DXライブラリ 総合スレッド その8at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト473:名前は開発中のものです。 11/06/20 00:24:37.41 ywcJPOE0 俺の場合は本家のコードに付け足すコードをインクルードしてビルドしてるだけだったなー 挙動を書き換えた別バージョンの関数を追加、って感じで 474:名前は開発中のものです。 11/06/20 00:28:10.70 aBzdnlNy >>470 その方法を試してみます >>471 例のESCキーを押して実行窓は閉じれるのですが、 プロセス自体の終了ができていなく、タスクマネージャから消している状況です dxlib.hはインクルードしています 475:名前は開発中のものです。 11/06/20 04:41:56.67 KjWz6tWC >>472 何か自分の言葉じゃないよね 本の受け売りか、学校の先生が言ってたそのまんまって感じ 476:名前は開発中のものです。 11/06/20 21:36:16.92 z8kdzva4 >>474 もしかして DxLib_End(); でプロセスも終了してくれると思ってない? メイン関数で終了するときに、 DxLib_End(); でDxlib周りの終了処理をして、 そのあとにメイン関数に return 0; で0を返してプログラムを終了してるわけ。 ということはメイン関数以外から直接は終了できないんじゃないかと思うよね。 それでは色々と面倒ということで stdlib.h に void exit(int status); という関数が用意されてる。 これはメイン関数に引数で渡した値を返す動作なので、 exit(0); としてやればよいということになる。 もし、 exit(0); でエラーが出るという話ならどういうエラーなのか書くこと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch