■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト912:名前は開発中のものです。 11/05/23 11:35:06.55 3xC4CVMJ >>911 わからないんだな プロじゃないなら気にする必要がないとか何のためにここ見てんだよ馬鹿が まあ自称プロのお前がどうなろうと俺には知ったこっちゃないがね 913:名前は開発中のものです。 11/05/23 11:55:22.57 tD6Kcp2/ >>910 そういえばmpeg2だとだめだっけ。 自分の見たらmpeg1でエンコードしてあるわ。 商用のも数点確認したけどmpeg1だったよ。 なんしか、俺は2作しか出してないけどwmvでは二回とも一部の人が再生できないって報告あったんだよ。 WindowsMediaEncoder使って無難にエンコードしたつもりなんだけどね。 914:名前は開発中のものです。 11/05/23 12:28:16.70 seQ/mRBA ggrksもしないこんな口の利き方も知らない厨に丁寧に教えてやるなよ。 こう言うバカはユーザーから突き上げられても俺のせいじゃないって言うタイプだからほっとけ。 915:名前は開発中のものです。 11/05/23 14:05:54.69 RS5Rm8Tt wmv は Windows Media Player の9以降か、WMV9 コーデックパックが入ってないと再生できない 環境依存の不具合として、WMVをオーバレイ再生させると上下反転してしまう環境がけっこうある。 Vista 以降はまずまちがいなくなる。ミキサー再生かレイヤ再生ならおこらない。 古い環境だとオーバレイのが安定してるので、OS見てデフォルトを変更するようにしとくのが無難。 あと、単純に WMV 再生は mpg より重いので対象スペックはあげないといけないのに注意ってぐらいかな HDサイズの動画だと、mpeg だと相当レートあげても汚い上、 横幅1024を越えた mpeg をミキサー再生するとなぜかアスペクト比がおかしくなるという謎の 不具合があるので wmv 使ったほうがいいよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch