオープニングが流れたし

どんなソフトがいいんだろうか
Linuxとかddコマンドとかもう軟化した頭じゃ理解が出来ない
当時新旧HDDの持参に手間賃1万で探したけどみんな連絡が取れなくなったし


96:不明なデバイスさん
10/09/18 09:54:39 9TCMgN1w
↑こんな糞の面倒を1万そこらでみろって?
( ゚ω゚ )お断りします

97:不明なデバイスさん
10/09/19 23:24:44 cfz9jhPb
海門カッコン病が発症

アクセスしたら突然カッコン言い出してフリーズ

98:不明なデバイスさん
10/09/20 00:42:41 Ypk0KkcS
カッコン言われると温泉に入りたくなる


99:不明なデバイスさん
10/09/20 21:11:14 H0lyGKY4
160Gの外付けHDDをXPも2000も認識しなくなって、
このデバイスを開始できません(コード 10)が出る。
クラッシュしたかと思い、調べたら移設したら直りそうだ
とわかり、同型のを買おうとしたが、リーダーみたいなのが
ないかなと調べたら、あったので注文直前まで行ったが
ふと、ゴルゴで「古い工業製品は叩けば直るものさ」
という言葉を思い出して軽く角を叩いて繋いだら
認識した。

100:不明なデバイスさん
10/09/21 09:46:56 0qorJqEK
100

101:不明なデバイスさん
10/09/23 17:51:46 I+Z/2dFR
さて、HDDがとんだわけだが・・・

未練のあるファイルもないし、もちろん仕事用でもないからどうでもいいんだが、
適当なとこにHDD送りつけてみるか

どこがいいよ?

102:不明なデバイスさん
10/09/23 22:38:34 u72fkRJr
鼻息

103:不明なデバイスさん
10/09/24 02:21:57 3EVUxlT1
>>101
オーナーズに不慮の事故で死んだ兄とか父の残したHDDという設定で、涙ながらに依頼する。
色々あって長年連絡もとってなかったが実はあの時俺のことを一番に考えていたのはあの人だったとかなんか裏人生を語る。
最後のメッセージがそのHDDに入っているらしいときいたので幾ら出しても良いから復旧をしたいとか何とか。
見積もりを聞いたら非合法なことをしでかしてまでもお金を作ってくると匂わせから以降連絡不通。
そのHDDにエロデータ満載だと尚良し。

104:不明なデバイスさん
10/09/24 08:02:25 dwT4mHHz
3つにパティ切りしてるうちの1つだけ認識しないんだけど…
Handy Recoveryでチェックするとファイルに問題ないようなのだけど
何が原因なんでしょう?…詳しい人お願いしますorz
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
以上があるとフォルダの横に赤×がつきます

PS.ラベル名はJ_HDDにしてたのですが今はローカルに変更されてます

105:不明なデバイスさん
10/09/24 08:32:26 2fcbtln8
>>101
>もちろん仕事用でもないからどうでもいいんだが

なら鼻息へ。

106:不明なデバイスさん
10/09/26 04:20:13 4+qDsYas
どっかん どっかん ついてる
かっこん かっこん なってる

107:不明なデバイスさん
10/09/27 21:55:23 UX8dINd3
 マイクロSDなんだけど、データを読み込もうとしたら「フォーマットしますか?」と出てくる。
 これを復旧できるフリーソフト教えて。

108:不明なデバイスさん
10/09/28 01:29:01 l9AoprOa
その名もフォーマット

109:不明なデバイスさん
10/09/28 19:10:42 uoY/Iehg
>>107
ググっったらすぐに見つかったぞ
URLリンク(ub.blog85.fc2.com)

そういえば最近人体でも論理障害みたいなものがあることを知った
器官そのものは正常だけど、正常に機能しないものがあって、
例えばストレスのせいで胸焼けや吐き気をもよおす機能性胃腸症、
聞こえてはいるけど聞き間違えてしまう機能性難聴とかあるんだね

110:不明なデバイスさん
10/09/30 08:44:03 CVPhBHMD
業者の皆さんに質問です。
SKEさんのHPに「職人の設備マイクロスコープ・シンクロスコープ導入」とありますが
マイクロスコープはわかるんですが、シンクロスコープって復旧作業にどーやって使うんですか?
どこの会社でも入れてるの?

111:不明なデバイスさん
10/09/30 11:51:52 Vjv8d43I
↑これが糞っぷりで有名なアソコですか、、、

112:不明なデバイスさん
10/09/30 16:32:35 3ArNsdjE
>>110 鼻息のチンコにつなげてビンビンさを測定してるんだろw

113:不明なデバイスさん
10/09/30 21:40:06 qv8JS7Uf
質問させてください。
I-Oデータの外付けが壊れてしまいました。
接続すると自動再生が始まりますが、途中でストップします。
それまでに読み込んだファイルは表示のみされますが移動や使用が不可で
ストップした以降のフォルダは全て空になっています。
PCは詳しくないですが、上で書かれているFAT32という形式に当てはまるようです。
プロパティを見ると使用領域では故障前と変わりありませんでした。

業者に頼まずに自分で対処するとすれば、どうするのが適当でしょうか?
ファイナルデータは使用してみましたが、特にファイルが表示されませんでした。

114:不明なデバイスさん
10/10/01 06:41:19 fkGz6AaM
>>113
つHandy Recovery
体験版あるからこれ使ってみてファイル復旧出来そうなら即購入した方がエエよん
んでサルベージソフトを使ったりする時意外あんまり電源入れない方が良いよ

115:113
10/10/01 12:12:36 DALl/WO0
教えて頂いたソフトを使用してみましたが
エラー err106: 起動セクタ (FAT) を読むことができません。err=0x2
と出て、ファイルはやはり表示されませんでした。
ダメ元で起動セクタから修復してみたいと思います。
ありがとうございました。

116:不明なデバイスさん
10/10/01 22:05:05 kamk5HFi
バックアップ用の内臓HDDを購入したのでPCの蓋を開けたら
バックアップしたいHDDの電源コネクターが外れかけになっていました。
触ってみると外れてしまい、ケースから外してみたらガイド部分が
PC本体ケーブル側のコネクターに入り込んだまま取れてしまいました。
もう一度入れてみようとしましたが電極板が曲がるだけで駄目。
取れたガイドはコネクターから抜けそうにもありません。
壊れたHDDは日立の2TBです。
コネクターの交換だけでも相当なお金が取られるでしょうか?

117:不明なデバイスさん
10/10/02 02:41:46 Pa5XfG4s
>>116
壊れたんじゃなく壊したなら有料だろうね
修理は技術料とか言ってそれなりに取られると思う
相当なお金は個人差があるし
実際にはどんな故障かエスパーできる人がいれば少しは見積もれるかも


118:不明なデバイスさん
10/10/02 07:51:24 8anyRCNM
>>113

 不良セクタ。以上

119:不明なデバイスさん
10/10/02 14:48:48 DiWLZX0v
>>117
検索しても復旧屋ばかりで修理してくれる所はないですね。
電源ケーブルは黄、黒、赤、黒の4本だけですからもう少し
情報を集めてハンダ付けしてデータの回収を試みてみます。

120:不明なデバイスさん
10/10/02 21:25:25 3bigO08l
>>110
そこ、このスレでは有名な癌だよ?

121:不明なデバイスさん
10/10/02 22:02:51 iK0CfNUr
>>116
HDDに限らず市価1,2万程度の電器製品は
修理するより新しく買った方が安上がりだから、修理なんて請け負うところはまずありません。
※修理する側にとってみればその後の保証まで請け負わなければならないから、割に合わない。

修理ではなくデータの取り出しを目的とするなら、それはデータ復旧の範疇になるし、
コネクタ部のみの破損でも、普通はハンダなんて面倒なことはせずに基板ごと丸ごと交換だから
物理故障扱いになり、10万以上という見積もり。
ハンダぐらい簡単にやれるよという人なら自力でやった方がよいと思う。

122:不明なデバイスさん
10/10/02 22:47:55 CidLMaHm
基盤の交換で10万いくかなあ?
まあどこの復旧業者にだすかによるけど

123:不明なデバイスさん
10/10/03 04:02:18 ky/pcXNf
>>110
んでチンコロスコープのつかい方わかったの?

124:不明なデバイスさん
10/10/04 12:51:12 akqJNObm
個人のraid修復で59万払っちゃった人
URLリンク(blog.widetree.com)
元のデータは復旧できたけど、raidは修復できず

125:不明なデバイスさん
10/10/04 15:23:09 bNKF0l4P
>>124
金持ってるんだなw
こんなに金払うくらいだったら諦めるよ。

RAIDって怖いね・・・。コントローラがやられたら深刻だな。

126:不明なデバイスさん
10/10/04 15:57:30 5iRvbCzM
RAID組んでるとバックアップが手抜きになるんだよな。しなくてもいっかって。
うちの寺駅プロもRAID5で怖いから適度にバックアップとってる。
復旧費用考えたらバックアップ用HDDなんて安いもんだしな。

127:不明なデバイスさん
10/10/04 16:11:29 6R/RW3oa
Raid組んでるからバックアップいらない・・・という発想が信じられない。
ベンツだから自賠責入らなくていいや、と言ってるのと同じなんだが。
根本的になんか勘違いしているだろ?

128:不明なデバイスさん
10/10/04 16:31:23 CN3Eb3vT
カリカリカリカリカリカリ   カ

129:不明なデバイスさん
10/10/04 20:29:38 qRPzMHFc
>>116
その後もいろいろ調べてみましたが、どの業者が信頼出来るのか評判を検索
しても広告塔記事らしきものばかり…何処ともうたい文句まで同じですね。

そこで教えて頂きたいのですが、薄ぺらい電極はハンダ付け中に下手すると
溶かしてしまう恐れがあるのでSATA電源延長ケーブルを加工して
ミノムシクリップ4つで電極を挟んで繋ぐやり方を検討しています。
配線は黄 = 1,2,3ピン、黒 = 4,5,6ピン、赤 = 7,8,9ピン、黒 = 10,11,12ピン、
13,14,15ピンは無配線、で合っていますでしょうか?

130:不明なデバイスさん
10/10/06 08:18:55 oC2svrq6
セーフモードでも立ち上がらなくなったPCのHDDを取り出して外部接続。

デバイスマネージャーを見ると外部接続したHDDの型番がちゃんと表示されている。
しかしディスクの管理には表示されていない。
HDDのモーターは回転していない。

どういうことだろう。

131:不明なデバイスさん
10/10/06 09:02:19 ALcMrDSp
>>130
型番はチップまで
表示されないのはその先のモーターの故障もあるしマウントされてないかもしれない
ヘッドの故障とか他の故障もある


132:不明なデバイスさん
10/10/06 11:28:02 oC2svrq6
なるほど
レス感謝です

133:不明なデバイスさん
10/10/08 06:49:49 PzMHrta5
>>124
毒男つええな

134:不明なデバイスさん
10/10/10 12:10:24 JdJIbxUa
>>124
またよりによってあの黄色いところ(インターネットオーナーズ)に頼んだのか
値切っておけばもっと安く済んだかもしれないのに・・・w

135:不明なデバイスさん
10/10/10 15:56:16 JdJIbxUa
この記事って既出かな?ファイナルデータ利用者が多いけどこれはあまりよくないな
URLリンク(bto-pc.jp)
>復元ソフトと言えば、宣伝しまくりのファイナルデータが有名ですが、私の個人的な感想としてはクソです。
>また、壊れたファイルまでそのまま戻そうとするため、画像の場合はサムネイルを数千枚確認したり、
>場合によってはjpegでは不完全なためかbmpで戻そうとします。容量がシャレになりません。
URLリンク(bto-pc.jp)
>ファイナルデータはファイル名がランダムな文字列になり、フォルダや階層は無くなります。

そういえば以前ためしに体験版を動作させてみたことがあったけど、ツリー構造もなくファイル名もランダムな文字列だったっけ
たぶんこれを動作させちゃうとこれで駄目だったからって復旧業者に持っていっても元には戻らんし、
バックアップをとっていない特定のファイルだけ復旧して安く済ませるということもできない。
以前のスレにもあったけどR-studio(体験版でも復旧できるか分かる)を試すのがいいかな。
ゴミ箱削除くらいならフリーソフトでも復旧できるし、物理障害の場合や金がある人ならいきなり業者が確実だけど。

136:不明なデバイスさん
10/10/10 20:03:10 HocNXhQT
何も知らない奴がファイナルデータ使ってるだけ

137:不明なデバイスさん
10/10/11 00:52:25 ob+5cJ0R
でも信頼できると思ってしまうのも仕方ないかなと思う
定番ソフト扱いでバッファロー提携復旧業者の一つAOSのソフトで
AllAboutでもおすすめされていて、このスレでもたびたび登場したから

138:不明なデバイスさん
10/10/11 03:07:37 LATomDEv
エラーチェックが2日経っても終わらず、仕方なく再起動したら、
マウントしなくなりました。

WD5000AAKS-00YGA0 異音はなく、モーターも回転している様子。
BIOSやデバイスマネージャーでは認識しているが、
ディスクの管理には表示されていない。

Ontrack EasyRecoveryや、完全ドライブ復元2010で復元を試みるも、
パーティションがないので何も出来ません。(容量は0byteになってます)

取り出してUSBで繋げても何も変わりません。
個人で何か出来る事ないですか?

139:不明なデバイスさん
10/10/11 17:29:20 SV6HJG04
>>138
パーティション復活機能があるソフト
コピーコマンダーやアクロニス使ってみる
ただしどちらも有料かつあまり・・・・
もってれば使ってみる程度以上の期待は(ry

140:138
10/10/11 18:24:54 LATomDEv
レスサンクスです。
持っていないので、アクロニスは体験版があるようなので、試してみます。
「EASEUS Partition Master」というのも見つけたのでこれも試してみます~

141:138
10/10/11 22:22:54 LATomDEv
138です。
PowerX Partition Manager
EASEUS Partition Master 6.1.1 Home Edition
アクロニス
を使用してみましたが、全く進展なし。
PowerX Partition Managerのみが、問題のディスクが表示されるも
アーカイブの参照で選択できず、終了するしかありませんでした。

…業者に頼るしかないのかなぁ。

142:不明なデバイスさん
10/10/11 22:59:58 ChZBWtFn
>>141
HDDのドライブまでしか認識していないように見えるので、おそらく基板までで止まってる。
業者いき

>>135
FinalDataは極限定された条件下においては非常に優秀なこともある。
「壊れたファイルまでそのまま戻そう」としないソフトもあるが、時にはその諦めの良さのせいで逆に検出力が落ちることもある。
つまりはこのソフトがあれば他はいらないってのはないので、状況に応じて使い分けるのが良い。
ただしFinalDataは本当に限定された条件下でしか使えないというのは事実。

あとソフトを動作するだけというのは何の問題もない。物理障害が起きていないという場合においては。
問題はあるのは、その復旧をしたいHDDに対して直接データの復旧をするような場合だけ。

143:不明なデバイスさん
10/10/12 03:07:00 WNPKtX4i
>>142
なるほど。確かに諦めが良すぎるケースもあるだろうね。

144:52
10/10/12 10:27:20 6xB0n2Qu
>>87
ドナー用ハードディスクの基盤を壊れたものに移植しました。
ディスクはスピンするようになりましたが、おっしゃる通り認識はされませんでした。
8本足のICですか。貴重なアドバイス有難うございます。
>>88
入手はヤフオクです。

ICの移植に挑みたいと思います。

145:不明なデバイスさん
10/10/14 21:29:44 PSkZVXqE
>>144
通電するまえにやらないとロックするとかあったような
移植はWDのがYoutubeのどこかにあったような

ぱっとやってさっとやるのがコツのよう
うまくやれたらまた報告してね

146:不明なデバイスさん
10/10/14 22:04:59 If4/KOxm
smartごまかすにはどうする?オクに5台ほど流すんだけど、時間 起動回数等減らしたい

147:不明なデバイスさん
10/10/14 22:06:58 fkCHe7yY
大阪地検乙。

148:不明なデバイスさん
10/10/14 22:06:57 mnORsVAI
>>146
電子レンジでチン!

149:不明なデバイスさん
10/10/15 06:21:28 ftP20y+8
>>146

警視庁に聞けば?
いいツール持ってるようだし>>5

150:146
10/10/15 13:26:10 0HRCeJtW
海外製で見つけたw

151:不明なデバイスさん
10/10/16 14:34:27 ORUEhDjb
ハードディスク壊れちゃったみたい
バックアップ取ってなかった自分が悪いけど、論文のデータが飛んで憂鬱すぎて死にそう

ハードディスクのデータ復旧を依頼するのは、やっぱり企業や仕事関係の人ばかりですか?
学生ごときがデータの復旧なんて普通は頼まないものなんでしょうか

152:不明なデバイスさん
10/10/16 14:40:56 9blzDZus
>学生ごときがデータの復旧なんて普通は頼まないものなんでしょうか

それを聞いてどうしたいわけ?
yes だとしたらどうなの? no だとしたらどうなの?

153:不明なデバイスさん
10/10/16 15:01:01 ORUEhDjb
需要が少ない類の依頼だと復旧料金が高くなるのかと思ったんですが、
考えたらデータの復旧代はデータ量や障害の重さなんかで決まって、本人の情報はあまり関係ないですよね
頭が混乱していておかしなことを聞いてすいません。レスありがとうございました

154:不明なデバイスさん
10/10/19 22:42:56 fOoKb3tB
オントラックで学生さん向けのパックあっただろ
個人向け小容量パックに変わったんだっけ?
それでも高かった気もするがw

155:不明なデバイスさん
10/10/19 22:55:53 +mosNISP
松下農園に依頼しろ

156:不明なデバイスさん
10/10/20 00:28:45 OoltCtei
i0dataの外付けがつぶれた・・・
USB接続しても自動再生が起きず
パソコン自体が異常に重くなって
マイコンピューター開こうとするとフリーズする・・・
ハンディーリカバリーも起動したらフリーズ

使用してまだ半年・・・
どうしよう・・・本当にショックだ・・・

157:不明なデバイスさん
10/10/20 00:36:14 jkm8tduO
保障あるだろ
REM?とか何とか言うやつで、送り返したら新品で帰ってくる

158:不明なデバイスさん
10/10/20 00:41:34 oYkVx1Cm
おしい

159:不明なデバイスさん
10/10/20 00:47:53 PzycdsJk
PC-3000、別に高性能でもなんでもないがな、サポもいまいちだし

160:151
10/10/21 22:21:44 HcRY+nec
パソコンを買ったお店に持っていってみたら復旧してもらえた。嬉しい…
2万円はちょっと痛い出費だったけど、これからはちゃんとバックアップしようと思えたから良かったかも
レスくれた人ありがとうございました

161:不明なデバイスさん
10/10/22 20:31:45 RPH9VFis
尼で買って3ヶ月で外付け逝ったわ
USB差してもマイコンにアイコン出ないしディスク管理にもない。安全な取り外しはできるのに。

162:不明なデバイスさん
10/10/23 03:47:49 HxwWVgWm
IOの1.5TBのやつが早くも逝った。映画とか大量に入れてたのに…
これってサルベージできないかなぁ?

163:不明なデバイスさん
10/10/23 08:21:40 6t7nZJ5e
テクニカルステーションSKEや松下農園IT事業部に依頼してみたら?

164:不明なデバイスさん
10/10/23 12:16:21 8PQ0ivcp
そんなところへ頼むくらいならオナニーズに出した方がまし

165:不明なデバイスさん
10/10/23 12:39:55 HxwWVgWm
データ復旧の場合はメディアに移動して返却が基本だと思うけど、
1.5TBのうち1TBくらい使ってると思う。
この場合、新品のHDDを送れば移してくれるのかな?

166:不明なデバイスさん
10/10/23 12:43:40 8PQ0ivcp
救出先のメディアは業者が用意するのが普通だが
こちらの用意したもので、と頼めば受けてくれるところもあるだろう
必ず事前に確認するように
持ち込みメディアお断りの可能性もある
つうか1Tの映画データ?著作権保護されていないデータか?
けしてお安いとは言えない金払ってまで吸い出す価値があんのかそれ?

167:不明なデバイスさん
10/10/23 14:19:43 tr1A/p8G
高いか安いかは本人次第
そもそも会社の顧客データとかもインサイダー取引とかで使われる
真っ黒いデータだってあるかもしれない

そういうのも含めて依頼してる奴もいるだろう
秘匿は絶対だからな、もしそれをネタに脅迫とかしたらそれこそその業者は信用失う

168:不明なデバイスさん
10/10/23 17:11:05 HxwWVgWm
あえて映画としときます(実際に映画もあるけど)が、動画ファイルですね。
前に手持ちのPCのHDDを換装してもらった時は40GBだったんで安価でしたが、
やはり1TBともなるとお高いんでしょうね。

流れとしては、いずれ買おうと思っていたバックアップ用HDDを購入後に同梱し、
データを移してもらった後で故障HDDをメーカーに送り、無償修理・交換が理想です。

169:不明なデバイスさん
10/10/23 17:27:51 8PQ0ivcp
容量だけでは料金は決まらない。データの格納状況、破損状況による。
高い金を払う価値のある非常に付加価値の高いデータなら、へんに安くあげよう
などと小細工せずに高いと評判のオントラあたりにだしとけ。業者を
たらい回ししたらろくなことにならん。一発目で片付けろ。
それだけの価値があるデータなら、だ。

ぶっちゃけ救出できなきゃあきらめる、という程度のことなら、どこでも好きな
ところへ出せばいい。
オナニーズや鼻息のような、とてもおすすめできない一部の例外もあるが
それをのぞけばどこもそう違いはない。

170:不明なデバイスさん
10/10/23 18:21:49 HxwWVgWm
ありがとうございます。実際のところ、IO推奨の2社はどうなんですかね?
救出できずに保証修理に出すとして、その方が流れ的にスムースかなと。

171:不明なデバイスさん
10/10/24 00:47:06 hY9Hf4ue
>>170
IOの紹介しているのはデータ復旧センターとオントラックの2社。
特に推奨や提携しているわけではなく、あくまでも紹介。
オントラックはいうまでもなく老舗の一番手のところ。データ復旧センターはよく知らない。

保証修理がどうなるかはIOに聞いて確認するのが一番確実。
一般にユーザーが分解等を行うと、無償修理は対応外にされるが、データ復旧のためなら認められていることがある。
例えばバッファローはHP上に、業者からの請求書とか保証書があれば無償修理扱いのままにすると書かれてある。
ただIOはその辺のことは一切書いていない。確実な回答がある場所があるんだからまずそこに聞け。

172:不明なデバイスさん
10/10/24 08:56:51 1ORK8/9Y
>>170
人の話聞いてるか?
聞く気がないなら質問するな。答えは>>169に全部書いてある。

173:不明なデバイスさん
10/10/25 14:55:01 fJzdK+M9
パーテーション切っただけでフォーマットしてないHDDて、
パーテーション切り直せばデータ元に戻るかな?

174:不明なデバイスさん
10/10/25 15:17:47 YAA3XM/o
まともな日本語使えるようになったら戻るんじゃね?

175:不明なデバイスさん
10/10/25 15:43:49 fJzdK+M9
あ、チョンコには日本語通じないか・・・

176:不明なデバイスさん
10/10/25 16:20:01 xWoTSWAr
未フォーマットのHDDにデータなんか入ってないだろ
ってオチかと思った。

177:不明なデバイスさん
10/10/26 00:08:40 qn0g3ioX
>>173
戻らない。
フォーマットしないとマウントされないし、フォーマットするということは、FATやMFTをクリアして書きなおすということだから。

地震で家がつぶれたので、一旦更地にして、新築しなおしたら、以前の家具が元に戻るのかどうかという話。

178:177
10/10/26 00:11:32 qn0g3ioX
追加で。
更地にせずに、つぶれた家をそのまま強引に元に戻せば、以前の場所においてあった家具はそのまま戻せる。
という理屈で例えばtestdiskなどを使えば、パーティションを間違って消しただけ程度であれば以前の環境をそのまま戻せることもある。

179:不明なデバイスさん
10/10/28 22:39:53 WJrSVhA8
500MBの外付けがいかれた

自動再生の途中で「I/Oディスクエラー」と出る
マイコンピューターで閲覧しようとしても「I/Oディスクエラー」と出る

どうすればいい?
業者はなしで

180:不明なデバイスさん
10/10/28 22:49:30 WJrSVhA8
ちなみにSATA

181:不明なデバイスさん
10/10/28 22:59:33 19GY3/uY
500MBのSATA HDD なんて無いよ。

182:不明なデバイスさん
10/10/28 23:04:08 Fwk5Xh93
どうもなにもバラして直接繋げてみればいいだろ

183:不明なデバイスさん
10/10/28 23:49:53 WJrSVhA8
>>181
GBだった

>>182
内蔵をケースに入れて外付けとして使ってたから
直接やってることになるかな



こういう場合、どういうソフトを使えばいいんだ・・・

184:不明なデバイスさん
10/10/29 01:13:48 DT5ZD/My
>>183
ケースを変えてもIOエラーが出るなら、業者以外では対応できる方法はなし。
ソフトウェアで対応できるのは、論理レベルの障害か、非常に軽いレベルのリードエラーなどの障害のみ。
どうすればよいか前向きに検討するなら、燃えないゴミの日の曜日を確認するとか。

185:不明なデバイスさん
10/10/29 03:35:17 NLmMpHzs
>>184
まじか・・・
業者だといくらかかるんだろ・・・450GBあるからやっぱり高額?

186:不明なデバイスさん
10/10/29 03:36:55 NLmMpHzs
あと>>1にある業者で安いとされてる下二社で相場はどれくらいなんだ・・・

上限6万フェアってことは
それ以上いったりもするんかい・・・

187:不明なデバイスさん
10/10/29 03:37:50 NLmMpHzs
>>184
ファイナルデータでも無理?

188:不明なデバイスさん
10/10/29 06:35:35 HeNlTCwo
>>185
バックアップは大事だなと、数十万の授業料払って勉強したよ。
(80GB*2個だったけど)

189:不明なデバイスさん
10/10/29 06:53:06 bvn/YEvi
ちょwww
80G*2にどれだけ重要なデータが入ってたんだよw

190:不明なデバイスさん
10/10/29 10:21:48 uVEb84KN
IOエラー、変な業者に出すと完全に逝くから気をつけなよ。

191:不明なデバイスさん
10/10/29 11:05:14 TQ+0MHa/
あれな動画とか
やばいデータが入っていたとして、その授業料さえ払えば戻ってくる?

個人的にやってる業者とかブログでエクセルやワードデータが無事に復旧できましたw
とか個人情報がわからない程度に公開してるけど
つまるところそれは業者にはバレバレってことだよね?

信頼あるところだとしても復旧の時にそういうデータがあったとして脅迫とかされるのかな?
やっぱり業者にはモロバレですのん?

192:不明なデバイスさん
10/10/29 15:30:20 NLmMpHzs
>>188
たった160GBで数十万?

>>190
変な業者とは?
>>1の中ではどこ?

193:不明なデバイスさん
10/10/29 15:40:39 4djXbaQl
>>191
その時は訴訟起せば楽に勝訴するだろw

194:不明なデバイスさん
10/10/29 16:02:00 NLmMpHzs
あと、前に3万まででデータ復旧しますって業者のチラシがあったんだが
誰かその業者知らない?

195:不明なデバイスさん
10/10/29 17:07:39 ErOPx+a1
料金は、「松下農園IT事業部」と「テクニカルステーションSKE」が安い。
10万円未満で済むはず。

196:不明なデバイスさん
10/10/29 17:14:16 NLmMpHzs
上限が決まってるとこはある?

197:不明なデバイスさん
10/10/29 17:40:13 SsnXZuqK
>>195
>>195
>>195
>>195
>>195
>>195

とんでもないクソ地雷を引き合いに出すなよな。

198:不明なデバイスさん
10/10/29 17:50:13 ErOPx+a1
>>197
異常な反応乙w

199:不明なデバイスさん
10/10/29 18:42:02 lG2iGPXh
>>198
初心者乙
ここでは有名な話すら知らないとはな。

200:不明なデバイスさん
10/10/29 19:02:26 P5xm2h5o
職場のHDDぬっこわれた。スピンアップしない物理故障。
だからバックアップを取っておけとあれほど言ったのに・・・・・

オントラックに送ることになりそう。
250GBで約30万。

201:不明なデバイスさん
10/10/29 19:06:24 ErOPx+a1
>>199
知ってるよw
鼻息とか言って誹謗中傷してるんだろう。

202:不明なデバイスさん
10/10/29 19:43:40 NLmMpHzs
I/Oエラーで直った実績のある会社はどこ?

またこういうデータサルベージ会社の相場ってどうなってるの?
抜く容量で決まるの?

203:不明なデバイスさん
10/10/29 19:59:30 yrqECPcs
復旧業者の選別以前に出来る事は色々あるだろうに。
 > >>182
 > 内蔵をケースに入れて外付けとして使ってたから
 > 直接やってることになるかな
┐('~`;)┌ 無理か。

204:不明なデバイスさん
10/10/29 21:49:21 DT5ZD/My
>>191
普通に市販されている程度のエロだったらそんなの日常だからなんとも思わん。
産婦人科医が性器をみていちいち興奮するかというのと同レベルの話。
やばりというのが例えば(販売されているものではなく自身が行った)盗撮だったぐらいなら、警察から照会がきたら素直に答えるが一々通報はしない。
リアルなテロ計画ぐらいまでいくと通報するかもしれない。

脅迫については会社が率先して一々そういうことしているなら即効潰れるだろう。
社員なり元社員が個人的に何かをするかという話になるなら、
それは復旧業者がどうのというよりは、何らかの個人情報を預かったり間接的に知ることがある全てのサービスについて言えること。
何らかのサービスを利用した時点で、あなたの趣味なり収入の程度なりはどこぞの誰かにすでに知られてはいるわけで、
ただそのことについて何かを思われたりしているかもガクブルするってのは相当な自意識過剰というか病気の一歩手前。

205:不明なデバイスさん
10/10/29 21:49:33 FVo6D3CW
知恵も勇気も努力も根性もない奴には自力で直すのは無理だろうねー
グーグル先生で調べるだけでそれなりに回収できるんだけどなー

206:不明なデバイスさん
10/10/29 21:51:22 DT5ZD/My
>>202
IOエラーを吐き出すということは、重症は重症でも、最低限の動作はしているHDDなので物理障害に対応しているところならどこでも可。
さすがに3万円を上限としているようなとこなら物理はまず対応していないので無理だと思うが。

費用設定は業者によってバラバラ。相場もバラバラ。まぁ10万から100万の間ぐらい。

207:不明なデバイスさん
10/10/29 22:24:40 NLmMpHzs
>>203
違うの?
教えてください

>>206
たしかにシャーって静かに回転してる
カタカタいわないし

最低で10万・・・ちなみにどこ?

208:不明なデバイスさん
10/10/29 22:30:14 ErOPx+a1
>>207
金が無いなら>>195
電話するだけしてみて、駄目そうなら直ぐに電話を切ればいいよ。

209:不明なデバイスさん
10/10/29 22:42:28 m3Tdbe16
電話するだけ無駄なところを必死に勧めるのはどんな悪意があってのことなんだろう・・

210:不明なデバイスさん
10/10/29 23:29:47 ErOPx+a1
>>209
この二つ以外に安くできるところをお前が紹介してやってくれ。
10万円超えの業者を見つけるのは簡単だが、安くやってくれる所は見つけにくい。

211:不明なデバイスさん
10/10/29 23:49:39 lG2iGPXh
>>209
ヒント:悪質な自演宣伝

212:不明なデバイスさん
10/10/30 00:01:03 m34wEHJH
SKE

213:不明なデバイスさん
10/10/30 00:27:00 KGbiuD1z
つーか、20万円とか出せないよ、俺は。
物理障害のあるHDDから低料金でデータを救出してくれる業者はどこだ?
鼻息以外で教えて。

214:不明なデバイスさん
10/10/30 00:27:58 Air+6EAU
内蔵HDDをバラして直接繋げるってどういう状態?
SATA用のUSBアダプターで付ける以外に思いつかないんだけど・・・

215:不明なデバイスさん
10/10/30 00:31:15 Air+6EAU
鼻息って>>195のどっちのこと?

216:不明なデバイスさん
10/10/30 00:33:05 KGbiuD1z
>>215
SKE

217:不明なデバイスさん
10/10/30 00:35:01 Air+6EAU
>>205
「I/Oエラー ハードディスク」じゃ出なかった
検索ワードを教えてくりゃれ・・・

>>208
10万でも今すぐは無理だから
今度電話してみる

上限5万以下のフェアやってるとこがあればいいのに

218:不明なデバイスさん
10/10/30 03:16:24 Air+6EAU
「I/Oエラー 外付けHDD」で出てきた
デバイスマネージャで不明なメディアを消去して繋ぎ直す、スキャンディスク、あとファイナルデータで抜いた例もあった


ただ、DドライブはI/Oエラーの前に初期化してしまってるから無理なんかな・・・

219:不明なデバイスさん
10/10/30 03:19:05 Air+6EAU
あと、初期化してしまってるのを復活というか抜き出す方法はマジで検索ワードが出てこない・・・

わざと初期化したいってニーズへのソフトや方法しか出てこない・・・

220:不明なデバイスさん
10/10/30 03:49:33 7Lw60LYG
初期化した後に何もしてなけりゃ余裕で直せる、そんだけのこと

221:不明なデバイスさん
10/10/30 04:16:32 oa6yTlvO
外付けの中に入れてる画像を見ていたら、そのフォルダだけ消失した・・・

222:不明なデバイスさん
10/10/30 06:08:23 Air+6EAU
>>220
どうやって直すの?

223:不明なデバイスさん
10/10/30 08:38:55 MsuhyHdS
>>216
こないだそこに電話したけど
ものすごく偉そうな口調で延々と二十分くらい説教垂れられて
挙句「それはうちでは治せない」と言われたよ、偉そうな態度なままで
ノートPCのハードディスクで、どうと言うほど難しいケースでもなかったと思うけどねえ
ちなみに、高いと評判の某トラックに頼んだらあっさり救出してくれた
二十万ほどかかったけど

224:不明なデバイスさん
10/10/30 13:02:12 6Aw4VIRP
IOエラーなら、とりあえず弄らないで金が出来たら、業者に頼め。それだけだ。


225:不明なデバイスさん
10/10/30 14:18:16 V/VX8AlK
態度がでかいのは
直す側=神
頼む側=畜生
だから仕方がない
だが某社はモッコス

226:不明なデバイスさん
10/10/30 17:15:22 Air+6EAU
>>224
業者に出せるような財力がある人はそれがベストだろうね
オレには無理


初期化(アンフォーマット状態)された場合にデータ抜く方法はないの?
色々検索したが「譲渡するからわざと初期化する」って内容のサイトしか出てこない

227:不明なデバイスさん
10/10/30 17:52:02 SPIE9pTE
>>226
金も知識も技術も無いなら捨てるしかない。

228:不明なデバイスさん
10/10/30 18:43:11 p+oGU5ww
>>226
同じことの繰り返しになるが、正常なHDDを初期化しただけなら無料の復旧ソフトでも復旧可能。
でもIOエラーが出ているならそもそもPCから正常に認識されないので、ソフトは使えない。

身内が外科手術が必要とされている病気だが、治療費が払えないので自力で何とかしたいという身もふたも無い相談。
検索したところで怪しい民間療法しかひっかかるだけ。
本当に直したいなら、お金を貯める以外だと自分が医者になるぐらいしか手はない。

229:不明なデバイスさん
10/10/30 21:36:15 Air+6EAU
>>228
I/Oエラーから回復できた場合の後のことが知りたい

230:不明なデバイスさん
10/10/30 21:39:19 Air+6EAU
>>228
あと初期化だけならどのソフトで復旧可能?
その無料ソフトが知りたい

231:不明なデバイスさん
10/10/30 23:00:17 AKyOTIg4
既にPC初心者板の話だな。
教えて君すぎる。必死ならもう少し検索してから出直せ。

232:不明なデバイスさん
10/10/30 23:31:09 Air+6EAU
無料ソフトの名前だけでも教えてくれ
そこから先は自分で検索する


初期化に関してはどうしても検索できない
わざと初期化することしか出てこない

233:不明なデバイスさん
10/10/30 23:50:46 7D6ph/xQ
ココで延々と教えて君してても、しかたないでしょ。
適当にググって上位にあったサイトだけど、
URLリンク(www.guestone.net)
「始めに!」 から順を追って読めばいいよ。

234:不明なデバイスさん
10/10/30 23:56:05 7Lw60LYG
検索するにしても2バイトに縛られてる時点で無駄なだけ

235:不明なデバイスさん
10/10/31 03:27:39 504dkhQS
>>232
グーグルとかヤフーで「復旧ソフト」をキーワードに検索する。
上から順番に試せばよいだけ。そのうちおそらく7、8割ぐらいのが対応できる。
もう少し精度をあげたいなら「初期化」、無料のソフトがいいなら「無料」をキーワードに追加する。

まぁ試そうにも試すことはできないので意味ないけどね。

236:不明なデバイスさん
10/10/31 03:57:09 AUvKM9lq
>>233
ファイナルデータは有効なんだな

>>234


>>235
試せないって?

237:不明なデバイスさん
10/10/31 13:51:14 jtDzBKyJ
カッコン カッコン という音がしてBIOSでさえ認識しないHDDを5万円くらいで
復元してくれる神な業者はないんだろうか

238:不明なデバイスさん
10/10/31 14:42:44 3JXxNtni
>>223
うわ、、、、これはヒドイ

239:不明なデバイスさん
10/10/31 16:47:31 AUvKM9lq
>>238
まさか>>233は嘘ってこと?

240: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん
10/10/31 16:58:25 AUvKM9lq
URLリンク(www.day-support.com)

この業者ってどう?
MAX3万で、失敗したら返金だし、復旧可能なケースにカッチリはまってるし


HDD認識される、マイコンピュータ上でアイコンも出る、HDDは静かにシャーって回ってるから不可能な例は当てはまらない
ウィンドウズは黒い画面まで出る、ブルスク出る、F8でセーフモード選べるから可能例クリア

「I/Oデバイスエラー」、「今すぐフォーマットしますか?」、「ファイルまたはディレクトリが壊れてる・・・」のエラー例はそのままだし・・・

241:不明なデバイスさん
10/10/31 17:30:28 9Fm/8Ii2
何で携帯サイトのURL貼っているか知らんけど、もうそこでいいよ。

242: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん
10/10/31 17:35:50 AUvKM9lq
あとAOSテクノロジーってとこは自分でファイナルデータを使うのと変わらないの?

243:不明なデバイスさん
10/10/31 20:58:11 9Fm/8Ii2
結局、前日の「そこから先は自分で検索する」宣言を反故にして、
自分で調べず考えず方針すら定めておらず、ゆとりにも程がある。

244:不明なデバイスさん
10/10/31 21:40:08 AUvKM9lq
>>243
フリーソフトの「名前」を教えてくれてないでしょ?
そのソフトの名前を手掛かりにしたかったのに


あと5万以下で済むなら業者も視野に入れる
業者無理なのは何十万も取られるから
そして業者の評判はここが一番詳しいからここで聞く

245:不明なデバイスさん
10/10/31 22:10:42 e21CRNiq
「この問題は自分で解くつもりです」
「解いてないじゃないですか」
「だって答を教えてもらってませんよね」

246:不明なデバイスさん
10/10/31 22:57:54 AUvKM9lq
>>245
答えてもらえてないのは答えじゃなくてヒントね

247:不明なデバイスさん
10/11/01 00:25:15 3xPLeCV2
親切な >>235 さえ無視かよ。
普通なら試していて然るべき検索ワードを提示していたのに。
あれでも分からないならYAHOO知恵袋にいけ。

248:不明なデバイスさん
10/11/01 01:22:38 qrimGeMA
ソフト名は答以外の何ものでもないだろう

249:不明なデバイスさん
10/11/01 13:18:35 tqWS5i2u
もうさ、中文版のソフトとか教えてやればいいんじゃね

250:不明なデバイスさん
10/11/02 00:14:48 aGxkPAL+
>>240の業者って、評判はどうなの?
またここ以外に5万以下上限の業者ってある?

251:不明なデバイスさん
10/11/02 20:50:34 F7BLjMHk
PCが壊れて内臓HDDを取り出して作業していたら
基盤のICから火が出て燃えてHDDが動かなくなったんだけど
なんとか自力で復旧できないんですかね
たとえばクローンとかでコピーとか?
もしくは、基盤交換とか・・・・・('A`)ハ~ァ~

252:不明なデバイスさん
10/11/03 02:12:23 cH8L3FN8
いや・・・それは業者じゃないと無理だろ・・・
それこそオントラ行き

253:不明なデバイスさん
10/11/03 10:29:31 NsyGq7lc
>251

 オントラじゃなくても、他の業者でも行けるはず。他も当たってみると良いかも。
 オントラは個人レベルだと高すぎる

254:不明なデバイスさん
10/11/03 23:39:26 gv+vmTdP
SKE

255:不明なデバイスさん
10/11/04 06:06:07 Xni5/j/P
誰か、>>250に答えてくれよ・・・

256:不明なデバイスさん
10/11/04 08:13:16 8nVPECqL
>>240
めんどくせぇ、もうそこでいいよ。

257:不明なデバイスさん
10/11/04 21:43:29 be540bMe
HDDチェックしたら中身殆ど無事であることが解ったんでFD買うことにしたが、
バージョンは8でも9でも大差無いのかしら?

258:不明なデバイスさん
10/11/05 02:16:34 ecAmEl/i
機能比較表
URLリンク(www.finaldata.jp)

259:不明なデバイスさん
10/11/06 17:33:01 KJ0O5B5E
>>240
この業者使ってみようかな、どうせ
諦めようと思ってたし駄目もとで
結果が出たらレポするよ
他にも使った事ある人がいたら
どうだったかレポよろ


260:不明なデバイスさん
10/11/06 18:56:03 6BR547Y3
* BIOS上でハードディスクが認識されない
* ハードディスク内から大きな異音がする
* ハードディスク内から回転音がしない、または途中で止まる
* マイコンピューター上にアイコンが表示されない
(但しマイコンピューターを右クリック→管理→ディスクの管理で認識されている場合を除く)

どうみても論理回復しかできないようですがなにか?

261:不明なデバイスさん
10/11/06 21:29:50 W6DpexK7
>>260
ちゃんとそのあたりは明示しているよ。
URLリンク(www.day-support.com)
② 重度の物理障害に対応していない為、クリーンルーム等の設備が不要
ハードディスク自体の解体や、部品の交換が必要な、いわゆる「重度物理障害」には対応していない為、余計な在庫を持たずに済み、またクリーンルームと呼ばれる無菌室のような特殊な設備も必要ありません。

あとMacやLinuxも不可と書いてあるので、Windowsで接続して管理上で認識ができないケースだったら対応できないわけで、
市販の復旧ソフトを幾つか試しても駄目だったというケースだったら無理ということ。
まぁ料金はすごく良心的だと思うので、復旧ソフトの代行作業を依頼するには良いのでは。
流石に復旧ソフトは何種類も揃えているだろうから、その後使うあても殆どないソフトを購入することを考えたら安上がりだと思う。

262:不明なデバイスさん
10/11/07 03:36:51 k3NiEx+o
>>261
ファイナルデータで自分でやるにしても、画像やワードやらと色々あったら
ファイナルデータを何種類が揃えないといけない(普通のやつとforオフィスとか)

263:不明なデバイスさん
10/11/07 03:41:12 k3NiEx+o
あと、ダメだった場合は金取らないってのもでかい
ファイナルデータ買ってきて、ダメだった場合でも返金はないしな

試用版でチェックできるとはいえ、チェックするのは負担が掛かるからやらないほうがいいし
(壊れたHDDだとランプ点きっぱなしで取れないことがある、無理矢理取ればデータ消滅だし)

264:不明なデバイスさん
10/11/07 08:18:22 +q2DZ9l2
今朝おきて早速外付けHDに保存しておいたエロ動画見ようとももったら、文字化けした謎のファイル3つを残してきれいさっぱりなくなってるんだが><
これはHDが逝ってしまったということでしょうか?
HD自体にはアクセスできているようなんですが・・・


265:不明なデバイスさん
10/11/07 08:34:11 18JHcPRM
よく分からんがとりあえず
偉そうな態度で暴言吐きまくったあげく復旧出来ないような
ここで有名な某クソ業者よりは
>>240の業者の方がマシなんじゃね?
ダメ元で頼むんだよな?
ダメなら諦めがつくんだよな?
だったら頼んでみたら?
諦めがつかない重要なデータなら
変なとこに出さずに
最初から、最善と思えるとこに出しとけ

266:不明なデバイスさん
10/11/07 08:34:53 WNJ7au/u
一端、PCと周辺の電源おとして、コーヒーでも飲んで一息ついてから、
再度試みると平常運転な事もままあるよ。
それでもダメだったら、原因切り分け作業に移行。

267:不明なデバイスさん
10/11/07 11:56:25 YT75Wo/3
外付けHDDが認識するけどアクセスできない、というかずっとアクセスランプつきっぱなしで
もう駄目だと思ってたけどPS3につないだらほとんどの動画・画像は救出できた
詳しいことはわからんけどwin的にはアウトでもPS3的にはOKだったのかな
非対応ファイルや破損ファイルと認識されるものもPS3にコピーできるなら救出可だった
一応取れるファイルを回収し終えた後でいろんな方法試してみるのも良いかと

268:不明なデバイスさん
10/11/08 05:53:51 L/OcysXv
市販復旧ソフト使うだけで20万・30万取る業者もいるとか
検索したら色々書いてあったファイナルデータで取り出すだけで10万そこらとか


これってどこの業者?

269:不明なデバイスさん
10/11/08 15:28:14 TtBqU/Xj
旅行に持っていったHDDが見れなくなりました
症状としては

①データが見れない(必死にアクセスするがあきらめる感じ)
②マイコンピュータでHDD(ローカルディスク)として認識されている
③外付けでつなげると自動起動して中身を見ようとするが見れない
④重たくなりますが、smartも読むことができて「注意」状態になります。リードエラーの生の値が9で不良セクタが1とか2です。
⑤特に異音などは聞こえず

衝撃を加えた結果の物理障害かと思ったのですが、ほかに原因は何が考えられるでしょうか?

270:不明なデバイスさん
10/11/08 16:47:32 JjxbFbRZ
>>267
PS3とPCの問題じゃなくて、個別のUSBデバイスの個体差でないの?
複数台のPCで試してみた?同じPCでもポートが違うと挙動が違う時があるしね。

271:不明なデバイスさん
10/11/08 17:45:22 Pm+dvOpG
>>270
3台のPCで試したよ
会社2台と家1台

272:不明なデバイスさん
10/11/08 18:17:48 2IUdDnba
要はデータさえ回収できればやり方なんてなんでもいいってだけのお話

273:不明なデバイスさん
10/11/09 08:40:35 VXj/I8qe
リムーバブルケースに収納したHDDの基盤が3台同時に焼損してしまったのですが、1台のHDD不良のせいで他のHDD基盤も焼損するってことありますか?

もちろん電源ケーブルを逆さにつけたりはしてません。

焼損したのは12Vを制御しているチップみたいです。

原因を調べたいので知っている方がいましたら教えてください。

274:不明なデバイスさん
10/11/09 16:04:09 FQ+IdCWM
熱ヒューズチップが焼けただけなら、これを付け替えるだけで復活できるかもよ

275:不明なデバイスさん
10/11/09 20:27:21 W0ElTJBV
>>271
了解。外付けはケースのUSBデバイスも関係するから
スキルがあるなら中身取り出して内蔵で繋ぐ手もある。
俺は経験ないけど、これで読める時が結構あるらしい。

276:不明なデバイスさん
10/11/13 01:44:08 cOKYJCFh
松下農園ってどうなの?

277:不明なデバイスさん
10/11/13 07:32:48 6HcJmf9T
松下政経塾とは関係無いって噂だよね。

278:不明なデバイスさん
10/11/13 18:30:26 CEhka1UB
松下村塾とも関係ねぇって噂にもなってないよね。

279:不明なデバイスさん
10/11/13 19:29:33 eQV4FI1I
過去ログまとめ
URLリンク(webabcd.web.fc2.com)

280:不明なデバイスさん
10/11/13 19:52:46 vynU9ROA
鼻息のインパクトに勝てるところはないけどなー

281:不明なデバイスさん
10/11/14 08:31:25 DIz72BMe
被害報告続出だったな

282:不明なデバイスさん
10/11/14 18:53:39 B7/GSOHK
>>281
松下農園ってやばいの?

283:不明なデバイスさん
10/11/14 18:56:37 OUiLTHU0
松下政経塾とは関係無いって噂だよね。

284:不明なデバイスさん
10/11/15 14:50:19 A42c0Eio
松下村塾とも関係ねぇって噂にもなってないよね。

285:不明なデバイスさん
10/11/15 20:06:51 5+FOcz6+
昨夜USBケーブルに足を引っかけて1m程の高さから外付けケースを落下させてしまって2Tを殺してしまったかも
マイコンピュータで当該HDDは表示されないけど、デバイスマネージャでは正常動作扱いで表示される
でも、ディスクの管理には全く表示されない
接続すると数回カッコン言って外付けディスクが接続された時のwindowsの音はする
初歩的なミスで壊してしまって鬱
なんとかならないかなあ

286:不明なデバイスさん
10/11/15 20:35:08 5+FOcz6+
あと、こういう物理障害の場合でもRMA保証って効くのかな?
ツクモの通販でシネックスの代理店保証3年は付いてるんだけど
今手元に箱がないからツクモに照会したくてもできないし
箱のある家に帰れるのは数ヶ月先だし、新しいの買い直そうかな

287:不明なデバイスさん
10/11/15 21:21:06 fbxRxV1g
自分で壊しといてRMAかよ。

288:不明なデバイスさん
10/11/15 23:18:11 ITIhBSaq
>>286
お前がシネッ クスって感じだなw

289:不明なデバイスさん
10/11/15 23:58:24 VghKouUQ
USBケーブルでクビつればいいと思うよ

290:不明なデバイスさん
10/11/16 16:15:31 ydotfnWf
>>286
たぶんRMAの保障は適用される
それより、中のデータを取り戻したいなら復旧業者へ
中身はいらなければRMAへ
どの道箱がないとたぶんRMA適用外だよ

291:不明なデバイスさん
10/11/17 09:11:51 dn75vQry
外付けHDDが突然認識しなくなり

ディスクの管理画面ではHDDのモデル名は表示されるのですが
未割当、つまりパーティションが消えてしまった状態になっています。

新しいパーティションは設定できるのですが、しばらく経つと消えてしまいます。

そこでお聞きしたいのですが、この症状は何で、データは救えますでしょうか?

過去にクラッシュの経験はありますが今回は特殊だったので、、


292:不明なデバイスさん
10/11/17 12:16:27 lRqx49G0
>>291
よくある症状だと思うが、とりあえず復元ソフトかけてみたら?

293:不明なデバイスさん
10/11/21 01:03:25 YvjRDZWh

ねえねえ、外付けHDDってデフラグしちゃいけないの?

付けてるの忘れてスッキリデフラグしちゃって、
そっからカッコンガコガコおかしくなっちゃってさ。


あと、外付けHDD買って来たら、初めにNTFSでフォーマットしなきゃいけないの?
チェックディスクで修復かけても、エラー出ちゃって直らないんだけど、もう駄目かなぁ?



294:不明なデバイスさん
10/11/21 03:22:44 RAAb2d+V
  _, ._
(;゚ Д゚) …?

295:不明なデバイスさん
10/11/21 05:59:24 rbgdNTcv
(  д )  ゚ ゚

296:不明なデバイスさん
10/11/21 09:10:18 hGtkzvLy
いまどきのやつにわざわざデフラグかける意味なんてないだろと

297:不明なデバイスさん
10/11/21 09:11:59 PJOhwL9n
いざというときファイル復旧ツールでフラグメントがないほうが救出しやすいと思ってる

298:不明なデバイスさん
10/11/21 10:27:13 auKM5ucf
デフラグなんてくだらんもののために大きな負荷かけて寿命を縮める方が愚かしいと思う。
つか、デフラグかけなきゃまずいくらい詰め込むのが問題だし、どうしても必要なら別ディスクに
コピーすりゃ良い。

299:不明なデバイスさん
10/11/21 12:11:28 JoNo4Q2G
HDDが20GBぐらいの時代なら確かに効果があったけどいまは殆ど無い
恩恵があるのはノンリニアだの映像とかやってる一部の連中だけ
デフラグしてるからデータリカバリーが容易になるなんてのはまさに妄想
むしろデータが固まってる分だけ破損した時のダメージが増えるだけ

300:不明なデバイスさん
10/11/21 13:10:42 RPd/4PYV
デフラグが効果を発揮するのはOSのWindowsファイル群とよく使うファイルだけだ
あまり使わないファイル群であれば断片化していようが関係ない
G単位のファイルを倉庫替わりにしているならデフラグする価値はない

301:不明なデバイスさん
10/11/21 16:21:35 PJOhwL9n
>>300
倉庫HDDも年に一度は名前順/日付順など条件を変えてHDD丸ごとデフラグしてやると
記録磁気をリフレッシュしてくれてデータが長生きする

302:不明なデバイスさん
10/11/21 17:29:23 FMSMp+2t
>>297
同じ理由でデフラグしてる
ファイル断片化の解消のみで空きスペースは放置

303:不明なデバイスさん
10/11/21 17:57:11 qgTTT5Hz
新しいHDDに丸ごとコピーすればデフラグはいらないんじゃね


304:不明なデバイスさん
10/11/21 18:25:37 FMSMp+2t
それもたまにやってる

305:不明なデバイスさん
10/11/21 21:36:52 YmkGTpQx
NTFS圧縮でコピーすると断片化の嵐なので、結局デフラグする

306:不明なデバイスさん
10/11/22 05:22:16 nulmdzIz
すいません、ウルトラATA(IDE)で250MBで、回転数7200、デスクトップ用の3.5インチ
のハードディスクはバッファローのhd-h250fb/mを買ってみれば大丈夫でしょうか?
2003年に買ったPC-VL5707D(NECのバリュースター・デスクトップ)です
7月にソフマップで中古のマクスターで同じ様なスペックのを買って付けたら
たったの4ヶ月で今ちょうキュルキュルキュルキュル言っていて、
勝手に再起動するし、オフから起動するとセーフモードにするかとかのチョイスが出てしまうんです。
そろそろご臨終の頃とは思うのですが、あともう一回やってみようかなと。
買って使えなかったらショックだなと思い、どなたか先輩の方がいないか
聞いてみたいのです。よろしくお願いします。

307:不明なデバイスさん
10/11/22 08:14:17 I+H2WL20
>>306
HDDを復旧させたいのか、PCを復活させたいのか。
HDD自体が壊れかけているのか、PCの電源回路まわりに問題があるのか。

308:不明なデバイスさん
10/11/22 08:22:06 WaZCHchR
HDD交換してPCとして再生したいんでしょ。
スレ違いはともかく、原因の切り分けも出来ていない状態だしパーツのチョイス見ても
止めといたほうがよさそう。

309:不明なデバイスさん
10/11/22 10:29:55 YuRv6gFF
>>306
初心者の質問は板違いだな


310:不明なデバイスさん
10/11/23 11:08:02 I1LhiCKY
↓これを思い出した

―――――――――――-

すみませんが、教えてください。
NEORAGEXでbinファイルを起動しましたが、変なメッセージが表示されるんです!!
友達にここで聞けって言われました!
使っているパソコンはアップルのバリュースターです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。

―――――――――――-

311:不明なデバイスさん
10/11/23 12:49:43 jQInumnf
これはひどい

312:不明なデバイスさん
10/11/23 13:21:19 NsLb64cD
機種はソーテックのiMacです!!

ってのもよく見たな



313:不明なデバイスさん
10/11/23 13:48:14 D7m70m4v
カノーピスより酷いな…

314:不明なデバイスさん
10/11/23 21:05:03 eIC1UEAh
IOのHDCN-U500なんですが、数か月前から起動しません。
中身はWD500AAKS-22YGA0 でCrystalDiskInfoで
「代替え処理保留中のセクタ数」が注意になってます。

マイコンピューターからも見れないですし、USBをさしてすぐ落ちる時もあるのですが
どうすればいいでしょうか?

315:不明なデバイスさん
10/11/23 21:22:13 VDJ6UX6D
あと3年寝かせれば完璧です

316:不明なデバイスさん
10/11/23 21:37:06 8IoSF8XB
時系列もしくは内容自体が狂っているので

317:不明なデバイスさん
10/11/26 18:37:14 KVYO3vuL
要領465GBのHDDをデフラグしたらどれくらい時間かかるんだ?w
もう、1時間以上やってるんだがwwww

318:不明なデバイスさん
10/11/26 22:08:59 ZMP+d1R8
デフラグ1時間程度で終わるとか思ってるのが不思議なんだけど

319:不明なデバイスさん
10/11/27 00:13:42 HFvKpCeb
2日かかっても無理だった...orz
URLリンク(viploader.net)

320:不明なデバイスさん
10/11/27 01:47:18 Ezp2Rf+J
>>319
空き領域少なすぎ
せめて30%は確保しないとやるだけ無駄

321:不明なデバイスさん
10/11/27 06:50:24 AeenWe8J
>>319
どんだけ酷使してんだよ
ちなみにどれくらい使ってんの?

322:不明なデバイスさん
10/11/27 19:54:41 gXWF4Znb
デフラグしてる時間で HD買ってきて、全コピーすればデフラグしたのと同じ効果で、はるかに速い

323:不明なデバイスさん
10/11/27 21:31:11 zmVvuiKh
Buffaloの500GBの外付けHDD認識しなくなった、モーターは動いてて
ヘッドの動いてる感じがしない…。直繋ぎしたけど無理でした…。
MDSに出そうかなって思ってるんですけど、ダメ元でどうでしょうか?
そこで無理そうならオントラックで値段見て決めようかなってorz
この症状くらいならMDSでも直りますか?あと、オントラだといくらいくらい掛かりそうですか?

324:不明なデバイスさん
10/11/27 22:23:56 wAU+xcvL
>>323
うちのはモーターすら動かないぞ
たぶんおなじ牛の500GB
電源アダプタを間違ってノパソ用のもので繋いでしまったのが原因なんだ
電源部分がいかれたからなんとか直付けにしたら大丈夫だとたかをくくっていたが
なんか不安になってきた・・・


325:不明なデバイスさん
10/11/27 22:28:18 fd6Ig+q2
>>324
基板眺めて、焼けてる箇所が無いか見てごらん
熱ヒューズが焼けただけなら、ジャンクの同機種買ってきて熱ヒューズ付け替えるだけで直るかも

326:不明なデバイスさん
10/11/27 22:38:53 pSQln+2l
PCが急に起動しなくなって回復コンソールでchkdsk後に起動できたんですが
倉庫用HDDがパーティションが消え未フォーマット状態に
そこでフリーの復旧ソフトで中身を見ると容量は1Tなのに32MBしか認識されませんでした
出来ればデータ救出したんですがフォーマットするしかないんでしょうか?



327:不明なデバイスさん
10/11/27 22:42:05 GnynSQAS
Checking file system on D;
The type of the file system is NTFS

one of your disks needs to be checked for consistency.
You may cancel the disk ckeck,but it is strongly recommend that
you continue.
To skip disk checking,press any key within 3 second(s).


って出るんだけど、やっぱり故障?


328:不明なデバイスさん
10/11/28 02:42:37 IfQ9D23t
>>326
HDDが勝手に全セクタ消去するはずもなし、
ハードウェア的に壊れたのではない限り、復旧ツールである程度救い出せるはずだよ。

別のまともな復旧ツールを試してごらん

329:不明なデバイスさん
10/11/28 13:57:31 47SUWuER
復旧ソフト探すより前に少しはググろうや、な?
 URLリンク(d.hatena.ne.jp)

330:不明なデバイスさん
10/11/28 14:58:40 lZix/pQU
バチンッという電源が入る音を繰り返してHDが認識しない…
もう諦めるしかないのか…


331:不明なデバイスさん
10/11/28 20:41:30 SVEIYS3n
>>329
ふおおおおおおおおおおおおお
こちらを参考に直りました
本当にありがとうございます助かりました

>>328
ご回答ありがとうございました

332:不明なデバイスさん
10/11/28 23:50:40 47SUWuER
>>331 よかったよかった

>>330 情報少なすぎ

333:330
10/11/29 04:58:22 QzJ8mOwx
>>332
バチンッ、キュイーン、バチンッ、キュイーン、
という初期の電源投入動作を繰り返してる状態…
BIOSでも認識しない…orz

ちなみ機種は以前にファーム不具合騒ぎのあったSeagateのST31000333ASでございます。

334:不明なデバイスさん
10/11/30 11:39:09 foA1odzz
hitachiGSTの2TBをデータ倉庫に使ってた。
2・3日前からカツン・・・カツンと言い出し、ブルースクリーンに。

まだ、半年たってねえじゃん、早すぎだろ。
バックアップ取ってねーし・・・・・・orz

こうなったらやけだ、1m位の高さから座布団の上に放り投げた。(2回)

どうも直ったらしい。chkdiskも完了。さて、バックアップせねば。

いったいなんだったんだ?

335:不明なデバイスさん
10/11/30 14:30:34 k+ZbA4du
ヘッドが潜り込んじゃいけない部分にいってたんだろ、ショックで一時的に回復

336:不明なデバイスさん
10/11/30 16:28:17 JyjXtJCN
>>334
> こうなったらやけだ、1m位の高さから座布団の上に放り投げた。(2回)
そんな方法あんのか?
試せば良かった
20EARSが連続で故障して、片方は95%くらいデータ復旧不可能だった

337:不明なデバイスさん
10/11/30 18:24:19 TahT1O96
>>334のは本当に偶然だろう
まあ最終手段か

338:不明なデバイスさん
10/12/01 20:51:09 YTRtPP6c
ST31000340ASがちんだ、モーター廻らなくなった

339:不明なデバイスさん
10/12/02 14:41:09 YxUlV9jy
RMA出せば緑枠になって戻ってくるジャン

340:不明なデバイスさん
10/12/04 18:15:55 G2tR+eS9
BIOSで認識してるんだけど、カコッカコッっておとしてOS起動画面で再起動ループするんだがこれ自力で復旧出来るかな?

341:不明なデバイスさん
10/12/04 19:11:03 pJfPXEYC
その程度ならデータは取り出せる

342:不明なデバイスさん
10/12/05 00:16:23 nAb8ek/V
>>341
自力でってこと?

343:不明なデバイスさん
10/12/05 00:28:54 P7RjRJZV
その気があればな、無いならぼったくられないところを選ぶんですな

344:不明なデバイスさん
10/12/05 00:34:29 nAb8ek/V
>>342
ありがとう!
その気はあるんだが方法がよくわからない!
調べてわからなかったらぼったくられないよう気をつけるよ!

345:不明なデバイスさん
10/12/05 00:34:33 7tG9dtRA
URLリンク(www.day-support.com)
ここは3万以内で可能

346:不明なデバイスさん
10/12/05 00:44:06 P7RjRJZV
「DD HDD コピー 復旧」あたりでググってみな
やってる事は難しくないからさ、業者使うのはもっとややこしい場合だけでOK

347:不明なデバイスさん
10/12/05 00:46:56 nAb8ek/V
>>345
>>346
ありがとう!

348:不明なデバイスさん
10/12/06 20:04:00 2Qr8Skq/
参った
WD20EARSなんだけど、電源投入時に
「ジーコ、ジーコ」って異音が5回ぐらいして読めなくなった

eSATAだと全く認識しない
USBだと認識はするけど読めない
(デバイスマネージャー上で「ディスクドライブ」と表示される
ちゃんと動いてるHDDはWDC WD20EARS等型番まで表示されている)

商用ソフトでもいいんだが
何とか復旧できないものだろうか

349:不明なデバイスさん
10/12/06 20:09:51 AGAaEBT6
いやそれ全然認識されていないし。

350:不明なデバイスさん
10/12/06 20:25:57 2Qr8Skq/
そうか。そうだよな。

フリーソフトは↓を試したが駄目だった
Recuva
FileRecovery2
DataRecovery
データ復旧R for NTFS β

今FinalDataで全セクタスキャン中
でもこれも読めてるのかどうか分からない

351:不明なデバイスさん
10/12/06 20:32:17 18dOZZ0I
あー、漏れなくヘッドが死んでる上に既にプラッタにキズが入ってるな、ご愁傷様です

352:不明なデバイスさん
10/12/06 20:39:53 AGAaEBT6
セクタ読み取りできそうなら、そのまま別のディスクにコピーしろよ。
障害起きてるHDDに何度も無意味にアクセスするなんて自殺行為でしかない。

353:不明なデバイスさん
10/12/06 20:47:49 2Qr8Skq/
>>352
すまない、別のディスクにコピーって
どうやればいい?
検索ワードだけでも

354:不明なデバイスさん
10/12/06 20:50:37 VhizQLI6
>>353
業者に出すしかない

とりあえずここに出せ
URLリンク(www.day-support.com)
ここは3万以内で可能、ダメなら金取らない

355:不明なデバイスさん
10/12/06 21:17:32 IT4ar48C
>>354
やばいデータ入ってたりとかしたら業者にバレる?
個人でやってそうなとこってたいがい中身についてブログで暴露してるだろ
「家族のかわいいお子さんの写真が入っていました」とかさぁ

356:不明なデバイスさん
10/12/06 21:49:21 hAb9d8Pc
  _, ._  >たいがい中身についてブログで暴露してる
(;゚ Д゚) どこのウィキリークスだよ

357:不明なデバイスさん
10/12/06 23:48:15 8agh60jA
中身暴露してるのどっかで見たわ
個人特定できるほどじゃなかったけど
本人見たら気分悪いだろう

358:不明なデバイスさん
10/12/07 00:03:39 m6sFhHyb
ノートのHDDがカッタンカッタン異音がし起動不能に。。
過去5年分くらいのデジカメの写真がぁぁぁぁorz

「HDD 異音 復旧」とかで検索したら、ここが引っかかった。
URLリンク(www.lifesavers.jp)

高くはないみたいだし、ここに頼んでみることにする。
電話応対は非常に好感が持てた。
結果は追って報告しる。

このスレで一番有名なS○○にも電話したが。。
なんであんな高圧的なんだろう

359:不明なデバイスさん
10/12/07 00:58:52 134fYddZ
>>357
俺もいつだったか見たわ。モニタに映ってる写真やファイルにモザイクかけて。
本人に確認とってあれば問題ないけど、そうでなければそーゆう業者は避けたいわな。

360:不明なデバイスさん
10/12/07 01:33:46 qHnMYKYv
>>358
あそこは異常なほど偉そうな対応と、そのわりに直せないというトンでも内容でここでは有名な存在。
電話すらのすら時間の無駄というか、無駄なばかりか気分わるい思いまでさせられるんだから論外。

361:不明なデバイスさん
10/12/07 13:24:34 XzvEGKZO
SKEは金額的にも個人レベル。本当に復旧して欲しいデータなら、データ復旧協会加盟しているところじゃないか?

362:不明なデバイスさん
10/12/07 21:44:45 m6sFhHyb
>>361
SKEって個人がやってんの?
たくさんの人が「偉そうな対応」って言ってるけど
一人なんかな?

363:不明なデバイスさん
10/12/07 22:08:57 m6AqKTgj
高い金額=いい仕事するとは限らないが、偉そうな対応はダメポw

364:不明なデバイスさん
10/12/09 10:16:07 JhOohvPU
外付けHDDからファイルを救出したく、他のHDDにコピーしようとするとサイズによらず
『無効なMS-DOSファンクションです』となりコピーできません。
(HDDの電源OFF⇒ONで稀にできる事もある)

特に異音もないし認識もできてます。

これ、やっぱりコピー元の外付けHDDが壊れたんでしょうか?


365:不明なデバイスさん
10/12/09 10:29:12 pLe6+Kt6
LinuxとかのCD-BOOTなOSとかで試してみたら?

366:不明なデバイスさん
10/12/12 00:55:10 F96rmjfE
PCが壊れたのでXPから7のマシンに買い替え
IDE接続のHDD取り出してUSB接続の変換コード買って来たけど
OSとアプリのフォルダしか表示されないなぜ?
教えてえらい人

367:不明なデバイスさん
10/12/12 16:17:18 CXlGRnlv
見えていないフォルダの設定が不可視属性にでもなってるか
Explorer側の設定で表示されない設定になってるんだろ?
つうか、知らなすぎだよお前さん

368:不明なデバイスさん
10/12/12 21:09:24 koiuLWA4
> PCが壊れたので


369:不明なデバイスさん
10/12/12 21:29:23 K0exqPTC
> 表示されないなぜ?
どこの方言なんだぜ?

370:不明なデバイスさん
10/12/12 23:33:43 0Z99MWR2
重箱の隅つつきはそのへんにしとけw

371:不明なデバイスさん
10/12/13 01:02:42 4rkqSsju
悔しかったかw

372:不明なデバイスさん
10/12/13 23:10:27 1SBBNNSq
>>369
> どこの方言なんだぜ?

どこの方言やねん


373:不明なデバイスさん
10/12/14 09:09:44 o0G8rp/k
東方なんじゃね

374:不明なデバイスさん
10/12/16 14:18:50 UXlfQcpd
なんとかhdd regeneratorでバットセクタ0になって復活したので
別のHDDにクローンしたいんですが
クローン先の$BadClusって
どうなるんですか?悪い数値もコピーされちゃうんですか?

375:不明なデバイスさん
10/12/16 18:47:46 C00MlZGW
chkdsk /B で再検査されて消える

376:不明なデバイスさん
10/12/16 23:32:50 MWsqt8JA
348と同じく
WD20EARSだがコンピューター上で認識しなくなった
USB接続したとき音はするんだけどそれだけ
他の外付けのやつに入れて試したけどだめー

デバイスマネージャーでも認識しない
朝まで動いてたんだけど。。さっきちょっと倒しちゃったからだと思う。。
2TBで安いと思って買ったらだめぽ。。買ったばっかなのに
7年位前にアメリカで見つけたわけわからんメーカーのは元気に動いてるのに。。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch