【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト213:名前は開発中のものです。 11/03/14 22:18:25.39 L+QIPWi4 乱数Seedの固定はウディタ1.3にはなかった気がする。 214:名前は開発中のものです。 11/03/14 22:28:35.50 yM73nD/r 挫折wikiの「ウディタ2.00に迫る!」より >【システム変数】で「Sys110:乱数のシード(種)」を取得/代入可能に。 >このシードを同じ値に設定すると、次からの乱数値がいつも同じ並び順になる。 >STGのリプレイ機能時や、自動戦闘の演出で、乱数を固定したい場合などに有用。 これだな。なくても一応文字列で記憶は出来るが、長くなると大変だw 215:名前は開発中のものです。 11/03/14 22:32:06.93 /+2m6l4F 面倒くさそう CSV出力ってリプレイ以外で使い道ある? 216:名前は開発中のものです。 11/03/14 22:37:50.69 L+QIPWi4 パッと思いつくものは アクションやパズルゲームなどのステージエディット。 外部ツールに生データ投げあたりかなぁ。 217:名前は開発中のものです。 11/03/14 22:42:08.49 SL+yGyyA パッと思いついたのは 自作コモンイベントなどの根幹部分を暗号化しつつ 様々なデータ(UDBに当たる部分)を ゲームをDLしたプレイヤーも調整できるようにする事が可能になるな 今まではBasicdataフォルダを暗号化すると コモンイベントやUDBなど全部一緒くたに暗号化されちゃったけど CSV読み込みを使えば一部分だけプレイヤーがデータ改変できるようにすることも可能 ここまで書いてCSV“読み込み”じゃなくて“出力”だと気が付きました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch