11/08/20 12:49:34.91 Iqsv0qIh
オヴェルスの翼
作者 若羽さんHP
URLリンク(www5.hp-ez.com)
体験版DLページ
URLリンク(www1.axfc.net)
二週目やり込み要素
アイテム図鑑
アイテム錬金
二週目隠しダンジョン 等
全25章からなるやり込み要素豊富の期待作です!
まずはプレイをお勧めします!
51:48
11/08/28 22:07:13.88 9v89CGNv
募集をしていたものです。
メンバーが集まったことを報告させて頂きます。
ありがとうございました。
52:名前は開発中のものです。
11/08/28 22:26:29.61 wyKcanqv
おめでとう!
53:名前は開発中のものです。
11/09/15 23:21:35.50 W29xRZe5
ゲーム概要
ホラー系TPS
サイレントヒルみたいな感じので、マップは一応決まっています。
後はビルドしていくだけです。
募集スキル
プログラミング・モデリング・音楽作成
この3つのスキルのうち1つでもお持ちの方
連絡先
URLリンク(picklesgamelife.blog.fc2.com)
私のブログのコメントにお返事いただけると幸いです。
どうかよろしくおねがいしますm(_ _)m
54:名前は開発中のものです。
11/09/17 09:53:29.46 u8NMS+Wo
>>53
思ってた以上に香ばしい人みたいで安心したよ!
55:名前は開発中のものです。
11/09/17 16:26:27.73 9zO/g70R
できればアドバイスだけでもいただけたらなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
56:名前は開発中のものです。
11/09/18 15:24:03.73 K3L7D3Ty
画面見たけどFPSじゃねえのこれ
57:名前は開発中のものです。
11/09/18 15:59:52.28 aPl2cH6M
サンプルゲームを改造して遊んでいるだけで、完成するとは到底思えないが
UDKのライセンスをもうよく一度読んだほうがいいな53は
58:名前は開発中のものです。
11/09/18 17:55:57.19 d40fNqIr
>>56
今はまだキャラのモデルが完成していないので、TPSにするためのプログラムは組んでいません。
すみません。
>>57
サンプルゲームのマップを改造してマップ作製しているわけではないと私は思ってるのですが、、、
言われた通りもう一度見てみます。
59:名前は開発中のものです。
11/09/25 21:41:44.74 7N0am7ez
神月面白くない作品作るようになったな・・・
60:名前は開発中のものです。
11/10/08 09:19:30.19 3JRQHLL5
各種媒体におけるグラフィックの表現力が増すにつれ
重要度が高まるCGデザイナーのお仕事。
同人誌、あるいは同人ゲームなどを制作するために
2Dデザイナーや3DCGデザイナーといったスキルを持った仲間が欲しい。
そんなCGのスペシャリストとの出会いを必要とされている方達のためのスレがCG板にできました。
餅は餅屋という古くからの言葉がありますが
そのスキルをもった人材の集まる専門板で募集することが最善で合理的な方法ではないでしょうか?
ぜひお越しください。
【2D】同人仲間・同人仕事募集スレ【3D】
スレリンク(cg板)
61:名前は開発中のものです。
11/11/12 16:44:42.54 g1SqvBCs
絵師ってどっから見つけてくるんだろうな
簡単なゲームは作れても絵が書けん
62:名前は開発中のものです。
11/11/12 22:34:27.81 TMboCnb4
ここってプログラマの割り合いが多いの?
自分は絵もプログラムも自前とはいえどちらかというと絵描き寄りという感じ
もともとが自分で描いたドット絵が動かしたくてプログラム覚えたクチなんで
63:名前は開発中のものです。
11/11/14 18:28:03.75 E9y6q0r7
ゲーム制作メンバでプログラムを募集しております。
・ジャンル:落ちものパズルゲーム
・募集人数:1人
・言語:随意
・期間:~2012秋あたり
・連絡先:game_bosyuu@hotmail.co.jp
メールを送って頂いた方へ直ぐにゲーム資料(プレイ動画と企画書)をお送りしますので、検討して頂けたらと思っております。
・報酬:微々たる物ですが、売り上げの一部を報酬とさせていただきます。
・状況および進捗
画面サイズや遷移エフェクトなどはすでに決定済みとなっております。
また、キャラクタ原案はすでにできており、背景ラフも制作途中となっています。
ゲーム内の大まかな仕様はすでに確定しております。
・コメント(募集者への要望)
これは必ずというほどのものではありませんので聞き流す程度でお願い致します。
「ぷよぷよ」のような対戦系のパズルゲームを目指しているため、パズルゲームの対戦AIに強い方が望ましいかもしれません。
しかしながら、対戦AIがなければなければで、それでも楽しめるようにゲームをリデザインしますので、
必須条件ではありません。
・意気込み
前任のPGが諸事情により、抜けることとなりました。
まずは、完成を目指しての制作となりますので、お力添えを頂けるようよろしくお願い致します。
64:名前は開発中のものです。
11/11/15 01:05:18.82 kn7fx1FK
募集あったからあげとく
65:名前は開発中のものです。
11/11/17 18:55:19.23 M8uIsHW0
何から突っ込んだらいいのか分からないまま時は流れてウボァー
66:名前は開発中のものです。
11/11/17 21:45:37.36 Lw0Mqpoj
匿名の応募に飛びつかざるを得ない奴ってのが、そもそも糞だしね。
コミケでもなんても、同好の士とはリアルで会って、
相手のレベルと性格を知った上でチームを作るのが一番確実。
67:63
11/11/17 22:59:20.05 DxnDkDsO
>>66
そんなこと、言われなくても百も承知なのだが、
如何せんゲーム制作関連は始めてのジャンルなので、ここでお願いしてみた。
リアルで会えて、相手のレベルと性格を知れたら、どんなにいいかと思うが、
それができない者もいるのを忘れないでもらいたい。
プログラム界隈で知り合いがほとんどといっていいほどいないんだ。
68:名前は開発中のものです。
11/11/18 01:37:10.40 bM96OveF
2Dか3Dかくらい書けよ
情報隠しすぎだろ
69:名前は開発中のものです。
11/11/18 02:11:23.92 Z90q+HoU
プレイ動画と企画書あんだったらどっかにページ作って上げりゃいいのに
人数に見て貰わないと余計来ないぞ
70:名前は開発中のものです。
11/11/18 15:58:25.77 1PfA0TOt
この場合それを要求するのは酷ってものだろう。グラマ募集ってことはつまり
パズルゲームの案だけがあって動かないんだから。プレイ動画もへったくれもない。
71:名前は開発中のものです。
11/11/18 18:17:58.87 Z90q+HoU
63見て言ってんの?
72:63
11/11/18 19:27:36.10 jaU5n4ab
メールいただいた中から、プログラマが決定しました。
メールしてくださった方、本当にりがとうございます。
>>68
2Dのパズルゲームです。
大まかなところをレスして、詳細はメールでというようにしたのが失敗だった。
すまん。
>>69
ここ以外にもいろんなところにあげてたよ。
>>70
前任のプログラマがいたから、さわりだけはできている。
なので、プレイ動画はあったんだよ。
73:名前は開発中のものです。
11/11/20 00:25:20.25 AixU2yLD
雑誌のメンバー募集で売れたバンドやコンビだっているし
レベルなんて作品見れば一発だし
性格なんて会わなくても>>66なんてクソ野郎ってすぐ分かるし
コミケなんかで会ったワケ分からん奴とどうやってチーム作るのか意味わからんし
結局>>66みたいなクソ野郎って他人の募集を邪魔したいだけなんだろうな。
なにはともあれ決定したならよかった。
74:名前は開発中のものです。
11/11/20 06:43:57.39 rwzlM5kK
>>73
>>コミケなんかで会ったワケ分からん奴とどうやってチーム作るのか意味わからんし
とりあえず売り手として参加してる奴同士だと遠方の人間にはコミケの時に顔合わせって
結構定石なんだがなぁ
あと人脈も伝手もなく匿名BBSの応募以外に飛びつくしかないって言うのは
コミュニケーション能力が最低の部類だから組もうにもかなりリスクが高いのは確か
同じようにネットで知り合うにしても、組んで作る前々からTwitterやSNSなんかで
雑談してたりメールやり取りする中になってその後ならわかるけどな
雑誌なんかでバンドメンバー募集が盛んだった時代ってかなり昔だしアレだと
最終的に住所まで晒すハメになるから状況が全く違う
ネットで連絡できて素性も知らないままデータもネットでやり取りっていうのは
いつ無責任に逃げ出すか判らないしデータごと持ち逃げされた例もあるからな
>>66の言い方は極端だが2chで募集するしか手が無い人間は
もうちょっと人脈の育て方を考えた方がいい
75:名前は開発中のものです。
11/11/20 12:45:43.81 AixU2yLD
コミケで会おうぜなんてキモ過ぎて想像を絶する情景が浮かんだ。
76:名前は開発中のものです。
11/11/21 15:32:32.10 0S29oGDw
意外に相手がイケメンで自分だけ辛い思いすることもある
それがコミケw
顔ばれ必至だからな。
エロ同人やってるイケメン見てるとおまえ人生間違えたのか?って言いたくなるw
77:名前は開発中のものです。
11/11/21 15:48:55.49 eFuzsTri
何であれせっかくネットっていう最強の道具があるんだから
今の時代顔知ってる知り合いだけに限定するのって損だよ。
俺みたく周りにIT坊やが全然いない場合もあるし。
そんな俺はネットで募集した顔も知らないメンバーともう5年目。
78:名前は開発中のものです。
11/11/22 00:41:53.47 SX+CkW0q
「匿名掲示板で募集=コミュ能力低い人間で組むにはリスクが大きい」って考えの
>>66や>>74はこのスレで募集なんか絶対にしないよね?
なのにわざわざスレ開いて書き込んでる時点で>>73の言うように他人の募集を邪魔したいだけにしか思えないよ。
ネットのリスクや人脈の育て方について語りたいならそれこそTwitterやSNSでやってね。
79:名前は開発中のものです。
11/11/22 01:04:16.14 oZePtR7T
TwitterやSNSの人間なら信用できるとか幻想もいいとこ。
あんなもん余所行きの顔で猫被ったことしか書かないし。
80:名前は開発中のものです。
11/11/22 01:15:23.28 Izpbu3Ic
今まで2chで他人と組んで始めたのは10本以上あるけど全部完成しないまま四散した
SNSは3本参加して全部完成した
それなりに長い事そのアカウントでSNSやTwitterやってる日とは
そこでの行動や発言で内容が知れるし、そういう人は連絡先もわからず逃げられる事もない
2chはだいたい名前もわからず連絡手段が2chのスレと捨て垢のフリーメアドだからな
幻想とか猫かぶりとか感じようが実績がものを言うから猫かぶりでも最後まで逃げずに
被り続けて完成すれば全く問題ない
81:名前は開発中のものです。
11/11/22 01:25:38.42 oZePtR7T
13本て、どれだけショボいクソプロジェクトに考えもなしに参加してるかってのが分かるな。
比較論でいえばそりゃ2chの方がクソ企画が乱立するのは事実だが
そんなのに10本も特攻して一個も完成しなかったとか
場所のせいじゃなくてお前に見る目がなかっただけだろって言う。
重要なのは場所じゃなくて内容だよ。
82:名前は開発中のものです。
11/11/22 02:03:39.58 Izpbu3Ic
活動の履歴も連絡先もぼんやりした人間が集まる場所にはそれだけいいかげんな奴が多いってことだよ
見極める目が無いというなら、TwitterやSNSだって見極めがつくだろ
俺はエスパーじゃないから少なくとも今まで作ってきた物も言動も見えないんじゃ判断できないな
83:名前は開発中のものです。
11/11/22 02:25:46.76 oZePtR7T
だから見極めがつけばどっちだっていいんだよ。
んで、完成しないまま終わったってのは君のせいでもある。
だって誰かが逃げたなら、残った奴らで完成させればよかっただけだもん。
君が2chで集まった製作者の一人として完成させればよかっただけじゃないか。
どうしてその責任を2chに押し付ける?
データ類も誰かが逃げたら引き継げるように共有しておくのが基本。
そうしてなかったなら君の不手際。
結局、君みたいなもんはいつも最後にゃ場所のせいにしたり他人のせいにする人間なんだよ。
84:名前は開発中のものです。
11/11/22 02:34:57.30 Izpbu3Ic
1人で完成させられるならメンボなんかそもそも必要ないだろ
ゲームデザイン、プログラム、CG、ドット打ち、DTM、シナリオ、インターフェイスデザイン
あんたは其れをすべて1人でできるが誰もがそうではない事が判らない世間知らずか
何もやったことが無いくせに簡単に何でもできると思い込んでる馬鹿にしか
言えない事を堂々と言い切ったわけだ
こういう考えに慎重さも思慮も無い奴が多いのが匿名掲示板の特徴
思いつきだけで物事を始めるから途中で理由も告げず逃げる奴が多い
85:名前は開発中のものです。
11/11/22 02:42:03.71 oZePtR7T
どうして一人?
逃げた人の代わりを探せばよかったじゃない。
TwitterやSNSに信用の置ける人が沢山いるんでしょ?
そうしなかったのは、君が人のせいにして諦めたから。
場所のせいじゃない。
86:名前は開発中のものです。
11/11/22 02:47:36.10 aTRU/tjI
いい加減スレチなんで、
下記等の適当なスレ行ってやってください。
ネットでの人材募集ノウハウ・募集文評価スレ
スレリンク(gamedev板)
ゲーム製作失敗について語るスレ
スレリンク(gamedev板)
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ
スレリンク(gamedev板)
87:名前は開発中のものです。
11/11/22 02:56:51.23 oZePtR7T
俺の作ったクソスレまだあったのかワロタw
ま、どうでもいいけど。
自分が正常な人間であると主張するなら
2chでの募集は有効であると主張しないとおかしいよねw
88:名前は開発中のものです。
11/11/22 05:27:50.43 dQ/Wcb+t
完成させるのが目的だが、
過程を楽しむためにやってる人、
売ってぼろ儲けwとか考えている人、
勿論、意見は食い違う。