ネットワークに関する疑問・質問 Part17at HACK
ネットワークに関する疑問・質問 Part17 - 暇つぶし2ch234:DNS?
11/10/29 18:49:10.28
>>233
>>233
正引きと逆引きのDNSが異なる場合が結構ある。

正引きはレジストラ(ドメインを取得する会社)にお願いすることが出来ます、ほかにDDNSってのもありますよね。
逆引きはIPを管理しりているプロバイダー等が管理します。

たとえばDDNSの場合正引きと逆引きが異なります。

235:DNS?
11/10/29 18:57:41.40
もしかして技術的の話じゃなくて理由を知りたいのかな?

逆引きされたくないサイトは色々あります。
たとえばバーチャルドメイン(バーチャルホスト)で運用しているホームページの場合は同じIPで複数のドメインを運用しています。
その場合IPでHPをアクセスをした場合、何処のページかわからないページにして、逆引きも同様に何処の管理か判りにくくしてたります。

236:233
11/10/29 22:34:22.42
>>234-235
レスどもです。知りたいのは理由です。技術的な話は理解できてると思います。たぶん。
>その場合IPでHPをアクセスをした場合、何処のページかわからないページにして
これはただ単にapacheの設定ですよね?
>逆引きも同様に何処の管理か判りにくくしてたります
それだったら、PTR RR作らなければいいのではないですか?
スパム対策で逆引きできないアドレスを弾くみたいなのあるから、その対策なのかとも思ったのですが、わざわざ正引きできないドメインにしてるのはなんでかなと。

↓みたいのんだと
;; ANSWER SECTION:
128.112.159.78.in-addr.arpa. 100000 IN PTR 78-159-112-128.local.

レンタルサーバのサービスでドメイン登録したらそれが設定されるけど、それを申し込まなかったらとりあえずこれ入れとくみたいな感じなんですかね。
それだったらもう管理してるところのポリシー次第なんでどうでもいいんですが、はっきりとした理由があるなら知りたいです。


237:LAN内レコ同居
11/10/30 03:50:11.01
家庭内LANで、子供が使えるリビングとダイニングと子供室のコンセントから
アクセスさせたくない先に、PC以外にセキュリティ手段がほとんどない
DLNA対応ブルーレイレコーダー(微エロ満載)があります

ルーター複数個でも買えばどうにかなるんでしょうか…?

238:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 04:30:27.47
>>237
ルータにDMZ機能があれば分けれるぞ(だいたい付いてる)
あとはルータにパスワード設定(ルータの設定画面開かれたらDMZ使ってるのがわかるので)

239:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 04:55:29.09
DMZ機能は、しっかりネットワークを理解した人間が使わないと、とても危険だが。



240:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 12:17:44.58
>>237の家のお子様へ
パパが>>238を真に受けてくれれば儲けもの
PCのIPアドレスを変更して、ブルーレイレコーダーと
同じサブネットにすればアクセスできるよ

241:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 13:29:43.12
>>240
だからルータにパスかけるんだろ
あとDMZの危険度はPCからルータを使わずにPPPoEで繋ぐのとだいたい同じ


242:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 14:47:43.40
>>238
URLリンク(www.aterm.jp)
もしかして、仮想DMZ指定ができるDMZホスティング機能を
「DMZ機能」だと勘違いしているのでは?
それともポートベースVLAN機能を使って別セグメントを作れという意味?

仮想DMZはレイヤ2レベルでは何の障壁にもならないから
>>240のようにPCの設定変更だけで突破できる。
ルータのパスワード設定なんか関係ない。

DMZ専用ポートが付いた個人向け機種なんて、
数年前にプラネックスが数機種出した程度だし、
>>237のような質問をする人がDMZ専用ポート付きや
ポートベースVLAN機能付き機種を持っているとは思えない。

243:まあ、
11/10/30 14:51:45.83
ブルーレイレコーダーのネットワーク設定を見ればサブネットは判るからな

244:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 15:39:37.86 7JLjseUc
tracertをすると必ず2番目だけがタイムアウトになるんだけど原因がわかる方はいますか?
違うパソコンでしたり、セキュリティ外してみてもダメでした

ネットで調べて2重ルーターのせい?と思ったけど
学校の先生に聞いたらちがうと言われて原因が分かりません
フレッツ光+市販ルーター使用してるのは関係ない?

245:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 17:17:36.30
>>237
WAN~現ルーターの間に新しいルーター繋いでそこにエロネットワーク入れるといいと思います。

246:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 17:20:44.17
>>237
ネットワークを2つに分ければOK

ネットワークA…リビングとダイニングと子供室
ネットワークB…貴方のPCとブルーレイレコーダー

ネットワークAからネットワークBへアクセスさせたくないなら
ネットワークAとネットワークBの間を繋がなければ良い

247:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 19:08:35.53
ネットワークに見たことがないMZK-W300NH3というPlanexのルーター?が表示されています。
これはどのような状態なのでしょうか。
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

Aterm>有線>Air Station>無線>パソコンで繋がっていて、
Planexの物は持っていないので気になっています。

248:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 19:12:44.70
ちなみにクリックするとPINを入れろってでるのですが、番号はわかりません・・・。
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

249:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 20:27:57.77
>>247
どっかの家が設置した無線ルータの電波を拾ってるだけじゃないかな。
有効なPINコード入れない限り繋がらないから無視して大丈夫だと思います。
ゆきちゃんぺろぺろ

250:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 22:06:58.74
>>242
厳密にいえば仮想DMZだろうが、そもそもこの話は個人宅の話だ
DMZで十分通じる話だろう

質問者宅はすでに宅内LANがあるという前提だ
おそらく下記のマルチメディアポートのようなものが設置されている
URLリンク(denko.panasonic.biz)

で、ブルーレイレコーダーの微エロ映像を見せたくない相手は自分の子供だ
例外もあるが子供は好奇心旺盛で新しいものに興味を持つ

以上のことにより、提案したのが設置してあるルータにおそらく付いているだろうDMZ(仮想DMZ)
今ある環境を変えずにできる手段だ
質問者のPCへのアクセスもできなくなる
あとはDMZのIPアドレスさえばれなければ大丈夫
子供がDMZの存在を見つけて、IPアドレスを変更することは想定できない

まあ、どんな手段をとるにしろ
子供が直接ブルーレイレコーダーや質問者のPCをさわれるならどうしようもないが
それは、質問者は当然わかっているだろう

質問者のPCとブルーレイレコーダーが同室ならルータを追加するのもありかもしれないが
そうでないならマルチメディアポートに設置することになるため
子供が間違ってケーブルを挿しかえる可能性もある


251:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 22:09:32.89
表示されているだけでまだ繋がっていないんですねー。
気になっていたので…ありがとうございます。

252:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 23:24:31.55
>>250
そもそもブルーレイレコーダーを仮想DMZに設定したら手動でパケットフィルタを設定しないと
ブルーレイレコーダーはインターネット側へ公開されてしまうぞ。
それに仮想DMZは現行のAtermシリーズやAirStation/BroadStationシリーズには搭載されていないよ。
URLリンク(121ware.com)
> DMZホスト機能※2
> ※2 DMZホストとして指定できるのはLAN側ネットワークに
> 属する端末になります。仮想DMZ領域の指定はできません。
URLリンク(www.aterm.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(manual.buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

『(だいたい付いてる)』とは具体的にどの機種のこと?

253:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 23:54:53.92
>>252
少なくともAterm,buffaloはきみのレスのとおりDMZついてるものが殆どだ

あとDMZにに設定するのは子供のPCの方だ

254:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/30 23:57:27.35
>>253
>>252のDMZホスト機能に子供のPCのIPアドレスを設定すると、
子供のPCからブルーレイレコーダーへアクセスできなくなるとでも?

255:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:06:05.42
>>253
考えたらDMZを子供のPCにするのはだめだな
なのでブルーレイレコーダー公開されてしまうのはやむを得ない


256:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:22:26.60
同じようなブロードバンドルータ買って、静的ルーティングとフィルタリングの設定するのが一番確実で安全な方法でしょ。
買う機種どれ買ったらいいかわからなかったら、店で静的ルーティングとフィルタリングできるやつで聞くか、適当にこのスレで聞くかすればいいんじゃないかな。

>>237
ブロードバンドルータ一台追加するのは可能なんだよね?
インターネット-ONU-DSU-ルータ1--------子供部屋
                       |
                       ーーーーーリビング
                       |
                       ーーーーーダイニング
                       |
                       ーーーーー>>237のPC
                       |
                       ーーーーーえろ
ってなってるのを
インターネット-ONU-DSU-ルータ1--------子供部屋
                       |
                       ーーーーーリビング
                       |
                       ーーーーーダイニング                   |    
                       |
                  ルータ2-------->>237のPC
                             |
                             ーーーーーえろ
にすればいいよ。>>246が書いてる事をネットワーク図に書き換えた。
追加した後の設定はルータ1でもルータ2でも変えなきゃいけない。

ONUとDSUはプロバから貸してくれるやつ。もしかしたら一体型になってるかもしれないけど、今インターネット見れてるなら気にしなくていい。
たまにこのスレ質問者無視して暴走する人いるよね。なんで、DMZ機能がどの機種に載ってるとかいう話になんってんだよw。



257:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:23:48.50
下の図何か変だった。
インターネット-ONU-DSU-ルータ1--------子供部屋
                       |
                       ーーーーーリビング
                       |
                       ーーーーーダイニング                   |    
                       |
                       ーーーールータ2-------->>237のPC
                                  |
                                  ーーーーーえろ

258:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:40:40.10
>>256
PCとえろが別室の場合宅内LANの工事をせずに可能でしょうか

259:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:46:14.19
>>258
ルータ2を無線使えるやつにして、>>237のPCのエロをどちらかを無線にすればいいよ。PCのがいいよ。

インターネット-ONU-DSU-ルータ1--------子供部屋
                       |
                       ーーーーーリビング
                       |
                       ーーーーーダイニング                   |    
                       |
                       ーーーールータ2~~~~>>237のPC
                             |
                             ーーーーーえろ

~~~~が無線な!

260:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:46:54.72
PCのエロをどちらかを
じゃなくて
PCとえろのどちらかをだった。

261:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:53:01.33
>>259
無線は11nで300Mbpsあればコマ落ちしないみたいだな
11gは落ちるらしい

あとはSSIDを隠ぺいすればOKか

262:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:54:42.85
>>237
素直にDMZ機能とか言うのでいいんじゃない?
ルータ2個も使う必要ないし。
普通サブネット変更することなんて無いし、
そこまで気にするならルーター買った方が逆に怪しいし、
そこに直接?がれたら困るでしょ。

263:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 00:55:12.03
くれぐれも無線ルータをブリッジモードにしないように…

264:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 01:09:10.22
だれか>>244わかる人いない?
レポート期限が明後日までなんだ

265:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 01:12:08.37
>>264
明後日過ぎたら教えてやる。

266:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 01:17:36.77
どんな宿題だよ。家から学校までの経路調べてそれぞれのホスト情報調べるとかそんなの?

267:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 01:30:44.95
>>266
そんな感じ
家からいくつかの経路調べて考察しろっていう課題
2重ルーターが原因じゃないなら、もう適当な数字いれて提出する

>>265
原因が分からなくてモヤモヤしてるから明後日過ぎたら教えてくれ

268:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 01:40:29.57
>>267
宿題頑張ってね。

269:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 02:38:07.06
表示されたとおりに書いて提出すればいいのに。

270:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 02:39:21.69
うpすれば

271:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 08:10:26.54
宿題の答えをnetで聞くとかおkなんだ

272:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 09:27:59.75
>>264
勉強は頑張れ
ヒントだけ
tracertは目的地までのTTL値を1個ずつ加算している
ネットワーク関連のコマンドは他にもある
tracertに利用しているプロトコルは?

273:icmp
11/10/31 18:57:52.88
>>244 >>264
2重ルーターになっているのかどうかとtracertの結果を張れば答えてあげると思うんだが、
2重ルーターになっているか判らない程度の知識じゃ説明しても理解出来ないんじゃないの?

tracertはpingと同じ方法を使っておりpingを禁止しているルーターの結果は表示されない。
他にもpingの応答ををDDOS攻撃対策にて延滞設定になっている場合なども同様に表示されない(タイムアウトする)

2重ルーターになってるなら其のルーターの設定で「pingに応答しない」などのセキュリティーが有効になっている。
ルーターが1個なら2行目はプロバイダーなのでプロバイダーでping応答を禁止にしている。

参考
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Windowsのtracertではpingと同じICMP Echo requestパケットを使用している。

274:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 19:11:16.75
2重ルータは、この問題に関係ないだろ。
単にICMPを弾く設定のルータがあるってこと。


275:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 21:18:13.60
>>273
もう適当な数字いれて提出してきたわ
どの経路調べても↓みたいに2番目だけでなかった
274さんの言うとおり家のルーターがICMPをフィルタリングしてるってのが正解?

 1 1 ms <1 ms <1 ms 192.168.×.×
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 4 ms 4 ms 7 ms 165.×.×.×
4 4 ms 4 ms 7 ms 165.×.×.×


276:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 21:42:43.86
Request timed out. になるのはなんら問題でもないのに、
何故わざわざ適当な数字で埋めようとするんだ?

277:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 22:23:04.76
デフォルトゲートウェイに関する質問です。
hostA - HUB - ROUTER - HUB - hostB
このような構成で、hostA および ROUTER の設定は正しく、
hostB はセグメント内のローカルIPアドレスが適切に割り当てられていながらも
デフォルトゲートウェイの設定が間違っているものとします。

hostA はデフォルトゲートウェイの設定ができているのでセグメント外のホストとも通信ができますが、
hostB はそれができていないので、セグメント外のホストとは通信ができません。

ここで、hostA が hostB の IP アドレスを指定してTCP/IP通信を試みた場合、
通信は正常にできるのでしょうか?

hostB はデフォルトゲートウェイの設定がないとは言え、
先に hostA からコネクションの接続依頼が来ているのですから
通信はできそうな気がするのですが、いかがでしょうか。

278:名無しさん@いたづらはいやづら
11/10/31 23:07:31.25
学校の宿題なら自分でやれよ。

279:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 01:07:42.03
ほんとにな。
データリンク層、ネットワーク層のこともかんがてやれよ。

280:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/01 01:15:26.03 CZwE/VGi
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
バカモノ!!
ってか簡単すぎるぞ!
答えは、hostAからhostBは通信が出来ん!
hostB→GW Not Connect 従って、hostAがどないしてhostBにconnectするちゅうねん!!

281:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/01 01:40:58.96
我が名は、サスライのコミュニケーター!!

282:質問
11/11/01 01:48:21.63 KrNasbPY
固定IPを契約したんですが設定で悩んでいます

PC:windows7pro 64bit
ISP:コミュファ光ホーム
ルーター:コレガ(CG-BARFX3)

ISPから受け取ったIPが△△△.△△△.△△△.△△△なんですけど、
IP確認サイトで調べるとWAN側ではIPが○○○.○○○.○○○.○○○と別のものになっています

WAN側を受け取ったIP通りにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?


283:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 03:21:25.99
URLリンク(www.commufa.jp)

※固定IPアドレスで接続するためには、コミュファ光側の工事とお客さまにてログインアカウントの変更が必要となります。
ってあるけど、ちゃんとルータの設定した?


284:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 04:00:50.93
>>282
よくある質問(Q&A)より

Q.
固定IPアドレス利用開始までの期間はどれくらいかかりますか?

A.
コミュファ・ホーム スタンダードおよびコミュファ・マンションを
ご利用いただいているお客さまにつきましては、弊社が申込書受理後、
10営業日程度でご利用可能です。

Myコミュファでサービス開始日が確認できるみたいだぞ


285:282
11/11/01 04:06:10.05
>>283
そのルータの設定がうまくいきません、私が何かを勘違いしてると思います
現状ですがPPPoEのみ繋がる感じです

286:282
11/11/01 04:10:13.97
Myコミュファですが一昨日からホスト名とIPが書かれて「サービス中」となっています
サービス開始は10月24日です

287:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 04:28:10.59
>>286
コミュファのことはよく知らんが
他のISPで固定IPサービスをしているASAHIネットだと固定IP用の接続IDがある
(通常のIDだとダイナミックIPになって、固定用のIDだと固定IPになる)

あと試したとは思うがルータの設定画面でPPPoEを切断して再度接続してみる


288:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 04:41:37.84
>>286
設定方法について公開してないから俺にはこれ以上わからん
Webには登録内容通知書にしたがって設定しろとしか記載がない


289:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 04:52:52.45
>>286
あと、CG-BARFX3のステータスでWAN側のIPアドレスが確認できる

290:282
11/11/01 04:54:36.89
ありがとう
とりあえず試してみます

291:282
11/11/01 05:12:33.59
固定IPで繋がった!
みなさんありがとうございます非常に助かりました
感謝です

292:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 05:14:08.45
>>291
原因教えて

293:282
11/11/01 05:37:35.87
>>292
ルータ設定画面のIP固定での接続にこだわっていたのが原因でした・・・
PPPoE設定で同じ数値入れたらできました

IP自動取得(DHCP)だとできないままですが、PPPoEでホスト名もしっかり変ってくれたので良かったです

294:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 06:23:11.80
>>293
「Unnumberd IP + Private IP」で設定したってことかな?

295:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 06:36:46.30
PPPoE接続時のIPを、DHCPでもらうか固定で設定するかの部分でしょ。


296:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 06:42:37.19
>>295
いやね、CG-BARFX3 で固定IPを入力するには「Unnumverd IP」を選ばないと入力できないと思うから

ただ、もしこの設定だったら>>282の目的通りになるのかなあと

297:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 06:47:57.67
>>296
pp.46-48
URLリンク(corega.jp)'CGBARFX3'


298:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/01 21:18:43.26 CZwE/VGi
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
おい!!簡単すぎるぞ!ほかに何か質問ないの??
ところで、パケットキャプチャーで、WireSharkとMicrosoft Network Monitorと
どっち使っている奴多い??

299:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 21:41:01.15
あの、ほんとそういうのいいんで。。
マジ勘弁してください。

300:あ
11/11/01 22:39:13.25 HcpVmYHV
  【使用OS】Windows7
  【使用ブラウザ名】Internet Explorer8
  【回線名】 フレッツ光 マンションタイプ?VDSL?
すみません、よくわからないです
  【接続機器名】
ひかりBBユニット→ONU?
  【問題点・エラー表示の内容】
DNSサーバーは応答していません
  【関係有りそうな出来事】
ひかりBBユニットがなくてもネットができると聞き一度外して試そうと思い
接続してみたらよくわからないものがでてきました。
ダイアルアップがどうのこうのって、、、
焦って繋ぎ直したのですが起動するとすぐ
そのメッセージがでてきます。
ひかりユニット初めて繋いだときは全て
自動取得でしたし簡単に繋げました。
  【解決のために自分でためしたこと】
いろいろ試しましたが戻せなくなると大変なので
下手に設定いじっていません

昨日月末ということで光BBユニットの
レンタル解約したのですが関係してますか?


301:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 22:58:01.54
>>300
ルータがない状態ですので、ルータを用意してそれに接続設定するか
PCでPPPoE接続の設定をすればよい

今までは光BBユニットがルータの役割をしていた(接続設定された状態で送られてくる)

302:あ
11/11/01 23:12:49.76 HcpVmYHV
>>301
ありがとうございます。
ひかりBBユニットはまだ手元にある(繋いでる)
ですがもう使えないのですか?

303:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/01 23:27:54.32
>>302
使える(インターネット回線のランプが点灯)

304:あ
11/11/01 23:52:50.30 HcpVmYHV
>>303
今いろんな契約書見たけど
いまいちPPPoEのユーザー名、パスワード
がわからない。。。
かといってひかりBBユニット設定
なおせる自身がない

下手にいじらなきゃよかったああぁぁ

305:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/02 00:04:45.17
>>304
スターターパックの封筒に入ってる

306:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/02 00:34:25.85 Ql37GoPC
>>305
ID:HcpVmYHVです
ありがとうございます

無料期間のうちにさっさと辞めたひかりTVの封筒の中に紛れ込んでましたwwwww

307:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/02 09:15:15.32 /mS/YOj6
会社の休み時間や会社のあまりないけどなにもすることがない時間帯に
ネットワークの勉強をしたいです。
そのために会社でこっそりネットワークを勉強できるWebサイトを教えていただけないでしょうか?

308:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/02 09:19:46.77
3分間ネットワーキング

309:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/02 11:34:06.21 /mS/YOj6
キューピー3分間クッキングでは?

310:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/02 11:55:54.99
キューピー3分間ハッキング

311:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/02 23:07:11.59 HQVXTwv/
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
>>299
お主が理解出来ぬ領域の話だったか。。すまんこ。
>>307
そういうのも自分で調べたほうがいいよ!ベイビー!ママのおちんちんを
しゃぶっていなさい!!ってかお主はNWの何を勉強したいの??
何か資格目的かい??

チンカス共 よく聞きたもうれ!
お前達は神である我と接する場にいるのだ!
ひかえぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!


神である我に何か質問はあるかな???

イクイクイク


はぁはぁ・・・・


イクよ~??いい???

312:312
11/11/03 02:24:46.02 5rvPR829
・ 環境 osはxp、 1つは有線、1つは無線。回線はadsl。
・ 状況 dnsルックアップでエラーが発生したため、xxxxxxにあるサーバーを見つけることができません。
・ 試行 全ての端末の電源オンオフ、ケーブル差し直し

突然、上記のエラーメッセージが表示されウェブに繋げなくなりました。無線も有線も接続自体できているようです。パケットも若干ながら送受信はされているようです。
関係あるか分かりかねますが、固定電話は問題なく使用できています。

解決策をよろしくお願い致します。

313:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/03 02:41:25.65
>>312
ルータの接続設定のDNSに、8.8.8.8 を入れろ。


314:ふ
11/11/03 04:28:26.06
>>312
モデムやネットワーク機器のOFF/ON
深夜だしプロバイダーかADSLのメンテじゃないの?

315:312
11/11/03 09:02:58.44 5rvPR829
>>313
接続設定っぽい場所にやってみたが変化なしでした。
>>314
何日も続いているから、たぶんそうではないと思います。

316:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/03 10:22:58.54
>>312
ADSLモデムのリンクランプは点灯してる?

317:312
11/11/03 14:48:08.15 v541jJ9V
>>316
ばっちり点灯しているんですよ。

318:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/03 16:47:40.64
>>317
モデムと無線ルータの型番晒せ
それぞれのランプの状態も
あとPCのIPアドレスもわかれば

まさかISPの契約が切れたとかはないよね

319:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/03 20:19:38.56 jmalFA6e
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
>>313
うむ!よいセンスだ!我の陰部になってもよかろう!
許可する!
>>312
自己解決しなさい!
ってか、>>298の質問この程度で誰も回答出来ないの?
レベル低いから 我から学びなさい!


320:ツツ
11/11/03 21:55:36.60
>>319
回答者のレベルが低いんじゃなくて質問者のレベルが低いんじゃないの?
レベルといっても技術的な話じゃないぞ、コミュニケーション能力の方だぞ。
日記(主観的)のような質問をする人が多いが、質問者は客観的に書いたほうが良いと思うんだ

321:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/03 22:37:54.06
>>320
その人に触れるのやめよう。

322:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/03 22:38:24.64
>>312
ADSLはルーターなどで接続してますか?
PCから接続してますか?
これらによって少し変わる

とりあえず該当PCで「コマンド プロンプト」開いて
「ipconfg」実行して 「DNS Servers」の項目を確認
そこに書いてあるIPに対して「ping」で確認したり
「nslookup」で大手サイトなどが引けるか確認

過去に私があったのは、ISPがDNSサーバー変えたと言うのがあった
(ISP側からしたら手動振ってる人は居ないだろうと言う判断だったらしい)

323:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/04 01:00:52.41
インフラエンジニア双六ってどこまで本当なんですか?
せいぜい、一年に一回あるかぐらいの話をみんなが書いてるだけですよね?大丈夫ですよね?


324:いぬ
11/11/04 10:37:57.60
今まで家庭でプロバイダーから提供してもらってたルーターでポートフォワードしてたのをやめて

LINUXにNIC2枚刺しでこっちでポートフォワードするようにしてやって、うまくいったのですが

それはいいんですが、なんかLINUXにしたほうが回線スピードが以前より格段にはやくなったんですが

なぜなんでしょうか。うれしいですが不思議です。



325:ねこ
11/11/04 10:39:02.32 sBtFs0Sl
今まで家庭でプロバイダーから提供してもらってたルーターでポートフォワードしてたのをやめて
LINUXにNIC2枚刺しでこっちでポートフォワードするようにしてやって、うまくいったのですが
それはいいんですが、なんかLINUXにしたほうが回線スピードが以前より格段にはやくなったんですが
なぜなんでしょうか。うれしいですが不思議です。

326:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/04 10:47:35.07
そりゃ、処理能力の違いでしょう。

327:いぬ
11/11/04 12:09:34.71
>>326
そうなんですか、じゃ使う機器によってスピードって変わるんですね。

なんかいままで損してたかんじがします。

328:ねこ
11/11/04 12:48:33.19 sBtFs0Sl
>>326
そうなんですか、じゃ使う機器によってスピードって変わるんですね。
なんかいままで損してたかんじがします。

329:PC板から来ました
11/11/04 14:06:33.12 ohj42zsC
WiMAXから固定に乗り換えようと思うんだけどさ
マジな話、インターネット回線にいくら払ってる?
回線3,675+IPS997+機器レンタル945=5,617円~(例FLET'S光+OCN)とか高いのか安いのかわからん
ちなみにWIMAXが現在¥4,480です。実質速度が3Mbpsほど

330:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/04 14:12:08.86
>>329
プロバイダー
URLリンク(hibari.2ch.net)

何かで回線料金は何処も同じと見た気がする
(NTT回線)

331:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/04 14:24:28.69
>>330
マジですか
勧誘員が来たから興味を持ったんだが検討してみようか

332:おねがいします
11/11/04 14:29:44.97 5nu4rbhG
ルーターの稼働時間を調べるコマンドでshow versionってのがあるみたいですが、
NECのWR4100など、一般家庭向けルーターでも調べられるんでしょうか?
あとコマンドで出てくる時間って電源入ってる間だけの時間(電源切るとリセット)ですか、それとも類型稼働時間ですか?類型時間を知りたいのですが。

333:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/04 15:00:13.26
>>331
新規入会するなら電気屋でプロバ入会したら何万円引きみたいなのあるから、そっちのがお得だよ。

334:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/04 15:46:44.69
>>332
それはCiscoのルータのコマンドでしょ。


335:332
11/11/04 16:23:49.54
>>334
やっぱりですか。ググってもCiscoの話しか出てこないので変だとは思っていました。
マニュアルに稼働時間を調べるコマンドが無い場合は、調べる方法はないということでしょうか?
ファームを非正規のもの、たとえばDDWRTなどに入れ替えても駄目ですよね?

336:わ
11/11/04 16:41:23.72
>>335
根本的な事いいかい?CISCOはボタン電池入っているので電源切れても時計は狂わないけど。
個人向けも業務用も大部分のルーターは電池入っていないので電源切れると時計が狂うよ。
ntpで修正してもntpはppp先(プロバイダー側)にあるだろうから、正常な時計を取得するのに結構時間がかかるし、正確な情報はLOG見て時計修正後の時刻を調べるしかないのでは?
古いLOGは消えていくので常時稼動のSYSLOGサーバーを用意してLOGから調べる方法が無難じゃね?

337:332
11/11/04 18:12:15.75
>>336
HDDのSMARTみたいな機能はないんですね。
根本的に勘違いしていたみたいです。
回答ありがとうございました。

338:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/04 20:24:13.95 MLGU/QUF
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
>>321
荒らしはやめてください。パパの乳輪をいじくるよ!
聞くが良い!ザーメン達よ!我はネ申である!!
もっと高度なNWの質問ないの?そろそろ未来に帰ろうかな・・・。
>>332
おいおい!ベイビー!ciscoかい!!ベンダー違いだ。頼むぜ。。

ところで うんこに群がるハエ達よ、キャンパスNWを1から構築した者は
おるか??


339:312
11/11/05 12:20:41.65 ptpkvpQR
>>318
モデムがトリオ3-G plus ルータがlan-w300n/rです。
リンクのランプも点灯しているのです。接続している番号も点灯している。

>>322
やってみたが大手サイトすら引けないです。

340:名前
11/11/05 12:41:43.11
PC再起動と、可能なら別のLANカードを別のPCIスロットに差し換えするってのはどうだろうか
雷でモデム焼いたとき、見た目は正常だったけどリンクできなくて、なおかつLANカードも焼けていたということがあった。
デバイスマネージャでLANカード見ても異常にはなってなかったような記憶がある。

341:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/05 12:51:46.47
>>339
まず、モデムとPCを直結で接続できるかどうか確認する
接続できたなら、ルータを初期化(RESETスイッチ10秒押し→PWR点滅)
PWR点滅が止まってから電源を切る
ルータのスイッチがAPになってなかったらAPにする
元の通り配線してルータの電源を入れる


342:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/05 13:20:18.47 n19V5ner
URLリンク(www.itbook.info)
CCNA試験では、試験日は自分で決めることができる。
つまり特定の日というものがなく、自分の都合の良い日と時間に
受験会場に空きがあれば受験することができるわけだ。
---------------------------------------------------------

とのこと、毎週日曜日、地方都市でも受験できるのですか?
必要な情報が全く書いてない。

343:質問です
11/11/05 15:25:03.62 5PX+R0Ly
どこで質問すればいいか迷ったのでここでさせてもらいます。スレ違だったらすいません
実家から電話で「NTTの下請けから電話があった。社名は忘れた」
「今年は雷の被害が多かったから雷対策の機器を無料でルーターに設置している」という事らしいです
もしかしたら詐欺だったり変な機器を付けられるんじゃないかと心配で電話してきたみたい
確かに地元は雷が多いのですが、そんなサービス聞いた事ないしググってもピンとこないので質問させてもらいました
実家のプロパイダはぷららです

344:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/05 15:52:29.29
>>342
そんな糞みたいなサイト見てないで、ちゃんとしたところから情報仕入れなさい。

>>343
怪しいな。
回線業者(フレッツならNTT、auひかりならKDDIなど)にもしっかり確認するべし。

345:343
11/11/05 16:15:08.04
>>344
早い返答ありがとうございます
やはりそんなサービス聞いた事ないですよね
帰宅出来たら電話で確認してみたいと思います

346:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/05 16:47:09.84
>>345
まあ、ADSLとかなら誘導雷っていうので壊れることはあるけどね。
そういう対策するのなら、回線業者が事前に書面で通知するのが筋だと思う。



347:343
11/11/05 17:48:24.70
ルーターに雷被害防止の機器を設置する件ですが
NTTに問い合わせた結果、群馬だけ?で行っているサービスのようでした
事前通知の有無は両親から聞いていないのでわかりませんが、ちゃんとしたサービスのようでした
レスしてくれた方々ありがとうございました

348:312
11/11/05 22:06:14.99 4M0mwLFk
試行錯誤しているうちに、何故か接続できるようになりました。が、数時間後にまたもやdnsルックアップエラーと表示され、接続できない状態に。

モデムが壊れているのでしょうか?

349:じん
11/11/05 22:35:30.48
>>347
電話回線なら保安器とか100Vなら電柱とかに落雷対策がしてあるんだけどね。

まあ設備が古かったり運が悪い所に落ちたら壊れるかも知れないがルーターよい、PCとかテレビとかの方が大事(値段が高い)じゃね?と思うんだ

350:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/05 22:46:38.41
>>348
PC2台とも同時に接続できなくなるのか?

351:312
11/11/06 01:57:15.36 GlTsSzbt
>>350
そうです。有線と無線で繋いでいるけど、2台とも。
スマフォでも接続はされるが、通信が全くなし。んで、先程モデム確認したらリンクランプが消灯していた。時折、点滅はするようです。

352:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/06 02:19:26.41
>>351
やっと答えが出たな
ADSL リンク切れ でググって
過去12年間に渡って蓄積されてきた対策方法を読み漁れ

353:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/06 06:19:56.12
>>351
宅内の電話回線の環境が変わったのでなければ
(配線が変わった、機器が増えた等)
ADSLの会社に問い合わせてくれ、何らかの対応をしてくれる
(帯域調整、モデム交換等)



354:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/06 11:32:42.60
>>351
モデムがぶっ壊れているだけじゃないの?

355:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/06 16:16:15.16
>>351
回線切断が全ての原因のようですね
プロバイダーに問い合わせて見てはいかがでしょうか?
NTTのフレッツ系ならフレッツスクエアに接続して様子を見ると言う手もありますが
もし同じ現象が出たなら、回線かルータ・モデムなどの機器に問題があると思います

356:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/06 16:20:36.51
>>355
>>339

357:312
11/11/06 21:32:44.28 m3970qSM
昨日電話したら今日新しいモデムがとどいていたのて接続。しかし、状況変わらずでした。
発見したのが、固定電話をしばらくならすとリンクがしばらく点灯して、ネットに繋げるようになりました。30~1時間で切れますが。

358:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/06 21:51:28.31
>>357
スプリッターが壊れてんじゃないの?
繋がらない時はDNSとか、どこにもpingが飛ばないんですか?
あとまぁ、無いと思うけどdnsの設定を確認してみては。
hosts、lmhostsとかも含めて。
いや、まーそれは無いか。

359:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/06 22:08:30.04
>>357
宅内に原因がないのなら帯域調整をしてもらうしかない
宅内要因についてはすでにADSLの会社から確認があっただろうから
あとは、保安器が古い場合(交換は有償)

360:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/07 20:18:42.30 4hNNeoHC
2ch見るのに有名なJane Styleを使っているのですが
登録したスレのどこかで書き込みがあると即時に
Outlookのメールが来たときみたいに自動でポップアップしてくれるツールまたは全く別のソフトないですか?

予定のないさみしい休日だと、いっぱいポップアップしてくれたら、さみしさをまぎらすことができるから。

361:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/07 21:21:11.47
>>360
2chにそういう機能がないから無理なんじゃないかな。
定期的に書き込みがないかチェックする方法もあるけど、
あまりやりすぎるとバーボンハウスに飛ばされる。

362:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/07 21:51:12.59 vK4KduQL
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
>>358
hostやlmhostsそこまでは見なくてもいいであろう!
そこまで子猫ちゃんスキルもっていないであろう!
さぁ、水分たっぷりのうんこ達よ!
我のもとで議論しあうのだ!また指導してあげるぉ!

363:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/07 23:27:03.91 y3P32mT/
急にネットに接続しづらくなって最終的に切断されてしまい、
skypeを起動していたので関係あるのかと思い一度ログアウトして再びログインしてみると接続も快適に戻りました。
skypeが原因ということで良いと思うのですが、具体的に何が要因なのか分かりません。
ご教授お願いします。
osはwindows7です。

364:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/07 23:56:40.50 vK4KduQL
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
Skypeを使用する事により、帯域の圧迫が起きているのでは?その結果接続が不安定。
tcp monitor plusを使用しトラフィックを確認してみては??
もしくはHW的な要因。NICのスペック等。

365:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 00:57:03.56
>>364
ありがとうございます。
なるほど。起動しておくだけでそのような状況って起こるものなのでしょうか?
特に会話はしないで起動しておいただけなのですが。
まぁ解決はしたので特に問題は無いのですが。
後でトラフィックのこと勉強してみます。
ありがとうございました。

366:411
11/11/08 17:51:52.58
わかる人いたら教えてください
無線でインターネットをしているのですが、セッティングしたしばらくはすごい快適に
ブラウジングできるんですが、そのうちブラウザの再読み込みを使わないとアクセス
できなくなるんです
快適な間は一回のアクセスで全部ロードしてるんですけど、ダメになってくると
なかなかつながらない&つながってもブラウザのアクセス中のマークがついたまま

その解消法としてルータを初期化して再設定するとまた復活するんですけど、
これって何か考えられることありますか?

ルータはBBR-4MGっていうメルコのです



  

367:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 18:02:06.44
>>366
ブラウザは何を使ってる?

368:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 18:05:53.76
>>366
firefoxは屡そうなることがあるな

369:366
11/11/08 18:28:45.51
>367,368

ドキッとしました
firefoxです

ブラウザが問題なんですか?
ルータに何か悪さでもしてるんでしょうか

意外です・・・
結構有名な現象なんですか?



370:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 18:52:01.41
>>369
やはりFirefoxか。
>>368が言うとおり、ずーと同じブラウザ画面でネットサーフィンを続けていると、Firefoxのプロセスがメモリを
どんどん消費して、最後は何も出来なくなる。大体2GBぐらいで限界になる。

Firefoxの仕様なのかバグなのかよくわからないが、一度ブラウザ画面を閉じて10秒ぐらい待てば、メモリは
すべて開放されるので再び問題なく使えるようになる。





371:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 19:11:06.58
先ずはファームウェアの更新 最新版に

372:366
11/11/08 19:14:05.96
>370

説明の仕方が悪かったかもしれませんが、
その日だけではないんです、徐々に蓄積していく感じでpcを再起動しても改善されません

今度同じ症状になったら教えていただいた方法を試してみます



373:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 19:22:17.47
Firefoxはヒープ領域の確保が下手糞だけど
さすがに、そこまでひどい断片化は起こさない。
メモリが減らないって人は拡張やプラグインを見直したり
あるいは、プロファイルが壊れてないか疑ってみるといいかも。

374:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 21:53:57.04
>>373
Google リーダーで記事をスクロールしながら読んでるとすぐになるよ。
あの画面は、次から次へと新しいページを追加しながら読み込むから、画像が多いとなりやすい。

375:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 22:42:14.11
Google Reader で 2GB もメモリを消費って……
実際の画面見てみたいな

376:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/08 22:52:47.52 fhYh1Er4
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
我はITのネ申である。
>>366
firefox ダークマターでググってみ!!けっこう有名!
>>370
良いね!!


377:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/08 23:00:33.28
うざい馬鹿、あぼーん設定完了♪

378:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/08 23:14:59.00 fhYh1Er4
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
>>377
誰 誰???
さぁ、みんなで明るい未来をつくろうではないか!!

379:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/09 09:59:53.57
>>360
ポップアップは無いけど
Jane Styleでスレチェックして自らへの返信があった場合
該当スレタブの名前にアンダーバーが付くと思うけど
ネットワークと言うかアプリケーションだからそれようのスレで聞いた方が
良いかも知れない

ソフトウェア
URLリンク(hibari.2ch.net)
2chブラウザ Jane Style Part110
スレリンク(software板)

380:我が名は、サスライのコミュニケーター!!
11/11/10 23:58:05.57 IEjMpchb
我が名は、サスライのコミュニケーター!!
お主達、マンカスどもの相手をしてやる!
さぁ、ネットワーク、サーバー、Java,C#、SQLなんでも質問してきな!!
我の専門分野は、Rubyだ!さぁ、巨根達よ!いざ!!

いやぁ、おじ様・・・その穴はダメです。。。

381:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/11 00:19:38.57
uv?

382:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/13 14:04:37.51
ヤフオクで5年くらい前に買った工具でCAT5のコネクタを、かしめるのに使ってますが
CAT6のロードバー付きのコネクタってかしめる事出来ますか?

383:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/13 14:14:26.15
>>382
認識が少しずれています。
工具とRJ45は適合品を使ってください。
そもそも貴方は自分の持っている工具の適合品のRJ45を利用してCAT5をカシメていますか?

貴方の持っている工具のCAT6の適合品が有るなら可能です。

384:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/13 14:35:17.51 4bDxzl2J
Active Directoryを仕事でサポートしなければならなくなった。
自分はさっぱりわからない。
初心者から学習できる良い本はないですか?

385:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/14 09:44:31.69
>>384
Windows
URLリンク(hibari.2ch.net)
仕事で必要ならMS講習受けるのもあり
Active Directoryをどのように使うかでも変わるし
初心者でもと言う本などは特に進め難い
書店で立ち読みして有った物買う方が良いかと
一箇所にまとめて置いてある場所多いし

386:お願いします
11/11/14 23:37:55.81 rohJh1dt
よろしくお願いします
今日、ルータ-のポート解放を設定していたら、設定した瞬間いきなりルータ-に接続できなくなりました
設定済みのルータLANは192.168.0.1です。pcは全部で3台。全て固定ip、0.2から0.4まで当ててます。
DHCPはオフにしています。ルータ-の設定画面に入れません。
0.2のpcから、192.168.0.1をブラウザでうっても、接続できません。ipconfig は、きちんと0.2の固定アドレスと0.1のデフォルトゲートウェイが出ます
ルータ-のデフォルトLANが192.168.100.1なので、それをブラウザで試してみても繋がりませんでした。メーカーはヤマハの58iです。
ルータ-に接続できれば、自分が誤って設定したポートの部分が削除できるのですが、接続できずに困っています。なにか対策はありますでしょうか?

スマートフォンからの書き込みにて、大変見づらいかと思いますが、よろしくお願いします



387:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/14 23:53:30.61
>>386
シリアルコンソール付いているんだから、そこから入って設定みればいいじゃん。
まさか、YAMAHA 58i 使いがケーブル持ってないなんていわないよな?

388:386
11/11/15 00:06:05.66
>>387
あまり詳しくないまま、友人に勧められて購入した為、そのケーブル持っていません
その名前も初めて聞きました。明らかに勉強不足&自分には過剰スペックのルータ-のようですね。情けない。情報ありがとう

389:386
11/11/15 00:17:28.94
>>387
追記ですが、友人がヤフオクで購入したのですが、買い換えるとのことでしたので、私が譲ってもらいました
その友人には電話にて聞いてみたのですが、残念ながら分からないとの返答でしたので、こちらにて質問させてもらいました


390:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 00:24:42.72
>>388
最悪、リセットすれば直るんじゃないか?
もし、DHCPがデフォルトでOnになるなら、PCに確実に繋がるIP振ってもらえるはずだし。

391:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 03:33:51.90
>>386
ルータにはpingは通るの?
TCP/IPのDNS設定で192.168.0.1設定してみたり

392:386
11/11/15 07:10:15.23
>>390
返信遅くなりましたが、ありがとうございます。リセットがありましたね、最後にそれを試してみます

>>391
アドバイスありがとうございます。まずそれを試してみます


393: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 15:35:36.41 2oJbx5f8
環境 
Win7SP1+バッファローのルーターWHR-G301N

状況
WOL設定したのですが、勝手に起動してしまいます
マジックパケット以外に起動してしまう条件があるのでしょうか?
既存の設定維持で勝手に起動させない改善処置は可能ですか?

394:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 15:40:54.92
>>393
何が勝手に起動するの?



395: [―{}@{}@{}-] 392
11/11/15 15:45:21.51 2oJbx5f8
>>394
ごめんなさいWin7のPCです

396:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 16:11:05.52
パソコン側で、どこか設定おかしいんじゃない?
スキルあれば、パケットキャプチャしてどういうタイミングで起動するのか確認できるけどな。

URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

397:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 20:46:37.08
メールの質問です。
お願いいたします。

SMTPSやPOP3Sを使用すれば暗号化されてセキュアだよって言うんですが
クライアント-サーバー間は暗号化されるかもしれませんが中継サーバーでは暗号化されないから意味ねーじゃんって思ったんですが
私の考え合ってますでしょうか。

398:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 20:48:03.55
はい、そうです。

399:jj
11/11/15 21:58:32.80 J8VVACVe
MACアドレスって通信相手に分かるものなんですか?

400:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/15 22:08:48.49
>>399
同じネットワーク内(ルータを超えない範囲)であれば、MACアドレスを使って通信しているから、当然相手にもわかる。



401:jj
11/11/15 22:14:56.35
>>400
ありがとうございます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch