【3Dゲームエンジン】Unity 3at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト213:名前は開発中のものです。 11/05/18 13:41:11.96 Nv0qeXfu .Netだったっけ? そのライブラリー郡をマイクロソフトにお金を払わないで使ちゃおうぜ!! みたいな感じで立ち上がったのがMonoだよね? 全然どちら寄りでもない普通のリベラルな話としてだよ。 そんで法令順守的に中間バイナリには著作権がねーとかいう話だよな? 違ったっけ? 214:名前は開発中のものです。 11/05/18 13:50:31.03 RDPniHcb >>213 .NETはフレームワークなんだから使用してアプリ作るのは自由では? 215:名前は開発中のものです。 11/05/18 14:28:26.61 WVNv2+ej Wikipediaだけど ttp://ja.wikipedia.org/wiki/.NET_Framework > また.NET Frameworkの基盤となっている仕様である共通言語基盤 (CLI)は > Ecmaインターナショナル、ISO、JISにて標準化されており[1][2][3]、 > マイクロソフト以外のベンダーが独自に実装することもできる。 216:名前は開発中のものです。 11/05/18 15:49:21.54 me60UfeM >>210 いや、お前さんの言う通り大して問題はなくて、 monoのMLは単に買おうと思った人が現在は買えなくてグチってたり、 既存購入者が再購入するハメになるのかよと不安がってるだけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch