iiyama(飯山)液晶モニタ総合 13台目at HARD
iiyama(飯山)液晶モニタ総合 13台目 - 暇つぶし2ch900:不明なデバイスさん
11/01/05 12:26:39 bAhaVzcM
近距離で大画面はツライ。

901:不明なデバイスさん
11/01/05 12:46:35 0ymUWD8o
>>897レスthx!!
実際、使用感はどんな感じですか?
画面が大きい分、どうしても視野角が気になるんですが、デスクで使う分には問題無い?多少妥協してる?
あと、素人レベルで写真の色調をいじったりもするのですが
ある程度上手く印刷結果と同じ色合いにモニタを調整できれば、厳密にはこだわらないけど
その辺りはどうでしょう
もちろん感じ方に個人差があるのは承知で、主観で結構なのでどんな感じか教えて頂けると嬉しいです

上記の点でE2067が決して悪くないのであれば
自分も予算的にこれくらいしか選択肢が無いので、これをポチってしまうか
縦の解像度を妥協して他の製品を探し直すかを迷ってます
別に、これを買って後悔って事もありませんか?


902:不明なデバイスさん
11/01/05 14:31:54 FxNYm1MN
答え求め過ぎじゃないのかw

903:不明なデバイスさん
11/01/05 17:47:22 N/WiX+Ry
>>900
近距離てどんくらい?

904:不明なデバイスさん
11/01/05 18:39:20 P4V1K+p/
24インチを1mで使ってる
問題ない

905:不明なデバイスさん
11/01/05 22:30:12 83t6+Xxv
40インチ(地デジTV兼用)を1mで使ってる
問題ない 。大きさは慣れてしまって普段は全然でかいとは感じない。
たまにBD全画面鑑賞時にでかくていいわぁと思うぐらい。

906:不明なデバイスさん
11/01/06 04:38:14 EF3la1XU
2710買うことにするわ!
正直まだ買わなくてもいいんだけど待ちきれん

907:不明なデバイスさん
11/01/06 05:26:53 8KRtkQoB
最近2712買ったけど値段相応。1mほど離れた環境で使ってるがこのサイズとてもいい。
入力切り替えAUTO長押し10秒くらいが鬼面倒。こういう所はもっとユーザビリティ向上した方が良い。

908:不明なデバイスさん
11/01/06 12:53:59 F0/D7IG8
1mってテレビとしたら近すぎだけど、パソのモニタにしてはかなり離れてる方だよな
普通のデスクの奥行きじゃ、そんなに距離とれないはず

909:不明なデバイスさん
11/01/06 15:13:53 U8sZ6jsM
27型の視聴距離1mは丁度良いくらいじゃないの。
画面の縦の長さ×3だっけか?

910:不明なデバイスさん
11/01/06 21:21:33 /11amLOJ
>>909
テレビの場合は高さx3で良いと思うけど、PCモニター用途だともうちょっと近くないとつらいと思うな

911:不明なデバイスさん
11/01/06 22:56:45 /11amLOJ
E2410到着。ドット抜けも無し。インバータも今のところは異音無し。

正面からしか見ないからTNパネルでもOK!と思ってたんだが、
よく見ると下部と上部に色差があって、一度気がつくとけっこう気になる。。orz

912:不明なデバイスさん
11/01/07 00:48:58 JhEpULMs
E2472HDがアマとNTTで\20000切ってたので買いました

913:911
11/01/07 23:33:10 sxPJLXlI
なんか、だんだんと上下の色差が減ってきた。
気温のせいで特性にばらつきが出ることもあるのかもしれない

914:不明なデバイスさん
11/01/08 18:24:27 ET4Yr6YU
NTT-Xってクーポンの有無で結構値段違うんだよな。
2472くらいの価格帯だと、1800円割引くらいまで見たことある、ていうかその時思わずポチってしまった俺。

915:不明なデバイスさん
11/01/09 08:30:49 eWc2FVAM
2472がNTT-Xで1520円のクーポン。買うわ

916:不明なデバイスさん
11/01/09 10:32:32 KCkWvCXg
ProLite B2006WS持ってるんだが
画面切り替えの表示遅すぎるんだがなんとかならない?
電源入れてから最初の画面表示間に合わなくて見れないし
ゲームとかのフルスクリーンの表示時も2、3秒待たされる

917:不明なデバイスさん
11/01/09 11:43:47 Ku77fTZT
無理

918:不明なデバイスさん
11/01/09 11:49:28 24FpuW/I
iiyamaは安さがとりえなんだから27インチをもっと値下げしようぜ

919:不明なデバイスさん
11/01/09 12:00:28 D+aweb22
iiyamaより安い27インチあるだろ

920:不明なデバイスさん
11/01/09 13:24:46 qmjbKeSE
個人的には解像度がフルHDのままの27インチなんて、存在価値が分からない。

921:不明なデバイスさん
11/01/09 17:42:52 mcszZO83
PC以外の用途にも使うから

922:不明なデバイスさん
11/01/09 18:40:55 AcXM7puf
離れて見るから。

923:不明なデバイスさん
11/01/09 19:11:00 Ku77fTZT
>>920
何を言ってるのかわからないので、どなたか説明お願いします。

924:不明なデバイスさん
11/01/09 20:02:08 z7n2lUvE
>>920 は、でかくするならもっと高解像度にしろやゴラァ
って事だろ。
俺もそれは思う。せめてWUXGAをもっと出してもらいたいもんだ。

925:不明なデバイスさん
11/01/09 20:08:31 U4HO8raT
ww

926:不明なデバイスさん
11/01/12 02:40:27 8FKwkRL9
確かにゲームしながらjane見ながら動画観ながらブラウジングしてると全然解像度が足りん

927:不明なデバイスさん
11/01/12 12:14:40 4InV94sb
大きな画面そのものを求めてるのでなければ多画面にする方が便利さは向上すると思う
俺は2ちゃん用とブラウジング用は完全に分けてる

928:不明なデバイスさん
11/01/12 16:42:24 cwiwb1mY
頭部が4つ、目玉が8つある>>926を想像した
ごめん

929:不明なデバイスさん
11/01/12 17:56:31 SYEF0wTX
URLリンク(bbs.kakaku.com)

同じくMacmini(Late2009)つかっていてProLite E2410HDS PLE2410HDS-W1を
買おうと思っていたんだけど・・・

本当に繋げ無いの?
DVI端子があれば大丈夫じゃないのでしょうか?

930:不明なデバイスさん
11/01/12 23:45:40 HKEihckJ
その垂直周波数&ドットクロックで無理ってだけじゃねーのかなと思うんだけど、
モニタのスレよりMacスレのがいいと思うぞ。

931:不明なデバイスさん
11/01/13 03:14:42 j7T3NnnW
2409とRDT232WXで迷う
安くてピボットありで24型
D5端子とHDMI1つ多いけど高いし23型

と思ったけどHDMI切替器とアプコン買ったとしても232WXとの差額より安いから
もう2409にする
画質は差があるだろうけどこだわるなら大型テレビ買うべきだろうしな…

932:不明なデバイスさん
11/01/13 05:12:24 AqtjWjcR
2472
みかかナイトセールで17980円

本命の第二世代LEDそろそろくるのか

933:不明なデバイスさん
11/01/13 10:00:34 qH+Y1s7V
第二世代のほうが強いのか?

934:不明なデバイスさん
11/01/13 11:45:08 +GhuEH9H
LEDは人肌がピッコロみたいになるの
直さない限りもう買わない

935:不明なデバイスさん
11/01/13 14:18:09 6gpMOdxB
>>930
>モニタのスレよりMacスレのがいいと思うぞ。

そうだね・・
ありがとう。

936:不明なデバイスさん
11/01/13 22:58:01 TeyRIDUH
2410使ってる人に聞きたいんだけど、OD機能は2472と一緒で使い物にならない感じ?
PC向けFPSでの残像軽減等は期待できないかな


937:不明なデバイスさん
11/01/15 01:26:54 6oR325AP
>>936
2472と同じかわからないし、FPSもやってませんが
ODレベルを上げていくと変な色が見えたりしますね。
残像も減っているかわからない。

938:不明なデバイスさん
11/01/16 14:03:55 7zQBanO/
来たもえ

939:不明なデバイスさん
11/01/16 18:15:06 KgEGTZC4
2472HDきた
ODなくてもゲームと動画が全く問題ないのね
画質に関しても、調整すれば全く問題なくてこれで2万以下なら十分すぎるや

940:不明なデバイスさん
11/01/16 20:03:41 eOypMKiR
みかかで2410ポチってきた
1万6千円でおつりが来るなんていい時代だ

941:不明なデバイスさん
11/01/17 08:58:24 2Ai/o08g
>>940
ホワイトも安くして欲しい・・・

942:不明なデバイスさん
11/01/17 09:18:11 0BLTd64i
URLリンク(nttxstore.jp)

ホワイト15980円でポチッた
ずっと白待ってて良かった

943:942
11/01/17 15:35:26 0BLTd64i
あれ?俺買ったとき確かにクーポンあったんだけどな


944:不明なデバイスさん
11/01/17 16:22:09 u5nsSvVB
価格下がり続けるにも限りがあるよな。1万前半がさすがに底値か。

945:不明なデバイスさん
11/01/17 17:45:32 QE1PKI9L
>>943
期間限定だったり時間限定だったりする

946:不明なデバイスさん
11/01/17 23:21:30 7FSkHH66
画面がノングレアなのに、フレーム他がテッカテカなのがちょっと嫌。

947:不明なデバイスさん
11/01/18 06:37:49 v3SGOEF3
細番手のサンドペーパーでみがくといい

948:不明なデバイスさん
11/01/18 12:34:34 kwWh9y4v
えなめるりむーば

949:不明なデバイスさん
11/01/19 12:28:22 O0IMpvmF
>>942
えっ、白でそんな優待していたんだ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch