DXライブラリ 総合スレッド その9at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト72:名前は開発中のものです。 11/07/19 08:03:58.03 OqV36zim RPGやSLGは中盤からUIやレイアウトと言った道筋ははっきりして バグも出にくいがひたすら作業な部分で萎える ACTはステージ作成 プログラマーがSTGを好むのがよく分かるw 73:名前は開発中のものです。 11/07/19 11:57:35.77 8jeveRjH システムとツール用意するから誰かゲーム作ってよ!って症状は割と見かけるなw 74:名前は開発中のものです。 11/07/19 12:38:05.54 wD6kHH4M 既製素材を使うなら、STGだったら半月で1面くらいは作れるね けど、面白いSTGを作ろうと思ったら・・・お察しw 誤魔化しきかないだけに製作センスが非常に問われるジャンルだと思う >>73 ゲーム部分作るからシステムとツールと素材作ってよ!って方が多いと思うw 75:名前は開発中のものです。 11/07/19 12:42:54.32 FU3SnXXK 某STGを作った時の話だが、スプライト管理とかの基礎から作り始めて、タイトル、1面、ボスという基本的な流れまで作るのに1日、 そこから完成させるまで5年かかった かなり中抜けはあるけどそれでも実質2年以上は確実にかかってる 最初の一行をゲーム作りだと思ってるプログラマが多いのが完成まで持っていけない原因じゃないかな ゲームの内容にもよるけど、敵配置や調整はその数倍~数百倍手間が掛かる あと機能を実装しているときは周りからスゲースゲー言ってもらえるけど、 調整段階になると今度は不満ばかりを聞くことになるのでモチベーションが落ちがちになりやすい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch