DXライブラリ 総合スレッド その9at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト103:名前は開発中のものです。 11/07/20 00:19:41.02 Uv/sL0og 割と真面目な話をすると、ここら辺はコーディングじゃなくてSTGの腕前の影響をまともに受けると思う STGの腕があればどこを共通化してどこを差別化するかってのが容易に見当つくから 104:名前は開発中のものです。 11/07/20 00:31:13.59 vUGfpdFc 理想は種類で細分化された関数用意して最上位で関数ポインタで同一インターフェースに纏めるのかな C++活かすなら関数ポインタ部分を継承やテンプレート関数になるんだろうけど。 外部入力でコード自動生成はテンプレート処理と同等。 105:名前は開発中のものです。 11/07/20 00:32:20.16 UXx1Rwux 素直にクラスで継承使おうぜ、というと前スレ後半みたいに荒れるのかなぁ 106:名前は開発中のものです。 11/07/20 00:35:33.60 LJdX4cyX 継承でいいんじゃなかろうか。まぁ継承使わなくてもちょっとコードが汚くなるだけで組めるは組めると思うけど MoveとAttackをそれぞれ関数ポインタとして持たせて、クラス毎にオーバーライドしてる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch