無職、NEETがゲームを作るスレat GAMEDEV
無職、NEETがゲームを作るスレ - 暇つぶし2ch210:名前は開発中のものです。
11/05/19 00:11:27.54 Hklj0MwJ
>>209
誰やねん

211:名前は開発中のものです。
11/05/19 01:18:32.65 +PTB5Jtq
初見だけど入門としてはよさげ

212:名前は開発中のものです。
11/05/19 01:45:53.85 /nZIHna7
>>209
いいね。そのページは参考になりそう。最初は簡単なのからやらないと、まじで混乱するわ。


213:名前は開発中のものです。
11/05/19 01:49:33.15 /nZIHna7
>>209のページ見てたら、プログラミングのモチベーションが上がった!
ありがとう!

214:メガネートさん
11/05/19 01:51:08.99 WuYnUsJr
ここまでのものをフリー公開とは有り難いことですはい
おれには十分難しかったけどね

215:メガネートさん
11/05/28 09:09:12.43 VOChmJ4c
みんなレスする暇もないほど集中して作ってるな

216:名前は開発中のものです。
11/05/30 06:54:40.85 gek1cszy
そうだったらいいんだが、おれはやる気が起きなくて寝てばかりいる。。。


217:メガネートさん
11/05/30 12:50:12.26 W+H9gggS
おれも自宅勤務で給料出たらスピード上がるんだが

やることない時間使って気長にやろう

218:名前は開発中のものです。
11/05/30 20:37:38.89 3vojBcAa
モデリングの初心者向けなページか簡単な本とかないかな?
そろそろ自分の作ったものを動かしたくなってきた

219:メガネートさん
11/06/03 00:40:43.79 pTt3wtnh
>>218
どうやらココの範疇を超えるようだ
CG板に行くといいかも

220:名前は開発中のものです。
11/06/08 04:24:59.33 HnPtge5U
バイトはしてるけど親が死んだら生きていけない程度の収入しかない俺は
ここにいてもいいかい?

221:メガネートさん
11/06/08 10:23:09.08 SL20UsKL
>>220
いいと思うけど無理はするな

222:名前は開発中のものです。
11/06/08 15:02:34.11 hMqdown1
>>220
ま、いいんじゃね。
細かいことは気にするな。
そういうのに噛み付く奴もいるけどな。


223:名前は開発中のものです。
11/06/08 19:19:49.15 JLLfA7hX
噛みつかせてもらおう
NOだ!

224:名前は開発中のものです。
11/06/10 02:38:06.32 mS7Z9l5J
何をしているかではなく何を成すか、だ

225:名前は開発中のものです。
11/06/13 14:45:31.45 BA82O10Q
がんばれ

226:メガネートさん
11/06/13 15:23:46.78 7qxQLUeu
もっとがんばれ

227:名前は開発中のものです。
11/06/13 16:36:30.56 QKjNHuV4
>>220
別に俺らはお前が生きていけなくなって餓死しようがのたれ死のうが何の関係もないからいてもいいよ。
お前が消えて世の中が困るなら追い出して仕事してもらおうと思うけど、
お前みたいのが消えても世の中は何も変わらないからね。

228:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/06/14 09:04:24.48 8YCjm9oJ
  )))
('ω')リアルマネーが稼げるようなゲームつくればいいんだおー

229:メガネートさん
11/06/15 00:05:00.02 1NryJ8pw
マインクラフトみたいの作らないとな、おれは3D酔いするからすぐ辞めたけど
あれはなんで成功したんだろ?

230:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/06/15 10:41:29.27 0rZaItKH
  )))
('ω')ナンダロー?ググッてみるー

231:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/06/15 10:56:58.73 0rZaItKH
  )))
('ω')プレイヤーに道具と場所を提供して好きにやれ的な放任ゲームだお?
ロストビッグプラネットに近いような

  )))
('ω')初代モンハンも狩り生活をするというテーマで武器とモンスターがいたんだお
ぼくは 感動したお 限られた箱庭だったけど自由を感じたお
もちろん すぐに飽きてしまうプレイヤーはすくなくなかたけど
なにより驚いたのは アクション苦手なひともやったことないひとも
最初の時期は

なんだか面白そう

  )))
('ω')そういう時期がまるでフロンティアにおもえたお

232:名前は開発中のものです。
11/06/15 13:08:10.47 F30RPGBx
これAAずれてるの?それともそういうAA?

233:メガネートさん
11/06/17 18:08:56.70 MeBSKGbt
実装は大変そうだけど自由度は大事やね

234:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/06/17 19:48:45.71 ST+V4qhy
  )))
('ω')ぼくの毛はくせっ毛なんだおズレテないよ
でも自由をつくるのはすごくリアルの自由を制限されるお...
人海戦術だおこれにつきるお
絶対絶命都市は都市を自由にいけるとおもたら あんまりいけなくて
ぼくみたいのはGTAで感動したお

  )))
('ω')ぼく だだっぴろいゲームを作ってみたいお 本来に広いだけになるかも...

235:名前は開発中のものです。
11/06/18 10:22:50.30 v/PViXeS
>>234
  )))
('ω')ぼく だだっぴろいゲームを作ってみたいお 本来に広いだけになるかも...

Morrowindを試してみなさい。
理想に近づく努力をする、それが進歩

236:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/06/18 16:46:04.88 WpzUN3Y1
  )))
('ω')わかりまちたぼく勉強してみまし

237:メガネートさん
11/06/19 20:48:39.83 IF44/N9G
>>208
気になる

238:名前は開発中のものです。
11/06/20 22:20:34.00 VtrzREKe
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

239:名前は開発中のものです。
11/06/20 22:21:00.63 VtrzREKe
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

240:名前は開発中のものです。
11/06/20 22:21:32.54 VtrzREKe
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

241:名前は開発中のものです。
11/06/20 22:21:58.96 VtrzREKe
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

242:名前は開発中のものです。
11/06/20 22:22:24.61 VtrzREKe
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

243:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/06/20 23:17:02.21 xnKgrNYB
  )))
('ω')まだまだつかえるお?
ぼくが先で使うから残しといて欲しいお

244:名前は開発中のものです。
11/06/21 18:00:41.99 xQjJskkP
こんなところにも荒らしがいるんだなww

まったりいこうぜ。

245:メガネートさん
11/06/21 22:11:36.07 e82PVBaC
JavaScriptゲーム制作
URLリンク(9leap.net)
解説Blog
URLリンク(2naw.jp)
URLリンク(www.ideaxidea.com)
どこまでやれるんやろ、MMOまでは出来んよな?

246:名前は開発中のものです。
11/06/22 01:49:42.90 1qX4G7vR
HTML5でJavaScriptの未来は明るい、、、かもしれない
iPhoneでまともに音出るようになれば道は開けるかもなぁ

247:メガネートさん
11/06/22 21:22:05.33 0GHr5xfG
>>246
今のところは音の面からもFlashの方がいいのかな
低スペPCでJavaScriptの良ゲー試したらカクカクだった
URLリンク(www.smokymonkeys.com)
最近のPCなら問題ないけど、モバイルまで考えるとどうなのかね

248:名前は開発中のものです。
11/06/23 17:32:47.70 nLqKd90w
>>247
ブラウザが問題
IEが糞な上に、スマフォで一番普及してるiPhoneのSafariじゃ音が出せない
ChormeやFirefoxならゲームのプラットフォームとしてはいける

249:メガネートさん
11/06/23 23:16:12.90 /id0KQav
ふむふむ、CommonJSに期待しよう
(と電脳会議のチラシ見ておもた)

250:名前は開発中のものです。
11/06/24 10:06:41.38 R5wntoSp
スタイルシートをいじってるとIEに怒りがわいてくるね。バグが多くて。


251:メガネートさん
11/06/26 23:05:40.12 yZEUhZMb
スタイルシートでイライラ棒ゲームとか作れるんだな

GoogleAppEngine値上げされてからモチベ下がったなー(何も出来てないけど結構前だけど)
サーバプログラム動かしたかったら借りるにしても自前にしても固定費は避けられないのかyo

252:メガネートさん
11/06/28 23:54:10.39 eljaI0oZ
仮想サーバ(VMware Server)で試験運用すればいいんかな
でも安全かなぁ、仮想鯖内だけの問題で済まない攻撃とかあるんやろうか

253:メガネートさん
11/06/29 12:40:42.29 vCyimV58
FLASHをHTML5に変換
URLリンク(gigazine.net)

ちょっと期待したけど動きのあるのはダメだった┐(´ー`)┌

254:名前は開発中のものです。
11/07/01 21:21:35.41 lhI/cEgq
FFAチックなブラウザゲームを作成しようと考え中。

言語はPHP。

簡単な企画殴り書きは↓
URLリンク(senkoukun.com)

もっとこうしたほうがいいとかあったら、意見ちゃぶだい。
ゲームがある程度形になったら就活する。

255:名前は開発中のものです。
11/07/01 23:00:43.16 lhI/cEgq
ゴメン。スレ地だったかも。
ブラウザゲーム板に逝ってきます。

256:名前は開発中のものです。
11/07/02 00:44:35.97 GPfc+zX3
スレちと言うほどではない、ここでは反応は薄いだろうけど

257:名前は開発中のものです。
11/07/02 01:37:26.19 IimhKsMy
本とかガイドとか殆ど見ず
行き当たりばったりでHSPでアクションRPGを作成しようとして2ヶ月が経った

とりあえず、縦・横・高さまでは作れそうだけどデザインが中々難しい…今まで絵を描いたことが無いんだよなぁ
ドット絵なら大丈夫と思ったけどそんな事は無かった

258:名前は開発中のものです。
11/07/02 09:44:28.46 9gnJiQzp
>>257 デジカメを使え! 素材は無限大

259:名前は開発中のものです。
11/07/02 13:07:23.15 +ig5ekBs
>>257
絵なら俺にまかせろや

260:名前は開発中のものです。
11/07/02 14:42:29.06 IimhKsMy
デジカメは参考にする…カメラないんだけどな
一応ドット絵の方は一人で頑張ってる所だけど何か良い書き方とかあったら教えて欲しいお

URLリンク(www1.axfc.net)
十日前に一旦zipで固めたのがこんな感じ
Insキーでアイテム使用、D(A/S)で攻撃、EscかHP0でゲーム終了

最初アクションは無理だと思ったけど、
十字キーで移動したりする程度なら数行程度で表示できる事から割とそうでもない事が分った

261:名前は開発中のものです。
11/07/02 14:59:04.13 9gnJiQzp
デジカメ、今時 一万円未満。

262:名前は開発中のものです。
11/07/02 16:24:17.07 Vw1oNtJR
C++で2D用の簡単なライブラリ作ってる。
サンプルで文字テトリス作ろうと思うんだが、
「F」、「U」、「C」、「K」
とか単語がそろうと消える仕組みとして
辞書の単語みんなチェックしたら遅いよね。
数を限定したうえで、一定時間で使える単語をローテーションしてみようかな

263:メガネートさん
11/07/02 16:30:28.23 gkjfY032
いいねーみなさんイイ!

264:名前は開発中のものです。
11/07/02 16:58:09.32 XRHnemxO
>>262
数万程度なら大丈夫だと思うけど、データをどうするかの方が問題

265:名前は開発中のものです。
11/07/02 19:17:49.67 Hwh6CYb3
おおこのスレ生きてた
>>260
レベル13か14くらいまであげたけど同時攻撃くらって沈んでしまったw
ちゃんと動くもんできてると進んでる感じがしてイイね
>>262
月並だけど、とりあえず作ってみて重くて遊べないってなったら考える、でいいんじゃないかな?
ちゃんと処理分けておけば修正でおかしくなることもそうない・・はず

266:名前は開発中のものです。
11/07/02 19:21:29.58 JvVAMCYJ
>>256
ありがとう。

ただ、ブラウザゲーム板にそれらしきスレが立っていたので
スレちかなぁと。
そっちでも返事ほとんど返ってきてないけど。

現在管理画面作成中。

267:262
11/07/03 11:55:16.63 /FuSIMHV
ここまでハッシュテーブルなしw

268:名前は開発中のものです。
11/07/04 01:09:01.02 UoUhiDOo
>>267

262だけど俺あて?
ハッシュで思いついたけどRDB使ったらいいかもね

269:名前は開発中のものです。
11/07/04 03:15:00.68 VP9Bsii1
仕事しろや

270:名前は開発中のものです。
11/07/04 09:05:14.13 t9xjVUZ0
URLリンク(www1.axfc.net)

ワンプスを捕獲できたら報告してちょ


271:メガネートさん
11/07/04 11:33:43.84 nAElPJPg
>>270
初めてやったけど一撃ですた( ̄ー ̄)
URLリンク(www.dotup.org)

272:名前は開発中のものです。
11/07/04 12:03:46.69 VP9Bsii1
そんなことより仕事探すのが先だろ

273:メガネートさん
11/07/04 12:14:01.29 nAElPJPg
>>272
11:30まで探してた

274:名前は開発中のものです。
11/07/04 17:21:02.69 t9xjVUZ0
>>271
それって、めちゃくちゃ運が良い。
ついてるよ、単純乱数だからね

偶然にしても良い
これは、きっと良い事あるよ


275:メガネートさん
11/07/04 20:11:33.64 nAElPJPg
   。 
    〉
  ○ノ イヤッホウ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii サマージャンボで開発資金稼ご
 ̄ ̄ ̄ ̄

276:名前は開発中のものです。
11/07/04 20:12:58.71 kG+Gecbb
後ろ向き過ぎるwww

277:メガネートさん
11/07/04 20:23:08.38 nAElPJPg
>>275←×

良いヒラメキがあるに違いない、もう一勉強しようφ(..)

278:メガネートさん
11/07/05 01:13:41.31 M2ZZQQKl
Flash勉強するときは大重美幸をマークしようと思た

279:名前は開発中のものです。
11/07/05 02:17:45.70 N1chPsUi
ゲームつくろうとした厨房が四元数で挫折してるw

まぁ俺だがw

280:名前は開発中のものです。
11/07/05 09:45:11.78 GwvrRZax
>>270
メモ取りながら慎重にやれば一発でしとめられるね
構造わからんうちに適当に撃って起こすと割りと厄介だ

281:名前は開発中のものです。
11/07/05 13:28:37.40 SilLjNFj
四元数とかなんだよと思ったがクォータニオンのことなのね
深く考えた事ないけど必要なのか?

282:名前は開発中のものです。
11/07/05 17:58:15.54 N1chPsUi
>>281
解らずにやるよか解ったほうが面白いじゃん?

283:名前は開発中のものです。
11/07/05 23:06:09.34 0a9Gsk1q
URLリンク(marupeke296.com)
ここ解りやすいかった

284:254
11/07/05 23:28:45.89 95L2zBYp
開発途中で登録と戦闘しかできませんが、テストしてくれる方募集
企画書とは差異があります

URLリンク(senkoukun.com)

285:名前は開発中のものです。
11/07/05 23:43:49.69 0a9Gsk1q
vipのブラゲスレに常駐してたころを思い出してしまった、ほっこりした

286:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/06 17:00:55.89 e46AHmaP
>>284
  )))
('ω')携帯からやろうとしたらメモリたりなかたお
残念だお 悔しいお

287:254
11/07/06 23:32:02.08 eTZDR9np
>>285
遊んでいただきありがとうございます。

>>286
今のところ携帯に対応していません。
是非PCで遊んでいただけたら幸いです。

現在ステータス画面開発中です。
近々うpいたします。

288:名前は開発中のものです。
11/07/07 00:09:42.66 cRnZz/po
魔魔魔魔魔でやってみたら3匹相手に結構な確率で負けるわw
既にLPがマイナスへ・・
ところで戦闘に勝利したら卒倒しててもLP減らないけどのは仕様かな?

289:254
11/07/07 21:46:17.06 2XYug3CP
>>288
最初は多数のモンスター相手には負けるように作っています。
LPバグ報告ありがとうございます。修正しました。

只今ステータス画面及び、宿屋設置しました。
ステータス画面では、戦術や装備を変更できます。
宿屋ではLPを回復します。
LPが0の場合、経験値とAPが得られなくなります。

290:254
11/07/07 22:48:20.13 2XYug3CP
言い忘れていましたが、データ全部消したので
再度登録のほどよろしくお願いいたします。

ついでにまだ未実装ですが、APについて。
武具を装備していると、APが溜まったとき
武具で戦術を覚えることが出来ます(FF9みたいに)。

戦術は合計30まで装備することが出来、
その戦術に則った行動を戦闘でするようになります
(30の内、行動の順番はランダムですが)。
戦術が30未満のとき、【行動しない】がセットされます。

次は武具屋の実装に行きたいと思います。

291:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/08 01:24:37.86 sIqNvUve
  )))
('ω')しゅごいなあ どーやって作るのか検討もつかないや

292:名前は開発中のものです。
11/07/08 12:24:12.92 RhVEAuVg
新規登録画面みたけどめんどくさそうで一瞬でやめたw
よくわからない入力項目多すぎ
デフォルト値が入っててほしいなり

293:名前は開発中のものです。
11/07/08 13:08:03.17 XtBs0Qoc
前に比べてステータスの初期値落ちたのか
獲得経験値増えてるからレベル上げはいけそうだ
ところで卒倒してなくても敗北時LP減るけど卒倒とLPは別の話なのかな?

294:254
11/07/08 13:18:45.58 smgbu7NA
>>291
私のことですか?
そうだったらお褒めの言葉うれしいです。

>>292
解説を作るようにします。
デフォルト値入れると、皆さんその名前になりそうなので。

>>293
初期のステータスを落とし、LvUP時に自分でステータスを
割り振り出来るようにいたしました
(自動であがるステータスもありますが)。
卒倒しなくても、敗北であればLP下がるのは仕様です。

295:254
11/07/08 14:07:30.11 smgbu7NA
解説書作りました(かなり大雑把)。

武具、アクセサリを敵が落とすようにしたため、
武具屋の実装をしないことにしました。

296:名前は開発中のものです。
11/07/08 17:10:49.62 2+66sBy2
仕事しないって国民の義務を放棄してることになるんだけど
恥ずかしくないの?

297:名前は開発中のものです。
11/07/08 17:34:28.28 fKfC09Kr
勤労の義務は国が国民に失業しないようにする義務だよね

298:名前は開発中のものです。
11/07/09 03:57:23.63 WQWvQKpi
デフォルト値ランダムにしたらいいじゃん

299:名前は開発中のものです。
11/07/09 12:51:35.92 kSNMoxef
デフォルト値ランダムにするより仕事探すほうが先だろ。

300:名前は開発中のものです。
11/07/09 13:24:29.26 rHHObH7s
いや、まずはデフォルトで職業が入力されてて
それが気に入らなければ変えればいいと思うんだ
途中で変えられればそれがベストなんだがな

301:254
11/07/12 01:47:33.23 NX0Flq4u
とりあえず戦闘システムを変更し、一人ずつ行動するようにしました。
ターンの最大値は50+敵の数x10です。
武具を強く出来るようにしました。
ステータス画面で武具で覚えられる戦術を表示させるようにしました。

データ再び削除しました。

302:名前は開発中のものです。
11/07/12 03:17:42.59 WFJPlYO2
てts

303:名前は開発中のものです。
11/07/12 14:23:53.09 Fddj/S/5
戦闘システム変更より仕事探すのが先だろ
そんなことも分からないのか
ネット社会に出てくるなよ

304:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/13 01:27:00.56 TOGj9smN
>>301
  )))
('ω')書籍なんかを出して欲しいお
ぼく興味ありんぐだお

305:名前は開発中のものです。
11/07/13 11:46:31.95 5JkFr8qO
いいですね。進化。

306:名前は開発中のものです。
11/07/14 05:16:03.61 HlZGnRPl
URLリンク(www1.axfc.net)
>>260に色々足してみた ドット絵のショボさが酷い
W/E/Rでアイテム選択、T/Qでアイテム使用
EscかHP0でゲーム終了

307:名前は開発中のものです。
11/07/14 06:23:58.30 bbmHKea8
技覚えると使用キーが隠れるのはやめたほうがいいと思う

308:名前は開発中のものです。
11/07/14 07:56:58.42 HlZGnRPl
上の列がASDFで下の列がZXCVだから大丈夫かと思ったけどやっぱりダメか
文字を5*5ぐらいのサイズにするか薄く見えるようにするかしてみる

309:名前は開発中のものです。
11/07/14 23:05:52.81 QmpDoCHl
>>306
お手軽アクションでいい感じだね

310:名前は開発中のものです。
11/07/15 10:20:37.88 b/75g8cI
ニートって仕事はしなくてもゲーム開発はするんだな
恥ずかしくないのが不思議
俺だったらすぐにでも自殺するけどな

311:名前は開発中のものです。
11/07/15 10:47:01.88 p7ZHdwGz
うるせえ 俺は死ぬまでゲームをつくってやるぜ

312:名前は開発中のものです。
11/07/15 10:54:42.50 yYmFiRZd
鏡に向かって話しかけてるんだからそっとしといてあげよ

313:名前は開発中のものです。
11/07/15 15:33:15.77 p7ZHdwGz
>>306にだれかが良い絵描いてくれればなんか面白そうなものが出来そうだな

314:名前は開発中のものです。
11/07/15 16:20:19.99 U9FsC91l
一応ゲームの構想とかボリュームとかは決まってるんけど
絵の練習にどのくらい掛かるかだなあ…

315:名前は開発中のものです。
11/07/15 19:29:32.91 p7ZHdwGz
30年かけても絵で金稼ぐクオリティのは描くの難しいぞ

316:名前は開発中のものです。
11/07/15 19:39:59.86 U9FsC91l
すまん 言葉が足りなかった

売るつもりで作ってる訳じゃないし、ぶっちゃけクオリティは>>306のままでも個人的には充分だから
モーションの個数をちょっと増やしたいだけなんだ、1つのアニメーションで4~6枚になる程度に
数ヶ月以上掛かるほど時間が掛かるなら低クオリティのままゴリ押すし
そんな深刻な問題な訳でもないんだ

317:名前は開発中のものです。
11/07/15 23:09:13.60 5O4yEHCU
ちょっとづつ練習すればいいじゃない

318:名前は開発中のものです。
11/07/16 06:26:25.90 fUr+6nU5
ニートは屁理屈とスルーの天才だからニートなんだよ

319:名前は開発中のものです。
11/07/16 09:08:00.28 tBU5/crP
無職とニート以外はスレチ
優越感で自尊心を保とうとする人は帰ってください

320:名前は開発中のものです。
11/07/16 09:49:31.90 /DYBUkNl
屁理屈乙

321:名前は開発中のものです。
11/07/17 15:02:28.15 fOr+Ci+Y
ゲームを作れば、スキルが身につく。
それが仕事に結びつく可能性もある。
否定はできんぞ。

322:名前は開発中のものです。
11/07/17 20:40:22.17 w2eKOcIr
そういう屁理屈を重ねて働かず今に至る

323:名前は開発中のものです。
11/07/17 20:44:37.56 01Svtxr3
>>321 結び付かない可能性もある否定はできんぞ。

324:名前は開発中のものです。
11/07/17 21:14:00.57 ob2R+F9V
結びつかないかどうか普通は期限決めてやるよね。
今年度はスキル鍛えてゲーム会社に応募してみる、
今年度中にそれがかなわなかったら4月からはコンビニバイトを始める、
みたいな感じでな。
期限も決めずにズルズルやってる奴はゴミ同然の精神異常。
ゲーム開発スキル以前にそんなだらしのない精神構造したグズ誰が雇うかよ。

325:名前は開発中のものです。
11/07/17 23:07:37.22 oePYD1Hl
じゃあ、しょうがないね

326:名前は開発中のものです。
11/07/18 07:20:19.90 IXjHjm9g
何しに来てるんだよ
ニートがうらやましいのか?

327:名前は開発中のものです。
11/07/18 07:37:19.08 tIotexvK
煽る前から怒ってる奴を煽るなよw

328:名前は開発中のものです。
11/07/18 11:49:40.58 IxROg/QK
>>319
じゃぁ就労の義務を果たしていないニートは
税金で整備・維持されてる一般道を一歩たりとも歩かないでくださいね^^

329:名前は開発中のものです。
11/07/18 12:04:27.37 rI+Yv/eE
C++で作っているけどC#ってどうなの

330:名前は開発中のものです。
11/07/18 13:40:08.68 gPovmiHs
>>328
就労の義務なんてないよ


331:名前は開発中のものです。
11/07/18 15:12:17.02 IXjHjm9g
だから何しに来てるんだよ
税金の話をしにきたのか?

332:名前は開発中のものです。
11/07/18 15:19:26.48 cHdT7Htg
ニート脳晒し上げ

333:名前は開発中のものです。
11/07/18 17:00:52.25 bKXxu0CO
就労の義務を晒しあげてどうすんの

334:名前は開発中のものです。
11/07/18 18:57:05.66 gPovmiHs
わざわざこんなスレに日々のうっぷんを晴らしに来るなんて、
リア世界でよほどみじめな人生を送っているんだろう。

ニートに嫉妬してしまうほどに。


335:名前は開発中のものです。
11/07/18 19:16:32.23 4RuhhmjE
はいはい屁理屈乙です

336:名前は開発中のものです。
11/07/18 21:57:44.20 FwOuTrFR
屁wwwwwwwwww理wwwwwwwwwww屈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337:名前は開発中のものです。
11/07/18 23:41:10.50 AmWxfC0k
この板のこのスレにわざわざきてる時点でどういう人間か想像つくだろ
相手にするだけ時間の無駄だぞ

338:名前は開発中のものです。
11/07/19 06:33:33.29 eQY4Z9nB
自己紹介乙

339:名前は開発中のものです。
11/07/19 08:22:55.11 7bVC0AhO
相手にして暇つぶしするのも余興としては悪くない。

しかし、「屁理屈」しか言わないところを見ると、知能は初心者プログラマーが作ったAIレベルとみた。

340:名前は開発中のものです。
11/07/19 08:24:37.70 7bVC0AhO
>>334
ニートでも豊かな暮らしをしてる人がいるからな。
その一方で、ワーキングプアのように、働いてるのに生活が苦しい人もいる。
そういう人からしたら、リッチニートはうらやましいだろうな。


341:名前は開発中のものです。
11/07/19 09:01:37.28 e+vwoGuu
寄生虫どもは相変わらず口だけ達者だな

342:名前は開発中のものです。
11/07/19 09:04:00.14 J89su0Bu
時間の無駄?無駄な時間が沢山おありでしょうにwww

343:名前は開発中のものです。
11/07/19 09:27:59.73 pugih6ru
w 寄wwwwwwwwwwww生wwwwwwwwwwwww虫wwwwwwwwwwwwwwwwww

344:名前は開発中のものです。
11/07/19 11:22:24.22 IL1ijwAf
こんなとこで煽っても時間の無駄とすらわからない時点で同類なんだよ
微妙な時間に書き込んでる君が会社員なのかニートなのかはわからないが
もっと他に有意義な時間の使い方はないのかね
時間は誰にとっても有限だぞ

345:メガネートさん
11/07/19 11:27:05.84 ZWR3POIF
みんなゲーム作りの合間に息抜きレスしてるな

346:名前は開発中のものです。
11/07/19 11:34:16.17 7bVC0AhO
>>345
荒らしよりも俺たちのほうがクリエイティブな生活を送っているという事実。

347:メガネートさん
11/07/19 12:16:34.87 ZWR3POIF
>>345
おれもクリエイティブるお

348:メガネートさん
11/07/19 12:33:38.39 ZWR3POIF
間違えた>>346>>347

FlashクライアントのアクションMMO作るとき、サーバはJavaサーブレットで作るんかな?
それともC++じゃないと速度出ないのかな?

349:名前は開発中のものです。
11/07/19 12:59:37.74 b6EN4oAS
1クライアントなら何でもいいんでね

350:名前は開発中のものです。
11/07/19 13:12:09.96 7bVC0AhO
ミクシィアプリはなんであんなに重いんだ。
設計が悪いとしか思えない。

351:メガネートさん
11/07/19 13:35:54.48 ZWR3POIF
>>349
100クライアントぐらいはスムーズに動いてほしい

352:名前は開発中のものです。
11/07/19 14:00:55.67 b6EN4oAS
鯖のosやスペッコなどの環境でも変わるかも

353:メガネートさん
11/07/19 14:28:25.26 ZWR3POIF
>>352
Linux×ペン4(3GHz)×メモリ1GBだといかが?
(書きながら100人処理は何言語でも到底無理に思えてきた)

354:名前は開発中のものです。
11/07/19 14:52:01.03 b6EN4oAS
いやいや余裕じゃね?

355:メガネートさん
11/07/19 14:57:00.90 ZWR3POIF
ふむ、どもです

356:名前は開発中のものです。
11/07/20 00:19:38.72 yGK/wf3F
はげー

357:名前は開発中のものです。
11/07/20 02:14:06.72 yprUtjeP
今時Pentium4って

358:名前は開発中のものです。
11/07/20 03:05:05.00 e5MulFnX
煽ってる奴はみんな勘違いしてるみたいだから言っとくけど
ここはニートごっこをするスレだぞ。
みんな仕事の合間とかにニートのふりして書き込んでるんだよ。

自分の立場で考えてみろよ、
もしお前がニートだったらこのスレにずっと住み着けるか?
住み着けないよな、普通の神経してたらニートなんて恥ずかしくてすぐ自殺するからな。
だからこのスレにチャラチャラ書き込んでるのはニートじゃないんだよ。

359:名前は開発中のものです。
11/07/20 03:25:00.05 cozewM6U
煽ってる奴も同じようにごっこ遊びをしてるだけだとおもうぞ

360:名前は開発中のものです。
11/07/20 05:53:01.64 /uCDw9Nf
>>357
linux鯖には十分だろ

361:名前は開発中のものです。
11/07/20 08:16:16.70 gcFl6pdr
変数をサーバーで格納するだけにして個々の計算自体をフラッシュ側でやらせりゃいんじゃねの

362:メガネートさん
11/07/20 13:32:48.87 GFt4/pXC
おれ的にはだいぶ先の話だけど何となく形が見えてきた どもです

363:名前は開発中のものです。
11/07/23 19:02:51.27 HkJtdXx2

.r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|: 試 そ あ|
|: 合 こ き.|
|: 終 で ら.|
|: 了   .め|   _
|: だ .  .た|  谷w)
|: よ .   ら> t.__ノ
ヽ     _/  // ヽ
  ̄ ̄ ̄   / .i⌒/...i
    r'ニ7  ⑪-.' ..ノ ...|
   |/=j  .(` ̄   ....|
  ..r".┘   i;:;::::;:;;:;;;;:;;/
  /4 ( i    {:;::;;::;:;;;;/
 /__彡{ |    `i;:;;;:;;::;}
(  ミ i l、     i:;;:::ノ
じ二ニLっ)    ど_j


364:名前は開発中のものです。
11/07/23 22:11:55.79 BAQL9mSG
何やってようとニートである以上社会の落伍者
日本には不要

365:名前は開発中のものです。
11/07/23 22:51:48.37 lYTFNafQ
自殺くん遅かったな

366:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/24 06:17:13.94 HurR4OJm
)))
('ω')ニートはエコだお

367:名前は開発中のものです。
11/07/24 07:41:07.88 op1FGeJt
karasuって絵描ける?

368:名前は開発中のものです。
11/07/24 08:16:48.34 clHDT9nu
ニートが一人増えれば、他の一人が就職できる。

就職は椅子取りゲームみたいなものだからね。

例えば、もし俺がニートをやめて就職活動して、どっかの会社に採用されちゃったら、他の誰かが不採用になるんだよ。定員ってあるでしょ。


369:名前は開発中のものです。
11/07/24 15:16:55.70 HwxOUxF/
きめぇ
俺もニートだけど、てめぇは自殺しろ

370:名前は開発中のものです。
11/07/24 17:41:18.83 clHDT9nu
>>369

俺は他人に自殺しろなんて言わない。

そこがお前と俺の大きな差だな。

371:名前は開発中のものです。
11/07/24 20:16:56.39 ZV5u9wBr
>>370
だな、お前が悪い

372:名前は開発中のものです。
11/07/24 21:30:12.76 Jlr1/KvL
そんなことないだろ

373:名前は開発中のものです。
11/07/25 05:56:12.10 U1aWBw3a
荒らしにも面白い奴とつまらない奴がいるが、こいつはつまらないな。
芸がない。
ユーモアが微塵もない。
もっと笑わせてくれよ。


374:名前は開発中のものです。
11/07/25 11:50:51.13 LtyW51Ld
面白ければよいとい価値観、フジかよ

375:名前は開発中のものです。
11/07/25 21:18:42.81 t4jv6Qtx
売国とか嫌韓とかの皮肉を考えたが
そもそもこのスレに
時事ネタに反応できる奴が居ない事に思い当たって候

376:名前は開発中のものです。
11/07/25 22:23:16.39 TAohV9Dj
全員ν速がホームなのに、何いってるんだ?

377:名前は開発中のものです。
11/07/26 00:59:46.92 LM8hw0pr
面白いとか煽りとか抜きで
マジでニートは社会に不要

378:名前は開発中のものです。
11/07/26 02:46:11.54 0ITPSG4B
不要と言いながらも捨てられないんだろ

379:名前は開発中のものです。
11/07/26 05:58:23.25 I9hSdeda
ニートが一人増えれば、他の一人が就職できる。

就職は椅子取りゲームみたいなものだからね。

例えば、もし俺がニートをやめて就職活動して、どっかの会社に採用されちゃったら、他の誰かが不採用になるんだよ。定員ってあるでしょ。

380:名前は開発中のものです。
11/07/26 05:58:47.02 I9hSdeda
ニートは必要悪だな。

381:名前は開発中のものです。
11/07/26 06:35:54.12 4x68CaUb
そしてこいつらの将来の生活保護を出してやるわけですね太っ腹

382:名前は開発中のものです。
11/07/26 08:14:30.33 gi5LXxx/
採用枠が一つあったとして
優秀な奴が二人ほぼ同時に応募
→より優秀な方を採用
普通の奴が先に応募、少し経ってから優秀な奴が応募
→先に応募した奴が採用

ダメダメな奴が百人応募
採用なし

安心しろ
ダメダメな奴は採用枠が空いてようと何だろうと採用自体されないから


383:名前は開発中のものです。
11/07/26 10:12:12.89 CjGKKccZ
じゃあ就職活動する必要も無いな

寝るぜヒャッハー

384:名前は開発中のものです。
11/07/26 17:15:35.24 I9hSdeda
>>382
きみはまじめに言ってるの?
だったらバカか?
人手が足りない企業だってあるんだよ。
中小企業、ベンチャーあたりに狙いを集中させれば、十分就職はできる。

385:名前は開発中のものです。
11/07/26 17:21:55.98 I9hSdeda
世の中のバランスをとるために、ニートは必要悪でしょ。

買い物すれば税金だって払うことになるし、物を消費すれば経済を回すことになる。
雇用の件も一つの理由。

完全なお荷物と言い切ることはできないね。

家の家事を手伝えば、昔から存在している「家事手伝い」という肩書きになる。
おかしいことじゃない。

386:名前は開発中のものです。
11/07/26 17:22:09.10 I9hSdeda
つうか、ゲームの話からそれすぎだなw

387:名前は開発中のものです。
11/07/26 17:31:52.94 m3iz3Uyf
>>385
バランス崩れてるから海外からの移民期待してるんですお

388:名前は開発中のものです。
11/07/26 19:34:39.07 0ITPSG4B
生活保護目当てで日本に来られても困るんだけど

389:名前は開発中のものです。
11/07/26 20:04:07.50 n5NovYvw
生活保護目当てで働かない日本人たち

390:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/26 20:09:42.67 axrHAyBu
  )))
('ω')ゲーム!ゲーム制作しかない!
だめ!作らなければ!
作らなければただのニート!
作れば... 作れば売れるかもしれない...
おもしろいゲームならば成金かもしれない...

  )))
('ω')ゲーム制作はニートに垂らされた蜘蛛の糸だお☆
ぼくは諦めないお

391:名前は開発中のものです。
11/07/26 20:17:33.87 I9hSdeda
移民なんかに期待しても仕方ないだろう
安い賃金で外人働かせて、喜ぶのは企業だけでしょう。
日本人が余ってるのなら、まずはそっちに仕事を回さなきゃ。順番が逆だと。
俺たちがニートをやって、誰かに就職の椅子を譲っても、それを外人が奪ってしまうんじゃ、国内の良い循環にならんな。
その点は、ニートとして政府に抗議したほうがいいかもなw

392:名前は開発中のものです。
11/07/26 20:18:18.48 I9hSdeda
ニートも連帯したほうがいい。

というか、ゲーム制作しよう。

393:名前は開発中のものです。
11/07/26 20:42:37.01 LM8hw0pr
ゲーム作ろうが何しようか働かない奴は非国民
ちょっと他人に親切にしようが殺人者が犯罪者なのと同じ理論

394:名前は開発中のものです。
11/07/26 20:43:37.64 I9hSdeda
>>393
殺人者が犯罪者なのは当たり前だろw
理論になってないぞ。

395:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/26 21:08:41.41 axrHAyBu
  )))
('ω')ゲーム制作で脱ニートだお

396:名前は開発中のものです。
11/07/26 21:14:51.96 Z+iQsmuq
屁理屈で生きてるニートらしいスレ

397:名前は開発中のものです。
11/07/26 21:32:15.19 yc+s61uL
ニートは必要悪です(キリ

398:名前は開発中のものです。
11/07/26 21:34:21.94 dTPHdAPC
いいからNEET以外は巣に帰りなよ?な?
お仕事してるなら最低限空気くらい読めるよね?
ここの板とスレの名前を3回見直してから出直してきなよ
>>393
君はなんというか、「俺が絶対正しい!お前らが間違ってる!」を地で行くタイプだなぁ
本来の意味での確信犯的というか・・
殺人予告とかで逮捕されないように注意しなよ

399:名前は開発中のものです。
11/07/26 21:56:29.52 I9hSdeda
まともな論議をふっかけてくるならまだしも、>>393みたいなやつは、「バカ」「死ね」「消えろ」みたいな悪口しか言えないタイプなんだよな。
「殺人者が犯罪者なのと同じ理論」とかいう発言をしてる時点で、頭が悪いのは明白。
何が理論だw
笑わせないでくれ。

400:名前は開発中のものです。
11/07/26 22:03:00.16 I9hSdeda
こっちがニートだと思って見下してるつもりなんだろうが、ぜんぜんなってない。
社会人にも頭の悪い奴はいるからな。>>393のように。

優れた社会人なら、誰かを見下すより、自分より能力のある人間と張り合うはず。そういうのを上昇志向と言う。
自分より下にいる人間をネチネチののしってるようではダメだな。
>>393が本当に社会人なのかも怪しいが、もし、社会人だとしても大した人間ではないだろう。

401:名前は開発中のものです。
11/07/26 22:13:14.72 MC/CM7GJ
そうやって屁理屈だけで生きてるんだろうな。
親にも家族にも近くの人間みんなに働かない理由を正当化してさw

402:メガネートさん
11/07/26 22:40:28.08 CkLl+T0a
まあまあ^^

403:名前は開発中のものです。
11/07/26 22:53:51.72 I9hSdeda
>>401
こっちは、ニートには善の側面があり、100%完全な悪ではない、と言ってるだけ。
それを「正当化」「屁理屈」と言うのなら、君はまず、ニートが完全な悪である根拠を提示すべきだね。
一般受けしない意見でも、根拠が提示され、筋が通っている場合は、「屁理屈」とは言えない。

まじめに論議したいわ。でもスレチだな。
とりあえず今日は引っ込む。失礼した。

404:名前は開発中のものです。
11/07/26 22:54:52.83 I9hSdeda
そうそう。一つ言い忘れた。

もしスレがパート2に行ったら、テンプレにゲーム講座のリンク集を入れるといいんじゃないかな?

405:名前は開発中のものです。
11/07/26 23:33:46.68 0ITPSG4B
労働は国民の義務だから>>393はあながち的外れでもないな
殺人の罪は消えないが、ゲームは売れればそれが仕事になるという点が違う

406:名前は開発中のものです。
11/07/26 23:47:37.04 gi5LXxx/
それよりもオマイラ発達障害の自己チェックしとけよ
ニートする奴は大概なんか持ってるから


407:名前は開発中のものです。
11/07/26 23:52:30.35 CjGKKccZ
おぉ、つまり発達障害なら国が守ってくれるってことか
生活保護ヒャッハー

408:名前は開発中のものです。
11/07/27 00:14:34.74 8pMMnsVL
ここでゲーム作るより簡単に請け負える仕事ってwwww


慈善事業で格好だけの仕事もらってる知能障害者も
きっと働け厨と同じ事考えてへらへらしてるんだろうな

409:名前は開発中のものです。
11/07/27 00:22:19.79 hlGAA8aT
憲法とか法律関係は解釈の問題もあるからシロートが何か言っても見当違いなことがあるから注意
なんか三大義務のやつは国家に課せられた義務と解釈されるような話を聞いた
あ、俺はド素人だから全くわからないけどね
まぁ「だから働かなくていいんだ!」と言う気はない

410:名前は開発中のものです。
11/07/27 01:10:10.72 ne8AI4Rs
ニートがいる家庭からはニート税みたいなやつを徴収すればいいのにな。

411:名前は開発中のものです。
11/07/27 01:52:29.68 psfGHF2t
定型発達ニートは働かない
発達障害ニートは働けない

働かないやつはクズだが、働けないなら仕方がないな

自覚ないやつもニートなら一回くらい検査しとけ



412:名前は開発中のものです。
11/07/27 02:21:05.77 ne8AI4Rs
働けないのは障害に関わらずニートではないな。
毎日毎日ハロワ通って、ネット上の社員募集にもせっせと応募してるけど仕事が見つからずに働けないとかはただの無職だし。
親の介護で仕事を辞めざるをえなかったとかもニートじゃない。

413:名前は開発中のものです。
11/07/27 02:36:45.99 BL+mB/fk
ニートの条件
・働きたくないという気持ちがある
・現に働いていない
・年金をもらっていない(もらう年齢になっていない)


414:名前は開発中のものです。
11/07/27 02:37:56.24 BL+mB/fk
一つ足した。

ニートの条件
・働きたくないという気持ちがある
・現に働いていない
・年金をもらっていない(もらう年齢になっていない)
・働くことに支障をきたすような重大な障害を抱えていない


415:名前は開発中のものです。
11/07/27 07:45:45.19 rxJxUil9
馬鹿だからスレの趣旨にあった話題ができないのか?

416:名前は開発中のものです。
11/07/27 08:21:00.19 MfCars5W
もうほっとけよ エロゲーつくって一角千金して起業しようぜ

417:名前は開発中のものです。
11/07/27 09:00:18.53 0URi57+J
エロゲだとプログラムより絵の割合が高そうだな

418:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/27 09:03:24.60 6J9CX4Gs
  )))
('ω')発達障害てアスペルガーとかかお?

ぼく一回うけてみようかなあ

  )))
('ω')まあどっちでもいいや ぼくはゲーム作る

419:名前は開発中のものです。
11/07/27 09:12:10.18 BL+mB/fk
エロゲは絵と声優にかかっている。

420:名前は開発中のものです。
11/07/27 09:27:31.09 MfCars5W
絵を勉強するだけでも最低3年はいるよな・・・

421:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/27 10:36:22.41 6J9CX4Gs
  )))
('ω')シューティングはなんにかかってるのか教えてくだちゃい

422:名前は開発中のものです。
11/07/27 12:49:06.58 gTvYJjPC
ゲームの構想はあるけど絵がかけない・・・。
絵師を雇うにもお金がかかるし、地道に絵の勉強をしようかな。

423:名前は開発中のものです。
11/07/27 13:54:02.66 hlGAA8aT
ゲームに本当に要らない要素なんて意外にないなよなあ
面白さ≠絵という人がいるけど、絵がよければもっと面白いんだよなあ
ただ絵を気にしてると作業進まないからとりあえず適当なものでお茶を濁すしかないと思う

424:名前は開発中のものです。
11/07/27 15:09:35.03 8XRlaifA
お前らはSteamとかでゲーム買ったりしてる?
あそこでインディゲーも売ってるけど、絵とか超プリミティブレベルのオブジェクトでも、面白ければ神扱いだぞ
$2.5~$5で売れるから、ニートの一発勝負にちょうどええんとちゃうか

425:名前は開発中のものです。
11/07/27 15:32:17.34 O2Qo3XPd
カードが作れないでござる

426:名前は開発中のものです。
11/07/27 15:37:31.89 ne8AI4Rs
ただ将来を気にしてると作業進まないからとりあえず適当な理由つけて勤労を避けるしかないと思う

427:メガネートさん
11/07/27 17:12:20.89 aTmXXnoH
>>424
審査あるみたいだけど、売らせて貰えたなら日本の同人サイトより売れるのかな
URLリンク(goo.gl)
しかし英語がね、でも気になるね

428:名前は開発中のものです。
11/07/27 17:51:39.56 LzxjJtgW
無駄に高学歴なお前らなら英語ぐらい簡単やろ

429:名前は開発中のものです。
11/07/27 18:54:38.04 BL+mB/fk
シューティングは、避けて撃つ、という単調な繰り返しをいかにスリルあるものにするかじゃない?

430:名前は開発中のものです。
11/07/27 18:55:22.83 BL+mB/fk
2Dはわからんが、3Dシューティングで理想的なのはスターフォックス64だな。

431:名前は開発中のものです。
11/07/27 19:58:24.35 mVKQbO40
>>422,>>423
カイジ、東方、ひぐらし・・・
絵が酷いのに評判がいいと逆に興味湧いたりするよな

432:名前は開発中のものです。
11/07/27 23:53:12.80 BL+mB/fk
>>431
たしか口の形が△のマンガかw



433:名前は開発中のものです。
11/07/28 00:07:20.29 xvwzBLnX
働かずにタダで食う飯はさぞ旨いんだろうなwww

別に働かなくても良いと思うよ
日本国籍抹消して北朝鮮に行ってニートでもなんでも好きにすればいいのに

434:名前は開発中のものです。
11/07/28 00:16:35.01 AR5u0O5s
>>433
非現実的すぎる。

タダ飯というが、飯の材料を買うときにお金を払って税を払っている。
家族単位で見れば、税を納めていることにはなるな。
タダで飯を食うには、食い逃げするしかないよ。
問題なのは、親にパラサイトしていることだな。
しかし、女性は家事手伝いという職業に潜り込めば、批判を回避できるので、抜け道はある。

435:名前は開発中のものです。
11/07/28 00:18:01.86 AR5u0O5s
ちなみに、自分は生活保護は受けていない。
働ける体があるのに生活保護を受けたら、さすがに問題だと思うので、自分の中では生活保護は受けない。そこは筋を通すつもり。

436:名前は開発中のものです。
11/07/28 00:20:45.54 AR5u0O5s
ひきこもりの人が使う「自宅警備員」という言葉。

この言葉は面白いと思う。

女性で言う「家事手伝い」に近いw

自宅警備員という言葉を、ニートも積極的に使うといいんじゃないかねえ。

437:名前は開発中のものです。
11/07/28 00:23:35.01 AR5u0O5s
食器洗い、洗濯、風呂洗い、できれば料理

この4つを毎日やれば、もはやニートとは呼べないだろうな。

性別に関わらず、立派な家事手伝いだ。





438:名前は開発中のものです。
11/07/28 00:45:44.52 Ry5V2Pmf
>>434
家族単位ってイミフ
夫婦みたいに共有財産でもないし、親のものは親のものなんだが

>タダで飯を食うには、食い逃げするしかないよ。
食い逃げじゃなくて、親にタダで恵んで貰ってるんだよ
だからタダ飯で間違いない

439:名前は開発中のものです。
11/07/28 00:49:56.86 Ry5V2Pmf
ちょっと語弊あるな、ごめん訂正
×食い逃げじゃなくて、親にタダで恵んで貰ってるんだよ
○食い逃げ以外にもあるぞ、親にタダで恵んで貰うとか

440:名前は開発中のものです。
11/07/28 01:08:52.62 AR5u0O5s
>>438
共有財産ってのは、そういうときに使う言葉じゃないぞ。
キーになるのは扶養だよ。

441:名前は開発中のものです。
11/07/28 01:15:23.43 AR5u0O5s
このソフト使ったことある人いない?

タクティカルチャレンジ V2
URLリンク(www.hitpoints.net)

RPGツクールより面白そうな予感が・・・

442:名前は開発中のものです。
11/07/28 01:45:52.71 AR5u0O5s
世界を創造したい。

443:名前は開発中のものです。
11/07/28 03:02:27.16 xvwzBLnX
そのソフト使ったことあるかどうかをインターネットの掲示板で聞くより
仕事探すほうが先じゃねぇの?
優先順位すらまともに決められない香具師にゲームが作れるわけねぇだろ。
常識なさすぎ。

444:名前は開発中のものです。
11/07/28 03:26:55.78 AR5u0O5s
>>443
そう思うなら、自分がそうすればいいでしょ。
あんたニートっぽいな。
今は夜中の3時半だ。
こんな時間に昼間働いてる人は起きてないよな?

445:名前は開発中のものです。
11/07/28 05:49:03.66 UzUnHfWx
ここは無職・ニートしかいないよ?
社会人の振りしてるタイプと自分を社会人と思い込んでるタイプならいるけど

446:>>443がニートだと仮定する。
11/07/28 06:24:20.37 AR5u0O5s
>>443

お前はニート。

俺もニート。

つまり、俺=お前。

お前は、俺に自分自身を重ねているんだよ。

お前の自己嫌悪が、俺への八つ当たりにすり替わっている。

447:名前は開発中のものです。
11/07/28 11:56:13.19 Wk50Zepm
>>433
働いて食うメシがマズすぎてたまらんのだが
ロクなもん食えないしさ
こんなモン食う為だけに働いてるのか?と思うと涙が止まらない
そして寝たら仕事に行かなきゃ行けないから寝たくない
でも寝ないとしんどくて仕事できない

448:名前は開発中のものです。
11/07/28 12:22:38.03 O+hVFR3P
>>447
発達障害持ち?


449:名前は開発中のものです。
11/07/28 12:28:26.66 Wk50Zepm
働かないで食えるならそれにこしたことはない
目的は生きるためなんだから

450:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/28 12:48:50.01 LbRODElJ
  )))
('ω')スリリング...スターフオックス


  )))
('ω')ぼく なんだかわかったようなきがするお
ぼくのゲームにスリリングを足してみるお

451:名前は開発中のものです。
11/07/28 12:54:42.21 Wk50Zepm
Webカメラからの映像を勝手に世界配信するスリリングなゲームをつくろう

452:名前は開発中のものです。
11/07/28 13:20:06.09 rvVvH5gS
これからHSPでゲーム作る

453:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/28 13:35:42.96 LbRODElJ
  )))
('ω')閃いた!

454:名前は開発中のものです。
11/07/28 18:20:25.46 AR5u0O5s
サガ3の閃きシステムを思い出した。

455:名前は開発中のものです。
11/07/28 18:20:53.83 AR5u0O5s
HSPいいよね。
昔、あれでアドベンチャーゲーム作ったわ。
一本道のすごい短いやつだけどw

456:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/28 19:35:06.59 LbRODElJ
  )))
('ω')勝手に動き出す ダンゴムシを誘導して
ゴールに導くゲームだお
それか 昆虫大戦争ゲームだお
外来種と戦うんだお
地上部隊から空中戦闘まで
ヘラクレスとかでちゃうしね
こりゃいけそうだお でも昆虫の素材用意しるの大変だおー

457:名前は開発中のものです。
11/07/28 19:55:03.97 ltZEWcuU
?
それがまったりとかゆるいとか言われる
スリリング性皆無のゲームだよね?

458:名前は開発中のものです。
11/07/28 20:23:10.90 huKNOy4k
実は超高速進化系RTSだろ
普通はユニット生産のところが、なんと繁殖

459:名前は開発中のものです。
11/07/28 20:37:36.04 AR5u0O5s
たまに頭上から巨大な足が下りてきて、ダンゴムシが踏み潰されるトラップはないの?

足は人間の足。

マリオのドッスンみたいに落ちてくる。




460:名前は開発中のものです。
11/07/28 20:39:06.18 AR5u0O5s
ドッスン型より、フィールド上をたまに人間が横切るという演出がいいw

踏まれると死亡。

461:名前は開発中のものです。
11/07/28 20:39:50.23 AR5u0O5s
「昆虫」というキーワードに少年心をくすぐられた。

虫取りした日々を思い出した。


462:名前は開発中のものです。
11/07/28 20:42:19.85 ltZEWcuU
楳図かずおの14歳や私はシンゴみたいな超進化の
ゲームを作れるなら面白いだろうが

そんなもんがポンポン作れるぐらいなら就職してます

463:名前は開発中のものです。
11/07/29 00:38:07.95 7aazLbYi
なかなか いいセンスのシューティングゲームだな 昆虫ブームもまだあるみたいだし
制作できればヒットするかもしれないな

464:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/29 01:36:47.70 RYopI2dn
  )))
('ω')問題は絵だお 絵 ぼく描けないもん
CGでモデリングするにしても昆虫はぼくにはレベル高いお
でもなんとかやってみる価値はありそうだお

  )))
('ω')ユニットとしての個性をだせれば昆虫の幅が戦略の幅にもなりそうだお
ぼくダンゴムシがすきだお
あとやっぱりカブトムシだお クワガタは悪者の(*_*)してるもん

465:名前は開発中のものです。
11/07/29 01:37:46.90 w1tf3ynV
問題は絵だなー。
俺は音楽作れるし、シナリオ書けるけど、絵はできない。(プログラムもできない)

466:名前は開発中のものです。
11/07/29 01:55:05.55 TPHYNj10
ゲーム制作で絵かける人少ないよな
描ける人はゲームより漫画に行ってしまうのだろうか

467:名前は開発中のものです。
11/07/29 03:11:03.85 D1eU6X5J
絵なんて幼稚園児でも描けるけど
正確には絵は描けるけど理想が高いんだな
でも大抵は「理想が高い」という口実の逃避だったりする

468:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/29 03:14:19.94 RYopI2dn
  )))
('ω')ぼくも音楽つくれるぞー☆
あとねマルチメディアフュージョン2でゲームつくれるんだい


  )))
('ω')でも絵は...絶望的だお
いっそ CGでモデリングしてスゲー巨大ないやマクロな?いやミクロ
な視点から昆虫を大きく描くのもいいかもしれないお
むかしポピュラスで敵の人類を騎士で虐殺したり ひまなときに水におとしたりしたあれを
やってみたいお

  )))
('ω')でもシューティングみたいなアクションが楽チンかもしれないお

469:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/29 03:17:58.50 RYopI2dn
>>467ちん
がいいこといったお
たしかに描けるけど貧弱すぎて恥ずかしいレベルなんだお...
  )))
('ω')ぼくみたいなやつは絵の練習も続かないお
字が汚いひとは絵が下手な比率が高いきがしる
ぼくの字幼稚園レベル

  )))
('ω')とりあえずカブトムシ的なやつから作ろうかなあ...

470:名前は開発中のものです。
11/07/29 03:22:12.96 cDyZ9R0r
俺は絵はそこそこ描けるけど他は全部だめ
だけどゲームという形で作りたい

471:名前は開発中のものです。
11/07/29 03:42:09.70 w1tf3ynV
苦手な部分は互いに埋めあって、いつか佳作を作ろう。

472:名前は開発中のものです。
11/07/29 04:19:39.62 cDyZ9R0r
>>471
嬉しいお言葉
やる気が出てきた
頑張ろう


473:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/29 04:38:39.21 RYopI2dn
  )))
('ω')なぬ こりはこのスレでゲームをつくるフラグだお
昆虫ネタ使ってもいいお
でも昆虫大戦争はぼくのだからだめだお
だから昆虫大戦とかならいいんだお

  )))
('ω')もしプログラマがいない または難しいならさいあくは
ぼくがマルチメディアフュージョンで組み立てるお
ぼくの企画ももうすぐ一個おわるから多少暇暇くんだお

  )))
('ω')リーダーを決めるおリーダーは↓のひとだお

474:名前は開発中のものです。
11/07/29 09:10:16.66 0Rqyc9F3
>>473
概要文書を書いてみ。 

中心の小さな部分が完成したなら、自然と人が集まってくる。

475:名前は開発中のものです。
11/07/29 12:25:05.91 m1Cyxsgz
ニートは社会のパラサイト
ニートを生んだ親って本当に社会のお荷物

そもそもニートって昔は少なかったんだけどな
ニートを養えるだけの裕福な家庭が少なかったからな
今はニートを養えるだけ裕福な家庭が増えたということ
それを全く理解できてない異常者がニート
どう考えてもニートは精神異常
ゲーム作るより病院行くべき

476:メガネートさん
11/07/29 12:48:06.51 VzofxFKN
他スレでFlashゲームのいい話見っけた
スレリンク(gamedev板:669番)

>日本のFlashゲームについての一考察
URLリンク(njf.jp)
参考になる・・・無職よ海外を目指せ!(ただしネットに限る)

477:名前は開発中のものです。
11/07/29 14:10:24.50 7aazLbYi
MMF2でもフラッシュ作れるよな

478:名前は開発中のものです。
11/07/29 14:18:14.82 TPHYNj10
>日本より市場が大きく課金に抵抗がないユーザーが多い
>面白いゲームは数百万で取引されしかも広告料も払われる

海外で受けるゲームって時点で結構ハードルたけぇな
血がドバドバ、ブラックジョークでHAHAHAなゲーム?

479:名前は開発中のものです。
11/07/29 14:28:08.37 dx1QFXXW
最近ニートを叩いている奴は、本当は友達がほしいだけかと思っていた。
しかし、そうではなく何かと戦っているようだな。
悪いが、社会問題を論じられるほど、人生に余裕のある人物には見えないな。
心の平安には程遠いようだな、彼は、ウププ。

480:名前は開発中のものです。
11/07/29 14:56:01.77 9ZXXga9Z
>>478
インディで受けるのは、コアなゲーマー向けの、かなりゲーム性の高い物だよ

481:名前は開発中のものです。
11/07/29 15:23:13.16 W1TLa1AV
外国製のフラッシュゲームが多いなと思ったらそういうことなのか


482:名前は開発中のものです。
11/07/29 15:29:01.89 w1tf3ynV
商業ゲームではできないような挑戦ができるのが強みか。

483:名前は開発中のものです。
11/07/29 15:44:37.63 9ZXXga9Z
ババアがベンチに腰掛けて死ぬだけのゲームとかな

484:名前は開発中のものです。
11/07/29 17:20:59.50 m1Cyxsgz
ニートに人権を認めるのがまず間違い

485:名前は開発中のものです。
11/07/29 17:28:49.83 rAFPPHi1
ニートがどうやってパソコンや参考書買うのか


486:名前は開発中のものです。
11/07/29 18:23:19.22 7aazLbYi
いまどき参考書なんてなくてもゲームくらい作れるだろ パソコンも同人誌をペンと紙だけでつくって売れば買えるし

487:名前は開発中のものです。
11/07/29 18:30:13.97 7aazLbYi
ニートじゃなかった人はまず だれかになにかを与えられずに今の地位を手に入れたのかな・・・
孤児でも誰かになにかを恵まれて大きくなるんだがな 人よりも多くを恵まれて育った人間と人よりも恵まれずに育ち職を得なかった人間
それを一概の その人生の過程において結露を見出すなんてあまりに狭小だな そんなんじゃ会社員だろうがなんだろうが小さすぎる

488:名前は開発中のものです。
11/07/29 19:15:07.75 w1tf3ynV
やたらと自立にこだわる世の中になったけど、あんまり潔癖すぎる自立志向も不自然に感じる。

489:名前は開発中のものです。
11/07/29 19:31:54.48 TPHYNj10
>>483
ブサイクをバットで吹っ飛ばすフラッシュやったことあったわ
人気かどうかわからんがちょっと面白かった

490:名前は開発中のものです。
11/07/29 20:48:30.10 r+OHZbxl
>>478
それよく言われるけど、あっちの表現がやや過激なだけで日本のゲームも基本的にやってること変わらんで

491:名前は開発中のものです。
11/07/30 00:09:50.92 30Nmt0Z7
海外狙うならゴテゴテのダークファンタジーはどう?

あ、日本のアニメとかゲームにありがちな軽いファンタジーしか知らないオマイラには無理か


492:名前は開発中のものです。
11/07/30 01:24:25.64 hXuEDvz2
知っていてもつくれないやつは腐るほどいる。たとえばお前。

493:名前は開発中のものです。
11/07/30 01:29:52.58 J+5CzPzz
>>490
そうなのか?
モータルコンバットみたいな発想って日本人には難しいと思うけど

494:名前は開発中のものです。
11/07/30 02:23:52.92 P3dORBE/
負けた相手に残虐な行為で止めをさせるゲーム自体は日本からも出てるみたいよ
Wikipediaのモータルコンバットのページに書いてあっただけだけど、サムライスピリッツとか・・

今までにない発想的な意味だと、こういうのは企画がでても日本だとそうそう通らない気がするんだ
特に最近はそういうの厳しいし、ゲーム脳(笑)だし

495:名前は開発中のものです。
11/07/30 04:57:03.58 jS79uhp1
俺はFlashゲーム中毒者だったけど
2ヶ月前にそれを知ってFlashゲーム作りを決意した
うん、決意はした

海外Flashゲームがよくわからないなら
まずはどんなゲームがあるかみてみるといい

■フラシュ - 無料フラッシュゲーム
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本と欧米じゃ人気は違うので、参考程度に

比較的に導入が楽そうなKongregateからトライしてみてはどうだろう
njfさんの記事

■海外のFlashゲーム関連サービス その3 Kongregate
URLリンク(njf.jp)

かつてkongregateは「Flash版youtube」とも自称していた
やってみればわかるけど動画共有サイトみたいに枠の中にゲームが表示されている

496:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/30 07:36:04.19 CzMRAPtD
  )))
('ω')概要書きます かいたことないのでアレかもしれませんが

コンセプト
昆虫とそれくらいのサイズの虫を題材にしたゲーム

材料
カブトムシからダンゴムシまたハチや蝶といった様々な虫

ストーリー
外来種のヘラクレスやキラービーなどと戦い自分たちの領土を奪還する

ゲームスタイル
1シューティング
機体変更みたいに昆虫を選べる

2領土を侵略しあうリアルタイムシュミレーション
ユニットを配置して攻撃目標を指示する
3昆虫を大きくして大迫力の怪獣対決もの


  )))
('ω')2だと 飛行ユニットとか なんとか カブトムシなんか
地 空 両方いける バルキリーだお

497:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/30 07:45:11.14 CzMRAPtD
  )))
('ω')2がやりたいようなきがするお
命令をあたえたり 非戦闘ユニット ダンゴムシなどをまもったり
攻撃とか逃亡とか虫はきまぐれでやる感じがいいお
どーかなー?

498:名前は開発中のものです。
11/07/30 08:01:33.96 i9sOJwsc
2は面白そうでいいんだけど、RTSの上部から見て動かすタイプのものって凄まじくプログラム難しくね?
MMFで作れる?

499:名前は開発中のものです。
11/07/30 08:46:21.17 7vAUIxF+
>>496
「RTS昆虫大戦」
では、これで行きましょうか

概要も決定したので

ベースはFleetCommanderを使う。
URLリンク(www1.axfc.net)

開発環境はDarkBasicを使う、
誰にでも扱える、容易に3D表示される。

マップ、シナリオのアイディア
メディア、絵、3Dモデル、音楽が必要。
開発期間はうーん、3ヶ月かな。遅れても1年以内。
それで、開発要員も募集する。


500:名前は開発中のものです。
11/07/30 11:43:52.65 +Q9v7mLA
最近ゲーム作りに目覚めて、ちまちまとプログラミングの勉強中。
道は長そうです。

501:ボム
11/07/30 12:07:05.53 s4MrM2oE
おもしろそう
アイデアだけパクっちゃお

502:名前は開発中のものです。
11/07/30 13:08:16.08 obP9mfq9
ニートには良い面もあるって言ってた異常者いたけど、
総合的に見ると悪い部分が大きすぎて社会の迷惑。

503:名前は開発中のものです。
11/07/30 13:38:24.71 QEj8bZrL
企画が上がると妄想が膨らむねー

尖兵アリ、カメムシ爆弾兵、ナメクジ攻城兵
こんな感じのやつ希望

504:名前は開発中のものです。
11/07/30 18:11:12.78 tY8/BW+p
>>492
そのつっこみワロタw

505:名前は開発中のものです。
11/07/30 21:00:08.87 tY8/BW+p
雨すごいな。

506:名前は開発中のものです。
11/07/30 21:00:53.38 +Q9v7mLA
ゲリラ豪雨こえええ

507:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/30 23:15:11.34 CzMRAPtD
  )))
('ω')わーい RTS昆虫大戦争だお


  )))
('ω')じゃーぼくは素材作る係になればいいのかなあ?
とりあえずいろいろ やりたいひとが立候補してくりると嬉しいお
あとぼく起きたり寝たりが激しいからリアルメールをメール欄にいれときます
毎日迷惑メールが500はくるからメールは連続で5件ほどいただくとわかりやすいです

  )))
('ω')わくわくだおー でも昆虫をモデリングしてアニメーションまでさせるとなるとすごい大変な予感だお

508:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/30 23:18:12.52 CzMRAPtD
  )))
('ω')メールいれわすれちった
この中にいれたお
とりあえずぼく 中途半端な技術しかないけど 頑張って役に立つようなのができたら報告して
まとめてうpするお

509:名前は開発中のものです。
11/07/31 00:44:35.79 ztO4l3Fl
いちいち言わなくてもわかると思うが↑は罠だからな


510:名前は開発中のものです。
11/07/31 01:30:23.64 H4/+Y3EW
別スレでやれ

511:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/31 04:31:49.43 TbfIvH+T
  )))
('ω')なんだよー ぼくが考えたのになにが罠だお
ぼくはちゃんとゲーム制作するニートだお

512:名前は開発中のものです。
11/07/31 08:25:47.11 OIgwhm7K
完成したら見せてくれ

513:名前は開発中のものです。
11/07/31 08:56:02.27 pWOsha1f
別にある程度目処が立つまでこのスレでやってもかまわんと思うが(もちろん他所で募集してもいい)
そのメアドは役にたたんからGoogleでもなんでもいいから新規に取った方がいいぞ
携帯?な上に迷惑メールがそんなくるんじゃまともに連絡取る気がないと思われても仕方ない

514:名前は開発中のものです。
11/07/31 10:04:06.18 ztO4l3Fl
携帯メールって時点で業者か愉快犯確定だろw

515:名前は開発中のものです。
11/07/31 10:25:46.92 OYOJ/yyY
この人1月ぐらいに専門学校にいったんじゃないか

516:名前は開発中のものです。
11/07/31 10:47:20.21 +GZKYD68
せっかくここで企画がたったんだから応援してやろうぜ

517:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/31 11:41:02.20 TbfIvH+T
  )))
('ω')08052747712 これでどうだお 直通ダイアルだお
ワン切りしてくりたらすぐにわかるし
非通知なら間違いなくこっからだとわかるお
ぼくは本気だお いまぼくがリサイクルしてるスレ
とここにトンネルつくるから それならここの住人にも迷惑かからないお

518:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/31 11:45:13.19 TbfIvH+T
スレリンク(gamedev板)
  )))
('ω')間違ってあげちゃったお
ぼく ネット環境あるとこないとこ 行き来するから
携帯が一番便利なんだお ぼくひとりでも作るけど ひとりだと 寂しいからチームプレーをしてみたいんだお

519:名前は開発中のものです。
11/07/31 12:25:33.82 +GZKYD68
くそわろたwwwww 作るの楽しそうだな 勇気もらったわ 頑張れよ

520:メガネートさん
11/07/31 12:25:43.49 l8bQ7Uwx
応援しているぜ!

521:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/07/31 13:15:55.47 TbfIvH+T
  )))
('ω')ありがとうございます
ぼく巣に帰ります トンネルで帰るお

522:名前は開発中のものです。
11/07/31 16:38:19.23 pWOsha1f
ばかもん電話番号さらすやつがあるかw
フリーメールでいいんだよフリーメールで
ネット環境ないとこっても夜に家に帰ってくるなら別に気にしなくてもいいだろう

523:名前は開発中のものです。
11/07/31 19:06:43.35 YBXa2egf
「RTS昆虫大戦争」
ゲームのイメージは決定した。

それで、具体的ゲームのロジックについて検討しよう
どのようなゲームのルールに決定するか、具体的な意見を聞きたい。

つまり、これは最終目標のゲームを予測するものです。
また、参加者も募集中です。


524:名前は開発中のものです。
11/08/01 11:49:55.65 cgHuNnqU
まず、昆虫の資料を軽く見て、その昆虫独自の行動・特技・スキルみたいなものをつけたほうがいいと思う。

人語を喋らせるなら、コミック調になってしまうが語尾に特徴をつけると分かりやすい。

525:名前は開発中のものです。
11/08/01 22:44:21.39 2tfboyh+
>>524
>語尾に特徴をつける
(キリッとキメてるようだが、昆虫だと具体例どんなだよw

526:名前は開発中のものです。
11/08/02 02:59:22.33 HVa0lOAx
>>525
「××だムシ~」

浦安鉄筋家族のフグオみたいな感じ

527:名前は開発中のものです。
11/08/02 03:03:31.69 HVa0lOAx
ムシ~てのは、あくまで分かりやすい例だから、

何のムシかわからないというツッコミはしないでくれよw

528:メガネートさん
11/08/02 12:16:13.86 UIoeS11G
ゲーム作りは難しいギリス

529:名前は開発中のものです。
11/08/02 15:25:13.40 wjI7x+wA
昆虫が意思を持ってるのか、誰かが操っているのかで違いが

530:名前は開発中のものです。
11/08/02 19:35:43.43 V6Y1jBvX
「RTS昆虫大戦争」

なに、虫がしゃべるのか?
3Dアドベンチャー形式にしますか?
動物の森、改め3D昆虫の森としますか?


531:名前は開発中のものです。
11/08/02 19:49:44.93 /xRpFt7y
昆虫なんだからワサワサしたのがいいね、でもワサワサしたものを全部操作するのはメンドイから
採取、建造、攻撃のリーダー格だけ操作ってのがいいかも

532:名前は開発中のものです。
11/08/02 21:41:01.84 8aYEposM
種類によって1ユニットに含まれる数変えればいいんじゃない?
カブトムシとかなら1匹でありだと10匹とかそんな感じで

533:名前は開発中のものです。
11/08/02 23:25:52.67 HVa0lOAx
カブトムシは編隊組まなくねーか。

一匹でドーンといたほうが強そう。

アリやハチは大群で襲ってくる。

534:名前は開発中のものです。
11/08/02 23:26:14.66 HVa0lOAx
>>532
そう。そんな感じがいいと思う。

535:名前は開発中のものです。
11/08/02 23:32:22.05 A+lK/Hva
>>527
>その昆虫独自の行動・特技(キリッ
>語尾に特徴をつける(キリッ
  ↓
>具体例どんなだよ
  ↓
>「××だムシ~」
>何のムシかわからないというツッコミはしないでくれよw



つーか答えになってねえよww

536:名前は開発中のものです。
11/08/02 23:47:43.75 HVa0lOAx
浦安鉄筋家族を例にあげて説明したいが、手元に漫画がない。
別の部屋から取ってきたいところだが、面倒なのでまた次回。


もっと有名なのだと、ワンピースの笑い声か、
笑い声に特徴をもたせて、キャラによって差別化がはかられている。

アーロン 「シャハハハ」
クロコダイル 「クハハハ」
エネル 「ヤハハハ」
白ひげ 「グラララ」
黒ひげ 「ゼハハハ」

537:名前は開発中のものです。
11/08/03 01:59:17.70 5lvE71s4
>「シャハハハ」
>「クハハハ」
>「ヤハハハ」
>「グラララ」
>「ゼハハハ」

特徴として際立った印象を受けないんだよな。

笑い声で言うなら
「オーッホッホッホッホ・・・」(高飛車お嬢様)
「HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA、OKOK!」(陽気な外人)
「グェッヘッヘッヘッ」(越後屋)
みたく、キャラ特性とシナジー起こしてキャラ立たせるくらいの連想作用がないと
インパクトが弱い気がするな。
しかし、例そのままだとベタ過ぎて、目の肥えた客の心はつかめないか。

難しいよな。

538:名前は開発中のものです。
11/08/03 10:46:02.53 R3hZE1M0
プロジェクトの目的が曖昧な状態で細部を拘るのは危険
「手段の目的化」、「手段のために目的をころころ変える」状態に陥る
共同作業であってはならない

建前でもいいから明確な目的を作り、周知させ、それを守れ
それから部外に意見を募集しる
目的があってこそ意義のある取捨択一が出来る

539:名前は開発中のものです。
11/08/03 12:49:44.25 2qW4OROF
それが出来たらニートになってないよ

540:名前は開発中のものです。
11/08/03 16:19:19.57 tebxgsjy
そうそう、ニートはそんな基本的なこともできないから
社会に順応できない。
一歩間違えば精神障害。

541:名前は開発中のものです。
11/08/03 22:05:08.33 5lvE71s4
オイイ、おまえら自分を棚にあげやがってw
好き放題言ってくれるじゃないかww

542:名前は開発中のものです。
11/08/03 23:26:00.83 2qW4OROF
楽しくやったらいいべ
gdgd前提でも経験値は積めるよ

気楽にいこうぜ

543:名前は開発中のものです。
11/08/04 01:49:28.62 ZaN9431Y
最低限の原則と
決まったことをリストアップする

まとめwikiが必要かもな


544:名前は開発中のものです。
11/08/04 01:50:14.82 ZaN9431Y
>>538
もう少しわかりやすく説明プリーズ

545:名前は開発中のものです。
11/08/04 04:42:46.82 UwhbgV9Y
目的をはっきりさせることと各々の目的意識が大事、と解釈した
したが、具体的にどういう目的ならいいのかはよくわからん
とりあえずスレ的にはゲームを作ること、特に完成させることが一番の目的のよーな気がするが、どうなんじゃろ

546:名前は開発中のものです。
11/08/04 10:41:27.74 VDvfJsDY
俺も勘違いしていたがkarasuは本当に巣に帰ったようだ

547:名前は開発中のものです。
11/08/04 11:39:02.41 vzrmd8aq
ニートを馬鹿にしてる奴が居るみたいだけど
ここは無職も居るスレだから勘違いするなよ

548:名前は開発中のものです。
11/08/04 11:50:52.91 qtWGjQW/
十数年間、エンジニアをしていたが 今は無職です。

549:名前は開発中のものです。
11/08/04 11:57:58.90 vzrmd8aq
じゃあ今いくつよ

550:名前は開発中のものです。
11/08/04 11:58:08.42 VDvfJsDY
>>544
>>545
わかりやすく書こうと思ったけど、長文になりそうなのでやめた

細部から拘るのはよくないという事はご承知の通り
1人でやる練習ならそれでもいいけどね

目的の部分は説明が難しい
優しい人が現われるのを待ってくれ

551:名前は開発中のものです。
11/08/04 12:18:51.84 bSyMQ9za
企画だけが膨らんで進まない作業なり。

552:名前は開発中のものです。
11/08/04 17:10:52.46 LAoPFDg/
ここに居るのはうそつきでしょ

553:名前は開発中のものです。
11/08/04 21:17:02.13 ZQumeqFv
>目的
一番盛り上がれる側面を実現することを目的にすればいいさ。
投資に対するリターンの使命が課せられているわけでもないんだし。
しょーもないことでも一番熱くなれることを実現してみれば、次の道も見えてくる。
「ぜんぜんゲームになってねえよw」となっても、大きな一歩さ。

554:名前は開発中のものです。
11/08/04 22:25:36.26 2SzUOaBf
つまりなにもできていない
これが理論とか概念とか言いだすアホの
末路

555:名前は開発中のものです。
11/08/04 23:33:04.60 ZQumeqFv
臆病風に吹かれてツマラナイことやらされる暗い末路より、
ぴちぴちハジケられるだけ断然マシな末路よ。
単純な話さ。

556:名前は開発中のものです。
11/08/04 23:34:36.11 ZQumeqFv
>>555
ゴーゴーゴー

557:名前は開発中のものです。
11/08/05 00:25:02.01 BT6xbyAb
震災でただでさえ経済的打撃が大きいのに働きもせずゲーム開発とかマジ非国民
つか異常

一生懸命働いてる最中に津波にさらわれた奴もいるのに
何で社会に不要なゴミが生き残ってるのかな
ゴミこそ流されれば良かったのに

558:名前は開発中のものです。
11/08/05 00:34:30.07 IRh0saaI
自分が他人をたたくためにわざわざ死者を持ち出すとか引くわ
君の脳の方がよっぽど異常、病的だ
まぁこんなスレにいつまでも粘着してる時点でわかることだけどさ・・

559:名前は開発中のものです。
11/08/05 00:42:52.35 RSPLYrX4
ゲームは労働力の再生産をもたらす効用を持つ。
効用につながる活動は経済活動に含まれる。

商用クソゲーこそ不経済なゴミ。

560:名前は開発中のものです。
11/08/05 01:32:15.51 2pUOt2OY
   |★ 荒らしは、放置されるのが一番キライ! ★
   | → ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |★ 放置された荒らしは寂しくなって、煽りや自作自演であなたのレスを誘います! ★
   | → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |★ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、荒らしが最も喜ぶことです! ★
   | → アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |そんな荒らしを見かけたら、同情と哀れみの気持ちを込めて
   |     。
.  Λ Λ  /         華麗に放置スルーしてあげましょう。
  (,,゚Д゚)⊃ ココ、ジュウヨウ!

▼ 参考 ▼
2chガイド基本 「荒らし」ってなに? URLリンク(info.2ch.net)

 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。 特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

561:名前は開発中のものです。
11/08/05 19:43:39.28 I8Ow6xt+
あたかも
このスレ
に荒らし以外に見るものがあると感じるなら
あなたは
統合失調症の
恐れがあります。


562:名前は開発中のものです。
11/08/05 20:44:57.25 nAkvvPWZ
企画が膨らむのが止まらない!
全部を詰め込むべきか、ある程度は捨てるべきか・・・。

563:名前は開発中のものです。
11/08/05 22:46:54.20 oEeRJAZR
大体自分ひとりで勝手に盛り上がるとうまくいかなかったりするから、

一回保存しておいて数日、一週間後くらいに引き出しておもしろいとおもったら
やればいいと思う。
それかどっかで進行させてるなら協力者にも意見聴いてもらえばいいし、
まだ本当に企画段階ならここでだして意見募るのもありじゃない?

564:名前は開発中のものです。
11/08/06 13:21:07.74 +gNL3Hb1
俺も企画に全部やりたいこと詰め込んだら作るの試算したら4ヶ月とかになって諦めたわ・・・
ミニゲームとかなら1週間もあれば作れるけど 自分が遊びたいような濃密なのを作ろうとしたら
やっぱり長い時間がかかってしまう

565:名前は開発中のものです。
11/08/06 18:56:06.19 pf+nKpxu
自分の分身として大事にしていると完璧を求めてしまう。そして捨てる事も出来なくなる。
感情移入は極力抑えて、中身なんか半ば適当に、いつでも捨てられるくらいの程度で。

566:名前は開発中のものです。
11/08/06 19:18:09.31 +gNL3Hb1
馬鹿屋労!!!!!!!!!!!1 ゲームとは芸術であり俺たちの陣背いそのものだろ
適当だの捨てるだのそんなこといってるやつに本当の芸夢なんてみれはしない いいか 
ゲームを作るのが楽しくないならやめちまえ つるはしふってりゃいいんだそんなyつは ゲームは人生だ

567:名前は開発中のものです。
11/08/06 21:35:34.11 pf+nKpxu
>>566
まあまあ、ネタだろうけどもちつけ >>565>>562向けだ
アンカ入れてなかったごめん

>>562を読んでみ
ゲーム自体を捨てるなんて話題でなく、ネタを捨てるか否かの話題

568:名前は開発中のものです。
11/08/06 22:02:08.35 pf+nKpxu
・・・まさかおまえらアイディア、ネタを言葉どおりに本当に捨ててないよな
ネタ帳くらいは持ってるよな?
今作では無理でもいつか再利用するだろう・・・?

569:名前は開発中のものです。
11/08/06 22:11:45.09 z45wDNL0
>>564>>566で矛盾してるじゃん。人生諦めてるのかwww
ゲ制板は、一概につっこみ力が弱い。

570:メガネートさん
11/08/06 22:24:58.96 VXEtb1n0
読解力に自信がない

571:名前は開発中のものです。
11/08/06 23:09:48.67 z45wDNL0
プログラマだろ、論理的な読解は得意なはずじゃなかったのかw
真面目な人間が多いんだろうな

572:名前は開発中のものです。
11/08/07 10:47:54.78 4tvMYWWP
プログラマがこんなところでいたら腹でお茶沸かすわ

573:名前は開発中のものです。
11/08/07 10:53:13.06 hazFbAff
ブラック底辺もプログラマ()笑
ニートの君もプログラマ()笑

574:名前は開発中のものです。
11/08/07 11:45:13.49 4tvMYWWP
プログラマーが降臨する予感

575:名前は開発中のものです。
11/08/07 12:43:30.57 5hvc0wKe
このスレだけでもいくつかゲームあがってるんだから普通にいるじゃん
●●使ってるやつはプログラマと認めないとか言うなら知らないけど

576:名前は開発中のものです。
11/08/07 12:57:33.06 eLM98jtC
元ブログラマだけど呼んだ?

577:名前は開発中のものです。
11/08/07 13:31:23.11 4tvMYWWP
日本に本当のプログラマーとかいないから

578:名前は開発中のものです。
11/08/07 14:12:42.20 XCPITJXM
現役プログラマだけど呼んだ?

579:名前は開発中のものです。
11/08/07 14:19:09.30 5hvc0wKe
明日またこのスレを見てください、本当のプログラマをお見せしますよ
と続くのか

580:名前は開発中のものです。
11/08/07 15:58:36.44 4tvMYWWP
ニート以外が紛れ込んでる気がしてきた・・・

581:名前は開発中のものです。
11/08/07 16:02:37.83 L2Dw3L1D
一体誰と戦っているんだ…

582:名前は開発中のものです。
11/08/07 16:04:02.80 4tvMYWWP
そういえば昆虫企画はどうなったんだ RTS好きだから楽しみにしてるのに

583:名前は開発中のものです。
11/08/07 16:04:55.04 NKltow0I
>>580
スレタイ

584:名前は開発中のものです。
11/08/07 16:09:18.87 NKltow0I
>>582
発起人のkarasuは別スレ移動して一人で制作中>>518
ここに残った兵はそもそも協力して作る気はない


585:名前は開発中のものです。
11/08/07 16:14:24.59 wIloHb4u
じゃあ、企画変更
3Dはちゃめちゃアドベンチャー「昆虫の森」


586:名前は開発中のものです。
11/08/08 07:29:02.67 n61IzsUA
本物のプログラマーがいないとなにもすすまない

587:名前は開発中のものです。
11/08/08 10:43:10.65 gLXtHATl
2Dならマップチップを並べるだけだが
3Dのフィールドってどうやって作るんだろう

588:名前は開発中のものです。
11/08/08 11:38:44.55 /TvgHN24
3Dマップの作り方は多数の方法がある。
室内マップ、屋外マップでも違ってくる。

かんたんに出来る方法として「高さマップ」がある、
これは、真上から見ると2Dと同じであり、
マップに高さ情報を加える事により、3Dとして表示する。

URLリンク(www1.axfc.net)
具体サンプルとしてTerrain.exeを、矢印キーで3Dマップを移動する。


589:名前は開発中のものです。
11/08/08 11:50:44.65 Arn5/Igg
レイキャスト→BSP→オクトツリー

この順番でステップアップしていこう

590:名前は開発中のものです。
11/08/08 17:03:26.41 COVCvXBu
無料の三次元CG/形状処理ソフトウェア StoneyDesigner
version 2.0

URLリンク(www.stoneydesigner.com)

591:名前は開発中のものです。
11/08/09 13:39:01.87 sf4xJxJS
>>564
たかだか4ヶ月ぐらいで諦めるなよw
どこにでもあるようなミニゲーム作るぐらいなら、自分が遊びたいゲーム作って
他の人にもプレイして欲しいと思ってる。

592:名前は開発中のものです。
11/08/09 17:45:39.06 9rkBTUP9
>>591
前に3ヶ月かけてつくったゲームが散々な評価にあってからミニゲームしか作らなくなったんだわ。
初心者の頃に大作を作るとプレイヤーも自分の時間をとんでもなく無駄にしてしまうから、
3年くらいはミニゲームで腕を磨いてから大作を作るつもり。 もうミニゲームも20本以上作って作り飽きてきたけど
プログラムのコードやグラフィックの流用がためこんどけば後あとで大作作るときに時間の短縮がきくしね

593:名前は開発中のものです。
11/08/09 18:26:05.74 RHIZqWOc
ミニゲーム作るのと大規模なゲーム作るのとでは別のスキルを要求されるから
必ずしもミニゲームたくさん作るのが練習になるとは限らないですよ

594:名前は開発中のものです。
11/08/09 18:43:13.85 9rkBTUP9
おんなじだって 両方とも作ってるからわかるけど 4年かけてつくってるのあるけど
所詮は基本の複合体だよ

595:名前は開発中のものです。
11/08/09 20:40:23.71 8UeNM9Dh
作りかけの大作うプきぼんぬ

596:名前は開発中のものです。
11/08/09 22:10:43.78 9rkBTUP9
だせるわけないだろ 4年だぞ 4年 人生全部かけてるものこんなところでだせるか

597:名前は開発中のものです。
11/08/09 22:15:38.88 bi3bEAfx

株式会社ネットマイルの池田達成さん、専門学生(30歳)が面接している様子をGoogle+で実況★2
スレリンク(news板)


・・・なんと専修大学卒の社員が面接に来た男性の実名を一部(4文字のうちの一文字)を隠しただけで公表。


598:名前は開発中のものです。
11/08/10 00:25:35.10 QzgmqT1C
>>596
たぶんどうって事ないものだと思うぞ

599:名前は開発中のものです。
11/08/10 02:53:29.45 Gwkd9D4S
こんなスレに来ちゃう時点で駄目臭がするもん

600:メガネートさん
11/08/10 03:12:01.23 A6h0WLYU
596釣られるなよ!

601:名前は開発中のものです。
11/08/11 01:38:28.10 zIqS+iW+
DLsiteの作者(出品者?)は情報交換とかしてないのかな

602:名前は開発中のものです。
11/08/11 02:29:24.76 xNX0EFoR
>>601
DLsiteの専門のスレは「エロ同人板」にあるけど買い専用
同人系ダウンロードショップで食ってく人たちのスレならある
もちろん絵描きや文章書きばかり

「同人板」で「デジ同人」で検索
ピコ、中堅、大手などと格差によって住み分けてる
こことは比べ物にならない格差社会だから気をつけて、くれぐれも・・・

603:名前は開発中のものです。
11/08/11 03:14:50.10 36xskP87
ニートって本当にどうでも良い活動だけはやるんだな
本来勤労の義務も果たせない奴は人権ないよ
非国民がネットで人並みに書き込んでんじゃねぇよ
お前らに言論の自由はない

まぁ生活保護受けてる奴の大半は在日チョンらしいし
生活保護受けたりその予備軍のニートが非国民ってのはあながち外れてない

604:名前は開発中のものです。
11/08/11 10:56:22.71 Gz3QD+5W
RTSってゲームの中じゃ一番敷居の高そうな感じがする

605:名前は開発中のものです。
11/08/11 16:18:24.70 +pzwR3Qe
敷居が高い
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
[補説]文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」
では、「あそこは敷居が高い」を、本来の意味である「相手に
不義理などをしてしまい、行きにくい」で使う人が42.1パーセ
ント、間違った意味「高級すぎたり、上品すぎたりして、入り
にくい」で使う人が45.6パーセントという逆転した結果が出て
いる。

606:名前は開発中のものです。
11/08/11 16:28:43.78 J84TBTAb
間違った意味で覚えてたわwwww
ハードルが高いとかそういうのと混ざったのかねぇ?

607:名前は開発中のものです。
11/08/11 16:40:36.53 SCfGareq
すでに社会に対して不義理をしているから
すべてに対して敷居が高いと言う意味では合ってるな

608:名前は開発中のものです。
11/08/11 17:18:26.85 +pzwR3Qe
おまえ・・・あきらかに毎日いるよな・・・

609:名前は開発中のものです。
11/08/11 17:26:51.57 36xskP87
不義理以前に義務を果たしてない時点でチョンレベル

610:名前は開発中のものです。
11/08/11 17:28:50.25 36xskP87
四年もかけてゴミを作るニートって何で生きてるんだろうな
ちゃんと働いて納税してる奴が津波で死んだのに

611:名前は開発中のものです。
11/08/11 18:14:33.68 +pzwR3Qe
納税ならしてるぞ 働いてないが金はかせいでるしな

612:名前は開発中のものです。
11/08/11 18:15:44.21 +pzwR3Qe
ひとついっとくが おまえのやってることは自殺幇助罪やら 自殺教唆って犯罪になることわかってるか?

613:名前は開発中のものです。
11/08/11 18:16:21.51 +pzwR3Qe
会社の看板背負ってるならそんなくだらんことはやめたらどうだ 者チクが

614:名前は開発中のものです。
11/08/11 19:07:10.55 Gz3QD+5W
荒さんでくれ

615:名前は開発中のものです。
11/08/11 20:06:03.06 y7WGZQbo
4年かけてゴミが出来た時の気持ちはどんなだろう

616:メガネートさん
11/08/11 21:19:57.18 AMtUEQp1
荒れているのは荒らす者の心
静まる事を祈ろう





オンギャー!!!やめんかー!!!・・・ふぅ

617:名前は開発中のものです。
11/08/11 21:29:09.28 I6xzyVSA
企画がまとまってきたので、そろそろ制作に移る!

618:名前は開発中のものです。
11/08/12 01:48:48.08 ekn6Z1C9
>>615
俺だったら生きていけない
親からもらった命の4年もゴミ製作につぎ込むとかありえない

619:名前は開発中のものです。
11/08/12 01:53:59.84 YliveC7b
2chはいいのか

620:名前は開発中のものです。
11/08/12 04:35:03.86 JZBJmqkX
ここはいつ見ても夏だな。

621:名前は開発中のものです。
11/08/12 08:22:08.76 FNhA7iT6
かあちゃんはいつでも僕ちゃんを応援しているからね

622:名前は開発中のものです。
11/08/12 08:31:23.70 JZBJmqkX
自分はRPG作ってるんだが、おまいらMAPのデザインとかどう進めてる?

クエや設定等がまだ決まってなく曖昧なので、そういうのも含めレベルデザインを先にしたほうがいいのか、
大雑把に作ってからゲームの進行に合わせて細部作りこんでいくのがいいのか迷う。

623:名前は開発中のものです。
11/08/12 10:12:10.17 FNhA7iT6
Google Earth + Google Sketch を使う
素材集め不要でモックもすぐに作れるし

624:名前は開発中のものです。
11/08/12 13:26:22.35 vl8iWZ3P
砂漠が舞台ならマップも簡単

625:名前は開発中のものです。
11/08/12 14:05:32.60 JZBJmqkX
んーと、
一応商用で考えてるので、ある程度ちゃんとしたもの作りたいんだけど

626:名前は開発中のものです。
11/08/12 23:15:46.02 /MvCzN2d
マインクラフトパクればすぐに100万ドル手に入るぜ

627:名前は開発中のものです。
11/08/13 11:06:48.23 VIVs6r9M
それよく知らないけど
海外ならソフトウェア特許ガチガチだから気をつけてな

628:名前は開発中のものです。
11/08/13 11:40:36.30 Eg7i7qX5
>>626
Terrariaはいいと思うけどFortress Craftまで行くとまるパクリで嫌悪感抱く。
まぁ、金稼ぎたいだけならともかくパクリ物作っても面白くないな・・・

629:名前は開発中のものです。
11/08/13 21:39:06.65 yyHeRhBD
そういやいつもニート叩いている奴はオフか。
今頃お盆で帰省して、親御さんに
「あんたいい歳になって、早くいい相手見つけなさい」
とか言われてるんだろうな。

630:名前は開発中のものです。
11/08/13 22:04:54.43 fUD34vyF
惨めだな

631:名前は開発中のものです。
11/08/14 13:26:09.29 mkOJce3h
>>627
その海外でまるっまるパクって大もうけしてらっしゃるんですがw
ゲーム内容が似ていても、ジャンルというくくりにしてしまえば問題ない

632:名前は開発中のものです。
11/08/14 13:29:43.19 9Mmu2gDY
パクればって夢見んのはいいけど。
まず、パクって物を作ってから言った方がいいよw


633:実のある会話、楽しい会話ができない欠陥持ちが
11/08/14 20:22:12.32 P+HqKbdh
いつもの幼稚な揚げ足取り
同じ揚げ足取りでも俺の方がウィットに富んだこと書くなw

634:名前は開発中のものです。
11/08/14 20:36:59.85 mkOJce3h
>>632
どうしても金が必要になったらそうする

635:メガネートさん
11/08/21 20:45:02.84 aHEdjhGx
Flashゲーム作りにここfいいね!
URLリンク(hkpr.info)

636:名前は開発中のものです。
11/08/23 14:51:43.84 EuwgydXA
ダークベーシックとかいってたアホはどこいった?
お前あちこちでマイナー糞ツール片手に荒らしてるだろ!

637:名前は開発中のものです。
11/08/23 19:01:05.86 e7imwplD
ベーシックはすばらしい言語なんだけどな ダークベーシックって知らんわ

638:名前は開発中のものです。
11/08/24 01:15:42.09 DsKPwgWN
DarkBasicは国内じゃマイナーだからなぁ
日本語の情報も少ないし、日本語版の販売元もやる気無いし
勿論糞ツールって訳じゃ無いんだが

639:メガネートさん
11/08/24 01:19:20.66 FZbp3EtQ
でもお高いんでしょう?

640:名前は開発中のものです。
11/08/24 01:45:57.43 8qwZNAby
DarkBasicProのフリー版
ここから無料でDLできる。
URLリンク(www.thegamecreators.com)

こちらは、DarkBasicProの製品版(Dark Game Studio Bonanza)
買っても$50- , 今は円高だから \3,850円くらいか
URLリンク(www.thegamecreators.com)

フリー版が無制限だから、フリー版で遊んでれば良い。中身は製品版と同じ物
(ビジネスに使う為には製品版が必要ってこと、買っても安いけどね)

特徴は、手軽に3Dが出来るってことくらい


641:メガネートさん
11/08/24 15:58:28.59 FZbp3EtQ
>>640
使うなら勿論ビジネスですキリ 買う前に試せるのはいいね

642:名前は開発中のものです。
11/08/24 18:15:08.09 t4Ep4Syl
・Web-connected and Web-powered apps built using HTML5 and JavaScript
that have access to the full power of the PC.

これって要はhtml5ベースのアプリからwindowsへのフルアクセスを可能にするということだよね
なんだかすごいことになってるんだなwindows8って


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch