総合質問スレat GOOGLE
総合質問スレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 15:37:54 wL+FyuOo
特に何も

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 17:51:57 RzHrSKxk
Google先生は男ですか?女ですか?
ちなみにググっても分かりませんでした

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 18:20:13 P9mDuaeE
>>3
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)
ガチムチのおっさんですね。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:55:48 Bq5CVoBX
なんだか今日からIE8のgoogleツールーバーの検索文字の入力部分が
急に小さくなっちゃったんだけど原因わかりません?winXPね。
家のPCの仕事場のPCも両方ともだよ;;;

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:44:05 lnRnBvAt
google sitesって、昔の無料レンタルサーバのノリで使っていいもんなんでしょうか?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 04:47:55 8ucPDQPR
このスレッドは、本日

神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨

のごとき完成度の低いスレッドとして、認定されました。
>>7

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:54:05 TAcXzjok
googleのサービスで音声チャットってありますか?
MSメッセンジャーと交信できればうれしいです。


9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 17:53:19 nDjIvU0v
ここ人居なさそうだけど・・・

googleのトップ画像って、jpだけ?世界共通なの?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 03:38:41 X4P1e4LX
携帯からのGoogleの画像検索でセーフサーチOFFにして検索しても勝手にセーフサーチ中に戻ってしまうのですが…何故ですか?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 05:51:20 P+c6Vsip
知りません

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 06:42:49 8f078Y/x
>>10
ホントだ
これもミンスのせいなのか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 07:00:14 ZuUBBX0w
間違ってネットサービススレに書いてもーたww

>>10
昨日までは無効にできたのに今は出来ないね。
「強」「中」は自由に変更できてるからクッキー異常ではなさそうだし。
仕様変更くさくね?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 15:49:23 efhuzeBq
>>10
今見てみたが、うちではずーっとオフのまんまだけど。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 15:50:55 yC1h/7oR
オフだ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 15:52:24 efhuzeBq
よく見たら携帯の話だった・・・orz

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 20:01:36 aO8ry3dL
ahoo知恵袋よりコピペ

URLリンク(www.google.co.jp)
問題をご報告いただきありがとうございました。
こちらの問題は現在、担当のエンジニアリングチームが
解決にあたっています。修正が完了するまで
今しばらくお待ち下さい。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

隣がなにやら揉めてるから日本もとうとう検閲か
と一瞬不安になった


18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 09:51:53 /ZTcoc5p
まだなおってないな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 11:24:30 0TjEPlNX
なおたヾ(〃^∇^)ノ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 18:41:53 /ZTcoc5p
こないだピクシブでも同じバグがあったばっかだ

誰かのサイバー攻撃じゃないのか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:08:16 +Zwyol69
開始と終了の範囲を指定しての期間指定って出来なくなったの?

以下を指定しても全く利いている様には検索できない。

tbs=cdr:1,cd_min:y/m/d,cd_max:y/m/d

Googleに限らず、精度よく期間指定出来る検索エンジンってどこか無いですかね。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 03:46:25 4bsqyqcx
精神分裂病の基地外


717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/29(水) 02:43:38 ID:EDuyLrjq0
東京タワー の検索結果 約 509,000 件中 1 - 20 件目 (0.26 秒)

情報弱者の口臭は画像が50万9千件あるって事実を必死に妄想でねじ曲げようとしてるねw

つまり、1ページに20件で50万9千件だから、2万5千4百50ページ

少なく見積りを出してもらったのに、悔しさで発狂してしまい自爆する口臭w


718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/29(水) 03:06:15 ID:H4tQj6dT0
1ページ6秒かかれば25450ページを開くのに152700秒かかる
と言う事は2545分時間にして42時間以上かかるね?

残念だったね? 妄想を叩き潰されてw


車とクレジットカードと時計と女はステータス 9
スレリンク(car板)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:10:41 TkSxXx83
マップ絡みの表示で自分の住所が出るけど、あれってIPで判断してるの?
妙に細かくてしかもズレててよくわからんあれ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:57:49 frSEmdDq
ストリートビューが見れなくなったんだけどどうやったら見れるようになる?

25:24
11/01/29 00:26:01 Sr0FG/67
flash playerは最新です

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 19:34:30 98wnQKEz
Googleグループで一日99人ずつメンバーを登録してます。100人未満に抑えると
エラーは出ないのですが,2日経ってもメンバー追加リクエストを承認したことを知らせる
メールが来ません。実際にメンバーも増えていません。結構待つのでしょうか?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 10:44:46 tEs7/XZu
ニコ生のコメント欄でローマ字入力しか出来なくなったんだけど他に同様の方いますか?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 07:04:01.46 owQ+Z/4j
グーグルブックってなんですか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:52:08.12 veO2Pfio
Yahoo!でググれ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 19:19:37.06 IPKJcRak
URLリンク(www.dotup.org)
今スクリーンショットしたんだけど、google.comのホームページ開いたらこうなったことある人いる?
初めてで意味が分からないし違うタブで開いても同じことになったんだけど

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 09:45:30.26 OvvhoNeR
グーグルニュース
重複の設定が逆になってませんか

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 00:58:44.43 WjqdXQ7t
グーグルニュース


33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 01:01:17.32 WjqdXQ7t
必要以上に韓国がらみのニュースが多くないですか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 01:10:12.15 VuaLSFLM
Gmail鯖落ち?つながらん

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 15:09:56.52 e4gMdTSN
検索で「site:2ch.net ~」と入れると2ちゃん内だけ検索できるけど
「2ch.net; ~」ってのも同じですか?

36:(T-T)
11/04/07 07:53:35.78 CgnKf2zD

GoogleのGメールの
アカウントが消せているのか
確認したいのですが
アドレスやパスワードが
わかりません(T-T)
確認することは
不可能ですか?

誰か教えてください!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 17:45:49.50 X4jwVky8
グーグルドキュメントのスプレッドシートで自動入力ができない
公式でも検索でもこの問題が出てこないから俺だけの現象?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:43:41.32 molwoqeb
Googleの検索履歴が残らない

WindowsVista IE8です。

パソコン画面の左横の、履歴欄に、
Googleの検索履歴だけが、残らないのです。

その他の普通のサイトは、
履歴に全部残るのですが、

Googleの検索履歴
「○○○-Google検索」(○○○は検索ワード)

というものだけが、履歴に残りません。

Googleで検索をする時に、「カチャッ」というページをめくる時の音もしません。
(その他のサイトを表示する時には、「カチャッ」という音がします。)


それで、Google検索結果ページを「お気に入り」に入れると、
「お気に入り」には「○○○-Google検索」というふうに入りますが、
そこをクリックしても、Googleの検索結果ページではなく、
Googleのトップページになってしまします。


数週間前までは、Googleの検索履歴が普通に履歴にも残ったし、
「カチャッ」という音もしていました。


どうしたらいいのでしょうか!?
よろしくお願い致します。<(_ _)>


39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:01:57.91 O+XdSzfA
>>38
これまったく同じ症状
PC二台あるんだけど二台ともこの症状だから
Google自体の仕様変更?の問題だと思う

あとなぜかツールバーにキーワード入力して検索した時は
履歴がちゃんと残る

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 21:16:09.59 JsxwrWPf
なんかVistaはダメみたいだな。XPは大丈夫だった。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 21:45:48.62 lYUHZG2J
XPだけど残らない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 01:28:19.19 3vusO7rh
>>38にお答えします

私も重要な検索をしていてふと見返そうとすると
同じ症状が出ており、不信に思ってプロセスを調べてみると
google関連のおかしなプログラムが勝手にローカルで動いている事を突き止めました

GoogleCrashHndler.exe
GoogleUpdate.exe
GoogleUpdateSetup.exe
GoogleIMEJaCacheSercive.exe
GoogleIMEJConverter.exe
GoogleIMEJaRenderer.exe
GoogleIMEJaTool.exe

これらをOnlineArmorでブロックしたら改善されました
何が目的でこういった動作をするようにしたのか不明ですけど

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 02:44:55.31 BH0XQ8E6
>>42
え?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 02:47:16.51 3vusO7rh
頻繁にアクセスしているのはGoogleUpdate.exe
まぁこれをまずはブロックしてみたらどうかな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 05:30:03.87 3vusO7rh
あと出来ればこのブロックはgoogleアカウントにログインせずにした方がいいかも
何らかしらの情報収集に充てられている可能性がある

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 05:32:44.23 3vusO7rh
オンラインアーマーとはなんぞ?って人はこれを読んでもらえればok
URLリンク(www.oshiete-kun.net)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:31:16.86 E55CCkgf
最近に気付いたけど、グーグル画像検索ってJavaScriptを使わないと表示されないようになったの?


48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:32:22.34 E55CCkgf
前はJavaScriptオフのままでも画像検索できたんけどなぁ
ブラウザの設定のせいかなぁ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:17:17.51 2XZhtbfe
現在地を証明したいんですけどlatitudeは自由に現在地を指定することができるので証明にはなりませんよね?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:43:14.58 PwDfnYJX
最近検索結果に関連する検索キーワードが表示されないことがあるけどなぜですか?
常に表示されるようにするにはどうしたらいいですか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 02:13:04.01 bXbLnH23
URLリンク(bit.ly)の短縮アドレスが一切開けなくなった糞
リダイレクトの警告とかでて先に進めない
cookie消してもダメ\(^o^)/

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 02:31:28.39 bXbLnH23
解決した

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 14:09:13.83 +XeXXIM+
Googleカレンダーについての質問です。
デフォルトでは表をクリックするとタスクが一時間で作られます。
これを30分で作るように設定でできますか?
毎回タスク作成のページにして時間を30分にするのが面倒なので。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:00:35.79 rK/mIsYn
検索、404errorなんだがおれだけか?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:02:01.68 K+lUtCUC
俺も404になった

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:07:30.63 Yeo+Cph3
なんなんだ404
イライラする・・・

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:07:45.95 jQhfiGLg
検索できない\(^o^)/オワタ


58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:11:08.57 MSopD9ZW
俺も数分前から検索エラーでる、直ったと思ったらまたなった

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:13:01.40 s46LG183
検索できる\(ToT)/ハジマタ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:14:56.63 LLbdVp93
404. That’s an error.

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:15:15.71 jQhfiGLg
>>59
えー
まだできない\(^o^)/オワテル


62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:15:25.23 d/uGPMz1
なんか404なのできました。日本だけ?


63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:18:03.90 s46LG183
>>61
30秒おきに試してるけど検索できる\(ToT)/ブワッ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:18:58.08 d/uGPMz1
google.co.ukでやったら検索できる。わけわかんね。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:22:45.55 LLbdVp93
URLリンク(www.google.co.uk)
確かに検索できるw
日本だけ\(^o^)/オワテル ?



66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:23:44.66 s46LG183
co.jpでずっと検索出来る。なんで仲間ハズレ…?(´;ω;`)ブワブワッ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:24:49.47 BLZipcFM
本当に日本だけっぽいな
例のロリコンフィルタのせい?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:25:41.52 BbmDRC0k
The requested URL
/q=%E3%81%82%E3%81%82&bav=on.2,or.&bih=825&biw=969&fp=4408c0751a811a0f&hl=ja was not found on this server. That’s all we know.

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:26:36.85 1XrQ6mUB
OPERAでは検索できるがIE8では検索できない。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:27:02.96 rwzdJuUW
chromeだと検索できない。
Firefoxならできた。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:27:35.83 s46LG183
おーっ、自分もOperaだ!(*O*)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:29:49.37 s46LG183
ホントだ!FF3.6.16だと検索できない!\(^o^)/オワレタ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:30:01.84 Yeo+Cph3
firefoxだができね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:31:38.22 kAPac2sY
IE終わってるな
どういうこっちゃ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:33:37.59 2biPp4TD
流れぶった切って悪いけど、Googleデスクトップ入れたら、F3キーでGoogleの
検索ウィンドウが開くようになっちゃった。Windows標準の検索(エクスプローラー)
を立ち上げたいんだけど、設定どこなんでしょうか。Win7です。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:35:28.85 GCb9nzTt
Firefox4だけどできてる
URL末尾のYwとかbwとかってなにを表してるんだろう?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:36:31.71 eZIFF3s1
くっそ使えねえなw
グーグルが悪いのかIEが悪いのかw
どっちにしろよくわかんねえからbing使ってるw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:38:35.62 s46LG183
× Safari、Chorme、Firefox、Lunascape(Gecko,Trident)  \(^o^)/オワタ
○ Opera、Lunascape(Webkit)、IE8(Donut,Sleipnir) \(ToT)/ハジマタ


79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:40:33.53 9cV0VTxP
chrome404\(^o^)/オワテタ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:40:49.28 LLbdVp93
マンドクセからURLリンク(www.google.co.uk)をメインに設定

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:43:23.03 eZIFF3s1
JPはオワコン
時代はUKだな
ていうかUKってイギリスだろうに日本語対応してるんだね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:43:28.47 1XrQ6mUB
直ったみたいだけど、どうかな。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:44:46.06 s46LG183
直ったみたいだね。。。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:46:54.21 eZIFF3s1
俺も直った
なんか新しいことでもしようとしてたのかな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 15:32:19.00 Qr1K+tA3
今日はずっと
>404. That’s an error.
だな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 16:57:04.75 wCPOktbu
ーグルで検索した際に検索結果のURLが

URLリンク(www.google.co.jp)

となる場合と

URLリンク(www.google.co.jp)

となる場合があります

どのように検索すると url?sa= となり
どのように検索すると search?q= となるのか
検索方法の違いを教えてください

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:22:51.72 0AcZTYHW
404. That’s an error.   

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:58:30.18 d/uGPMz1
結局原因はなんだったの?
これを調べるにはグーグルさんにどういう検索をすればいいのかさっぱりわからん。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 01:27:29.04 eeGIJDwt
404. That’s an error.

まともに検索できません…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 01:34:35.28 BQ5vNyZX
相変わらず>>78状態…か?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 02:19:01.36 ZB7LZ9JM
404エラーの原因と解決方法がわかったw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 06:41:34.98 3UoWER/Z
やっぱり変なのか。
漢字で検索すると404だよ。
メインはいつもukだからいいが。
Bing 使っちゃったよw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 06:46:18.98 3UoWER/Z
ああ、わかった児童ポルノがらみかよ。

Japan Internet providers block child porn

(AFP) – 11 hours ago

TOKYO ― A group of Japanese internet service providers started blocking access to child porn websites on Thursday as part of efforts to crack down on the spread of sexually explicit images of children.
(中略)
The association has been making a list of internet addresses subject to the block, based on information from the Internet Hotline Centre Japan, which monitors illegal and harmful information on the Internet, it said.

Meanwhile, four major Internet search sites, including Google and Yahoo Japan, are ensuring that sites subject to blocking do not show up in their search results, the association said.
(後略)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 06:52:04.28 3UoWER/Z
>>81
日本語に対応はしてるが
URLリンク(www.google.co.uk)
にしておくと最強

URLリンク(www.google.co.uk)
では漢字を入力したとき表示は中国語サイトが優先
日本語のサイトのみを検索しにくい。



95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 11:03:45.80 dEIuteRO
亀梨和也 と検索して404かよ

やっぱりジャニーズの上半身裸は児童ポルノ!!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 04:05:59.18 A+uPR3xb
xp firefox

telmatherina ladigesiを画像検索したら
groupjokerなんとかに飛ばされてそのままブラウザが落ちる


97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:04:20.97 uVGhMPTk
なんか検索文字の1文字目を入力しただけで
画面が遷移するようになってない?
うぜぇんだけど。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:05:58.02 geCqoPWC
>>97
確かに、「インスタント検索」らしい。
また余計なことをし始めたよ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:19:50.44 ElpmcmIb
検索ボックスに予測を表示しない設定は
どこに行くとできるようになったんだぜ?


100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 19:48:30.63 SBLeZdfs
>>1
こっちを普及させて下さい
URLリンク(encrypted.google.com)


101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 15:32:43.73 cHTKAFY5
インスタント検索のデフォルトがなんでONなんだよ
googleのスタッフはマヌケの集まりか?
普通OFFがデフォルトだろ

「テメーラはモルモットだよ^^」

とでも言いたいのか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 01:50:48.55 j70Yizn0
久しぶりに画像検索したらJavaScriptをONにしないと検索できなくなったのか?
激しく使いづらいんだが ('A`)

103:名無しさん
11/04/26 14:27:30.06 KD+NZbg+
知ってたと思うが外国のgoogleはインスタント検索が最初から初期だったらしい。
google、外国にひいきしやがったな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 14:51:00.42 8NAEXmIT
Googleがいらんことしすぎる

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 15:09:31.33 MEYdwnHy
インスタント検索をOFFにしても、予測が表示されて非常にウザいんだが…
これどうやって切るんだ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 16:40:54.88 Ra+K8Drf
予測表示UZEEEEと思ったら既にこんなに
検索履歴をブクマかわりにしてるからマジうぜえんだけど
切る方法はないのか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 16:46:12.17 Ib144xxh
なんか検索文字打ってる途中でガンガンジャンプするんだが
すげえイラつく

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 16:55:43.78 kPzM/yf+
検索オプション検索設定どっちを見ても予測の設定がないな
強制なのか?w

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 16:59:07.70 MEYdwnHy
>>107
そっちは設定で切れる

>>108
嫌がらせとしか思えん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 17:13:52.68 Ib144xxh
>>109
なるほどね切れた
さんくす

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 17:42:36.59 rYvnsKom
変換の必要の無い英字だと楽になんのか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 18:57:16.31 DlLcuCm0
インスタント検索の設定ページが表示されNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:10:49.44 pW9Y8wtY
googleだけJSoffで開くようにすればいいやん
予測もインスタントもでねえし


114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:31:49.19 l2xLdJoj
>>109
設定で切る方法詳しく教えてください。


115:96
11/04/26 20:35:48.91 Wj+6O0vX
telmatherina ladigesiを画像検索したらbingに飛ばされた。
おそるべしGoogle


116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:49:52.87 iiudShfk
歯車マークが表示設定なんて分かるか!文字で書いとけ
必要なものほど不便に使いにくくなり、余計なおせっかい機能だけ増えていく

体質が本当にMSに似てきた

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:03:31.58 WHFiIa4x
>>109
通りすがりだけどサンクス!
もうーイライラしてた所だった。

>>114
右上の歯車マークの検索設定を開いて
Google インスタント検索を使用しない。にする。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:05:10.92 12qB8lwF
インスタント検索でバラバラ表示が切り替わるのがウゼ~~~!
タイピング激遅な人じゃないと意味なくね?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:33:05.79 xPMsM/qb
なんか文字入れるだけで検索されるんだけど


なにこれ、うざい

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:41:30.39 MEYdwnHy
インスタント検索なんて、誰が使うんだろう
予測でさえウザいのに…

つか、どんだけ調べても予測の切り方ワカンネ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:34:02.76 pW9Y8wtY
JS切れ
UA偽装しろ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:55:06.11 Rsf89v/8
インスタント検索難民の方々へ
グーグルから乗り換えのお勧め

MSNの検索(ヴィジュアル向け)
URLリンク(www.bing.com)
Yahoo!の検索(素人向け)
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 00:11:15.39 NsjYiGo2
bingはオワコンだし
yahooは中身googleだし
何がしたいんだ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 00:15:35.27 wuQKVoCT
>>123
中身googleでも、余計な機能をOFFに出来るだけマシじゃね?
インスタント消しても予測消せないとか面倒

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 02:49:59.07 Y8JXmHap
>>117
どうもありがとう

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 04:51:06.26 nMx/wqS1
文字入力するだけで勝手に検索画面が変わってPCがおかしくなったかと思ったわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 05:12:21.08 n90TBwgo
予測表示オフに出来ないのは何故

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:24:16.49 DMMnu90s
検索オプションから「新しいウィンドウで開く」が消えたね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:35:18.70 wuQKVoCT
>>128
一番下に「検索結果を新しいウィンドウで開く。」があるぞ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:52:49.74 DMMnu90s
>>129
今また確認してみたけどないよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 17:41:25.21 wuQKVoCT
俺のは普通にあるんだけど…
って検索オプションか
そっちじゃなく、右上の歯車が設定

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 17:48:56.20 0GBugtVG
ニュースの検索画面からなら予測なしで変換できた
そこからウェブ全体から検索


つうか予測うぜぇ
何か新しい機能アピールしようとしてるんだろうがシンプルさが売りだったのに余計なことするなっての

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 18:03:26.94 DMMnu90s
>>131 ありがとう、見つかったよ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 18:04:26.93 h1/rRlD7
なんだ仕様か

一回不便にしてから元に戻して
機能改善したように見せかける
MSの得意技をパクんなよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:18:29.49 Z+DVNIzB
「Google インスタント検索を使用しない」にチェックして保存してるのに
予測の候補が出るのは何故なんだぜ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:27:01.23 dnXPHyuF
インスタント検索と予測は別物だから

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:42:12.04 Z+DVNIzB
一度cookie削除してみるか・・・

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 06:31:36.63 0fB1PsNs
検索候補ウザすぎる
いちいち勝手にセーフサーチ中に変わるし

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 14:54:14.11 wkGtI+A8
インスタント検索が切れただけでまぁ良かった
予測と組み合わさってぶちきれそうだった
こんな不便な機能で外国はずっとやってたのか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 17:46:23.34 L5iwveeT
グールグルで検索しようと思ったのだが、最近以前より
検索画面の文字を入力するところが横に長くなったきがする。
これってうちのパソコンだけ?
それと文字を入力するときの検索の候補も前と違う感じなんだが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:08:26.01 dnXPHyuF
>>140
インスタント検索をオンにすると長くなるな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:44:20.08 9EErlhRV
インスタント検索はマジで存在意義がわからない
予測でおkだろ、あれじゃ

予測も要らんけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 04:44:35.05 ImR60wkV
このままじゃgoogleから他移る奴沢山でそう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 05:24:03.92 yHADrOOh
なんか強制的に本名が出てるんだけど
ニックネームに戻すにはどうしたらいい?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:39:05.95 Lb9bqvx9
検索設定でGoogle インスタント検索を使用しないにチェックを入れて保存しているのに
なんでインスタント検索になるんだ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 00:19:26.16 jKLtDr4D
>>143
俺はBingに移った。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:46:13.59 Cj7qDFjU
インスタント検索マジむかつくわ
なんでデフォルトONなんだよハゲ!脳みそ足りねーんじゃねーのか?
そもそもなんでこんな糞機能にGOが出るんだよ
誰もこんな機能いらないと言って止めれなかったのか?
Google社員総じて馬鹿の集まりだろ?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:59:17.46 GmDKDR2J
検索候補OFFの項目が消えてる上に←に現住所が表示されトドメにインスタント…

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 07:08:53.21 JjFM4u2n
予測うぜえ
他人の検索なんて見たくないわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 07:46:01.89 eUr/vDyg
頭が悪いモバイル厨が考えたような機能だよな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:16:46.90 y+JPtgOU
>>139
アルファベットなら便利なんだろうな
日本語の場合変換前にかってにチャラチャラ変えられると非常にイラつくが

ところで検索結果ページの虫めがね機能?がウザいんだが
あの機能は停止できないの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 11:56:36.68 XRQpfWrN
ゴルゾノフの夜

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:22:58.23 vTg1QNPA
googleが表示されなくなった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:15:03.48 uh82tnVn
アンカータグhref要素内のメールアドレスって検索できないもんかね?
link:メアド も link:mailto:メアド もダメモトだったけどやはりダメだった。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 07:02:26.06 6H53+Tsj
すみません


googleドキュメントを触っての質問です。
これって英語版しかないのですか?
あと、ワープロ、表計算、プレゼンなどに使えるとのことですが、わかりやすい解説サイトってないですか?
(googleのヘルプページはアホな自分にはつらい)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 07:32:28.04 6H53+Tsj
>>155取り消します

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:02:04.83 WkxQN0ge
googleに繋がらない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 03:32:36.10 c7daUePE
昨日検索候補が消えて前の状態に戻ったと思ったら今日コッソリ戻ってやがる
googleオワタ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 15:53:21.59 KFiGoYmy
ページ下部にあった検索ボックスがなくなったのが不便でたまらん
ざーっと検索結果をみて、ページ下で検索条件を変えるのが便利だったのに
改悪もいいところ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 04:09:42.39 wKzpJuPk
キーワードコピペして検索ボタンクリックしようとしたところに予測
なんだこの糞みたいな嫌がらせ
つーかこんなん出すんなら検索ボタンの位置変えろよハゲが

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 20:30:36.33 /s3//Lav
予測うぜえ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 13:58:13.22 q7Wzm52+
こういう余計なことをちょくちょくやるから
いつまでたっても日本でシェアを握れない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 16:56:36.19 cp7bl4mV
切っても切ってもクソインスタントがまたオンになる
クッキーも別に切ってないのになぜなんだろう
あれかな、もっとよい検索サイト使いなよってことか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 22:41:30.01 U7Hhylrw
yahooにすれば
検索結果自体は全く同じだし

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 16:31:44.78 BaQxRMBQ
一番上のバーが仕様変更で消えなくなって邪魔なんだけど消す方法ないですか?
Gmail カレンダー ドキュメント・・・・って並んでる奴

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 10:24:54.21 o8e9Gc4x
いちいち" "で囲まないと馬鹿杉てまともな検索できなくなったな

クソがっ!!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 04:56:21.58 ANkiGNFL
googleとYahooのツールバー
IE9で使ってるんですが
ツールバーの検索以外の機能を
オフにしても重いので
負担のかからず最前面に置けて
yagoogle?みたいな
万能の検索のフリーソフトって無いのですか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 10:02:38.58 8VCRZsZt
今朝、googleグループのトップに以下の文字が表示されてました。

>Zipped versions of the pages and files associated with this group will be available for download until August 31, 2011. After this date, this feature and the zip file downloads will be turned off permanently. Download pages | Download Files

これってどういう意味?
何かやばいのですか?

上記文字をコピペしてぐぐっても解決しなかったのでここで質問させていただきました。
どうぞ教えてください。おねがいします。
(スレチやFAQなどに万が一該当してたのだったら謝りますので誘導願います)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 12:08:12.06 gncB4z1/
>>168
URLリンク(i.imgur.com)

170: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 87.0 %】
11/05/13 12:18:06.55 qcJyBWX/
こっち見んな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 12:42:53.02 8VCRZsZt
>>169
回答のお礼を言おうとしたのですが
何これ?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 00:10:49.97 2B4N6zKN
最近グーグルトップにごちゃごちゃと色んな機能が増えたけど
左端の方に「チャット」というフレームがあって、ログイン用のパス(正確にはワードって書いてある)を入れるフォームがあって
googleを開いた直後には普通の検索窓がアクティブなのに
そこでバックスペースか何か押すと、先のチャットの方のフォームがアクティブになってることが
しょっちゅうあってクソむかつく。
説明が難しくて、なんか日本語でおkになってるけど
ようするに、チャットのフレームが出来てからイラつくことが多くなったから
昔のように、真ん中にポツンと検索窓だけがある仕様に戻すことは出来ないの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 12:57:20.12 okkWHIMH
前は、下に十個ぐらい候補が表示されてたのに
今は一つしか表示されなくなって困ってます。
前の十個ぐらい表示してくれてた状態に
戻したいんですが無理ですかね??
戻し方知ってる人居たら教えてください。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 11:30:28.74 icETgDQx
検索結果表示がここんとこ異様にもたつく
もたつくっていうか、5秒くらいフリーズしてから表示される
「戻る」で戻った時もそう
何が原因かしら?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 16:40:02.40 f3odiC9D
画像検索ももたつくよな
JS使わないと検索できないってクソ杉るだろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 16:42:43.68 YzVk2tmf
画像検索はホント糞。
画像クリックした後に、わざわざグーグル独自のプレビューみたいなの出すなよ。
サクサク動くんならまだしも、その技術も無いんなら
素直に画像あるページに飛べよバーカ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 17:15:36.77 wCbXeHnS
ニュース検索にウェブから検索が復活してたから通常検索も前の仕様に戻ったかと期待したが

あいかわらずクソ候補変換なままだった

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:58:51.67 1C7VlaR5
>>174
俺も全く同じ・・・その間なにも受け付けなくなる、ブラウザを閉じることも出来ない
表示件数を20件に落としたら若干改善されたようにも・・・ホントに若干、気のせいかもしれない
グーグルの問題か、IEの問題か、俺のPCの問題か・・・わからん、ここ一ヶ月ぐらい前からかな


179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 21:45:21.96 t6u5GTDL
↑急に馬鹿が増えたのはなぜ?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 22:06:14.10 /08nYD3I
↑同じく

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:38:06.34 PjbN8rX1
グーグルがというより、ここ数年でネットってどんどん重くなってないか?
くだらない広告だのプラグインだの埋め込まれて
それを読み込む間は、リロードや停止の操作も受け付けないページがやたら増えた。
その固まってる時に、タスクバーの右クリックから無理やり閉じようとすると
「応答なし」の警告が出て、強制的に閉じると、その時点で開いてたIEの全てのウインドウを
道連れにして全部閉じるのが糞むかつく。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 01:28:55.07 gXFPYwJ/
質問です
ChromeOS(USB)はFxが動くらしいですがアドオンは大丈夫でしょうか
WEBさえできればいいので、あと注意点などあれば

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:43:01.06 gXFPYwJ/
どなたかいないならPCサロンいっちゃうよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 08:32:23.84 gXFPYwJ/


     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

誰かおせーて

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 09:31:03.76 XhlnXNXW
そうでもないよ。昔の映像を見ればわかるが、
テキストのみのサイトでも砂時計が表示されて数秒してから表示されている。
広告などで昔より転送量が数十倍になっているが、
通信速度は昔より数百倍から数千倍だから。
通信速度が速くなっているから利用者には問題ない。
それは通信会社の意見だね。保守する側としては無駄な転送量が、
通信そのものの大半を占めているのは気分よくないから。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 12:33:10.28 PjbN8rX1
昔は重いサイトを読み込んでる最中に読み込み停止ボタンを押せば、画像などは×のまま
その時点で読めてるソースだけを表示させることができた。

今って読み込み中にクリック受け付けないサイト多すぎね?
あーそう重いんならいいや閉じるからって思っても×ボタンすら無効にされててイラつく。
PDFのリンクをうっかりクリックしちゃったときと同じ感じ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 13:54:38.21 PjbN8rX1
あと読み込み中で操作受付けないときはスクロールも出来ないんだが
そこでホイールをグルグルやってると、その入力が記憶されてて
ページ表示完了とともに勝手に高速上下スクロールしやがるのもムカツク。
あんな先行入力効いたって誰も得しないだろ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 16:00:55.03 /bKHN8bx
Googleで画像検索するときに簡易形式にしても
次に検索しなおすときにまた標準形式に戻るんですが
簡易形式で固定させる方法はありませんか?
クッキーは削除せず、グーグル右上の「検索設定」で保存してもダメでした
ブラウザはFireFoxの4.0.1です

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 16:03:44.48 /bKHN8bx
>>188ですが自己解決しました

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 05:56:48.37 /khDuJWn
GoogleChromeをブラウザにしたら
Wikipediaだけで欧文書体が、
がひがひぎざぎざのすんげー読みにくいものに変わってしまったんだが、
どうしたら治せるん?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 16:52:36.73 DXB5+jOx
ここがヘンだよGoogleツールバー その8

で、誰かスレ立て頼む

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 22:22:56.18 JokTvRU6
gmailを始めるにあたり、アカウントを作ろうと思っている者です。
しかし、全て記入事項も間違っていないし、パスワードも二回同じものを入力し、画像の文字も正確に入力しているのですが、何度やっても「設定するパスワードを再度入力してください」と出てしまいます…
ipadと普通のパソコンのどちらでやっても同じ結果になります…
誰か同じ症状の方いらっしゃいませんか?
もしくは、解決策を知っている方いらっしゃいませんか?

お願いしますm(_ _)m

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 00:25:11.41 q0RtzSwJ
だから設定するパスワードを再度入力すればいいんじゃね?
コピペはうまくいかないよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 10:09:25.48 FcKu1wdm
設定するパスワードを再度入力してくださいの意味がわかりません…
何度やっても同じ結果です

コピぺも試したし、普通に入力もしました…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 15:39:12.06 imMNhhyv
JS無しで画像検索できるようにならんのかよ?
GoogleからDataが送られてくるのが遅すぎるんだが('A`)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 19:49:15.49 JtDRytOD
>>191
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
スレリンク(software板)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 03:07:10.76 hthkBW+v
IE、sleipnirで検索すると
私のブログは(通常通り)100位以下に表示されるのですが
なぜかクロームのバーから検索すると
1位になっております。
どういった事が原因として予想されますか?
ちなみに本当に1位になるようなサイトではありません。。

198:197
11/05/23 06:39:03.53 hthkBW+v
自己解決しました。。


Google アカウントにログインして検索すると、ウェブ履歴に基づいてより関連性が高いと思われる検索結果が表示されることがあります。
「********」の検索精度を向上するため次の情報を使用しました:

検索履歴検索結果は、このブラウザからの検索内容に基づいてカスタマイズされています。 詳細
検索内容に基づくカスタマイズを無効にする

★カスタマイズのない*******の検索結果はこちら

検索結果ページの [詳細] リンクをクリックするとこのページが表示されますが、このページは約 30 分間しかアクセスできません。
------------------

なんだよ・・本当に1位って期待しちまったじゃんかよ・・・サーセン・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:46:01.79 h8oOVsHL
最近google画面が全体的に左に寄っていると思いませんか?


200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 20:56:50.88 ylm8/wGV
インスタントは切れるけど
予測表示はいまのとこ強制なのね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 21:46:07.22 e7cz2CBB
GoogleMapsが昨日から急におかしくなりました。
地図画面やボタン等を押しても反応しなくなりました。
なにかあったんでしょうか?



202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:07:01.34 uNlPhBpB
yahooみたいにトップ画面にニュースを表示させる方法ってありますか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 01:49:11.28 je6VOe+/
googleのトップページが英語表記になっているのですが、設定ができません。
言語の設定だけでなく、各種設定が全てできないのですがどうすればいいのでしょうか?
Search settingsをクリックしてもトップページに飛ばされてループします。
直す方法おしえていただけると嬉しいです。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 14:46:44.03 aeMGq608
Googleの検索結果から「スター付き検索結果」と
「ユーザーの Google リーダーの登録フィードより」と
「○○についての関連ブログ」を削除する方法を教えてください

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 00:57:37.23 qlDQs39/
カレンダーにgmailの連絡先を同期させて誕生日を表示してるんだけど表示される人とされない人がいるんです
どうやったら全員のが表示されるんでしょうか
教えてください

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 15:11:41.82 dxd2z7Z1
googleグループで、誰でも参加可にしたのにトップでこのグループに参加をおすと、googleアカウントログイン画面になってしまいます…
アカウント持ってない人も参加させたいのですがどうしたら良いですか?

ググったらこのグループに参加を押せばメールの設定画面がすぐ出るよ!って書いてあって謎です…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 03:41:53.48 BkWjmTAP
google sitesって、アダルト画像とかを使ったアダルトサイトも問題ないのですか?
それで、ただで、無制限なら、これほどのものはないね (・∀・)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 10:50:49.66 oMR8uy8f
マイマップを作成して一般公開する設定にして1週間ぐらい経つんだけど、未だに検索かけてもヒットしない。
マイマップのタイトルそのままでもダメ。
ウェブ、マップの両方で検索してみたけどダメ。

検索にヒットするようになるまでどれくらい時間かかるんですかね?
自分で作ったマイマップがちゃんと検索でヒットする人います?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 11:38:00.24 0HkV0/Bf
優先順位があるから何かが理由で出ない位置にいるんだろ。
以前なら数ページ目にでも出してくれたが、今の方針は「不必要なものは載せないようにしよう」だから。
大きくなりすぎたからしかたがないとはいえ、
もう初期の「WEB上すべてのサイトから検索ワードに対して素直に出す」ではないのだよ。
一般検索でも以前ならどうしようもないサイトでも出してくれたが、
今はそういうサイトは検索そのものに出ないようにしている。
もちろんお金を払えば出るようになる。会社としては正しい方向だ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 11:50:45.85 oMR8uy8f
パワーマートって日曜日も営業するようになったのね。
この前、久しぶりに土曜の夕方に行ったら人も少なくて、あまり安売りしてなかったのはこのせいなのかな?

その後も何回か行ったけど、前ほど「安いっ!」って思えないんだが。
震災の影響??

211:210
11/06/06 11:51:52.48 oMR8uy8f
誤爆しますた....orz

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 11:53:18.42 oMR8uy8f
>>209
ありがとう。
へー、Google先生も変わったんですねー。
どーでもいいブログ記事はヒットするのにw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 11:55:38.15 4TttXf5t
ブログ記事はともかく、○KWaveはなんとかならんか...

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 01:17:24.11 JmZX7/0q
だれも教えてくれないのな (´・ω・`)
google sites って、アダルトサイト開設してもいいの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 01:30:09.26 GGqiL4r5
実際誰も知らないんじゃないの?
これまでに google sites でアダルトサイト作ろうと思ったことのある人が、
このスレを見てる確率は、そこまで高くはないかと。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 19:14:08.65 5KJTvPgU
最近になってから、検索する時にクリック音がしなくなったんだけど、
誰か直し方教えて下さい。
ブラウザはIE8です。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 11:28:47.79 IN8Q3tgz
Googkeのレスポールを保存したいんだけど、無理?
なんか面白いから保存しておいて時々弾きたいんだけど

218:訂正
11/06/09 11:29:23.89 IN8Q3tgz
Googleのレスポールを保存したいんだけど、無理?
なんか面白いから保存しておいて時々弾きたいんだけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:39:02.40 sJGnXvx5
今グーグルってギターになってますよね。
あのクリックすると赤くなる部分って何ですか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:49:53.33 mxQbuPPZ
ひさびさに答えられる質問だ!
あれを赤くすると、キーボードで演奏できます。格段左からドレミファ順。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 12:51:55.04 GbI23aUY
すげえ!
Google.com in Englishをクリックしてアメリカのサイトに行くとまだレスポール弾けるんだが!

アメリカのサイトは自分の弾いた演奏が録音出来る!!!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 03:07:12.87 VUa6Pcgp
グーグルのインスタント検索ってFirefox4だと対応しなくなったの?

USのグーグルだとFirefoxでもちゃんと機能するのに
なぜか日本のグーグルだと反応しない。IEだと正常に反応する。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 16:38:26.66 qp72tvjW
firefox最新ver使ってます。
google検索バーに何か入れてエンターキー押して掛けようとすると、普通は検索結果ページに
いくものなのに、そこにいかず前開いてたページに飛ぶことがあるんですけど何でですか?



224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 19:02:03.67 oi9tw+1u
Google翻訳はいつの間にかファイル丸ごと翻訳が出来なくなっていたと思っていましたが、
先日一瞬アップロード画面が出たような気が…何かショートカットキーでもあるのかと色々
試しましたがわかりませんでした。
実際のとこどうなんでしょうか。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 10:50:27.44 59AU9K4+
>>224お願いできますかね?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 17:43:18.97 JG2Uc/oH
何が聞きたいのかサッパリわかんね
日本語勉強してから出なおしてこい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 19:27:37.06 59AU9K4+
間違った>>223でした。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 19:39:39.85 jkXJWD9g
オレは>>224の質問内容がよく理解できたけど、答えはぜんぜんわかんないのでスルーしてました。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 19:40:27.26 jkXJWD9g
>>227てめえwww
だがやはり答えは知らん。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 00:24:29.01 Oic1JpR1
頼むからお願いしますよ。
この現象かなりむかつくんですよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 03:34:36.48 SymL0FCs
1日だけの仕様だろうけどTOPページの検索バーがクリック無効になってるね
打ち間違えたときにいちいち矢印キーで戻らないといけないのがイライラする

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 10:31:45.08 Oic1JpR1
どうすれば治りますか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 13:25:37.90 KB6ZKsjt
今まで使えていた↓が使えなくなったんですが、何か仕様が変わったんでしょうか?
URLリンク(www.google.co.jp)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:49:54.95 QFwyP4Ea
googleのインスタント検索をオフにするのはどうやればいいんでしょうか。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 03:09:33.20 4ipImH9d
もしかしてが復活してるな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 10:19:45.60 qDMeQk07
何かGoogleの急上昇ワードで
「大物歌手 認知症」ってワードが8位になってたんだけど
何かあったんですか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 11:13:57.12 WSQhrfYq
>>236
ヒント:ワイドショー

たぶんだけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 15:56:24.21 4s2x5dG+
GoogleはログインしたままYouTubeはログアウトする方法があったら教えてください

239: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/06/25 06:37:06.93 MskNFzg2
GoogleToolbarの和訳ボタン押してもサイト和訳されないんだけど何でだろ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:16:24.50 rQozW/kx
httpsとか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:25:49.94 7tB4reb7
googleメールのプロフィールの名前を変更したんですが、反映されません。
前のままです。
どうしてでしょうか?
一度変えた時はちゃんと変更させれたのに・・・。
お願いします。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:28:48.40 7tB4reb7
プロフィールにはちゃんと変えた名前になってます。
しかし、メールを送った時、差出人が前のままになってるんです。
これをどうにかしたいということです。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:19:03.63 7tB4reb7
解決しました。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:57:54.66 zqspmrnP
同じ悩みの人が今後現れるかもしれないからどうやって解決したか書きなさい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:09:59.94 7tB4reb7
名前を変更した後プロフィールを削除したらなぜか反映されてました。
前(ついこないだ)やった時はそこまでせんでも反映されてましたが・・・。


246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:45:02.11 VVpWtPS1
すみませんツールバーの横のボタンがマウスの矢印を置くと表示されたり
表示されなくなってりして、うっとうしいのですがどこの設定から直せばいいのでしょうか?
win7 IE9です


247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:50:03.45 5+k6APco
>>245ですけど、今度はなぜかプロフィールの削除ができません。
というか、削除をするコマンドがなぜか見当たらないんです。
どなたかしりませんか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 01:03:56.90 tvY5KNHq
Cookie許可すると、画像検索で2ページ目以降がエラーで
表示されなくなるんだけど、なんなの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 19:01:38.07 ZW93dMA/
>>248
スレリンク(google板:535-536番)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:31:08.02 7yny6wzv
googleの検索に実名をいれると
見られたくない内容がいつも上位に表示されて、
どうでもいい内容がページの下にあります。
これは誰かがクリックして見られたくない内容をあげてるからですか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:34:36.80 7yny6wzv
URLリンク(www.google.co.jp)
このページの備考には検索する際のワードをいれればいいのですか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:39:40.04 7jmqdRpe
ちょっと質問させてくれ。
Google画像検索なんだが、ついこの間まで
検索結果をエクスプローラの「写真」みたいな感じで、
でっかい画像と下に小さいの何枚かってできてたんだがいつからかできない。
これってなんか設定でなおる?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 02:07:46.50 tYO7osV7
>>251
「サイトの登録 備考」でぐぐれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 02:09:14.41 tYO7osV7
>>252
そういえば大昔はそんなんだったっけ?
いつの間にか今の表示方法になったよ
設定とかないんじゃないかな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 07:12:37.96 axZpXsXw
googleの上位に表示させるにはなんか
URLをいじればいいのですか?
自分の名前で検索したときに上位にこさせたいです。
よろしくお願いします。



256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 16:26:40.98 iVMRYS6G
楽しく遊んでたんだけど
今日気が付いたらGoogleEarthがパソコンから消えてるのは何故でしょうか・・・

デスクトップに置いといたアイコンも
プログラム一覧からも
きれーになくなってるんですが
おまけにDLしても行方不明になるだけだし。。。。。。

ていうか最近のインターネット関連自由度低すぎだと思わないかい?
勝手に何でもしてくれてやがる

257:256
11/07/11 16:38:48.94 iVMRYS6G
URLリンク(earth.google.com)
自己レスで悪いがもしかしてーと思ってヘルプ見たら↑あったわ
一応試してみるが・・・どういうことよ、なんぞこれ

258:256
11/07/11 16:47:18.83 iVMRYS6G
たびたびすんません
結論としてはProgramFiles(x86)のなかに、
お気に入りもそのままでプログラム発見しました
一応PC内検索もして探した(つもり)だったんですが・・・・・・
もしかして(x86)の方を見てなかったのかもしれません。お騒がせしました。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 20:25:26.33 sK0pto5Q
ググレタス、略して「レタス」のスレはどこでしょうかね?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 21:43:15.56 n6QmKwk3
すまほからのドキュメントが表示されません。

・・・

とだけ出ていてファイルが見られない。下のほうの、

モバイル・PC

のPCをクリックすると表示されます。どういう症状なんでしょうか。
android携帯、docomoです。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 11:58:56.33 3fmDuy3S
今のgoogle検索しようと文字を入れるとエンターする前に勝手にぐぐられるんだけど、
そういう仕様なの?
何かやりにくくてしょうがない。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 12:48:43.12 acTYWCyx
>>261
検索語句によってはならないみたいだけどね、基準はようわからん
語句の後にうすく予想文字が出てくるのも、なんか余計なお世話的でいやだね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 13:14:34.96 3fmDuy3S
そっちもそういう仕様か。
イラン世話だよなマジ。
エクセルも何かわけわからんフォーマットになってるし。
何でこうグチャグチャ加工するかねえ。
昔のままでいいっつうの。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 14:12:28.97 xbrhZytg
googleアカウントのページが時々英語表記になってしまいます。
そうするとigoogleのニュースサイトとかもアメリカのニュースを表示するようになってしまいます。

日本語サイトからログインしなおせば元に戻るんですけど、
これってなぜ突然英語になってしまうんでしょうか。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:45:54.21 8gq4csc+
>>261
スレリンク(google板:39番)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 01:10:47.83 5vBFb9vI
>>265
どうもすんません。解決しました。
どう考えても従来のほうが楽です。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:41:57.59 PwOMR53F
検索文字をいれたときに よく検索されるキーワードが
いくつか候補で表示されますがあれって
意図的にやる場合は多人数でそのキーワードで検索かければいいのでしょうか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 07:32:18.05 fbxk/h8D
Youtube垢を作成しました
そしてその垢を既存のGoogle垢と紐付けてしまいました

このアカウントにリンクしている Google アカウントを変更する
で紐付けは解除されますか?
また、紐付けを解除したGoogle垢は、新たに別のYoutube垢を紐付けることができますか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 14:30:20.85 W3xgQ2fU
URLリンク(www.google.com)
今までこのリンクをお気に入りに入れて、いつでも100件表示させてたのに
今日から使えなくなったんだけど、どうすればまた100件表示にできますか?

complete=0やnum=100も試したけどダメでした
クッキーは毎日消去するから詳細設定は使わない方法を教えて欲しいです。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 23:22:01.44 gr3HlhJC
>>264
>googleアカウントのページが時々英語表記になってしまいます。

全く同じ現象が起きる

「co.jp」から「.com」に移っちゃってGリーダーとか他のサービスも「.com」になっっちゃう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 01:34:23.85 IxGOx2pw
しかも.comだとインスタント検索になってたりして二度手間ww

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 12:42:58.75 OjPH0v8g
インスタントは切れるのに、なぜ予測は切れないのか
機能のオン・オフくらいユーザーに選ばせろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 17:35:52.71 5x2/HaWh
Googleウザすぎ、ドヤ顔Google氏ね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 07:38:00.80 O0aSFKqF
画像検索でサムネをクリックすると該当ページに行くけど、その時に出るイメージ(右上に閉じるボタンがついてるやつ)が邪魔なんですがこれを出さないようには出来ないですか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 07:52:30.63 3cX4rYXS
リンクに飛ぶと、検索ページがいちいち冒頭に戻ってしまうのは何なんだ
昨日あたりまでこんなこと無かった気がするが

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 22:58:50.63 dp9JzSvM
スレリンク(smartphone板:234番)

234 SIM無しさん sage 2011/07/29(金) 21:19:54.24 ID:ag4p5R3m
URLリンク(www.miamidolphins.com)に接続しようとすると、「サーバーのリダイレクトが多すぎます」とかで繋がらない
何か解決方法は?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 04:49:36.53 Ua8pazUZ
何何県何何市まで表示されるのですが
これって、たとえば広告バナーなどをクリック
したり、検索でHPに訪れた時など、所在地
情報等が、G社に広告を出している広告主
にも渡っているのでしょうか?


278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 13:38:11.13 NY/nTP/g
Panoramioについてお教え下さい。

wikiに、

「Panoramioは写真掲載者に対し、ライセンスを選択する機能を持たせている。掲
載者は写真に関する著作権を完全に保持したり、転載や改変といった他のユーザーの権利を明確化できる」

とあるんですが、その人が共有や改編を許可してるって、どこで判別できますか?

自分でも試しに登録して、以下の設定を「はい」にしてみたりしたのですが、

>写真の商業利用を許可しますか?
> はい
>いいえ
>あなたの写真の修正、加工等を許可しますか?
>はい
>はい(他の人が同様に共有できる限り)
>いいえ

Panoramioの画面表示でどこに反映されてるのか見当たりません…。


279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 01:25:33.49 nfWdlYUd
youtubeで適当な年齢入れたらアカウントロックされた
氏名も完全に適当だから正式な手続き踏んでもアカウント削除されるだろこれ
せめてメールだけでも良いからアクセスさせろよ死ね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 20:37:56.61 ewEk/QUR
googleカレンダーをIE8から開こうとすると「Cookie の設定に問題があります。」
との表示で開けなくなった。

・Cookie を有効にする方法
・キャッシュと Cookie のクリア
・プライバシー設定の調整
をやれと言われて全部やったのだが同じ症状で開けない。

発生したのはこの1週間程の間で、やったことはandroidスマートフォンを導入して同期を
取ったこと、PCにdropboxを入れたことくらいかな。

スマフォからは問題なく見れるのでいったい何が何だか…
同じような症状の人、何か解決策を教えてください。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 12:26:04.72 3r1MPrJF
>>279
俺もだ



仕方ないのでFAXで送って新たにVISAも申し込んだわ
JCBも対応しろよクソが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 17:37:54.48 LQ2ytn3C

Firefox使ってます。
Gmailにはログインするが、
Google Searchにはログインしない
(つまり、検索履歴を蓄積させない)
ということはできませんか?


283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 22:00:40.34 5S4xbz1I
できると思います。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 05:01:00.43 YKTgYXOz
Google SitesってGoogleは本気で取り組んでますか?
それともGoogleノートみたいに廃止なりますかね?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 10:39:32.33 5PPKN6Ps
>>284
そんなの社員じゃなければわからん


286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 17:37:00.67 xU+x/tuk
ニコニコ動画をブログに貼ると、勝手にニワンゴのMETAタグ、つけやがる。
そのいう悪さすること、ニコニコは明示もしてないし許諾もとってないんだが、
このこと、Googleに報告すると八分ってくれるかね?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 17:49:40.34 lf4SQM5r
今日昼ごろから急に検索できなくなったんですが
皆さんは大丈夫ですか?
画像検索とかはできるんですがweb検索だけできません
画像検索で一度検索してそのままWEB検索ボタンを押すと
検索できるのですがTOPからの検索ができません

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 22:40:21.14 hDHTxSbO
ggrks。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 03:04:55.20 o2l8ewWZ
>>287
俺もできなくなった
できるときとできない時があってよくわからん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 20:36:22.84 9Sl2FA7j
Google潰れろ糞

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 20:47:10.76 ayGJ1TWY
Googleの検索ロボットは、アクセスカウントされるんですか?

Googleロボットが巡回しにきますが、これはアクセスカウントに入ってるのでしょうか?
サイトを作ったのですが、まだ誰にも公開してないのですが、カウントが1日に5回ほどあります
マイナーなサイトの為、普通の人は見てないと思います・・・

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 00:47:25.14 9LYCD5lx
>>291
ふつうの人みていないならそうなんじゃないの?
カウントされるかどうかはカウンターの問題

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 17:38:01.34 TrvX4Jbu
>>292

いちおう、ログみたら、Googleのロボットが巡回した記録がありました。
ただこれがカウントに反映されるかどうかは、サイトによるんですかね・・


294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 10:29:27.63 WaA6sT33
google docsでitunesのバックアップをしてる方いますか?
追加容量を買うか迷っているのですが

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 13:16:33.84 ZKqatQ7S


296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 16:48:26.52 WaA6sT33
>>295
itunesMusicのフォルダをアップロードできるかなと思いまして

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 19:06:07.73 ZKqatQ7S


298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 21:46:40.00 KaRUXhG9
ggrks。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 12:46:20.17 8xynSGpT
「高さ60cm 寸胴鍋 細身」と検索すると、結果が一瞬だけ見えて表示されないのですが
何かダメな言葉でも入れているでしょうか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 17:45:04.38 36o/+PAE
他人のブログに自分の名前が書かれてたので、メールでお願いして削除してもらった
名前を消しただけなので、そのページ自体は生きてる
ググるとキャッシュが残ってるからヒットしてしまう

上記の場合、キャッシュはそのうち勝手に消えるもの?
消えるとしたらどれくらい待たないといけないのかな…
それとも再度ブログ主に頼んでググルにキャッシュ削除させないといけないのかな…

よう分からんので教えてくらさい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 22:41:42.60 pW0z5fVD
ggrks。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch