■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 at GAMEDEV
■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 - 暇つぶし2ch129:名前は開発中のものです。
11/08/22 01:56:21.97 rEYG3Qf4
関数atan2()を使う。
点a(x1,y1)とb(x2,y2)の2点があり、
お互いの点の角度を求めるには
atan2(x1-x2,y1-y2)
ここで、点bが原点(0,0)なら解りやすい。


130:名前は開発中のものです。
11/08/22 12:51:02.75 xahlORKf
>>129
ありがと
ちょっとやってみますわ

131:名前は開発中のものです。
11/08/22 18:04:01.20 JA7nZm3+
データベースエディタでいいのないですか?


132:名前は開発中のものです。
11/08/22 21:54:25.92 uh+5ZWGa
>>127
誰もいないのに、誰かの笑い声が入るとかね。

133:名前は開発中のものです。
11/08/23 11:49:20.90 5Swg8Sk+
>>129
成功した
こんなにシンプルだったとはな

俺はバカだった、なんか悲しいぜ

134:名前は開発中のものです。
11/08/26 04:13:36.45 ukXwZrlM
なんかトップのスレ一覧がやたらと寂しくなってるけど何かあったのか
6つくらいしかないように見える。このスレもないし

135:名前は開発中のものです。
11/08/26 07:22:43.06 yqEb0878
なんかサーバーの脆弱性を攻撃されて鯖ダウン、ログもおかしくなったらしい
詳細は運営板へ
まぁ、どうせこの板はアホ初心者が立てた糞スレだらけだったし、これでちょうど掃除できていいんじゃない?

136:名前は開発中のものです。
11/08/26 10:50:00.99 402L17xz
スレッドが20個くらいしか見当たらないんだがwww

137:名前は開発中のものです。
11/08/26 12:03:08.38 EllChNe4
test

138:名前は開発中のものです。
11/08/26 18:18:03.29 UgK1GfId
スレッド一覧のデータが壊れてただけでスレ自体は生きてたんだね

139:名前は開発中のものです。
11/08/27 00:33:29.09 /Fl97Gzm
何らかの方法(専ブラ等)で一度書きこめば一覧に出現するとか何とか

140:名前は開発中のものです。
11/08/27 12:48:14.35 TdrZSilT
>>139
それは数時間のみ意味があった場当たり的な対策法。
現在はそんな必要ないよ。

141:名前は開発中のものです。
11/08/28 02:05:40.05 SYsWmpe3
ライブラリ/エンジンの話。 

DXライブラリやらSeleneやらUnityやら……。
色々ありすぎて悩み中。
結局どれがいいのか。

お前らは何使ってるんですか?

142:名前は開発中のものです。
11/08/28 03:14:07.76 0zyU15sF
俺はDXライブラリ。他は知らんのでどれがいいとか比較はできん。

143:名前は開発中のものです。
11/08/28 17:39:57.79 5YvmqMSH
何か知らんうちにこんなことやってたんだな

【震災】「ゲームで被災地を元気に!」 ゲームクリエイターが30時間ぶっ通しでゲームを開発するイベント開催…福島
スレリンク(newsplus板)l50

URLリンク(www.igda.jp)

144:名前は開発中のものです。
11/09/11 23:21:49.76 aqg8lGbA
レースゲームを作ろうぜの>>1000貼ったの誰だよ
かなり初期からチェックしてたから軽く泣きそうになったじゃねーか

145:名前は開発中のものです。
11/09/12 00:09:53.96 vx05yzJH
>>143
まさにオナニーの典型だな。USTみたけど、完全に滑ってた。
そのコストでゲーム作って、それを売って、
被災地になんか送ったほうが絶対にいいわ

146:名前は開発中のものです。
11/09/13 15:51:46.15 u1JNmgts
ゲーム制作の視点で見て、Win8に変える利点ってある?
いまXPだから、7買うか8を待つかで悩んでいる。
WP7との連携が強化されるなら8にするんだけど(まだWP端末持ってないが)

147:名前は開発中のものです。
11/09/13 17:00:24.79 UItYkTMW
>>146
ゲーム開発っていうのは原則的に1~2世代前のに合わせた方が良いと思うよ。
ゲームだけじゃないんだけど、最新の OS ユーザーってすんごい数が少ないから、
動作しない不具合が出た時にユーザー離れを起こしてしまう。

過去の OS でも動作確認を取れる(やるつもり)環境を用意できるなら何でも良いけど。
個人製作の場合、そんなテストばかりに時間もかけてられないよね。

で、Microsoft の言う互換性もどこまで信用できるのかっていう。
過去を振り返ってみても完璧だった事は一度も無いんだよねw

148:名前は開発中のものです。
11/09/13 17:02:50.06 UItYkTMW
もしかして、Windows Phone 用のゲームを作るの?
なんか後で裏切られそうな気がするんだよな~。

OpenGL やらなんやらあるし。

149:名前は開発中のものです。
11/09/18 02:20:18.34 HNOF3QZ2
>>145
オナニーじゃない創作活動ってそれなんてデスマーチ?
そんな気合の入ってないオナニーじゃ誰も金なんて落とさねえよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch