【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】at HARD
【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】 - 暇つぶし2ch800:不明なデバイスさん
11/02/14 14:37:00 L24erzal
SSD使うような経験者に聞きたいんだけど
HDDってずっと使ってると劣化しない?
ある程度ゲームのキャプチャできてたのにそのうちパフォーマンス低くなって
OS入れなおしても重いのってHDDがヘタって来てるのが原因じゃない?まだ3年目だけども

801:不明なデバイスさん
11/02/14 15:05:42 6Bookh2b
お前はなに言ってるんだ

802:不明なデバイスさん
11/02/14 15:11:42 Pi3sl/Pu
経年劣化?
ってことかな

SSDからはじまって、何を聞きたいのか分からんが
寿命とかよりも、トラブルは突然やって来るから
いつもバックアップ
メディアは関係ない

803:不明なデバイスさん
11/02/14 16:16:22 mOL3EGoJ
別の視点で。

常駐アプリを終了させる、もしくはクリーンインストール。
場合によってはデフラグ。

そのくらいやってるんだろうな。

804:不明なデバイスさん
11/02/14 16:18:25 knNn78qZ
マジレスするとクーラーやヒートシンクにほこりが満タンで冷却不能

805:不明なデバイスさん
11/02/15 03:08:55 tOeLiSnP
もしくは、この寒さだからHDDが冷え過ぎてて制御機能が働き機能低下中
負荷かけて35度以上に保てば通常動作するとさらにマジレス

806:不明なデバイスさん
11/02/15 06:22:19 EwhCHxRI
>>803
毎回イメージをバックアップした後にちゃんとフォーマットをかけてから復元してるけど、他にも何かやる必要ある?

807:不明なデバイスさん
11/02/15 08:14:01 yh6Ox2Ww
そんなんだったらROMにOSごと焼いたアレ使っとけば

808:不明なデバイスさん
11/02/15 10:18:19 D4sqM7oI
>>806
それはOS入れなおしじゃない

809:不明なデバイスさん
11/02/16 02:48:39 divjpGpZ
最近やたらとブレーカーが落ちるんだが
HDD2台(ミラーリング)+HDD2台(スプリット)構成でRaid組んでるんだけど
SSD2台に替えたら消費電力どこまで落ちるかな?

SSDでミラーリングなりスプリットなりしてる人っている?

810:不明なデバイスさん
11/02/16 05:17:46 N/dy3uer
消費電力はメーカーのデータシートに載っているのに何故調べないのか?

811:不明なデバイスさん
11/02/16 05:39:24 UmWu+i53
エアコンを1度下げたりする方が節電になると思う

812:不明なデバイスさん
11/02/16 05:45:08 cmnZb1gL
SSDも性能と大容量化が優先されていて、消費電力はいつのまにか
2.5インチHDDよりも大きくなりつつあるから、3.5インチHDDからの
入れ替えならともかく、2.5インチHDDからの入れ替えだと負荷時の
消費電力はあまり変わらないか、むしろ増える可能性もあるだろうよ

813:不明なデバイスさん
11/02/16 07:10:40 yTwYZpzl
>>812
2.5インチHDDより消費電力大きくなりつつあるって具体的な機種と数値よろ。
寡聞にして聞いたことが無い。

>>809
元々3.5インチHDDは大きくても起電力で50Wくらいの通常動作30W程度。
それも古いIDE機での話だから、最近のものだとせいぜい10~20W。
SSDに変えて削るより、もっと大食いが他にあるだろうから、そこ削れ。

814:不明なデバイスさん
11/02/16 07:26:04 UmWu+i53
C300の消費電力は3.1Wだって

815:不明なデバイスさん
11/02/16 07:49:02 M60OgBwE
例えば、Intelの新しいG3のSSDは書き込み時6Wという話だな
大容量化と並列書き込みが同時に進んで性能を向上させているから、
Intelのそれに限らず、SSDの消費電力はだんだん増えていってるよ
最近のでも既に>>571-572でも分かるとおり、2.5インチのHDDと
大差なくなってる

816:不明なデバイスさん
11/02/16 07:58:07 M60OgBwE
逆に、2.5インチのHDDは10年位前のと今のとで同じ回転数ので比較した場合、
消費電力もノイズも緩やかに下がっていってる。
同じ世代では回転数の高さと消費電力は概ね比例するけど、今後もハイエンドの
一部以外で回転数があがる事はないだろうし、当然消費電力が現状よりも
大きく増えるとは考えにくい

817:不明なデバイスさん
11/02/16 08:00:25 loOSxert
>>813
あんたのアンテナが木製なだけじゃないかな?

以下不要な場所削除
>バッテリー持続時間のテストには、「MobileMark 2007」を利用した。
>このソフトウェアは、電力消費について非常に正確な測定ができると考えられている。
>Momentus 7200.4のバッテリー持続時間が132分となったのに対し、Vertex Seriesは137分と5分しか差がなかったのだ。
URLリンク(www.computerworld.jp)

818:不明なデバイスさん
11/02/16 08:06:05 loOSxert
>>813
ちなみに最近は3.5インチHDDでも10W以下が増えてきたし、2.5インチなら2W前後だよ

819:不明なデバイスさん
11/02/16 08:13:02 M60OgBwE
>>817
7200rpmのでそうだと、5400rpmのモデルで1プラッタならもっと差がないか、
SSD次第では消費電力はSSDの方が多くなる可能性もあるね

820:不明なデバイスさん
11/02/16 08:35:34 15qhIPR7
>>809
SSDでTBのストレージを組んだら猛者

821:不明なデバイスさん
11/02/16 08:47:27 UmWu+i53
>>817
これはCPUとかを含めた持続時間じゃないの?
HDDの消費電力はPC全体の1/10程度だろうから、
13分が18分に伸びたくらいの価値がある気がする

822:不明なデバイスさん
11/02/16 09:01:39 Mi3k8wVn
HDDごときでブレーカー落ちるようだったら
SSDに換えたところで焼け石に水なんじゃね?
根本的に消費電力とか計算しないと、生活品とか


あれ?釣られた?

823:不明なデバイスさん
11/02/16 09:17:48 1yKhTg1S
うん、たぶん
簡単な電力計算しない奴が自作なんて

824:不明なデバイスさん
11/02/16 09:37:17 loOSxert
>>821
うん、そう計算しても3割も変わってないんだよね
東芝もSSDが省エネだと売りにしてるけど、「2割以上」と言ってるように
つまり1Wも差がないって事

825:不明なデバイスさん
11/02/16 17:48:42 P18BHv8q
ひとつお聞きしたいのですが、
SSD使うならAHCIモードに変更したほうが良いですか?

826:不明なデバイスさん
11/02/16 20:56:18 yTwYZpzl
やっぱり2.5インチHDDの消費電力が下がってる前提での話だったのか。

>>818
3.5が10W以下になってきてるのは分かってたけど、ああいう手合いだと適当なの買ってきて「なんだ高いじゃないか」っていいそうなんでわざと高めを出したw
WDは普通の機種でそうだけど、HGSTや海門だと選ばないといけなかったりするしね。

827:不明なデバイスさん
11/02/17 00:03:40 loOSxert
>>826
え?何その負け惜しみ意味が分らない

828:不明なデバイスさん
11/02/17 00:33:52 mlDy2t4j
>>826
2.5インチHDDの場合下がってる前提じゃなくて、少なくとも上がらないよという意味。
一方のSSDはパフォーマンス優先で来ているし、>>517-518を見ても分かるだろうけど、
同じモデルでも大容量のモデルだと消費電力食ってるよね。
つまり、SSDは大容量化とパフォーマンス向上、消費電力増加が同時並行で進んでいて、
HDDの場合は、同じように大容量化とパフォーマンス向上が進んでいるけど、
消費電力が上がる傾向にはないという事。
で、当初SSDはHDDよりも消費電力が低いと喧伝されていたけど、実際は2.5インチHDDとの
比較であればそうでもなくなってるし、むしろ逆転しつつある状況にある

829:不明なデバイスさん
11/02/17 00:36:46 mlDy2t4j
リンク先>>571-572の間違い

830:不明なデバイスさん
11/02/17 01:20:03 8CMOE2gK
>>828
プロセスの微細化で消費電力アップは抑えられるかもしれないが、寿命が大幅に縮むな。
単純にもっと高速でもっと大容量なSSDが現行技術でも出せるはずなのに出ないのは、そこらにも原因があるのかもね。

831:不明なデバイスさん
11/02/19 11:34:13 O7rNpb4E
>>828
その表だけ見て判断するっておかしいだろ?
同じ量のデータを転送するのに、トータルでどれだけ電力を消費するかで考えないと。

832:不明なデバイスさん
11/02/19 12:28:48 3bhBjA9F
まぁ、idle時電力も2.5インチのHDDと同等になりつつあるし。
SSDの場合、コントローラチップのリッチ化やバッファの大容量化に伴って、
その部分の消費電力を食うようにもなってるから当たり前なんだけど。
その上並列書き込みがどんどん進んで、load時でも2.5インチHDDより
電力を食うようになりつつあるから、例え短時間で終えられても結論は
変わらない。

833:不明なデバイスさん
11/02/19 12:40:20 YvtiBFVX
↑嘘八百

834:不明なデバイスさん
11/02/19 12:45:39 3bhBjA9F
どこが嘘八百なの?
>>571のidle時電力見てみりゃいい。
2.5インチのHDDでもSSDと大差ないじゃない。

SSDが容量辺りの単価を緩やかに下げていても、HDDもまた単価を下げてるから、
容量辺りの単価で追いつく事はないだろう。
容量辺りの単価の10倍くらいの差が埋められないなら、今後もSSDの長所である、
性能面での強化で差別化が進んでいくだろうし、その際消費電力の増加は犠牲に
なる状況が続くよ。

835:不明なデバイスさん
11/02/19 13:23:19 YvtiBFVX
Kingston SSDNow V+ 128GB 0.2W (ProductBriefでは0.16W)
URLリンク(www.thosp.com)

HGST Travelstar Z7K320 (5,400rpm) 1.0W (低回転モードでは0.6W)
URLリンク(www.hitachigst.com)

836:不明なデバイスさん
11/02/19 13:34:04 3bhBjA9F
間もなく出るIntelの510シリーズのSSDは性能めちゃくちゃ良さそうだけど、
消費電力もそれなりに食ってるんだろうね。

性能数倍以上、他製品よりも高性能で以前よりも消費電力が高いSSD
性能はそれほど伸びないけど、電力消費は旧製品と同等以下のSSD
新製品が出るとしてどちらが注目を浴びるかというと、前者の方だよね。

837:不明なデバイスさん
11/02/19 13:42:43 3bhBjA9F
CrucialのC300が登場して売れたときも、それまでよりも性能が高くて
価格が安いから注目を浴びて売れたけど、C300が他のSSDよりも消費電力が
高い事を気にして売れなかったわけではなかったしね。
つまりはそういう事だよ。
個人的には消費電力を下げて欲しいけど、残念ながら、SSDの製品の傾向としては
性能の高さと価格の安さが優先されているという事。

838:不明なデバイスさん
11/02/19 16:05:05 LJIzn3dj
× 間もなく出るIntelの510シリーズのSSDは性能めちゃくちゃ良さそうだけど、
○ 間もなく出るIntelの510シリーズのSSDはシーケンシャルだけめちゃくちゃ良さそうだけど、

× 性能数倍以上
○ シーケンシャルリードが二倍弱

× CrucialのC300が登場して売れたときも、それまでよりも性能が高くて
○ CrucialのC300が登場して売れたときも、それまでよりもシーケンシャル(リードのみ)が高くて

839:不明なデバイスさん
11/02/21 13:49:21.11 TWG0UMfq
>>825
C300 64Gだけど、4kBランダムリードが5倍速になったよ。
他の値も20MB/sくらい上がった。

ただwin7x64環境での話で他OSは知らないけど。

840:不明なデバイスさん
11/02/24 02:49:06.39 iBy6hMjv
SSD2台でスプリットには興味あるけど実際はどうなのかなぁ

841:不明なデバイスさん
11/02/24 04:13:53.53 gzHc5e0P
ストライピングの事か?
Trim利かなくなるから速度低下しないSSDでやれよ

842:不明なデバイスさん
11/02/27 10:49:52.69 gV7utf6j
>>836,838
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

843:不明なデバイスさん
11/02/28 17:38:14.55 7jyNnxYI
これならプチフリは、ほぼ起こらないっていうSSDある?

844:不明なデバイスさん
11/02/28 17:52:33.33 t2vn7RAK
JMF601/602以外はプチフリしない

845:不明なデバイスさん
11/02/28 18:40:13.67 PqYCowdK
キャッシュ搭載SSDが十分普及してる今、プチフリの心配してる奴ってのは何の影響なんだろうな

846:不明なデバイスさん
11/02/28 18:58:34.33 6xG2Ylcn
JMF616でもプチフリがある、って書いたこの人の影響かな
URLリンク(botchyworld.iinaa.net)

847:不明なデバイスさん
11/02/28 19:14:59.24 t2vn7RAK
JMF612~618はディスク全域にシーケンシャルで書き込むとある地点で一気に速度が落ち込むからだろ
URLリンク(marosama.blogspot.com)
耐久テストでもしない限りそんな負荷は掛からん

848:不明なデバイスさん
11/02/28 23:15:19.09 4oX7jre4
俺もおんなんじのつかってけどさカキッパなんて普通はしないし
ずっとディスクの光ってるのが光ったままのときあるから
そこで追い討ちかけるようにライトすりゃあプチフるだろそりゃ
普通そこまでSSDにストレスかけねぇし

849:不明なデバイスさん
11/03/01 09:11:40.28 s9eoQLBO
ドライバとの相性でプチプリが起きることがある
ハードの問題じゃないので解決はできるが(標準ドライバ使うとか)


850:不明なデバイスさん
11/03/01 12:06:03.00 eqapJKyz
intel が出した 2011/01/26 のファームはどうなんですか?

851:不明なデバイスさん
11/03/02 13:21:25.88 vLbY5/Ez
どうでしたよ!!

852:不明なデバイスさん
11/03/02 20:02:07.36 jmu+FhF9
俺わざわざファームあてようとCDRにまで焼いてあてようとしたのに
SSDがみつからないみたいな英語文が出て当てれなかった


853:不明なデバイスさん
11/03/02 21:49:57.55 7w/+/l86
10ヶ月ほど使ってたSSDが先月壊れたから修理に出したら上位互換の新品が送られてきた

小躍りして早速ノートに付けたら十日でまた同じ症状で壊れた
どちらもwindows7が休止状態に入った直後に壊れたようなんだが何なんだろうかこれは・・・
SSDの電源光ってるし読み込みランプも光ってるのにBIOSが認識しやがらない・・・

854:不明なデバイスさん
11/03/02 21:53:40.76 6eBJGAkf
>>850
修正箇所が多いし不具合の報告も無いのでアップデートするべき

>>852
SATAコントローラーの種類やIDEモードじゃないとアップデート出来ない場合がある。

>>853
SSDと電源ユニットの機種を書くべき

855:不明なデバイスさん
11/03/02 22:23:01.65 7w/+/l86
>>854
SSDはOCZのSSD2-2VTXE60Gでファームは初期のまま1.23だったかな
電源は・・・というか本体はwindows7homeのHP5310

ノート側の接続がおかしいのかとメイン機のデスクトップに繋いでみたが
起動画面でDetecting IDE drivesと表示され、読み込みランプ点灯しっぱなしで認識出来ず
物理フォーマットに望みをかけてみたがフォーマット以前にやはり認識出来ず

さすがにもう一回交換はしてくれないだろうしなぁ・・・手詰まりだわ

856:不明なデバイスさん
11/03/02 22:25:18.47 r449XtKO
普通2度も同じ壊れ方したら、接続したPCが原因で壊れたと判断するだろw

857:不明なデバイスさん
11/03/02 22:33:16.83 6eBJGAkf
>>855
SandForce SF-1222系のコントローラーはバグが多いのでファームウェアアップデート必須だし
常にメーカーサイトのフォーラムを監視するくらいの気概が無いと厳しいよ。
多分それ壊れてなくてバグってSSDがハングアップしてるとかだろう。
その状態でファームアップできるか知らんがver1.29がある。
URLリンク(www.ocztechnology.com)

858:不明なデバイスさん
11/03/02 23:06:37.85 7w/+/l86
>>856
ですよねー
しかしPC移動させてないし操作もしてないのに壊れるとは
カバー閉じて10分後に開いたら壊れてたよ

>>857
バージョンアップ履歴をざっと見た感じRAID関係のバグフィックスばかりだったから
まぁいいやと油断してたばっかりに・・・今後気を付けます

859:不明なデバイスさん
11/03/02 23:11:12.76 px1g1S+N
CFカードをHDD代わりに使ってるけど、今まで壊れたことないぞ
SSDってまだまだ成熟してない感じなのかな?

860:不明なデバイスさん
11/03/03 01:03:30.01 BfM4I3+Q
CFカードよりは壊れにくい

861:不明なデバイスさん
11/03/03 01:07:37.97 iIwYQl6r
ものによって当たり外れがかなり大きい

862:不明なデバイスさん
11/03/04 13:23:00.47 iG5s6YMU
最初に買ったSSDでプチフリはほんとにトラウマだからなぁ;;

863:不明なデバイスさん
11/03/04 13:24:48.66 iG5s6YMU
>>845
俺もプチフリSSD掴まされてトラウマです。
恐ろしくてSSD売り場に近寄れない・・・

864:不明なデバイスさん
11/03/04 13:38:56.71 PtHlj6GK
人柱乙

865:不明なデバイスさん
11/03/06 11:36:48.63 9bHD+rNZ
C300 256GBでP67とSB850のSATA 6Gbps性能比較
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)
URLリンク(www.expreview.com)

866:不明なデバイスさん
11/03/07 01:03:07.28 O3R65a/m
PATAのSSDでオススメを教えてください
東芝のは全部SATAなんですよね。。。

867:不明なデバイスさん
11/03/07 01:12:11.35 Rgam22uj
お勧め云々言うほど選択肢あったっけ?

868:不明なデバイスさん
11/03/07 01:20:05.89 O3R65a/m
そうですよね。。。
価格.com で検索したらあまり聞いたことのないメーカーばかりでした
トランセンドが辛うじてメジャーかと思ったのでこれにしときます

URLリンク(kakaku.com)

869:不明なデバイスさん
11/03/07 01:55:32.27 WIz5PLCi
CFDディスるんかい

870:不明なデバイスさん
11/03/07 02:04:47.38 pe5kn1lw
虎はまさかのJMF601か。CFDもゴミだしなぁ
URLリンク(bbsimg01.kakaku.k-img.com)

871:不明なデバイスさん
11/03/07 02:48:29.72 X4kmqI/L
KINGSTON SSDNow V100 SV100S2 64Gのコントローラってどこの?

872:不明なデバイスさん
11/03/07 06:53:16.05 WIz5PLCi
>>871
ちっとはggrks

URLリンク(www.anandtech.com)
>The E Series, M Series, SSDNow V 100, SSDNow V+ 100, SSDNow V+ 100E and SSDNow V+ 180. The E and M series are just rebranded Intel drives, these use Intel's X25-E and X25-M G2 controllers respectively with Kingston logo on the enclosure.
>The SSDNow V 100 is an update to the SSDNow V Series drives, both of which use the JMicron JMF618 controller.

違ってたらごめん (´・ω・`)

873:不明なデバイスさん
11/03/07 07:07:40.11 Rgam22uj
866が糞SSD掴んでやっぱSSDダメだわHDDが安定して最高ってなりそうで心配だわw
PATAって事は古いノートなのだろうか?そっちを買い替えた方が良いような気がするが

874:不明なデバイスさん
11/03/07 07:15:03.04 pe5kn1lw
わざわざプチフリそのもののJMF601を選ぶあたりセンスのよさを感じざるを得ない

875:不明なデバイスさん
11/03/07 07:18:20.04 6wwG0y4e
古いPCならFAT32で運用すればプチフリもあまり無い。

876:不明なデバイスさん
11/03/07 08:01:16.28 O3R65a/m
おはようございます
うぉう!JMF601ってやつは地雷だったんですね。あぶないあぶない
CFDの製品を買います!

877:不明なデバイスさん
11/03/07 08:03:15.41 AxnTpdGl
まぁCFDもJMicronで地雷なんだけどね

878:不明なデバイスさん
11/03/07 08:50:35.60 Rgam22uj
俺はPATAのSSDで良い奴を知らないわw

879:不明なデバイスさん
11/03/07 11:20:59.62 l79LWukN
>>876
下記スレを一読されたし
スレリンク(jisaku板)

880:不明なデバイスさん
11/03/08 13:02:47.21 7PWlO/0R
マウスのノートPC(Win7)だけど
バッファローのSHD-NSUH128Gにしてみたけど
快適っすよ
3Dゲームが快適になったのとエクスプローラのファイル一覧表示が速い
笑っちゃうくらい速いw

881:不明なデバイスさん
11/03/08 13:14:59.57 rVv6K2cF
速いのは当然。問題は信頼性。そのバッファローのは地雷のJMicronだからね。

882:不明なデバイスさん
11/03/08 18:46:46.67 4zH42bUO
極度にJM嫌う奴がいるなあ。
外れ引いてよほどいやな目でも見たのかね。

883:不明なデバイスさん
11/03/08 20:42:57.73 vbZAYNFk
最近はSATAで6Gbpsを謳ったマザーが多いけど、最新のSSDだと
3Gbpsがネックになる製品もあるのかな?

884:不明なデバイスさん
11/03/08 20:47:14.21 XcrUDUaS
ぞくぞく出てきてるじゃん

885:不明なデバイスさん
11/03/08 22:13:55.18 peLOVsbO
>>873
頑張ってできるだけ地雷じゃないの探してみます
ボロノートだけど愛着があるのでSSD積んで後5年は戦うつもりです!

>>879
ありがとうございます。ちょっと読み込んでみます

僕はSSDに信頼性と省電力を期待してます
CPU速くないのでちょっとくらいI/Oが遅れても平気かと思ってます
そこらへんを色々調べて検討してみます。買ったら報告します
ありがとうございました!

886:不明なデバイスさん
11/03/09 01:23:04.80 YAcgu6pY
シーケンシャルでそんなに急いでも仕方ない
どーせ容量もHDD程ではないんだし
シーケンシャルが3Gから4~5Gになったからって、体感にはほとんど感じないだろうし
ベンチ厨ならRAID組んでるだろうし

887:不明なデバイスさん
11/03/09 01:30:15.39 t8JJGD4p
>>885
PATAのノートならならこれが最強
URLリンク(stat001.ameba.jp)
+
URLリンク(www.advantech.co.jp)
変な変換アダプタ使うと挙動がおかしくなるからいい変換アダプタ使えよ

888:不明なデバイスさん
11/03/09 01:33:14.38 t8JJGD4p
>>882
JMicronもそうだが、バッファロー/CFD自体も地雷代理店だからな

889:不明なデバイスさん
11/03/09 04:13:26.70 YAcgu6pY
>>885
ハズレのプチフリ多発SSD引くと、HDDよりも余計ストレスが溜まるからな
なんつーか、常にバックグランドでウイルススキャンやられているような感じのもっさり感が続く
SSD積んでも、液晶とかコンデンサとかバッテリとか寿命が来そうな部品はあるし
XPならあと3年、VistaHomeなら来年しかサポートないんだから
(サポート切れると、各社のウイルス対策ソフトも対応しなくなる、Win2kみたいに)
ウイルス養殖場になるのは勘弁な

890:不明なデバイスさん
11/03/09 08:11:50.34 iTwKfzVy
貧乏人がSSDなんか使うな(笑)

891:不明なデバイスさん
11/03/09 10:08:08.58 iM2Z0MqY
>>890
貧乏人が言うと説得力があるぜ

892:不明なデバイスさん
11/03/09 11:26:54.29 iTwKfzVy
釣れた

893:不明なデバイスさん
11/03/09 11:32:22.10 hq6hz7aA
後釣り宣言はポツダム宣言ってじっちゃんがよく言ってたわ。
認めたくない敗北だけど認めざる終えないッて

894:不明なデバイスさん
11/03/09 19:22:36.59 WxeTWx8p
>>893 誰馬w

つかVista Home来年でご臨終なのか?
軽くビビッたんだが
XPで良かったdeath


895:不明なデバイスさん
11/03/09 21:00:54.96 LtrRjs7F
そういえばおれVistaのPC持ってるのすっかり忘れてた・・・どこいったんだろう
使いづらいからお蔵入りしたまんまのはずなんだが

896:不明なデバイスさん
11/03/10 10:58:10.08 /d9LMmZc
知るかバカ

897:不明なデバイスさん
11/03/12 00:36:26.30 RXyqPMfF
C400って結局来週出るの?

898:不明なデバイスさん
11/03/13 18:59:28.35 IFPZb7xE
知るかバカ

899:不明なデバイスさん
11/03/17 21:58:41.33 x0h3Ginf
SSD買う予定で評判のいいC300を候補にしてるんだけど、安いエロ芝が目に飛び込んできた。

エロ芝はやっぱ安かろう悪かろうなんでしょうか?
おとなしくC300にしとくべき?

900:不明なデバイスさん
11/03/17 22:09:12.74 k+edx7zp
もうすぐC300は後継機種が出るんじゃなかったっけ?

901: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん
11/03/17 22:11:07.08 2f2bTZKd
C1000▲

902:不明なデバイスさん
11/03/17 22:23:56.84 Cfeylj3n
>>899
信頼性安定性はピカ一じゃね?NCQ対応してないからベンチ向きじゃないが。

903:不明なデバイスさん
11/03/18 13:34:58.39 40dy4hhQ
自作板とマルチの釣り

904:不明なデバイスさん
11/03/23 05:40:56.24 ZLFoHvbF
1か月前に買ったPC(Windows7)でSSD使ってるんだけど、
Trimってのは自動で実行してくれてると思えばいいの?
ググっても具体的にTrimを実行している画面とかやり方とかが出てこないんだが。


905:不明なデバイスさん
11/03/23 12:27:22.14 CyqzaGWP
出てきます




はい次の方どうぞ

906:不明なデバイスさん
11/03/23 16:40:36.19 ahVelSIm
>>899
Vertex3にした方がいいよ。超高速で他はゴミ

907:不明なデバイスさん
11/03/26 17:34:34.12 FhWYC3bm
>>871-872
地雷ってこと?

kingstoneのどれがいいのよ

908:不明なデバイスさん
11/03/26 17:47:17.09 vz3mKQYn
>>907
URLリンク(jisaku.155cm.com)

909:不明なデバイスさん
11/03/26 23:52:45.46 FhWYC3bm
>>908
さんくす。いいやつたかいね。

910:不明なデバイスさん
11/03/28 14:59:16.20 397E+zDC
すみません、スレの皆様、よろしかったらお知恵をお貸し下さい。

RealのC300、128GをCドライブとして使っています。
最初はドライブは半分も埋まらない程度だったのですが、
急に残容量が減っていき、128G中7Gくらいの空き容量になり、
慌てていろいろ削除したり移動したのですが、
一通り終わっても10Gくらいの空きで、「一体なにが容量を占めているのだろう?」
と隠しフォルダを表示した上で、全部のフォルダのサイズをプロパティで
調べてみたのですが、Windowsフォルダも含め、合計しても48Gにしかならず、
残りのはどこで使われているんだろう?!とググってみましたが、
どうも似たケースがなく、スレの方にお邪魔させて頂きました。

お願いできましたら皆様のお知恵をご拝借させて頂けましたら
助かります。よろしくお願い致します。


911:不明なデバイスさん
11/03/28 15:01:58.26 Rs//tiZ6
>>910
SSDに全く関係ないじゃん
OSのスレ行け

912:不明なデバイスさん
11/03/28 15:56:03.11 t75TL9MT
dir/ah c:\
vssadmin list shadowstorage

これ以上はOSスレへどうぞ!


913:不明なデバイスさん
11/03/28 16:20:18.78 397E+zDC
>>911
>>912
申し訳ありません、OSスレの方で聞かせて頂きますね、
912さん、ヒント頂いてありがとうございます。
それではスレ汚し、失礼しました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch