今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part3at HARD
今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part3 - 暇つぶし2ch292:不明なデバイスさん
09/11/15 14:28:19 D7V55foO
ほぼ最終形態 K6-III 450@466 FSB133*3.5
K6-III+ 600MHzの完全なデータは残っていなかった

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6-III 465.07MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard Matrox Millennium G450 DualHead DVI - English
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 519,672 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2004/10/04 23:23

プライマリ IDE チャネル
セカンダリ IDE チャネル
Maxtor 2F040L0
ARK VD600 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD6 A 6.00

ALL Integer Float R W RW DirectDraw
15854 25810 16013 11512 6909 13000 24

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
15757 12746 3017 95 30982 28803 2311 C:\20MB

293:書き込み規制酷すぎる…
09/11/15 16:33:00 sl9o6ccU
>>292 133MHz動作なのですね。133MHzではマシンが落ちるので設定が追い込めなかったのですが…ひょっとするとHDBENCHのバージョン差でこちらが上に見えているのかも。詳細は後日。

294:不明なデバイスさん
09/11/19 01:19:46 6rpSIydC
キーボドがよく壊れる機種だったな

295:不明なデバイスさん
09/11/27 22:11:34 o7BNbFwk
hage

296:不明なデバイスさん
09/11/28 03:50:17 woRE/qh/
大学生のころ、初めて買ったPCがAptiva H5Eだった
…次からは自作に走った。

東芝BREZZA、富士通FMV SII165辺りと比較したような気がする…

その後3年ぐらい世話になったけど、良いマシンだったな。


297:不明なデバイスさん
09/11/28 21:38:31 AVkVtP4d
初めて買ったPCがIBM Aptiva 515 2144-27Jだった
メモリ8MB、CPU486DX2 66MHz 、HDD540MB、OS/2入りだった
寒くなると故障するすてきなマシンだった

298:不明なデバイスさん
09/12/16 18:58:03 UjUMOAFT
URLリンク(www.youtube.com)

299:不明なデバイスさん
10/01/10 21:32:55 KY3gDxs2
初Win機がAptivaだった。Pentium133,16MB,1.6GB HDDだったと思うが
形式忘れた。もちろんWindows95。

メモリ(メインのほか、キャッシュ、ビデオも増設式だった)を増やせば初
めはかなり速くなって感動した。

Deskpowerあたりが一般には流行ってたが、純和風ブランドに対してアメリ
カンというのと独特のデザイン(おかもちとかいってた)にひかれた。

独特の引っかかり感のあるキーボードだけでも置いておけばよかったかもし
れない。後継機種になるほど見る見るうちに質感が落ちていったようだ。


300:不明なデバイスさん
10/01/10 23:51:39 CUeq726n
PC-8801mkIImr の後しばらくのブランクを置いて、Aptivaの黒いやつ買ったな。
あのころはアイボリー以外のパソコンなんてAptivaくらいしかなかったんだ。
知り合いのパソコン詳しい人に「デザイン重視で」って購入相談したら「PCに何求めてんだコイツ」って顔されたな。

301:不明なデバイスさん
10/01/11 20:56:18 THs4dD2w
88MRの次がAptivaて間あきすぎだろw

302:不明なデバイスさん
10/01/17 09:10:25 A/dRU49C
2190 27Mにwindows2000を入れてアンチウィルスソフトを入れようとしたら
CPU AMD K6-2 500MHz  メモリ192MB
のスペックではAviraもAVGも最早サポートしていなかった

303:不明なデバイスさん
10/01/19 21:11:04 +DdJ83Mb
MB-H21の次が2196-47L2だった

304:不明なデバイスさん
10/02/27 12:28:46 FP+nMB+C
>>301
古くからやってる人でもたいていの奴はそんなもんだろ。実際社会がPC求めるようになったのって
95以降のオフィスフォーマット化、定額ブロードバンド普及時代からだし。

仕事でもベーシック打てればスペックとかたいして関係無いしな。慣れたもん使ってれば
十分で用途間に合うし。

305:不明なデバイスさん
10/07/13 01:50:26 UD17FuKP
A

306:不明なデバイスさん
10/10/15 00:13:41 atiHuJiZ
Sa

307:sage
10/11/17 23:14:15 6xsevOv5
J52 LANボード拡張して、プリンタサーバーとして活躍中。
15年目にして、内蔵電池が昇天したので、取り替えました。

308:不明なデバイスさん
10/12/04 21:42:47 e6e3tZDX
初のDOS/V機がAptiva Visionだったかな。
父が途中、自作のスキルが身に付いたので、最終的には98SEまで動かせたそうだ。

309:不明なデバイスさん
10/12/14 08:03:36 ktJiQByF
アプティバはおもしろいー
インターネットに最適だー
だから買っちゃおうマイアプティバー
あっ

っていうCMを香取慎吾がやってたね
あれにつられて買ったのを覚えてる
それまでマックユーザーだったんで、初めてのWINだった
それまでほんとにしょっちゅう止まって診断デフラグばっかりしてたのに
WINになったらびっくりするほど頑丈で、


310:不明なデバイスさん
10/12/14 08:05:09 ktJiQByF
>>309
続き

WINってスゲーって素直に思った
マックは可愛かったけど、ほんとに扱いづらいオモチャだった

311:不明なデバイスさん
11/01/03 01:30:38 fvaAGCAf
長野五輪でスケートの競技場の名前がエムウェーブと知ったとき、アプティバのパクリかよと思ったあの夏の日。

312:不明なデバイスさん
11/01/17 00:11:51 BPsgJKap
長野五輪はIBMが支援していたね(しかもOS/2)
それと関係あったりして
URLリンク(www-06.ibm.com)
URLリンク(www.osk.3web.ne.jp)


313:不明なデバイスさん
11/02/26 00:24:52.76 UvsHpR0e
懐かしい

314:不明なデバイスさん
11/02/28 10:41:12.48 Cf/0YpfY
物置に放ってるのが一台あるが、正面の蓋が自動的に上がるだか下がるやつ。
ずっとノート一辺倒だったが、暇にもなったので孫の入門用にケースだけでも
使えるもんだろか?

315:不明なデバイスさん
11/03/20 17:57:41.19 0lAnnck9
型番にもよるけど、多分vlxマザーだよな…
電源入れ替えて、MicroATXマザー+そこまで発熱の多くないCPUならいけるのか?

316:不明なデバイスさん
11/04/06 22:15:11.25 ZjPl6SH7
2139-E51が最強。

317:不明なデバイスさん
11/04/13 17:19:37.41 RHpPJcf6
2140のケースだけが今も現役

318:不明なデバイスさん
11/05/08 00:01:39.02 QuMHO73J
10年前に買った2196-47L
ファンの軸受に給脂するため分解したら割れた。
同じ50mm角のファンと交換。
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch