無職、NEETがゲームを作るスレat GAMEDEV
無職、NEETがゲームを作るスレ - 暇つぶし2ch35:名前は開発中のものです。
11/03/01 20:36:39.65 zp1vRZ9p
>>9
- BennuGDはゲーム開発を主眼においたプログラミング言語。DIV Game Studioクローン。
色々な環境で動くしライブラリも色々揃っている。フレームとプロセスの実装は良くできている。
HSPより優れている面は多いが初心者には敷居が高いので結局使い分け。ライセンスは例外条項付きGPLv2 (FAQ参照)
- Gemix StudioはDIV Game Studioベースのゲーム開発用言語。BennuGDと互換性あり。Windowsで使うならこっちがいいかもしれない。将来は商用予定。
- Love2Dはカジュアル2Dゲーム開発に主眼を置いたプログラミング言語。Luaベース。よく整備されたマニュアルとかサンプルとか特徴。2Dゲームに必要とされる言語の機能はこれ一本で完結する完成度の高いフレームワークが特徴。zlib/pngライセンス

両方ともコアはCで書かれているから、いずれ参考になるんじゃないかな。俺もいずれコードリーディングする予定でいる。

>>28
そういうこというんならてめえの会社でニート雇って辛抱強く鍛えてやれよ。
自己責任だとか罵っているだけとか口だけじゃなんもならない。気づけよ。
と釣られてみる。社会構造上仕方ない面もあるのは分かるけどね。

>>31
ん? 一年頑張れば普通に描けるようになるよ。
ただ職業病もあってHadaka見てもWake Upしなくなる危険性がある。
まあ、今は参考書とかいろいろ出ているじゃない。ソフトも安いしな。

英日翻訳ならある程度教えられるけど、このスレじゃ需要無いよな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch