【3Dゲームエンジン】Unity 3at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名前は開発中のものです。 11/07/15 06:48:26.46 mf/FmCxB うちの会社はUDK使ってるけど、プログラマ12人体制だよ。 マルチプラットフォームって言っても所詮最大公約数になってるから、 それぞれのプラットフォームに最適化されるようにレンダラーを 書き換えたりする作業が必要だし。商業ベースのゲームだと そのくらい差別化の努力しないとパブリッシャーの了解取れないよ。 751:名前は開発中のものです。 11/07/15 12:05:25.99 j9M0LWy5 UNITYの仕様にそったゲーム企画じゃないなら、 1から自前エンジンの方が開発効率いいだろ? なんでわざわざ・・ っておもったら、UDKの話かw 752:名前は開発中のものです。 11/07/15 12:06:56.95 EPhKwU9b つかUnityつかってるところて750のところみたいな中小が多いのか イメージと違うな 753:名前は開発中のものです。 11/07/15 12:33:24.03 ElPqg1NM >>752 750はUDK Unityでコンソール用はちょっと無理がある。 754:名前は開発中のものです。 11/07/15 13:04:03.30 EPhKwU9b >>753 ありゃUnityじゃないのか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch