11/03/20 22:21:30.46 i1PDISUc
>>302
韓国のネットゲームの前身は Diablo でもあり Ultima Online かな。
そこから Helbreath などが出てきて、その後に Red Stone などが作られた。
って、全然ウディタに関係ないんだけども。
確か、Red Stone なんかも頭身の整った硬派な絵柄だよね。リネージュとかもそうかな。
ああいうのは日本には無いセンスだと思う。そしてまた、国内ではウケないだろうし。
フリーゲーム界で今盛んに求められているのは、
その Diablo みたいに「取得アイテムにはランダム属性が付く+収集要素」、
ルナティックドーンみたいな「作者の決めたシナリオに縛られない行動の自由」みたいだね。
確かにそこらは海外のゲームの方が上をいってると思う。
しかしながら、まだまだ国内にはシナリオ重視の人も多いみたいで、
そういう人達にとってはアニメチックな絵柄の方が合うんじゃないのかな。
だって、いかついオークの恋愛話とか嫌でしょ。さすがに自分もちょっと嫌w (← Natuk オススメ)
ストーリー/キャラクター重視というのはとかく作者側がやりたがるのだけど、
フリーゲーム界でもちょっと飽きられているかなというのは感じるね。
まー、でも作者さんが何を作るかは自由だから、
作者さんの集まる場に来てあれこれ文句言っても変わらないんじゃないかな。