■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト87:>>59 11/02/09 01:29:00 VGAHWutI あ、tf.autoModeはtf.skipppです。(´・ω・`) 88:名前は開発中のものです。 11/02/09 07:20:15 p6C7ENpw >>64 OKwaveにもポストしてるかな 「テキストボックス」「テキストレイヤー」という単語を使わず 吉里吉里の用語を使って質問を書き直してくれい positionおよびlayoptコマンドで メッセージレイヤを2つ以上(message0, message1,…)用意するってーのはだめかい config.tjsはとりあえず放っておく(上で代用できます) 89:名前は開発中のものです。 11/02/09 10:19:09 tAEvQK1A >>88 回答ありがとうございます。 テキストボックスじゃないんですね・・・(メッセージボックスだと、ダイアログとかぶるから避けてこれにしたのですが・・・) 吉里吉里用語・・・また少しずつですが覚えていきたいと思います。 [position layer=message0 page=back frame="" opacity=0] のframeの値でしょうか? これをいじっていけばいい感じですかね。 後で試してみます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch