【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト408:名前は開発中のものです。 11/03/27 12:27:56.37 BI7pcOqr wavって画像で言ったらbmpみたいなポジションじゃないの? 409:名前は開発中のものです。 11/03/27 12:46:01.17 wx8WWlpG >>407 ド素人を自称すればどんなテキトーぶっこいても許されると思ってないで少しは調べてくれ ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/02gamesetting.html 410:名前は開発中のものです。 11/03/27 13:00:54.85 abO7Yx7e >>408 そうだよ。 そもそも MP3 だの ogg の「元の音源が何か」も知らずに MIDI 批判とかちょっと笑っちゃう。 そういう人はきっと FM 音源も「あんな古い技術いらねーよ。PC-98 とかのだろ?」とか言いそう。 411:名前は開発中のものです。 11/03/27 13:08:53.71 3tVJfbFn 自分はソフトウェア音源でやってるけど MIDIでテストプレイしてて 急にテンポが遅くなったり 音程が安定しなくてイライラしたので なるべく使わないようにしてマス 他に同じような 人いますか・ 412:名前は開発中のものです。 11/03/27 13:15:06.68 abO7Yx7e WAVE も MP3 も ogg も「録音する為のエンコード手法」でしかないから。 録音する為には元の音を何らかの形で発生させないといけない。 中でも WAVE は初期の規格で、何の圧縮もせずに全てを録音する形式。 だから BMP に近い。 MP3 は WAVE の派生で、元々は非可聴音をカットしてサイズを縮小しようとした。 そこから更に派生して色々あるものの、一応今でも通用する形式。 そんで、その MIDI でしょぼい音しか鳴らないのは、使っている音源がしょぼいだけ。 君らが思っている MIDI がしょぼいってのは、君らが使っているハードがしょぼいから。 そんなのは MIDI でもなんでもない単なるエミュレーター。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch