DXライブラリ 総合スレッド その10at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:名前は開発中のものです。 11/09/08 00:42:06.59 n04TG+5l 正直俺のコードはポインタまみれ 可読性は悪いのかも知らんが、自分一人で作る場合にはポインタ上手く使った方が保守性が高まるのよね 207:名前は開発中のものです。 11/09/08 00:44:07.74 ZN1xKuWx というか一つ一つを切り離した保守性の高いコードを書こうと思ったらポインタ使うしか無いだけだろ 208:名前は開発中のものです。 11/09/08 00:53:24.77 O8ZONPcy ポインタやC++の機能は、使うと便利で効率的だけど、使わなくてもそこそこの物が作れる。 同人STGサークルで最高峰の一つと言っていいBLUE&WHITEの作品なんて、 旧来のBASICとほぼ同じ仕様の言語(構造体すら無い)で作られてるんだぜ・・・ メモリ管理やポインタやクラスの活用が重要なのは確か。 でも、「それを知らなきゃ駄目、何もできない」みたいに言ってしまうと反感を買うんだろうな。 209:名前は開発中のものです。 11/09/08 01:04:59.02 Ov0oDZDi 動的確保禁止の仕事もあるからな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch