【日本語】親指シフトキーボード(NICOLA)【快適】at HARD
【日本語】親指シフトキーボード(NICOLA)【快適】 - 暇つぶし2ch449:不明なデバイスさん
10/02/06 22:39:20 2rGMBP/M
>>448
一段しかないキーボードを同時押しで入力。
URLリンク(www.youtube.com)

打ってる回数が少ない気がするけど、
指でタイミングをずらして複数時間差入力ができるのかも。


450:不明なデバイスさん
10/02/06 23:28:28 m9Hmemlx
マニュアル本3冊読むということは単語登録的なフレーズを
いっぱい覚えるっていうこと?

451:不明なデバイスさん
10/02/06 23:43:01 UhdvjuHf
>>450
そだよ。都合3000通りの単語を覚える。

452:不明なデバイスさん
10/02/07 20:49:07 4f+TOrYq
>>449
これ初めて見たけど凄いなぁ ステノワードって言うんだね
一般向けじゃないから当然だけど習熟の努力が大変そう・・・

453:不明なデバイスさん
10/02/08 19:21:36 a0eMjjgP
>>449
NICOLAなんか全然簡単であると思ってしまった…

454:不明なデバイスさん
10/02/08 20:10:52 a0eMjjgP
これかー
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)

NICOLAを参考にしてる感じはあるね
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)

455:不明なデバイスさん
10/02/09 01:34:20 N4mPt9aD
>>449
>指でタイミングをずらして複数時間差入力ができるのかも。

そのキーボードは全てのキーが離れた時を基準に同時判定を開始する仕様だから、絶対にそれはない。


>>454
>NICOLAを参考にしてる感じはあるね

これを作った人はソクタイプは一切参考にしなかったのだろうか。


それと、ステノワードと同時期に開発を始めたと言われている中根式速記キーボードって結局どんなのだったんだろう。

456:不明なデバイスさん
10/02/09 22:14:54 5LluHtVt
ステンチュラなんかでも結局そうだし
速記系はどのみち、3000文丸暗記でしょう。

配列を覚えて入力するのではなく、
コードと運指パターン(指を押さえるパターン)の対応を覚える、ってやつ。



457:不明なデバイスさん
10/02/10 00:19:45 E6BRv04H
>>456 人間の脳はそんなに記憶できるものなの?
このステノの達人さんと、ふぁいんさんとかりびけんさんとか昔のワープロコンテスト常勝者と
どっちが早いんだろう?

458:不明なデバイスさん
10/02/10 11:52:00 LnVAorbR
たった3000で「そんなに」ってw

459:不明なデバイスさん
10/02/10 16:38:02 D3uH8tOK
>>457 ステノワードとはやとくんは漢字変換を丸投げしてるので、「どちらが速いか」比べようがない。
個人的には Pocari vs りびけん という親指シフトの存亡をかけた戦いが見たい。

460:不明なデバイスさん
10/02/10 16:55:55 3rk7Z9gN
ステノの人達は仕事で使ってるから低頻度の文字列の記憶を
維持できるんであって普通は無理なんでない?

461:不明なデバイスさん
10/02/10 18:01:58 Bj6qf2CB
脳味噌のCPUとメモリーをタイピングに相当専有されそう

462:不明なデバイスさん
10/02/10 23:32:40 rpE2JgRe
スピードワープロは
リアルタイム字幕放送では
6人がかりで入力しているようです。


463:不明なデバイスさん
10/02/11 22:14:06 2LWVUMiJ
URLリンク(www.dospara.co.jp)
スペースバーの下の3つのマクロキーがもしかしたら上手くつかえるんではないのか。


464:不明なデバイスさん
10/02/14 19:51:11 o9ueZxTu
>>441
リアフォ遣いですが、KB009W-Bですか。それもよさげですね。
情報さんくすでした

465:不明なデバイスさん
10/02/14 21:05:44 g6XC3odn
これ、右親指シフトがちょっと小さいけど、使えるよ。
職場でひとつ、ネットブックにひとつ、と二つ使っている。
ただし、次の3点は好みが分かれる所です。

1. キータッチは今市。結構深く押す感じ。慣れれば大丈夫だけど。
2. Enterキーが横長。一つ上のキーを間違えて押すこともある。エミュでそのキーの割り当てを変えるか、げたのようなものを作ってもいいかな。(親指シフトには関係ないキーだし。)
3. ジョイスティックは慣れれば、尼に書かれているほどひどくない。スクロールができないことが残念。

URLリンク(www.vshopu.com)



466:不明なデバイスさん
10/03/04 22:21:04 i0wZvQQZ
一応保守

467:不明なデバイスさん
10/03/17 21:41:56 wPvRNrVY
保守

468:不明なデバイスさん
10/03/18 15:57:25 Hy5um9Vv
エミュに慣れて、変換/無変換独立の専用キーボードだと戸惑うんだわ

高額必須の専用キーポード出すより、富士通コンポは
Libertouch FKB8540-052に、親指エミュ向けキートップを
附属品に追加してほしい。スペース、変換、無変換の3つを
交換可能にしてシステムすれば、喜ぶユーザは多いと思うのだが。

469:不明なデバイスさん
10/03/31 14:24:44 Rfw6ciE9
富士通に期待なんかしちゃダメだよ

470:不明なデバイスさん
10/04/01 13:19:08 n/0aUaUR
期待はしてませんが絶望もしとらんです。
Libertouchはカスタマイズをウリにキー抜き治具まで
添付した商品。昨年はキートップ追加でUS版も出してる。

これに、あと3つキートップを【ちょい足し】するだけで、
ニコラのエミュ派ユーザまでターゲットにできるから損はない。

最小限の投資(プラ片3ケ)で新たなウリが追加できれば、
当然、話題性も生まれメディアが取り上げる機会も増える。

471:不明なデバイスさん
10/04/01 13:24:20 n/0aUaUR
マーケに大金投ずるまでもなく、かつてビジネス市場No.1の
親指シフトの潜在ユーザは少なくないでしょう。
富士通が「未だ」親指シフトをサポートしてることが
知られればファン醸造にもつながる。
細々提供しとる関連ソフトの売り上げ増すらある、かも?

要は、富士通が個別資源を有機的に結合し、戦略的に活用
するスタンスをもてばよいだけ……なのだが……。
ま、それが「期待」なのだと云われたら二の句はないですが。

472:不明なデバイスさん
10/04/02 10:58:28 Q3l6NGpY
>>471
担当異動=商品終了(引き継ぎは行われない)

473:不明なデバイスさん
10/04/14 00:34:24 NW9fF7CF
>>471
か、醸すのか...ファンを

474:不明なデバイスさん
10/04/15 23:36:08 BTvpXSED
>>471の訂正
醸造→醸成

>>468の訂正 
基本的な勘違いをしとりました。
最新の親指シフト専用キーボードは、独立シフトキーのない、
タイプでした。<(_ _)>

となると、提案との違いはニコラ刻印の有無のみ?
う~む……これじゃ約1万アップの専用キーボードが
売れなくなり……実現可能性は限りなくゼロだった(涙

475:474
10/04/15 23:37:38 BTvpXSED
と、いうことで>>468>>470は、テンキー省略の省スペース・モデル
でも新たに出すときに実現してほすい。>富士通コンポ殿<(_ _)>

476:不明なデバイスさん
10/04/16 02:48:29 iJBBNoIv
かもすぞー

477:不明なデバイスさん
10/04/16 21:25:15 P7xbBpsd
人気かもし出すには、この差の是正が重要に思え。

FMV-KB613(平均約33000円/価格コム)
FMV-KB232(平均30000円/ベストゲート)
Libertouch(平均16000円/価格コム)

478:不明なデバイスさん
10/04/17 23:00:10 d/DTnuWj
ちんちんかもかも

479:不明なデバイスさん
10/04/17 23:09:11 Dp1XMaP+
>>477
親指シフターみんな鴨かも

480:不明なデバイスさん
10/04/23 21:45:00 h2XYe7l1
親指シフトって富士通にとっては活用すべき資産じゃなくて、
精算したい負債なんじゃないかと思えてくる。
もうサポートに金使いたくないんだろうし・・・。

481:不明なデバイスさん
10/04/25 04:16:30 ruixNGtX
ふつーのキーボードにネームランドでキートップを貼り付けて…
LinuxのSCIM+Anthy(親指シフト設定)で使うんじゃダメ?

最初31キー分作るのが大変だけれど~剥がれたり,
印刷が消えても1個貼り直すだけで済むので便利だよ?

482:不明なデバイスさん
10/04/25 10:34:28 kGJc1ej8
仰るように刻印はテープでよいと思います。
例:URLリンク(www.vshopu.com)
(おいらタッチタイプ派だから、貼ってませんが)
問題は富士通Libertouchは肝心のスペース、変換の位置が、
エミュ向き(いわゆるB割)から、ちと遠い点。その点にイラ
ついてます。で、せっかくカスタマイズをウリにする製品なの
だから、それ用のキートップ(富士通の場合はユニット?)を
添付すれば,より製品の魅力も増すだろうに、と思った次第です。

まぁ製品同士がバッティングするようだし、いまはテンキー省略
モデルでも出すときに当方の希望を叶えてくれたらと願ってます。

483:不明なデバイスさん
10/04/26 12:35:57 JADfAFpI
>>481
親指シフトを選択する時点で
ブラインド入力前提なんだから
キートップの印字なんていらんだろう
と思うんだが

「違う文字が見えてウザい」なら
むしろラッカーシンナーとかで全部消しちゃえば
いいんじゃないかと

484:不明なデバイスさん
10/04/27 22:58:25 z80/4bez
練習でキーを見ながらじゃぁ効率悪い上に覚えるのが遅くなるだけ。
覚えてしまえばどうせ見ないんだから、そもそも文字なんてなくて
いいんだよ。
記号だけはついていた方がいいけどね。

485:不明なデバイスさん
10/04/28 12:40:05 SRKl9zha
記号も覚えるだろ普通

486:不明なデバイスさん
10/04/28 22:24:16 YF8LpV2F
練習ソフトとか使わずになんとなく使って覚えていくと、記号はなかなか覚えられないのよねw

487:不明なデバイスさん
10/04/29 04:09:31 gBp1t0xL
記号はキーボードによってけっこう位置が違うからあんまりきっちり覚えないほうがいい。

488:不明なデバイスさん
10/05/04 14:10:28 dfQHScWf
”ぱぴぷぺぽ”と”ぁぃぅぇぉ”は忘れたり迷う時がある…未熟だ…

489:不明なデバイスさん
10/05/04 18:37:49 0nyQetFT
三年は使ってるはずだけど同じくw

490:不明なデバイスさん
10/05/04 21:53:28 ITzb5HBC
NICOLAの人は自分で配列弄ったりしないの?

491:不明なデバイスさん
10/05/04 22:08:39 6T6tHLfE
そういう奴が未だニコラ使ってるとは思えない

492:不明なデバイスさん
10/05/04 22:46:39 eTVmmPvi
ニコラ配列キーボードでオリジナル配列のオレが通りますよ

493:不明なデバイスさん
10/05/04 23:32:33 i2oRZlUG
>>488
半濁はshift+●で覚えてたからな。
でも、ぁぃぅぇぉは迷わない……

とか云いながら、いま単独で打ち出そうとしたら迷った(^^;

494:不明なデバイスさん
10/05/05 10:53:46 yGZgai0V
>>469
意味を理解しかねたけどエミュのニコラーはスペースキーを
変換とか無変換にキーバインドしてるのが大部分では?
(当方は無変換にあててる)

他にCtrlとCapsを入れ換えようか迷ったことはあるな。
結局、まんまのまんま

495:不明なデバイスさん
10/05/05 16:10:57 YJTWbA6X
>>493
そういえば昔は、ニコラができるまでは+シフトだったな。
思い出して打ってみたけど今でも対応してるんだ。これはこれで便利かも。

ぁぃぅぇぉは何となく端っこにあったなあと思ってたけど
端っこは4つしかないので、ぃだけ仲間はずれだた。

496:不明なデバイスさん
10/05/05 16:37:46 yGZgai0V
左上、左下、泣かした、右上、右下 の順なんだね。

指の動きにまかせ、改めてどこにあるかなんて考えたことなかったw

497:不明なデバイスさん
10/05/10 12:59:59 D/nh03+W
おいおいだれか突っ込めよ
左上、泣かした、左下、右上、右下だろ

と事故レスしてみるテスト


498:不明なデバイスさん
10/05/10 16:02:30 A81+mpUF
>泣かした

ちゃんと変換しろ!w

499:不明なデバイスさん
10/05/10 19:23:09 D/nh03+W
突っ込み感謝^^

500:不明なデバイスさん
10/05/23 18:36:33 pdnEZ6vh
KB611だとWindows7では使えないと耳にしたのですが本当でしょうか?
KB613の値段を調べて611の倍以上だと知りショックです。。

501:不明なデバイスさん
10/05/24 03:30:01 evlo9yxC
>>500ですが、パソコン一般板の方が人が多いようなのそちらで質問致します。
すいませんでした。

502:不明なデバイスさん
10/05/25 01:01:20 938rvSZj
>>501
まずはサポに電話連絡するが吉とおもうです。
経験則ですが、ほぼ毎回待ち時間なしで利用できてます。

そこで解決しなかった場合、「裏技」探りにネット俳諧するが
賢明かと。

503:不明なデバイスさん
10/05/25 11:53:43 Drvr4sSR
俳諧
てw

504:不明なデバイスさん
10/05/25 12:14:45 Bha/hXVW
>>501
パソコン一般板にいくとのことだけど。
601と603は基本的には同じものではないかと思う。ドライバーや設定で603用のをまず試してみたら。

505:不明なデバイスさん
10/05/25 12:16:10 Bha/hXVW
おっと、611と613だった。

506:不明なデバイスさん
10/06/08 20:36:16 fNKxndnf
時代は手書入力…
憂鬱も手書で入カできる時代…
税金で常用漢字の見直しをして、書けなくてもいいとか言ってる時代遅れの奴がいるみたいだが

「ぢ」を変換して「痔」にならなくても気にしない奴等に見直しさせてる公務員も問題!





507:不明なデバイスさん
10/06/09 00:45:55 MlgpAOYO
>>506
お察しします。

508:不明なデバイスさん
10/06/09 11:35:00 fSc0ICGa
憂鬱と書くのにどのぐらい時間かかる?

おれ、圧倒的にキーの方が早い

509:不明なデバイスさん
10/06/09 15:33:05 FoSQSn4w
まあそうだろうけど、
画数分だけがしゃがしゃと塗りつぶしていれば近い字が候補に出てくるんじゃないかな。

510:不明なデバイスさん
10/06/09 16:23:23 fSc0ICGa
手書きが欲しいと思うときもある。

しかしすべて手書きは考えられない。(おれの場合)

511:不明なデバイスさん
10/06/09 16:56:35 lxbULjdU
iPadってマルチタッチだしソフトウェアキーボードだし
NICOLA配列とか実装してくれるといいなぁと妄想

512:不明なデバイスさん
10/06/09 18:35:41 fSc0ICGa
おれもそう思ってた。。

アプリ20万だろ?
物理キーと違い、指先からのフィードバックないから慣れるのに
時間かかるだろうが、ぜひ欲しいよ

513:不明なデバイスさん
10/06/09 20:31:47 nBmIn1np
親指キーに高さを付けられないiPadでNICOLA入力は相当やりづらいと予想。
フリックと併用すればいいんじゃない?
 単打鍵(は) フリック上(も) フリック右(ば) フリック左(ぱ)
とか、、、で、フリックした方向で違うパターンのバイブレーションでフィードバック。
読み上げてくれてもいいかも。
(OpenWnnである程度入力して前半部分が誤入力してたらイラッとくる)

514:不明なデバイスさん
10/06/09 23:49:39 MlgpAOYO
>>511
勝間和代が発注するとかしないとかツイッターでつぶやいてたよ


515:不明なデバイスさん
10/06/10 11:09:13 IFftjKpj
>>514
勝間女史が呼びかけ人とかになって人集めてくんないかな。のるよ。

アンドロイドもフリック提供するそうだ。あっちも期待したい。

516:不明なデバイスさん
10/06/10 15:23:57 9b8A3+rU
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
B割れ?

517:不明なデバイスさん
10/06/10 20:43:17 IFftjKpj
これ持ってる。使えるよ。>ショップuで検索


てか、iPad対応したの?青歯

518:不明なデバイスさん
10/06/11 23:03:00 voo3Np5s
>>516
使いやすいよ。でもDELとか、insとかファンクションキーがFnキーとの組み合わせなのが玉に瑕。
USBとBluetooth版を持っているけど、どちらも操作性は変わらない。


アクセスからメール来たよ!オマイラ、期待できるぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★【緊急速報】携帯型親指シフトキーボードの試作機!! ★☆★
注目の仕様は…→「 URLリンク(www.saccess.co.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ノートPC用の親指シフトキーボードを携帯するような感覚で使用できる。
今までにない新しい親指シフトキーボード。コンパクト仕様の決定版か!?

○携帯できるスリムな親指シフトキーボード!
○コンパクトでも操作性を重視した安心設計!
○親指シフトに最適なキートップ!
○親指シフトに最適化したキー構造!
○富士通コンポーネント(株)より発売予定!

<新たな情報が入り次第、随時公開していきます。続報をお待ち下さい!>


519:不明なデバイスさん
10/06/12 02:01:51 sxzo0TaE
>>518
わざわざ作るんだったら親指キーは独立してほしいんだけど、どうしてやらないんだろうか。
右手小指がBSなんてのは後でどうにでもなるけど、物理的な配置はソフトウェアではどうすることもできないからな。

520:不明なデバイスさん
10/06/12 04:04:57 xGQgzrL4
エンターキーが上の段にあって小さい。なんでこういう設計にしてるのかわからんが、これじゃダメだろ。
キーボード設計のセンスない。

521:482
10/06/12 17:07:13 VtKWVeCL
祝! ニュータイプ親指キーボード誕生!


ただ、おいら的には……打鍵55グラムは……重い。

それにテンキーレスがでてしまったとなると……おいらが
夢みてたキーボードは遠ざかった……。めでたいけど,残念。

522:不明なデバイスさん
10/06/14 12:11:12 9eybfYQS
Enterの下のキーって@に見えるが…
なんであんなにデカくする必要が???
半分削ってEnterで二段使って欲しいな。

しかし、いくらになるんだ? これ。

523:不明なデバイスさん
10/06/14 14:03:21 +K9F6vjn
OASYSに倣ってるんだろうね>@キー
これなら親指シフトに復帰できそうだけどUSBなんだよな
ドライバを単体で入手できそうにないのがなー

524:不明なデバイスさん
10/06/14 14:39:17 UwwCcKl9
>>518
>DELとか、insとかファンクションキーがFnキーとの組み合わせなのが玉に瑕
>>522
>半分削ってEnterで二段使って欲しいな

上の2点、完全同意。

525:不明なデバイスさん
10/06/15 05:23:38 czK9RZKi
富士通に中の人が見てたら今のうちにエンターキー変更したほうがいいぞ

526:不明なデバイスさん
10/06/17 05:31:37 1JCYwSED
>>519
親指独立してたら絶対に買う俺は。

527:不明なデバイスさん
10/06/17 11:11:01 lHqEtVD+
Rboard PCを修理できるところ
知らない?

528:不明なデバイスさん
10/06/17 11:56:02 K653JNve
ノートパソコンのキーボードを流用して作ってるんだろうから
その欠点を全部受け継いでいる感じ。

529:不明なデバイスさん
10/06/17 11:58:57 K653JNve
>>527
Rboardの製造中止理由が「キーの供給元が製造を中止したため」だったから
部品交換が必要な不具合だと難しいかも。とりあえずリュウドに問い合わせ
してみたら?

530:不明なデバイスさん
10/06/17 14:40:23 ra7Um+jX
>>518
あれっ?
キー配列を7段(列)にできるなら、
親指もほしいなあ。
変換、無変換がキーボード本体から
多少はみだしてもゆるす。

531:不明なデバイスさん
10/06/17 14:57:59 ruIftG8n
USB版ASKeyborad希望
あれ結構よかったんだがな~

532:不明なデバイスさん
10/06/18 02:35:31 jbc93VI8
東プレなんかたくさん機種あるんだから、B割れキーボードくらい作ってもいいと思うんだけどね。
Realforceシリーズでさ。

533:不明なデバイスさん
10/06/18 03:31:49 O7FbkItQ
そういうのはエレコムさんに任せてるとかいわれそう

534:不明なデバイスさん
10/06/18 11:15:12 io4gQKNU
529
リュード社、やはりだめだった。


535:不明なデバイスさん
10/06/18 11:35:01 cr4zwO9P
どんな不具合だったの?
部品がやっぱりもうないのかなあ。


536:不明なデバイスさん
10/06/19 11:52:17 gv2uZw6M
>>532
東プレキートップ+HHKB別売キートップで改造汁

……とはいえ、おれも出せるものなら出してほしい

537:不明なデバイスさん
10/06/27 16:36:46 FqxaGpzK
>>518
絶対に買う。2台は間違いなく買う。アクセスには本当に感謝したい。

>>519
>>526
親指キーの独立って、もうあまり必要がないと思っている。
「親指左」と「無変換」、「親指右」と「変換」を同時に
打鍵する必要がある局面って実はないだろ?

つまり機能として排他であるから、まとめた方がいい。

538:不明なデバイスさん
10/06/27 19:33:05 Z9fEA4JI
でも打鍵スピードは少し落ちるよね。

539:不明なデバイスさん
10/06/28 03:38:19 QCBQrMqf
むしろキーが独立しているほうが落ちる。親指を余計に動かすからね。

540:不明なデバイスさん
10/06/28 09:23:46 9huwYxRx
んなこたない
親指キーと変換キーを1つのキーでまかなうなら
押す・離すのタイミングで機能を使い分けすることになるから
打鍵スピードは落ちる

打鍵スピードあげるためには、押す・離すのタイミングをシビアにしなきゃイケないけど
シビアにすると、入力ミスがおきやすい

親指キーは独立してた方が、気持ちよく入力できる

541:不明なデバイスさん
10/06/28 09:44:37 /j2Vxmk7
おれは兼用にしててタイプウエルで50秒ぐらいだが
全然気にならんなあ。>>539と同意見。
もっと速い人は気になるのかね

542:不明なデバイスさん
10/06/28 12:11:40 uqWojYql
オアポケで最初にニコラ仕様経験したときは戸惑ったけど
いまでは兼用の方が慣れてちまった。
速度の違いは気にならなかったなぁ。

ただ耐久性は独立の方が原理的に有利だろうね。

543:不明なデバイスさん
10/06/28 15:22:59 uguMW6Wn
高速で入力すると、明らかに独立キーの方が早い。

544:不明なデバイスさん
10/06/28 18:37:38 ieWCiSIc
単に慣れの問題だろ

545:不明なデバイスさん
10/06/28 19:02:11 /j2Vxmk7
単打とシフトの違いがあるのは兼用親指キーも文字キーも同じで、
文字キーがちゃんと打ててるなら兼用親指キーもちゃんと打てるんでないの

546:不明なデバイスさん
10/06/29 04:56:48 GUv3nLjb
独立型のキーボードがたくさん出回っているなら好きなほうを使えばいいが、
実際には希少価値が出るくらい少ないんだから、兼用キーボードに慣れといたほうがいい。
特に富士通以外のノードPCでは親指シフト用キーボードに交換するわけにもいかないんだから
独立キーに慣れてると悲惨なことになる。

547:不明なデバイスさん
10/06/29 17:48:11 1rK7SYIf
つまるところ、既存のキーボードをエミュレーターで動かせばいいということになるよね。
>>546はなんでこのスレにいるの? バカなの? 死ぬの?

548:不明なデバイスさん
10/06/29 20:38:12 Jt7sOBQq
結局そういうことだよね。
もちろん親指シフトしにくいキーボードの並びもあるけど、
逆にそれなりに打ちやすいキーボードの時は、
エミュで十分、ということになるよね。

独立キーは、親指シフトのキモだ。


549:不明なデバイスさん
10/06/30 03:01:49 qO/MuXR9
>>547
バカはおまえ。NICOLAの仕様に独立した変換キーは設定されてない。
NICOLAは使うなとでも? NICOLAのスレなのに。どんだけ頭固いんだよ。

俺の環境では、デスクトップもノートPCもエミュレータで動かすのが当たり前。
デスクトップはキーボードが差し替えられるから親指シフトキーボードも使ってるけど、
それを使うときでもエミュレータ動かしてる。
結局、親指シフトがしやすいキーボードならどれでもいいわけだけど、
普通の日本語キーボードは親指シフトとして使うキーが純正より小さいのが使いにくい。
そのキーができるだけ大きいキーボードなら使いやすい。だからそういうノートPCを選んでいる。
既存のキーボードをエミュレータでNICOLAにして使うのが一番実用的でいい。
もともとNICOLAは親指シフトを普及させるために汎用性を持たせた規格だしそれで何の問題もない。

で、>>547はノートPCにも独立した親指シフトキーボード乗せて使ってるのか?
富士通のノートPC用親指シフトキーボードでさえ独立してない(つまりNICOLA仕様)と思ったがなあ。

550:不明なデバイスさん
10/06/30 04:25:59 J3FfOxIa
俺はシフト独立型にあまり意味を見いだせないし
独立型であっても良く言われるシフトキーの高さをより高くしてくれっていうのも同意できないな

551:不明なデバイスさん
10/06/30 12:39:37 fwik5cGi
>>549
> NICOLAは使うなとでも? NICOLAのスレなのに。どんだけ頭固いんだよ。

スレタイ見ると「親指シフトキーボード(NICOLA)」となっとるな。
「NICOLAのスレ」と断言するのはどーかと思うが。
厳密にはオリジナルのOASYSの親指シフトとNICOLAは違うよね。

552:不明なデバイスさん
10/06/30 12:40:25 fwik5cGi
俺は独立親指シフトキーありのキーボードで覚えて
その後ノートPCやOASYS Pocket3 で独立キーなしも使い始めた。
履歴としては独立キー無しの方が長くて、どっちも使えるけど、
どちらが打ちやすいかと言えば、やっぱり独立キー有りの方かな、
と思う。

実は「どちらが使いやすいか」は組み合わせて使ってるかな漢字変換IME
にもよるんじゃないかという気がする。
XFER/NFERをどの程度多用するかで印象は結構違うような。

553:不明なデバイスさん
10/06/30 14:57:28 qO/MuXR9
>>551
違うよ。だけど、

>>547 なんでこのスレにいるの?

と言われりゃ黙ってられないだろ。たぶん今はNICOLAユーザーのほうが多いと思うし。

554:不明なデバイスさん
10/06/30 17:53:51 wio4/g12
だって少数派は淘汰されるべきって意見でしょ?
だったらQwertyローマ字でも使ってればいいんじゃない?

555:不明なデバイスさん
10/07/01 02:38:08 6ANpPrWH
>>554
淘汰じゃなくて現実に適応してるんですよ。
親指シフトでかつ日本語キーボードでも使えるほうが現実に適応しやすいでしょ、という考え方をしてるだけ。
純粋な親指シフトを押し通してやっていこうとすれば、高い純正キーボード買わなきゃいけないし、
ノートPCでは動かない。じゃあノートPCは一切使わないのかといえばそういうわけにもいかない。
だったらその環境に適応するしかないでしょ。

俺はローマ字、NICOLAのどちらも使えるけど、やっぱりNICOLAのほうが早いから仕事の効率も上がる。
だから会社から支給されているノートPCでもNICOLAでやりたい。なら答えは1つ。そういうこと。
人によってどういう環境で使うかはそれぞれなんだから、そういうのも認める度量がないとね。

556:不明なデバイスさん
10/07/01 12:44:16 jaO6AbnG
話がくどい

557:不明なデバイスさん
10/07/01 14:18:01 LFO2I3Ea
親指独立タイプと兼用どっちが入力早いって話から
いつのまにかマイノリティは氏ねって話になってね?

558:不明なデバイスさん
10/07/02 03:27:50 qXmn68eC
2ちゃんだからね。アホが一人入ると話が飛ぶのはいつものこと

559:不明なデバイスさん
10/07/02 20:56:20 s4oMpCrp
それじゃあ、共用(下にキーがない)なのに盛り上げるのはどうよ。
URLリンク(www.saccess.co.jp)

560:不明なデバイスさん
10/07/03 02:39:39 igD3KtoW
エンターキーが小さいので盛り上がりたくても盛り上がらない

561:不明なデバイスさん
10/07/03 10:23:56 8SmCFFfH
OASYS出身なんで単に慣れの問題で親指独立で後退キー実行キーが欲しい
Windowsキーとテンキーはいらない

562:不明なデバイスさん
10/07/03 17:14:25 ECDIoh+a
オアシス出身って一瞬別の意味かと思ったw

こうなったら下の列周りを好きなようにカスタマイズ出来るキーボードが出るしかないな…

563:不明なデバイスさん
10/07/03 18:17:55 hWDxVLuc
>>537
ワープロ専用機時代からのおいぼれだから親指独立にこだわっちまうのさ。。

564:不明なデバイスさん
10/07/03 18:21:28 hWDxVLuc
>>561
そそ、テンキーが要らないんだよな。。
書くことに特化したワープロ専用機みたいなキーボードが欲しいだけなんだ。

565:不明なデバイスさん
10/07/04 17:44:38 1OPyeJfZ
[実行キー]て意味不明w 何を実行するのかわからん

566:不明なデバイスさん
10/07/04 18:45:56 Zx/edPwc
まぁEnterですよ
あそこにあると便利なんだよ

567:不明なデバイスさん
10/07/04 20:20:43 EH53SjDK
実行キーはチョップで叩くのが気持ちいいんだよ

568:不明なデバイスさん
10/07/04 20:52:17 1OPyeJfZ
ミサイル発射ボタンみたいだw

569:不明なデバイスさん
10/07/04 21:42:41 H2ULnn2I
OASYSやF6680あたりだとエンターとは別機能なんだけどね

570:不明なデバイスさん
10/07/04 23:17:46 /vmD06gT
実行キーは、ENTERキーとして機能し、
ENTERキーの場所にあるキーは、別の機能なんですよ

571:不明なデバイスさん
10/07/04 23:29:10 /vmD06gT
>>564

BOX型FMV-DCに付いていた
テンキーレスのFMV-KB612が該当しているね。

URLリンク(www.fmworld.net)

572:不明なデバイスさん
10/07/04 23:29:42 RCG9X6YA
>>518
値段がどうなのかね
最低でも3万はしそうな気がする

573:不明なデバイスさん
10/07/04 23:33:08 RCG9X6YA
>>571
そう、そういうの!
それを発売してほしい

574:不明なデバイスさん
10/07/05 01:53:10 PsEP3qv7
そういうのはもう中古ワープロ買うしかないだろ

575:不明なデバイスさん
10/07/05 22:21:17 dZrHPSyq
>>567
最後の仕上げにとどめの一撃をお見舞いする快感だな。

576:不明なデバイスさん
10/07/05 22:26:39 /k7LU6kX
発射! バシッ

577:不明なデバイスさん
10/07/06 22:14:34 ZbjO5p3B
>>571
私は今もこれ使っています。ただしキーボードだけ。
快適に使えていますが,同じ富士通PCでも機種によって使えない
ものがあるので困ります。
たとえばFMV SPRIMO D5230では
キーボードが認識されませんでした。
そのうちWIN7移行のためPCを買うことになるとおもうのですが
果たしてそのときキーボードが使えるかどうか不安です。


578:不明なデバイスさん
10/07/07 21:47:41 +ca5/gbl
おいおい!
>518 が報告した、待ちに待った親指テンキーレスキーボードが
発表されたというのに、こんだけの反応しかないのか!?
オレ先週触りにいった。予想の範囲内だけど、良かったぜよ。
1台は確実に買う。問題は値段だな。いくらになるのか…。

579:不明なデバイスさん
10/07/07 22:59:07 x+3pG/Gl
>>578
タイプの感じはどんなだった?
ペチペチした感じ?ホクホクした感じ?
(ニュアンス伝わるかな)

580:578
10/07/07 23:20:38 +ca5/gbl
ホクホクに近いかな。一般的なノートPCのタッチだと思ったが。


581:不明なデバイスさん
10/07/08 00:13:04 BbfXv4Vw
新型テンキーレス親指シフトキーボードは、幾らになるのかなぁ?
1万円以下で造れると思うけれど、FMV-KB232の価格を考えると、
19,800円位になるのかなぁ?

582:不明なデバイスさん
10/07/08 00:22:43 4Gi2wQLt
>>580
ありがとん♥

打鍵音が職場でペチペチ言うのがとっても嫌(安っぽい音が響く)なので、ホクホクはうれしい。
まぁ、一般的なノートのタッチもちょっと心細いけどね。

後は値段だけだなぁ。

583:不明なデバイスさん
10/07/08 18:23:34 dVBTSVy2
Rboard使ってて、変換→ctrlにしてる俺は、昔の親指キーが別コードを
出してくれるキーボード以外には乗り換えられない体。

(だって、ワードスターライクのエディタ使ってたから、右手ホームポジションで
 コントロールキーを押せると、すっげー便利だったんだもん)

もう新機種はないよね。親指キーが完全に独立してるのなんて。


584:不明なデバイスさん
10/07/08 22:27:54 +VxujKnx
>>578

新型キーボードの情報が少ないので困っているのですが、
キータッチ以外で気づいた点はありますか?

585:不明なデバイスさん
10/07/09 00:18:48 4o4WRkA3
>>583

未定義のコードのキーを親指左と親指右に割り当てて同時打鍵用にし、
無変換と変換では同時打鍵できないようにすれば、可能な気もする。

586:578
10/07/10 19:16:59 dBLgSuVj
>>584
キーボードからケーブルを引っこ抜くことができる。コネクタで接続されていました。
ソフトはJapanistだけと言っていた。この携帯親指用にバージョンアップ
ソフトをダウンロードする方法で正式に対応するとのことでした。
テンキーレスの親指新製品が発売ということだけで舞い上がり、撫で撫でしてただけで、あまり聞いてないんですよ。

587:584
10/07/10 22:24:30 tppcJGcO
>>586

サンクスです。大収穫です。
USBが外れるとか富士通がパッチを新規提供するなんて、
お店に行ってわかる情報ですね。

ところで、Japanistの64bit化の情報とかありませんでしたか?
例えば、Japanistは絶対に64bit版が提供されないとか・・・

588:不明なデバイスさん
10/07/15 19:33:26 Y28ydXFv
15,540 円(税込)
URLリンク(www.vshopu.com)

589:不明なデバイスさん
10/07/16 11:50:37 uVWOyRa2
配列をよく見ると記号類が結構変な配置なのね。
普通の英文打つときちょっとヤな感じか。

590:不明なデバイスさん
10/07/17 23:34:26 Er0g/7s5
新しくキーボードが出るのも良いけど
japanist2010かひゅんQより良いエミュが欲しいなー
いつまで経ってもRboardから乗り換えられん

今はまだ動いてるけど、壊れたらどうしよう

591:不明なデバイスさん
10/07/18 02:14:05 bXnCXMI5
>>589
変な配置っていうか、昔の親指シフトの配置なんじゃね?
手元にある TOWNS 用の親指シフトキーボードが大体こんな感じだし。

昔から、そのタイプのキーボードを使い続けている人には違和感なく
使えるんじゃないの? そんな人がどれくらい生き残っているのかは知らんけど。

592:不明なデバイスさん
10/07/18 04:00:35 GX9mJ1mF
>>589
URLリンク(www.saccess.co.jp)
従来のキーボードと何処が違うのが気になるの?

593:不明なデバイスさん
10/07/18 04:14:48 GitQa/qe
>>590
URLリンク(yamakey.seesaa.net)

594:不明なデバイスさん
10/07/18 15:03:53 XATpmF8n
>>592
兼用型とは言え
何度見てもすばらしい配列だ





親指シフター限定だが

595:不明なデバイスさん
10/07/18 17:03:50 FTw+VWLL
>>594
うーん。「実行」キーはほしいなぁ。

ああいう独立した位置にでっかく構えたEnterキーってのは、けっこう味わい深い。
ホームポジション外ささにゃならんけど、ミスタイプの可能性は少ないし、なにより、
カタカタカタ、はい、あがりーっ!パシッ(実行キーを平手ではたく音)。キモチイイ。

596:不明なデバイスさん
10/07/19 02:46:43 abNeOeeP
>>592
エンターキーが小さいキーボードはクソ。使いにくいのがわかってるから全然買う気なし。

597:不明なデバイスさん
10/07/19 04:46:27 Wlndg/fV
>>596
エンターキーって記号キーなのか?

598:不明なデバイスさん
10/07/19 06:46:43 sUHVHD49
>>589
>>518の配列が嫌ならキー配列の入れ替えソフトを使って、

URLリンク(www.saccess.co.jp)
]キーをBackSpaceキーに
:キーを@キーに
後退キーを:キーに
取消キーを]キーに
@キーをEnterキーに
割り当てれば違和感がなくなるんじゃないか?Enterが二つあって、取消キーの機能はは使えなくなるけど

599:不明なデバイスさん
10/07/19 07:43:25 abNeOeeP
>>597
意味不明。 エンターキーは[Enter]と書いてあるキーだよ、わかる?

>>598
どうしてもそのキーボードを使わなくちゃいけなくなったらたぶんそうすると思う。
でもFKB8579を数枚持ってるから当分それは使わないだろう。

600:不明なデバイスさん
10/07/19 08:01:43 aS0NsR4w
新型をたたくやつもいるけど、おれは純粋に、いや単純に欲しい。
ケーブル邪魔だけどほしい。無線がでたらまた買うよ。

601:不明なデバイスさん
10/07/19 13:14:04 O9kmoeEh
ネイティブ的発音だと”インター”だな
わざわざカナで書かずにEnterと書けば良いと思うよ

602:不明なデバイスさん
10/07/19 14:12:03 bdQkhBbl
>>599
>>589


603:不明なデバイスさん
10/07/20 00:25:46 DLYtvbfQ
>>601
まずこれを読め。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

Wikiの解説にも「インターキー」と呼ぶ場合もあるとは一切書かれてないし、
コンピュータの技術書にも「インターキー」なんて書き方はしてない。
ついでに、国語辞典にも載ってない。
日本人の常識的な書き方は「エンターキー」でいいんだよ。おまいは帰国子女か?w
それとも全部英語で書かないと理解できないとでも?
こんなところに突っ込み入れられたのは初めてだよ。

604:不明なデバイスさん
10/07/20 02:33:45 x/3Ho/MO
これからはキーボードじゃなくて「キィボウ」と呼ぼうぜ

605:不明なデバイスさん
10/07/20 05:35:45 T5ALjZ9M
red egg head これらはどう発音するんだ。ネイティブ的には?

606:不明なデバイスさん
10/07/20 12:57:12 vumUqzMN
>>601
英語学専門の者に言わせてもらうと
発音記号の[e]は
日本語では「イ」よりは「エ」に近いぞ
どう考えても。

[i]は日本語の「エ」と「イ」の中間的発音だから
それと混同してるのか?
(「エ」の口の形で「イ」と発音する、と習った)

607:不明なデバイスさん
10/07/20 21:49:16 RvEkFOB5
今更だが、今日の新聞に新型キーボードの記事が載っている。

URLリンク(www.nikkan.co.jp)

608:不明なデバイスさん
10/07/20 22:14:31 ORdSyPSa
Japanistの設定いじればいいんじゃないの?

609:不明なデバイスさん
10/07/20 22:59:21 bP3ZrSyd
>>607
年間販売目標を達成しても5千万円かそこらの売り上げにしかならないんだな

610:不明なデバイスさん
10/07/20 23:52:58 RvEkFOB5
>>610

あくまでも目標なので実際にはどれだけ売れるのだろうか?
販売チャンネルを楽天直営店やアクセスなど一部の店舗に絞っているようなので、
本当に売るつもりがあるのか、それとも楽天直営店やアクセスなど販売店利益を優先しているのか?

ワープロソフトのOASYSは、月一ぐらいでヨドバシカメラの店舗で実演販売しているので、
そこで、一緒に実演販売してみたり、
大手のアマゾンで売ったりしないのかな?

Japanistが必須なのだが、64bit版のJapanistが提供されたらば、Japanist同梱版も販売した方がよいと思う。


611:不明なデバイスさん
10/07/21 03:08:41 g8KtciC5
実際にはJapanist必須ではないだろうけど、これから親指シフト始めようかという人が見たら
書いてあるとおりに信じてしまうよな。
高いキーボードに加えて7年以上も前に発売されたソフトも必要とか思われたら、
なかなか親指シフトの裾野が広がっていかない気がする。

612:不明なデバイスさん
10/07/25 10:17:44 k9RUGMou
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

613:不明なデバイスさん
10/07/25 11:29:37 dkw5pVBW
記事を書くライターってどこから情報を入手しているのかなぁ
ソフマップが新しい親指シフトキーボードのサンプルを入手したんで、
impressに、記事を書くことを依頼したのだろうか?
それともソフマップに情報を探しにいってたら、たまたま見つけて記事にしたのか?

販売店やマスメディアって、情報を操作する団体?なので、
情報を知っていても、何月何日まで情報を流出するなと、情報提供企業から口止めされていたりするのかなぁ?

614:不明なデバイスさん
10/07/25 12:35:13 hcz2mQqH
こういうレビューって、実際に親指シフトを使っている人が書かないと
意味がないですね。同時打鍵のしやすさとかまったく分からない。

615:不明なデバイスさん
10/07/25 17:32:08 YAUXywNK
>>613
>ソフマップに情報を探しにいってたら、たまたま見つけて記事にしたのか?
AKIBA PC Hotlineは基本的にそうだと思う。ちゃんとしたレビューは発売後かな。
キーの配置もそうだけど、それぞれこだわりを持ってる人が多いからレビューはあまり参考にならないかもw

616:不明なデバイスさん
10/07/25 19:35:23 Z1W2p7Xo
富士通コンポーネントの楽天直営店で、

>発売日 2010年09月06日

となっているんだけど、

どこで購入してもそれぐらいに延期になりそうで、微妙にショックだな。

617:不明なデバイスさん
10/07/25 21:27:28 CH2jxLxa
買う気ないんでどーでもいい

618:不明なデバイスさん
10/07/26 04:02:02 9CCNB1yZ
>>616
ショップに優先的に回すからとか思ったら間違いかな?

619:不明なデバイスさん
10/07/27 18:39:42 mex2TDp8
>>615
>キーの配置もそうだけど、それぞれこだわりを持ってる人が多いからレビューはあまり参考にならないかもw

これみて思い出したんだけど、親指シフトキーがぐ~んって出っ張ってないと
使いにくいって人が多いのは、あれ、なんの影響なんだろ?
自分はOASYS100からのユーザで^^; KB211とか、古い時代からいろんな親指シフトを
使ってきたけど、よく掲示板の改造記事で見かけるような極端に親指シフトの
位置が高いキーボードってなかったような気がするんだけど。。。。
それとも自分の記憶違いで、昔はあんなにすごい形してたんだろうか???


620:不明なデバイスさん
10/07/27 21:15:34 2UHqfaVf
>>619

URLリンク(homepage1.nifty.com)

621:不明なデバイスさん
10/07/27 22:35:04 vVTP4Rh0
>>619

親指シフトキーを押したときに、無変換/変換キーまで、一緒に押さないように、
親指シフトキーに高さをつけたのかなぁ?

その改造記事を見たことは無いが、自前で高さのあるキーを造るのが困難とか、
高さがあるキーだと、キーがグラグラするような不安定なものになってしまうとか、
そもそも、高さのあるキーを用意しなければならないことなんて考えもしなかったとか。



622:不明なデバイスさん
10/07/27 22:39:10 vVTP4Rh0
親指シフトキーと無変換/変換キーの共用型では、
親指シフトキーを押したときに無変換/変換キーを押しているけど、
無変換/変換キーを押していないことになっているので、
親指シフトキーに高さを必要としないのかも?

623:不明なデバイスさん
10/07/27 22:47:00 vVTP4Rh0
>>619

ちなみに、その改造記事は親指シフトキーと無変換/変換キーが独立型でしたか?
それとも親指シフトキーと無変換/変換キーが共用型でしたか?


624:619
10/07/28 02:07:40 5Ey7ZkHO
619です。
皆様、コメントありがとうございます^^

例えば、キーボードの販売で有名(?)なShopUさんで販売している
キーボード親指化キットは、こんな感じですね
URLリンク(www.vshopu.com)
日本語入力コンソーシアムのサイトにも、過去幾度となく同様な
改造の書き込みがあったと記憶しています。
例えば「親指キー 高さ」でググってみると、それっぽい記事がいくつか
ヒットするかと思います。
HHKでもREALFORCEでも、ノーマル状態で普通に快速親指シフトを
使っている自分からしたら、キーボードにこういうアタッチメント
取り付けるっていうのは多分邪魔にしかならないと思うのですが、
こういう親指シフトの高さ(と同時にシフトキーを適正位置に
シフトするためのアタッチメントとしても使われています)が絶対に
必要な人がいるんだなという推測はできます^^;
ちなみに私はOASYS100から始まって、メインフレームの端末にOASYSの
文書作成機能が付加されていたWDSやVDSと呼ばれていた装置、
OASYS30AF、FM16β、FMR、Windows時代に入ってからはずっと
KB211等々、結構な数の親指シフトキーボードを使ってきたのですが、
とくに親指シフトの高さについてのこだわりっていうのは持たずじまい
でした^^;
たしかに、通常よりも親指シフトキーの位置が通常のものよりも
高くなっているキーボードもあるにはありましたが、さほど高く
ないキーボードもあったりしてF社の販売していたキーボードですら、
親指シフトキーの高さについては特に基準がないような気がしていま
したので、こういうこだわりを持つ方々の存在が昔から不思議だったんです。
あっと、思わず長文になってしまいました。失礼しました<(__)>

625:不明なデバイスさん
10/07/28 09:44:33 HvyHX3Dr
>>624
記憶がボロボロなんだな

626:不明なデバイスさん
10/07/31 12:46:20 kmjMIHTT
>>610
>64bit版のJapanist

リクエストの第一はこれ。
将来に不安を感じるよ。

>>624
おいらもリアフォ&HHK遣いで、lightFからのユーザ。
で、高さ問題は気にならないが、HHKproでは変換/無変換に
親指シールのポッチを貼ってる。理由は変換キーが凹形状になり
叩いてると親指が痛くなるから。共用型は、変換キーを多用する
ため、こんな措置が必要になったです。なお、強力両面テープで
「親指右」ポッチをB寄りに貼ると、より打ちやすくなるんでお勧め。

627:不明なデバイスさん
10/08/03 23:23:06 G7iKItBc
なんでJapanistにこだわるの。他のエミュでいいだろ。

628:不明なデバイスさん
10/08/04 06:44:24 S7h9deDa
えっ

629:不明なデバイスさん
10/08/04 07:37:41 Xyw11nBu
何年ぶりかでaccessからDMが来た

630:626
10/08/12 12:38:44 GK7hh7j3
>>626
Japanistの「手書き入力」による漢字検索など多用してるし、
フリーソフトには敬意を表するが、オレ的には個人の善意に
頼る環境は最小限にしたい。不都合生じても文句いえる
立場じゃないからね。

631:626
10/08/12 22:47:53 ePvbmKpY
すまん。↑は>>627へのレスだった<(_ _)>

632:不明なデバイスさん
10/08/12 22:57:14 ByGaJ5rs
nifはおっさんしかおらんことがまた証明された

633:不明なデバイスさん
10/08/13 01:36:21 27WNAod7
>>630
金払って買ったとして、その後にOS等環境の変化で「不都合生じても文句いえる」訳じゃないだろ。

634:不明なデバイスさん
10/08/13 04:54:07 YCMboDCk
64bit版がない時点でJapanistを使う気はない

635:不明なデバイスさん
10/08/13 07:14:15 YCMboDCk
B割れキーボード出たね。やまぶきで使えるらしい。

ACRYLUX KB009U
URLリンク(www.enermaxjapan.com)

636:不明なデバイスさん
10/08/13 16:09:33 5K2tzgS4
64bit版が発売された時点でJapanistを使う気がある

637:不明なデバイスさん
10/08/13 23:38:19 27WNAod7
URLリンク(trulyergonomic.com)
ここの109BってやつがいわゆるEraseEazeっぽい配列。

638:不明なデバイスさん
10/08/14 03:27:34 e4EAe/yv
>>636
10年くらい待ってれば出るかもねw って、誰が待つかそんなもん

639:619
10/08/22 16:24:31 wh57Ilp6
>>636
普通だったら10年も放置されたソフトウェアの
バージョンアップなんてされないだろw


と、書いてから気がついた。Japanistはメジャーバージョンアップから
既に7年経過・・・・

640:不明なデバイスさん
10/08/22 16:25:23 wh57Ilp6
ごめん。コテ間違ってた

641:不明なデバイスさん
10/08/23 14:47:57 hJctr0IY
>>639
そうなんだよね。富士通はもうやる気ないの明白だし。

642:不明なデバイスさん
10/08/24 06:43:20 2r2tn/IQ
x64のWindows 7こそ、だめだめなOSだな

643:不明なデバイスさん
10/08/26 02:54:54 B/zbt+NE
x32がもうすぐなくなるという時代に何をばかなことを・・・
親指シフトならJapanistなんかなくてもWindows x64で使えてるし。

644:不明なデバイスさん
10/08/27 14:33:15 zZePut26
アクセスのページが

>●8月末日までにご注文のお客様は送料をサービス<オンライン限定>します。
>●8月下旬~の出荷開始予定です。入荷次第ご注文順に出荷させて頂きます。
>●ご注文のタイミングによっては初回入荷に間に合わない場合がございます。

から

>●出荷開始前にご注文のお客様は送料をサービス<オンライン限定>します。
>●8月下旬~の出荷開始予定です。入荷次第ご注文順に出荷させて頂きます。
>●ご注文のタイミングによっては初回入荷に間に合わない場合がございます。

に、変わってるんだけど、8月下旬の出荷はなくなったなw
でも、注文を取るために8月下旬の文言を消していない商魂w

645:不明なデバイスさん
10/08/28 06:23:51 HbLnvrgt
ACRYLUX KB009U で充分だよ

646:不明なデバイスさん
10/08/28 07:09:08 Qn/XVhvz
テンキーが邪魔

647:不明なデバイスさん
10/08/29 06:10:22 3z/sb1ew
KB-211、232、611などのフルキーボードが使えないかわいそうな人がいるようですね

648:不明なデバイスさん
10/08/29 08:47:36 grc8+Fx2
切り落とせばいい。

649:不明なデバイスさん
10/08/29 16:35:09 ZyPsWlau
大昔はテンキーないと嫌だったがいまはテンキーなんて絶対いらないな。
テンキーある時点で即却下。

650:不明なデバイスさん
10/08/29 17:02:11 gSUvy5d1
それは、マウスを使うOSになったからだね。
テンキーがあると、マウスまでの距離が遠くなるもんで。

富士通が親指シフトを切り落とすと、
本当に親指シフトがすたれてしまうと思われるので、
専用キーボードとJapanistは、続けてもらいたい。

651:不明なデバイスさん
10/08/29 17:05:24 gSUvy5d1
その頃はマウスの代わりに、
カーソルキーと実行キーをバシバシつかっていたか

652:不明なデバイスさん
10/08/29 19:15:34 3z/sb1ew
親指シフト入力ができる安いキーボードがあれば俺は充分だ

653:不明なデバイスさん
10/08/30 00:39:59 VyB/YINy
それでは、全然面白くないし、親指シフトキーボードの促進にならないのだけど

654:不明なデバイスさん
10/08/30 07:22:55 iqhzsnsv
往生際が悪いね。諦めろ。自分が生きている間は賄えて欲しい、と願っておけ。

655:不明なデバイスさん
10/08/30 07:32:29 ub7z2ACw
653を
「21世紀親指シフト促進委員会委員長」
に任命します
期待しています

656:不明なデバイスさん
10/08/31 03:34:13 Hyug03wF
>>653
きみが面白いと思うことがあるならそれをやればいい。いっそのこと親指シフトキーボードのメーカーになったらどうか。
東プレあたりと交渉して、市販しているキーボードの一部を変えてもらい親指シフトができるキーボードを作り、
それを安く販売する。まだまだ親指シフトをやる人はいるから一定の需要はあると思うよ。

657:不明なデバイスさん
10/09/01 23:18:53 yv4t8co6
今って、テンキー不要派の方が多いよね?
俺もテンキー邪魔邪魔派

658:不明なデバイスさん
10/09/02 00:06:07 +QMF4wvV
テンキーなんていらない、使わない、邪魔なだけ
っていうのはノーパソが主流になって、あんなデカいキーボードが
あっても邪魔になったってのも大きい。
あと実際問題テンキーなんてプライベートで使う必要ないし、
必要ならUSBのテンキーだけのか、今なら電卓でテンキー代わりに
なるのもあるし。

659:不明なデバイスさん
10/09/02 01:37:46 orwyZXpX
最近の横長ノートはテンキー標準装備なんだぜ……
おかげでレターキー部分が左に寄ってしまって使いにくい。

660:不明なデバイスさん
10/09/02 03:09:13 4o50CP/+
>>659
それってデスクトップ代わりに使うでかいノートPCだろ。持ち歩きを考えたノートPCにはテンキー付いてない。

661:不明なデバイスさん
10/09/02 09:23:39 kngeDTp7
テンキーさぁ
デフォルトで右ってのは頭がおかしい
デフォルトで左にしておけばそんなに邪魔にならないのに

662:不明なデバイスさん
10/09/02 19:45:30 F9Ky7QJ2
空白キーは、親指右キーの右側にあるべきだよな

663:不明なデバイスさん
10/09/02 21:12:43 2+/GdBel
>>661
それ言えるな。

テンキーなんてほんま要らんから、テンキー無しを標準にしてほしいわ。
必要な人だけ買えばいいUSBのやつを。

664:不明なデバイスさん
10/09/02 22:17:18 SLYBs3x6
 キングカズは神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家
(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが 玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。

 カズが 「俺いつもの~」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいた高校生集団が
「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと騒ぎ出し、カズが戻って きてくれて即席サイン
会になった。 店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインを
してくれた。 高校生達が カズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは いい笑
顔で会話を交わしていた。

 そしてカズは「またな~」と二階に上がっていき、 店内は静かになった。 私と両親はカ
ズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向 かうと、
店員さん(カズ妹)が 階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれまし
たから。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっ くりした。


665:不明なデバイスさん
10/09/03 02:49:44 i9eu8YMd
仕事する人にテンキーは必須。無職の人にはいらないんだろうけどな。

666:不明なデバイスさん
10/09/03 05:51:52 BKLbd/uf
タッチタイプしない人にとって、見てくれのテンキーに踊らされる。

667:不明なデバイスさん
10/09/03 18:37:49 9HFkh1Rt
>>660
持ち運び考慮してなければバッテリー要らんだろ。

>>665
仕事内容・使い方次第。普段は使わずいるときだけ外付けつなぐ人もいる。


668:不明なデバイスさん
10/09/03 21:47:02 tEHRRk9p
>>667は仕事ができる人

>>665は仕事ができない人

669:不明なデバイスさん
10/09/05 02:48:48 Vy7cUSy7
>>667
持ち運びしなくてもバッテリー外したらBIOS設定忘れちゃうぞw

普段からテンキーを使い、いらないときはほっとく人もいる。

>>668はすぐ騙される人

670:不明なデバイスさん
10/09/05 11:10:13 GREf0bI1
>>669
BIOS設定なんか忘れるはずないだろアホか。CMOSはボタン電池じゃ。
電池の消耗を抑えるために、満充電した後外しておくのはごく普通のテクニック。

671:不明なデバイスさん
10/09/05 20:58:06 Fzd9pWwh
FKB7628-801のレビューたれかそろそろ頼む。

672:不明なデバイスさん
10/09/05 22:47:47 Vy7cUSy7
>>670
わかってねえアホだな。
ボタン電池は充電式バッテリーを交換するときとか、充電式バッテリーが切れてしまったときに
BIOS設定を忘れてしまわないよう、一時的に使われることを想定した電池なんだよ。
ボタン電池を常時使うようには考えられてない。だから充電式になってないし、
切れてもそう簡単に交換できないようになってることが多い。
常時使うものなら充電できるようになってるか、簡単に交換できるようにしてるはずだろ。
そんな電池を常時使われたら困るんだよ。そんなこともわからないで動くからいいだろみたいに
間違った使い方を勧めるようなことを書くと、ボタン電池切れの中古ノートパソコンが
たくさん出てくる。そんなPC扱うのはめんどくさいからあんまり変なこと書くな。

673:不明なデバイスさん
10/09/05 22:54:34 Vy7cUSy7
>>671
ここの232あたりに少しだけ書いてある。\15,000出して買う価値があるかどうかは微妙ってとこかな。
スレリンク(pc板)


674:671
10/09/06 00:15:58 varIVtVn
>>673
う~むサンクス。
考えてしまうが、テンキー邪魔だし、新型が出るのを念願してたし、
FKB7628-801にするよオレは。次への親指の灯を消さないためにも。

675:不明なデバイスさん
10/09/06 21:13:58 8kJ5dsSB
>>674
折りたたみUSBと青歯を持っているのに、Tumbtouchを2つも注文した。
届くまでの間にAcryluxも買っちまった。それもこれも「親指の灯」を消さないためだ。
合理的な理屈だけでなく、たとえ踊らされていると言われても、親指シフトを買い支えなくてはという強迫観念に近いものがある。

676:不明なデバイスさん
10/09/06 21:15:27 8kJ5dsSB

× Tumtouch
○ ThumbTouch

677:不明なデバイスさん
10/09/07 00:28:35 KFvOoag+
親指シフトキーボードを売るには、キートップに親指シフトかなの刻印と
なんらかのかたちで商用のキーボードドライバ用意されてないと商品にならんでしょ。
ThumbTouchは、それを実現している。
もちろん、ThumbTouchを買いましたよ。

678:不明なデバイスさん
10/09/07 14:07:43 1GQzprLn
俺は親指やってるけど、「商用のキーボードドライバー」なんてなくても不都合なかったけどな。
Windowsに標準で入ってるドライバーだけで間に合ってるが。

679:不明なデバイスさん
10/09/08 00:00:06 KEIZ0eza
キー圧55グラムが気になるなぁ。

もう変加重や45グラムに慣れちゃってるんだわ。

メカニズム的に軽加重にできなかったのかな

680:不明なデバイスさん
10/09/08 04:42:44 LC6Vp7pW
30gくらいがいいよね。ないけど。

681:不明なデバイスさん
10/09/08 23:48:48 sVnRTbz7
リベルの打鍵感が快適だっただけに残念。

あれなら35gも選べたんだよね。

フルキーポードの親指が売れなくなるし、価格も上がるから
ムリかorz

682:不明なデバイスさん
10/09/09 19:49:43 SQa+Qggf
アクセスなら製品版おいてるかな。

実際に試してみたい

683:不明なデバイスさん
10/09/11 02:05:32 anxBA/xE
富士通 Thumb Touch(FKB7628)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)

684:不明なデバイスさん
10/09/11 03:44:17 C+xr5qDv
ソフマップ本店に置いてあるよ

685:不明なデバイスさん
10/09/11 22:36:34 6lt6GddG
そこらの500円投売りキーボード並のクオリティでいいから
新品かつ格安なモデルが一つあるだけでも普及に繋がると思うんだけどなあ
さすがに特殊な品物だから作られないか

686:不明なデバイスさん
10/09/12 02:40:30 k2YP0WVM
>>685
おまいらは凄く高いキーボードが欲しいと言ったり
とてつもなく安いキーボードを作れと言ったりして忙しいのなww

687:不明なデバイスさん
10/09/12 02:42:38 zpRQRk84
いろんな人がいるから面白い

688:不明なデバイスさん
10/09/12 05:01:08 k2YP0WVM
いいんだよ

689:不明なデバイスさん
10/09/12 06:49:12 Yl+EOb/r
Japanist買ったときに付属してる親指シフト用のシールって
シールだけでも買える?

690:不明なデバイスさん
10/09/12 21:10:24 YxRIA3hS
>>686
自分が使う分には高くてもいいんだが安いモデルも必要
HHKでいうLite2みたいな、素人が興味本位で手を出して挫折して
大量にヤフオクに流れるようなモデルをだな

691:不明なデバイスさん
10/09/12 21:51:33 5btLXO8G
>>683
それってJapanistなしでyamabukiで使える?

692:不明なデバイスさん
10/09/13 02:36:30 a4to+hw8
>>691
2ちゃんではさんざん言われている言葉。

少しぐらい上を読めよ。

693:不明なデバイスさん
10/09/13 17:52:51 4zWANTqA
>>689
サポに聞くか、アクセス あるいは ShopU をチェックしてみたら?
かつてはタダで配ってたんだが。

こんなの使わん、とか思ってたが、いまではリアフォとHHKに
凸状の左右シフトシールを厚手強力両面で接着させて使ってる。
いじましく、キートップをシールがはみ出すようにして
B割れに最大限近づけてる^^

694:不明なデバイスさん
10/09/13 21:54:59 4zWANTqA
>>684
あんがと。本店ってアキパだっけ

新宿西ヨドじゃなかったんで行ってみるか



695:不明なデバイスさん
10/09/13 22:08:41 xFdYnHEl
頭の中に記憶させれば、シールなんて必要なくなるがな

696:不明なデバイスさん
10/09/14 07:32:22 AkTdcXEX
キーボード見ないで打ってるからシールを欲しいと思ったことがない。
むしろキーを見ながら打つと遅くなる。

697:不明なデバイスさん
10/09/14 13:04:45 qXVJwbPa
はいはい

698:不明なデバイスさん
10/09/14 17:11:46 cXTkuSl7
俺は見ながらじゃないと打てないからシール必須

699:不明なデバイスさん
10/09/15 04:06:37 8g9Iz0li
ほいほい

700:不明なデバイスさん
10/09/15 14:58:37 OOgKpmAZ
>>670
満充電にで保存するとバッテリーは傷むよ。
最近のVAIOなんかは半分まで充電して止めるいたわりモードもある。
>>672
電池だけで5年以上持つよ。実際には電源が入ってPCを使ってる時間もあるわけだから
10年は持つだろ。君はそんな古いバソコンを買うのか?ジャンクPCなら電池切れでもいいだろ。

701:不明なデバイスさん
10/09/15 15:26:30 8g9Iz0li
>>700
5年以上使えないPCなんてダメダメだろ
最近のノートPCは電池入れたままでもちゃんとバッテリーがもつように管理してる
不安なら電池抜いてACコードは常時さしておけばいい

702:不明なデバイスさん
10/09/15 18:37:38 0YrRct5p
>>700
>満充電にで保存するとバッテリーは傷む
まだこんな迷信信じてる人居るんだ…。
ニカド電池とかならともかく。

703:不明なデバイスさん
10/09/15 21:07:04 qO0P4TJ6
ウォークマンにもあるな、いたわり充電モード。
充電が90%に達すると止まって、電池寿命を延ばすらしい。
VAIOは知らんけど半分てことはないんじゃね?

704:不明なデバイスさん
10/09/15 22:24:36 OOgKpmAZ
>>702
電池を製造しているソニー自らが、満充電だと痛むから、
と、いたわりモードを設定したんだよ。
80%と50%が選べる。

705:不明なデバイスさん
10/09/16 20:01:50 l0b78kxl
ニッカドはメモリー効果が問題だった。
リウチムイオンはその点は安心だが加充電は大敵。
満充電放置も劣化のもと。

バッテリーって、まだまだ問題多いよね

706:不明なデバイスさん
10/09/17 09:33:06 sUvrrrpn
いたわりモードは微妙なんだよな

いざって時に自然放電分が加わってロクに使えなかったりして。

へたったらリフレッシュ出せばいいやと居直って満充電してるよ。

707:不明なデバイスさん
10/09/17 15:03:19 CVFQBJCJ
その辺は使いこなしだな

708:不明なデバイスさん
10/09/17 20:33:22 sUvrrrpn
てか話題がw

709:不明なデバイスさん
10/09/21 17:55:34 S5t5obR9
うちの611、夏になるとテンキー右下のエンターキーが
押しっぱなし状態になるんだけど、設計が悪いんじゃないかな?
3台あって購入時期はだいぶ違うがみんな同じ症状。
たぶんホコリ等が湿気吸って漏電してるみたい。。

1台はジャンパ飛ばしてエンターキーのスイッチ殺したよ

710:不明なデバイスさん
10/09/23 11:50:04 DgJwQx2P
>>706
いざって時は満充電しなきゃな。
自然放電分は充電されて設定した例えば80%を保ってるよ。

711:不明なデバイスさん
10/09/23 21:38:02 6OjmXGfc
>>710
日本語で

712:不明なデバイスさん
10/10/03 09:12:32 5nrq2Xnr
みんな実際使った感じはどう?>最新親指専用

感想とか聞かせてほすい

713:不明なデバイスさん
10/10/03 11:42:24 xhgLkXBP
あんまり変なもん使ってると、他のPC触れなくなるだろ?

714:不明なデバイスさん
10/10/03 13:46:26 Sc3fjR8p
普通のキーボードが使えない人向けの商品だから問題ない

715:不明なデバイスさん
10/10/03 20:43:56 Q9q1yDQK
>>712
ショートストロークだからノートPCのキーボードとほぼ同じ感触。ACRYLUX KB009と変わりない。
今までのショートストロークでないKBシリーズとは根本的に違う。

716:不明なデバイスさん
10/10/10 17:22:50 TOLKG3bb
>>715
>ノートPCのキーボードとほぼ同じ感触

さんきゅ。レスしたかったが、長々書き込めなかった

717:不明なデバイスさん
10/10/10 18:39:14 0RXiuedT
>>716
いえいえ。ノートPCと言っても最近のノートPCは変なキーボードなのもけっこうあるけどそういうのとは違って
IBMのノートPCのようにまともなキーボードとだいたい同じ感じです。
最近のノートPCはデザイン重視でキートップがまっ平らなのとか、ほとんどストロークがないのとか変なのが多い。
ああいうのはいくらPCのスペックが良くても使いたくないと思ってしまう。
何しろノートPCのキーボードは好きなのに交換して使うことができないからね。

ノートPCのキーボードもサイズの規格を数種類決めて、規格に合うキーボードなら簡単に差し替えて使えるように
なってればもっと売れると思うんだが、メーカーはそういう考えはしないらしい。アホだと思う。

718:不明なデバイスさん
10/10/12 09:59:04 6sU7j7EF
>簡単に差し替えて

h URLリンク(image.itmedia.co.jp)

719:不明なデバイスさん
10/10/12 20:51:04 0m6C74VK
自動車が同じメーカーでも大部分が使いまわしできないのと同じ理由
下手に規格を決めると粗悪な互換品が溢れる

720:不明なデバイスさん
10/10/13 07:54:51 orO33v7I
なら上手に決めればいい。

721:不明なデバイスさん
10/10/23 02:49:48 fzk2jndU
一番上手が、統一しないこと、なんじゃね?

722:不明なデバイスさん
10/10/23 04:20:36 YUW0fAM/
全部がバラバラなままだと使いにくいことこの上ない。

723:不明なデバイスさん
10/10/23 11:54:50 fzk2jndU
お説ごもっとも。
メーカーの都合であることは確かだから、ユーザーの利便性は二の次。

自分はレッツでCF-T4とCF-T5を使ってる。
CPUが変更されたがそれ以外の設計が共通。
だからキーポードは相互に交換できる。
これらと同世代のCF-W4、5(CF-T4、5の光学ドライブ付き)とも同じ。

でも、これはメーカーが意図的に(低コスト化のために)共通にした結果。
例えば、マザーボード上のコネクター位置が変ると、フレキの設計が変る。
そうすると、共用できない。

別の例だと、筐体の設計が変ると影響を受ける。
(例えば、CF-T7は、同世代のCF-W7と同一にしている。
その結果、CF-T7では「→」キーの右に無意味な(CF-W7でヒンジになる)スペースが空いている。
結果的に、CF-T4、5との共通化を断念した。)

IBM(レノボ)でも、機種が変ると統一されてないよな。
ノートPC A機種のキーボードが、同じメーカーのB機種で使える、なんて
よほど運がよい(というか設計が変っていない)場合だけってことだな。

メーカーとしては、製品としてのユーザーからみた使い勝手が変らない限り、
内部の設計とかは、自分たちの都合を優先する。
それがメーカーの発想ということだろね。



724:不明なデバイスさん
10/10/28 21:16:57 NXBR7MBf
7つの親指シフトキーを備えたMMOキーボードRazer Anansi
URLリンク(japanese.engadget.com)

ちょっとときめく

725:不明なデバイスさん
10/10/28 22:51:15 tPaLV1DN
ちと遠そうだね。

726:不明なデバイスさん
10/10/30 08:52:43 LwIJ2eJ/
オモシロイ発想だね。

慣れれば使えるかもしらんが、他のキーボードも併用する
オレ的には難しいな

727:不明なデバイスさん
10/11/03 20:51:19 wHkdpAq8
親指シフトのワイヤレスキーボードないかな?

728:不明なデバイスさん
10/11/04 22:49:34 P8u3CzFv
ワイヤレスキーボードを
やまぶきとかのエミュで使えばいいのではないかな?

729:不明なデバイスさん
10/11/05 01:17:28 fsb52SNW
>441のが丁度ワイヤレスだな
これの有線版を使って10カ月ほどだが壊れる様子もなくなかなか具合がよろしい

730:不明なデバイスさん
10/11/05 16:15:10 ZD8FUPik
それB割れとしていいね。

打鍵圧が高め設定でストロークが短めか。
タッチはどう?
反応速度とか問題ない?




731:不明なデバイスさん
10/11/05 23:55:40 fsb52SNW
>730
タッチはちょい重めかな。ノートPCと同系統の作りだけど、前持ってたFMV純正親指ノートよりは重いね。
親指シフトは軽めな伝統があるので好まない人もいるかも。自分は逆に打鍵感があって好み。
反応速度はどうだろ、速く打った時にたまに入力の取りこぼしが出る。
ただこれは上のFMV親指ノートの時でも出てたからエミュ+シフト兼用キーボードの限界かと。


732:不明なデバイスさん
10/11/06 07:11:33 nk3wQq1O
.

733:不明なデバイスさん
10/11/06 09:59:27 VQ+yCUVv
>>731
詳細インプレさんくす<(_ _)>

734:不明なデバイスさん
10/11/10 01:16:04 GhaS7oR7
タッチの話に便乗。
例えばの話だけど、RealForceで親指シフトキーボードが出たとして。

メインキーは30gとか45gくらいの少し軽めのカップが良さそうだけど、
親指キーや各種機能キーはみんな重め軽めどっちが良い?
55gってのもあるにはあるんだよね、Realforce。

店頭で触れる人は、変荷重モデルの場合ESCキーあたりが55g、
小指で打鍵するあたりが30g、中央部が45g。

個人的にはメインキーを全部45g、親指キーを55g、もしくは30/45の
どちらかの組み合わせかなーと夢想してる。

735:不明なデバイスさん
10/11/10 02:36:51 ggsnKZuP
現在REALFORCEのall45gをJapanist使って親指シフトで使用中。

特に現状でも不満は感じない。
もちろん親指シフト専用が出るに越したことはないけど、
それで売価が極端にアップしちゃうなら、現状で満足って
ことになりそう・・・


736:不明なデバイスさん
10/11/10 12:00:50 FCRhn2tQ
おれもJapanist+オアシスw+
HHKの全45&リアフォ変荷重でやってる。
打鍵は良好だが一長一短で微妙に変荷重が好み……かな?
全55はHHKlite2で試した時期があったがツライのでやめた。

現状満足だがそれでも富士通がテンキーレスのリベを出せば買いたい。
>2万以下なら。

737:不明なデバイスさん
10/11/10 16:56:27 kcYbgru/
リアフォ(変荷重)とエミュで親指シフトを使っている人はいない?
リアフォ+やまぶきの使用感を聞きたい。

738:不明なデバイスさん
10/11/10 17:10:24 eTasdSI4
俺は最近は2000円とかの安いのを買ってきてキートップを物理的に改造して使ってる。
「B割れ」でない「N割れ」くらいでもスペースキーをBとNの間くらいでちょん切って、
出来た隙間の分だけ「変換」を大きいキー(TABとか)と交換してやれば、
かなり快適にに使えるw

ま~キートップの印刷はムチャクチャな配列になるけど、どうせ見ないし。
気になるなら黒マジックで塗りつぶすかシンナーで消しちまえばいい。

739:不明なデバイスさん
10/11/11 03:35:40 6UytmA6n
ACRYLUX KB009なら安いし改造しなくてもやまぶきでそのまま使える。

URLリンク(yabumi.jp:8000)

740:不明なデバイスさん
10/11/11 12:21:14 SqVMQ/HI
>>737
リアファ変荷重+親指シフトなので一応レス。>やまぶきではない

使用感は上等。(リベほどでないが)変荷重に最初違和感もったが、
すぐに慣れ、連続使用してると全45に比べ若干楽に感じる。
反面、変換→右シフト、空白→左シフトにエミュするオレの場合、
右がB割ポイントから遠すぎる。
そこでオレも>>738氏同様、改造計画を企て、PFUのHHKB用別売
キートップを購入・加工しようかと考えてた。
が、なんせ別売キートップはけっこう高価。失敗すると笑えない。
で、試しに富士通が提供してた親指シールの凸ボッチを、厚手
強力両面で変換/無変換に貼り、その際、数ミリ左に寄せてみた。
すると(プラシーボかもしらんけど)自分的には効果が感じられ、
いまは(おおよそ)満足してる。

741:不明なデバイスさん
10/11/11 17:50:13 aVLABb6j
>>737
リアファ変荷重は使ったことないけど、やまぶきは使ったことあるので一応レス。

NICOLA配列でかな入力したいという要件であれば十分満足できると思う。
ただ、変換などの操作性は使ってるIMEに依存するので、昔からOASYS
使ってたりOAK使ってたりした人にはJapanistの方をおすすめする。


742:不明なデバイスさん
10/11/11 19:32:07 Ryq1Zwc2
>>739
「2000円とかの安いの」へのツッコミとしては
とても「安い」とは言えんように思えるがw

743:不明なデバイスさん
10/11/12 03:20:43 vgspMYYp
>>742
2000円と比較したつもりはないな。改造して使う気もないし。
富士通純正品より安くて使いものになるキーボードはと探すとこれがあった。
純正だと普通に3万円。Thumb Touchで1.5万だ。RealForceもいいけど高い。
それにくらべればKB009は充分安い。

744:jhyさん
10/11/12 06:33:18 oB/wgPzI
ツッコミってか、いろんなアプローチがあるってこったろ。

しっかし、それにしても純正高杉orz

745:不明なデバイスさん
10/11/12 16:49:12 yimrUmi7
キーボードなんていづれ壊れる消耗品だし
今使ってるお気に入りがイザ壊れたってとき
慌てずに済むように「その辺の安物」でも
快適に使えるノウハウは持っておいて損はない

746:不明なデバイスさん
10/11/12 19:10:45 Z0o8+Nj0
耐久消費財。

747:不明なデバイスさん
10/11/13 20:15:22 DVKzIRdB
ACRYLUX Wireless KB009W買ったが、ENTERキーだけ
加重を軽くクリック感のないタッチにしてるのな。
小指で押しやすくという配慮なんだと思うが、今までの癖で
底づき感を求めてついおもっくそ押してしまう・・・
慣れるまで時間がかかりそうだわ・・・

748:不明なデバイスさん
10/11/14 07:15:02 oKIehvNQ
軽いキーに慣れると指が疲れなくていいよ~

749:不明なデバイスさん
10/11/14 12:10:41 vaVWs8tc
オリジナル親指シフトじゃエンターは実行キー。

あの頃は三本指とかで親の仇みたくブッたたいてた。
「よっしゃ、完了!」って調子でさ。

小指でアレはできない。実行がエンターになった時点で
打ち方変えたよ。

750:オアポケ未だ現役
10/12/01 22:09:48 ZYNBnqKb
某SNSでJapanistのWin7の64bit対応が進んでるとの報告あり。
で、メーカに確認してみたら対応可か検証中とのことだった。

一応ご報告。


751:不明なデバイスさん
10/12/02 12:47:47 FeYw2EHS
マジで?それが実現したらあと10年は戦える

752:不明なデバイスさん
10/12/02 23:32:35 yautRMxO
64bit対応は確かに必須だな。
google日本語入力しか望みは無いかと思っていたが…

753:不明なデバイスさん
10/12/03 07:19:36 z7ikOb1a
正直、やまぶきがあれば充分なんだが、Japanist64が出たら買うかもしれん。

754:不明なデバイスさん
10/12/03 16:11:57 N8z1vNv8
>>750
その情報って相当昔の話じゃないの?
たしか1~2年前にその件についてコメントした記憶がある・・

あの会社の資料についてる「検討中」の項目の○印はあてにならんからなw


755:750
10/12/03 17:30:29 wrkBQ3Z7
つい先日サポに連絡し内部で確認してもらい、後から電話でアンサー
貰った結果だから、とりあえずオーサライズされたものと解釈した
んだが……。

>○印はあてにならんからなw

そう言われると返す言葉はないww

756:不明なデバイスさん
10/12/03 18:14:14 AuN0KbQR
Japanistをあえて使う意味がない。

757:不明なデバイスさん
10/12/04 00:02:51 Gdgkvb0L
>>754
1~2年前にはまだまだ64bit版開発への
要求は高くなかったからじゃね?
今は状況が変わってる
残すつもりならもうそろそろ出さんとな

758:不明なデバイスさん
10/12/16 20:26:14 v+ey8sx+
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

759:不明なデバイスさん
10/12/18 01:15:10 byf7Snq5
上で出てるEnermaxのKB009U-Bの色変え+素材変えって感じかな?
丁度KB009U-Bをもう1枚買おうかと思ってたとこなのでこっち買ってみるかな。

760:不明なデバイスさん
10/12/19 00:56:57 r9zDNZSg
おぉ、よいB割れだ


761:不明なデバイスさん
10/12/19 20:53:44 M8mZDyaS
Enermaxの中の人はなぜこのキーボードが売れてるかわかってるんだろうか?
[B割れ]に需要があるとは思ってもいなかったりして。

762:不明なデバイスさん
10/12/20 10:44:08 EbUOlpjN
意識してると思う。スペースと変換の大きさが同じという
のは普通考えにくい。

763:不明なデバイスさん
10/12/21 07:38:32 pBGjUGam
そんなに影響出るほど親指シフトユーザーって今いるのかねえ?
親指シフターが皆これ買ってる訳でもないだろうし。
とはいえB割れ配置って一般ユーザーにはスペースが小さいって評判悪い方が多いと聞くから、それでも敢えて作ってるってことはそれなりの理由があるんだろうけど。

764:不明なデバイスさん
10/12/21 13:41:44 qaUaXmeU
要はニッチ(親指シフトふくむ)狙い、じゃね?

デザイン的に変換と無変換の形状を違えた製品って
異色だよなぁ >知ってるひとがいたら報告よろ

765:不明なデバイスさん
10/12/22 07:41:00 GAFX4P+D
>>762
右親指が大きい人向けなのでわ?

766:不明なデバイスさん
10/12/22 10:43:54 dhBwRn8K
シオマネキじゃあるまいし…

767:不明なデバイスさん
10/12/22 23:59:55 2FgExKOS
OASYS8ってWindows7じゃ動かないよな?

768:不明なデバイスさん
10/12/23 14:54:20 cdrexaqJ
建前では2002(V9)でもダメ。
ただ友人のvistaで2002はけっこうイケてたから
不都合覚悟なら、ある程度いけるかも??

でも、ま、V10買ってやれ。おれもWin7にするときは買うよ

769:不明なデバイスさん
10/12/25 23:02:29 HO0azPxI
>758のKB010U-B、今日クレバリーに行ったら入荷してたので買って来た。
まあ中身はKB009Uと同じなのでキータッチとかについては特筆すべきことはないのだが、
前の黒モデルは赤地がきつくて好みじゃなかったので普通の黒になったのは喜ばしい。
そしてボディがアルミなのため冬場はとても冷たい。何か貼ろうかな・・


770:不明なデバイスさん
10/12/28 05:07:13 KeWP7bDw
KB009はアルミボディの上に透明アクリルが付いてたけどKB010はアルミ剥き出しなのか。
それは冷たいよな。ビロードの布なんかいいかも。

771:不明なデバイスさん
10/12/28 22:49:35 ZvbVlnW+
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場

例) あqwせdrftgyふじこlp;

772:不明なデバイスさん
10/12/28 22:58:44 lyuxQa/3
うしてけせはときいん

773:不明なデバイスさん
10/12/30 02:16:46 Z0M0EGVo
Windows7(32ビット)でJapanist+KB613
+OASYSキーボードドライバ Windows2000,XP,2003,Vista用 (V5.0.0.7)で使用してますが
この環境でAtokを入れて使えるでしょうか?Japanistは変換がさすがに苦しいので。

774:不明なデバイスさん
10/12/30 21:40:23 jbxADMmL
>773
 普通に使えますよ。
 私も「Win7(32)+KB613+富士通のWin7対応ドライバー」の環境で、
ATOK2010使っています。
 ATOKの「スタイル一覧」で、「OAK/Win(106キーボード)」を選択すれば、
基本的には親指シフトが使えます。「後退」キーで「前文字削除」に設定
すれば、完璧かと。

775:不明なデバイスさん
10/12/31 01:17:53 QGGRsEpc
>>774
ありがとう。2011を買って使ってみます。

776:不明なデバイスさん
11/01/13 19:30:09 q0cyM+1I
>774
おしえてほしいですが、この意味は
この設定だけで「はときいん」と打てるということでしょうか。
それとも、ヤマブキなどが必要なのでしょうか。


777:不明なデバイスさん
11/01/13 21:56:36 23BTKc9E
新垣結衣はニコモ。

778:不明なデバイスさん
11/01/18 13:49:49 MONeEvAc
親指シフトの導入について、
・やまぶきを使うことと
・ドライバを入れ替えること
の違いを理解していない人が増えた気がする。

親指シフト入門みたいなページは増えたけど、
キーカスタマイズの見地から親指シフトを扱っていないせいかな。
親指シフトをすすめている人は
このあたりをきちんと解説したらどうだろう。

779:不明なデバイスさん
11/01/18 19:42:33 mMbx7B+o
言い出しっぺの法則

780:不明なデバイスさん
11/01/18 20:01:26 laT1MW5B
778の伝説が今まさに始まろうとしていた

781:不明なデバイスさん
11/01/19 07:20:29 FM8tfa+y
>>778
おれ、理解できてないなw
98SE+PS/2の親専キーボード環境だった頃はドライバ入れてたけど
2000以降のUSB汎用キーボード+Japanist環境ではドライバ不要。
osが標準サポートしてくれてるもんで。・・・参考のため、教えてくれ

782:不明なデバイスさん
11/01/19 17:35:47 Ea+tnUIV
専用キーボードにドライバっつうのは永遠にそのままならいいが、
どのPCにどのキーボードが付くかは成り行き次第という環境だと、
えらいことになるんだよな。
でっ、ずっと親指ひゅんQにお世話になってきた。

やまぶきって何だそれと思っていたが、ひゅんQがなくなって、
ちょっと試してみたら、新しい人が新しい発想で作るとこういうものが
できるんだと感心した。
汎用キーボードでタイプウェルができるのは特筆もんだね。

783:不明なデバイスさん
11/01/19 19:00:23 Ut1ssanV
でもタイミングはひゅん仕様の方が好きだな。

784:不明なデバイスさん
11/01/20 01:15:10 rBjHekdy
親指シフトはワープロ専用機OASYS-30ms(1989年)から続けています。

これまで、8年前にヤフオクで7万で落札した純正親指シフトのFMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5)を使ってきました。

Windows 7に移行したいんですが、

①.高い純正親指シフトキーボード搭載マシンを買う。
 URLリンク(www.saccess.co.jp)

②.Windows Vista Service Pack 1 以上搭載の(富士通もWindows 7動作の確認をしている)
  URLリンク(www.fmworld.net)
  2008~9年発売の純正親指シフトマシンをヤフオクで落として(8~9万)、
  Windows 7を上書きインストールする。
  URLリンク(www.microsoft.com)

③.ジャ○ネットた○たで「FMVA532BBJ」を89,800円+送料で買い、
  URLリンク(www.japanet.co.jp)
  Japanistを入れて(やまぶきを使って?)エミュレートモードで擬似親指シフト入力する。

このうちどれがベストでしょう? はっきり言って資金はありません。

ちなみに、WindowsよりMac歴の方が長く、1993年からDboard+pineapple、Rboard for Macと使い、
去年夏までApple PowerBookG4にRboard Pro for Mac(公式にはMac OS 9.2.2までしか対応せず)を繋いで使っていました。
URLリンク(www.reudo.co.jp)
が、ようやくMac OS Xに移行して「Tesla野良ビルド」&「ことえり」でそこそこ文章は打てています。
URLリンク(www13.atwiki.jp)
純正親指シフトとの併用で戸惑うのはタブキーの位置くらいです。

出先のデスクトップXPで「親指ひゅんQ」&「ATOK」を使ったこともあります。
デスクトップマシンを買うつもりはありません。

 よろしくアドバイスお願いします。

785:不明なデバイスさん
11/01/20 18:08:04 SJJkBNth
理想的にはモチロン(1)かと。
キー配置が同じで、タッチタイプに迷わない故。
もっとも私なら安価ですから(2)(3)を選択するです。

(2)と(3)では、よほどスペックに差がないかぎり(3)。
osが無駄にならず手間いらず。かつ新品だし。

ただ、ノートpcはキーボードが親指向きとそうでないとの
差が大。ゆえにメーカ問わず検討されたほうがいいかと。
富士通よりNECやSONYなどの方が親指向きの場合も多く、
私は富士通とサイナラしちゃいましたw

なお、エミュでJapanistを選ぶ(単独or OASYSV10に同梱)
場合は、現時点だと32版Win7しか対応していないのでご注意を。
(※ウワサでは来年以降、64対応に着手とか?)以上ご参考までに。

786:不明なデバイスさん
11/01/20 18:23:12 lsyuIU7h
来年以降着手ってどういうことよ


787:不明なデバイスさん
11/01/20 19:39:51 SJJkBNth
開発元のスケジュールが詰まってるんだとさ(^^;


788:784
11/01/21 00:42:49 8cHMEeaA
>>785
ありがとうございます。
昔デスクトップの初代Macを買ってApple JISキーボードを見たとき
当時のMac用親指シフトエミュレートソフト「OYA-UB」で
「どうやって親指シフト入力するの?」と思いましたけど、
人からもらったモノクロ画面時代のPowerBookでは上手くできました。

いまも、PowerBookG4 867/15にTESLA野良ビルドを入れて、
右親指シフトをスペースキー、左親指シフトを英数キーに割り当ててるのですが、
URLリンク(makke.saloon.jp)
ご覧のように、矢印キーが右側で下にはみ出さないようにギチギチに詰め込んであり、
スペースキーが短いから打ちやすいんでしょうね。

出先のNECのデスクトップ機のキーボードはスペースキーの左右に
無変換と変換があるタイプで親指ひゅんQでそれぞれに左親指シフト・右親指シフトを
割り当ててみました。キーストロークが固くて親指が痛くなる欠点はありましたが、
いい感じでした。
でも、ノートだからキーが柔らかいせいでもありますけど、
いまのPowerBookG4の方が断然打ちやすいです。

>> 富士通よりNECやSONYなどの方が親指向きの場合も多く、

いい情報をありがとうございます。これは現物を見に行かないとだめですね。
ハードが選べるのはWindowsの有利なところですね。

789:784
11/01/21 00:45:39 8cHMEeaA
Japanist 2003はFMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5)にも入ってましたし、
それとは別にヤフオクで落として持っています。
64bit版Win7に未対応なのは初めて知りました。
URLリンク(software.fujitsu.com)
対応するまで32bit版Win7でいくか「やまぶき」を使う方法しかないんでしょうかね。

ただ、自分用のパソコンだと、MacではMacVJE(KT7からOS9まで)とことえり(OS X)、
WinではJapanistしか使った事がなく、IMEとかATOKを使ってないので、
その辺が気になるところです。

OASYSは、去年、昔のワープロ専用機時代のファイルを読むためだけにV8を、
これまたヤフオクで去年の夏にかなり安くで買いました。
ついていたのはAOKでした(^^;

790:不明なデバイスさん
11/01/21 09:51:37 XCIxDPLr
おいらは「変換」「スペース」を右・左シフトにエミュしてるので、
変換キーがJより左、B寄りのモデルを探すようにしてます。
貴兄は、慣れたマック配置に近いモデルを探されるのが吉ですね。
(そこがポイント)
なお、おいらノートpcでは好みのモデルをアウトレットで半額購入。
その代わり、キーボードを静電容量の(耐久性3000万回)ヤツにし
URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)
自宅(場合によっては出先)で接続して使用しとります。
極端な話、これならpc選ばず。いつでも慣れた環境が再現でき、
長く使えるです。
貴兄が親専キーボードにこだわるなら、この手もありますね。↓
URLリンク(www.vshopu.com)

791:不明なデバイスさん
11/01/21 23:06:00 v5lhseh7
今初めて親指シフトで打っています。
とても疲れます。
でもおもしろいです。

792:不明なデバイスさん
11/01/22 00:50:35 U65QdM9h
>>791
むかしオアシス使ってたとか、純正キーボードじゃないといやだとかでない限り、
今から親指シフト覚えるんなら、古いNICOLAじゃなくて、それなりに改善された
飛鳥とか小梅の派生配列を覚えた方がいいと思う。同じ学習コストかけるんなら。

自分もオアシスとかの経験ゼロでWindows+ひゅんQでNICOLA覚えて、ようやく
ばかすか打てるようになってきた頃に派生配列の存在知って、「なんだよこっちのが
楽じゃん!」って思った。

NICOLAでもだいぶ快適だったんだけど、なんかこう、まんまピアノの和音のように
手首全体を落として打つようなパターンが多い気がして、あれが合わなくて変えた。

まぁスレ違いだけどね、ムダに2配列も覚えてしまった者の意見として。

793:791
11/01/22 01:47:39 ZaCuwzLY
>>792

レスありがとうございます。

少し調べて、習得するならやっぱり王道のNICOLAかなと思って、
すでにNICOLAで練習を始めてしまいましたが、
そのような意見を聞くと今のうちに他の派生配列に変更しようかなという気にもなります。
もう少し調べてからどれを学習するか考えてみようと思います。

参考になる意見、ありがとうございました。

794:不明なデバイスさん
11/01/22 07:53:47 anPDg+C3
小梅はともかく飛鳥は派生配列ではないね。

795:不明なデバイスさん
11/01/22 14:52:03 jp2g3qm0
> ピアノの和音のように
> 手首全体を落として打つようなパターンが

楽器やってる人間にとっては「それがいいんじゃん」なポイントだなw

796:不明なデバイスさん
11/01/22 22:12:34 YPZ0rVXm
>791
他の配列がいいかどうか知らないけど、
自分も約2年前から初めた。今はスラスラ。
でも、最初はイライラだったね。
これと決めたら練習あるのみだね。

ところで、最近おもしろいことに気づいた。
画面を見ながら打つと、打鍵ミスが多いこと。
もちろん、キーボードは見ない。
画面から目をそらして(目が宙を追いながら)かなを打鍵して、それからまとめて漢字変換。
さすがに漢字変換の結果まで予想は付かないから、一文打つのに画面を2、3回は見るけど。
いちいち打つ度に周りの風景を見るのは、不審者みたいだけど。
そうすると、遙かに打ち間違いが少ない。

どうしてだろう。
しかも、ブラインドタッチができると、間違いを打鍵した瞬間に分る。
調子がいいときは、間違いを直すにも、画面は見ない。

予想では、画面を見ながらだと、かな漢字変換の頻度とか、目で前の文字を追っていたりするからかなと予想している。
つまり、かな漢字変換の正誤判定とか、前の文字の無意識でのと、次の文字の打鍵の動作とが、頭の中で混乱しているのじゃないか。

スラスラ打てるようになってきてあんまり間違えないくなってきた。
もちろん、その前まで結構速く打てるようになっていたローマ字入力に比べると遙かに速いし、楽ちん。
でも、画面見ながらだと間違いが増える分だけまだストレスが残っている。
なかなか完全は難しい。

797:784
11/01/22 23:42:31 BYPY99fc
>>790
ふりかえると、これまでは親指専用にこだわってきましたねぇ。
パソコン移行当時PC-98やTOWNSでなくMacを買ったのも、
ASkeyboard+アダプターで親指シフト入力できるという情報を得たからです。
URLリンク(www.kanshin.com)
実際Macを買ってからも、ASkeyboardの後継機(?)のDboard+pineapple、
URLリンク(www.kanshin.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
続いてアダプタ不要のRboard for Mac、
URLリンク(kk.cocolog-nifty.com)
そして、富士通のオフィスワープロ用キーボードを改造したRboard Pro for Mac(製造中止が分かっていたので予備と2台)。
URLリンク(www.reudo.co.jp)
URLリンク(kk.cocolog-nifty.com)
それ以外に、同じリュウドがPocket Link Macを出したもので、
URLリンク(www1.hinocatv.ne.jp)
MS-DOSの知識が無かったためモバイルとしては全く役立てられませんでしたが
OASYS Pocket 3(親指モデル)も中古で買いましたし、
Rboard for Keitaiの親指版があるというだけの理由で携帯もauを選びましたし。。。。
URLリンク(www.reudo.co.jp)
URLリンク(www.reudo.co.jp)
携帯に関しては、皮肉な事にAppleのiPhone等のタッチパネルというキーボード入力とは逆の方向に進みましたね。
じっさい、Rboard for Keitaiの出番はまったくありませんでした。

798:不明なデバイスさん
11/01/23 02:40:50 J+C/mxDK
この↓ソフトの、親指シフト版ってありませんかねぇ。
URLリンク(www.vector.co.jp)
デスクトップ上にキーボード画面を表示。
キーボードでAのキーを押すと、画面上でAのキーが光ります。
レジストリは使わず、ダブルクリックで起動。右クリックで終了。
日常のパソコン作業をしながら、ブラインドタッチが身につきそう。

799:不明なデバイスさん
11/01/23 07:00:34 R2ZVZGZo
日常のパソコン作業をしているなら、強制的に親指シフトでしか入力できないようにしてしまえばいい。
最初は遅くて仕事にならないだろうけど、その分必死になれるから早く身に付くよ。
タイピングソフトなんかすぐいらなくなる。

800:784
11/01/23 17:18:46 nRkZkFI5
Rboard Pro for Macが10数年前に製造終了し、しかも公式にはMacOS 9.2.2までしか対応せず、
結局、MacOS Xに対応する親指シフトキーボードはどこも製造販売しませんでした。
それがネックになってMacOS Xへの移行に苦労しました。
(MacOS 9.2.2にRboard Proで我慢していたら、知らないうちに市販のドライバNicolaKと
URLリンク(www.trinityworks.co.jp)
Rboard ProをMacOS Xに接続するキーリマッパーが出ていた
URLリンク(www.geocities.jp)
のは後から知りました)
その間の苦労と、NicolaKは高額でキーリマッパーは文系の私には理解しづらいことと、
エミュレーターソフトがPowerBookG4では思いのほか使いやすいことで、
「純正親指じゃなくてもいいか」と思うようになってきました。
FMV-7000NA5は古いタイプのノート親指で、
URLリンク(weblog.icofit.net)
タブキーが無変換の左隣にあるのに対して、
Dboard、Rboard for Mac、Rboard Pro for MacはJISキーボードと同様左上「Q」の左隣にあるので、
そこだけは、後者に慣れている(慣れてしまった)事もありますし。
私は、ワープロ専用機時代、まだ富士通が親指シフト普及に熱心だった頃、富士通主催の無料の
ワープロ講習会に通ったおかげで文字のタッチタイプはできます。
振り返ってみれば、ハードで親指専用にこだわって来たのも半分「判官贔屓」みたいなところもあった気もします。

パソコンのスペックを重視するなら、次のWindowsマシンは富士通以外のメーカーのノートで擬似親指シフトでもいいかと思います。

801:不明なデバイスさん
11/01/23 17:58:02 oCuYiO8/
>>798
画像を常に手前状態で表示しておくだけじゃダメなの?
ホームポジションが身についてるなら、指毎に色分けした画像があるだけでも良いと思う。

802:不明なデバイスさん
11/01/23 23:13:57 Lvsy7pPi
ACRYLUX KB009の、左上のライトを消すことってできないかな。
解体して発光部分のコードだけ断線させるとか、素人でもできそう?

803:不明なデバイスさん
11/01/23 23:57:30 R2ZVZGZo
テープでも貼っとけば?

804:不明なデバイスさん
11/01/24 03:26:44 x8oflXAw
>>803
透明アクリルのせいで、表面だけ覆っても意味ないのよん

805:不明なデバイスさん
11/01/24 08:41:41 rXEqrzUH
じゃあバラしてLEDの足切ればいい

806:不明なデバイスさん
11/01/24 11:20:53 uBRbwrIE
発光しないダイオードに変えなくて大丈夫か

807:不明なデバイスさん
11/01/24 13:10:06 UOdrIuwZ
>>805
知りもしないのに適当なこと書くのはやめなよ

808:不明なデバイスさん
11/01/24 14:12:52 ZrjyGxYv
あれをカッコいいと思う奴もいるのさ。
自作ケースもあんな感じで光らせてる奴がいるだろ?

809:不明なデバイスさん
11/01/24 23:25:21 NljfIMlO
そういやKB010U-Bは左上はただの刻印になってて光らなくなってたな

810:不明なデバイスさん
11/01/25 03:32:16 eKlbMnDS
KB009バラそうと思ったらネジがねえ・・・

811:不明なデバイスさん
11/01/25 05:45:35 zrRBhfOR
俺もあの光を消そうと思ったけど、ネジすらないのに気づいて諦めたよ。
ずっと安物のB割れ使ってたから、KB009すら壊すのが怖い

812:不明なデバイスさん
11/01/25 13:00:28 RZpYFpvC
>>800
V8使ってるっていってたよね?
OASYS for Windows95 V4.1以前~V8まで
未だ公式サポートしてるって知ってた?>おれさっき知って驚いた

ただし今年の3月までだそうだから、質問あるならいまのうちに
サポに聞くといいよん。

813:不明なデバイスさん
11/01/26 05:08:43 n1ZedY8N
>>809
やはりあの光は不評だったのかな

814:784=800
11/01/26 22:00:57 y2c9Hcmc
>>812 ありがとう。さすがに「使ってる」と言えるほどじゃないです。
昔にワープロ専用機OASYSでこしらえた文書フロッピーの文書を
パソコンに取り込むという目的だけで、おもいきり安くなってた
事もあって去年の秋にヤフオクで落としました。

仕事がらからすると「一太郎」が使えた方がいいんですが、
MacとWin二刀流なので、選択肢はWordしかありません。
Windows 2000では2003、Mac OS X 10.4.11ではv.x
(2001の1つ前)を使っています。さすがにMac版がキツクなってきました。
最近Mac版office 2011が出ましたけどIntelMacしか対応しません。
PPC Macに対応する2008は評判が悪く、Intel Macを買うのは先になりそう
なので、いま2004をオクで落とそうと狙っているところです。
「親指シフト」の話題から逸れてすみません。

815:不明なデバイスさん
11/01/27 01:33:04 MxcaNMjr
ThinkPadは比較的親指と相性いいよ
エミュはもちろんやまぶき
やまぶきに問題全くなし

816:不明なデバイスさん
11/01/29 19:28:26 yk3TAxA+
>>815
俺もまったく同じことしてる。


今秋葉原のクレバリーに行ってきたんだけど、
富士通のthumb touch買おうとしたら在庫切れで来月まで入らないって言われた。
もしかして今、
親指シフトキーボードの静かなブームが来てるのか。

817:不明なデバイスさん
11/01/29 22:22:27 qiTssakl
URLリンク(accessories.apj.dell.com)
URLリンク(snpi.dell.com)
dellがB割れ売ってるの偶然見つけてしまった。1575円配送料込み。

818:不明なデバイスさん
11/01/29 23:04:01 vZZpEHg+
DELLのキーボードは勤務先で使ってて、場所を取らないのが気に入っていた。
前はヤフオクで流れ品のしか売ってなかったので、そこから2つ買って
個人で使ってる。

空白キーや変換キーが上下に広いので下段の同時打鍵が楽
剛性が無いので、強く叩く人はたわむかも知れない。
打鍵感は軽くも重くも無く普通
余計なキー(メール、ブラウザ、電源制御など)が無いので合性も出にくいと思う
Ubuntuでも使えた
あと、デスクトップ用メンブレンなのでストロークが長い
自分の打ち方ではストロークが長い方が同時打鍵の打ち間違いが少ないので好きなのだが、
パンタグラフとかのストロークが短いのが好きな人は向かない。
1575円なら試しに使ってみてもいいかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch