DXライブラリ 総合スレッド その10at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト216:名前は開発中のものです。 11/09/08 03:11:23.54 n04TG+5l カッコってまさか *(hogehoge->hoge) みたいな書き方してるとか? 217:名前は開発中のものです。 11/09/08 05:26:21.46 doHxDHsJ 久しぶりに掲示板みたらこんなスレ立ってた ttp://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/patio.cgi?mode=view&no=2389 218:名前は開発中のものです。 11/09/08 06:47:16.66 ER2QaU5m DXライブラリのすごい所は、普通のライブラリにある「ポインタを使わされる」場面がほとんどないことだよな 他のライブラリ見てるとポインタだらけだ おかげで自作プログラムじゃ>>204の用途にしか使ってない 219:名前は開発中のものです。 11/09/08 10:06:14.26 WTgUh+ln >>214 ポインタ使った方が可読性良くなると思うが 関数間での二つ以上の値の受け渡しどうしてんの?いちいち構造体の値渡し使ってるの? 220:名前は開発中のものです。 11/09/08 10:10:45.57 SFhUhwei 全部グローバル変数なんだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch