■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト756:名前は開発中のものです。 11/04/30 03:02:16.06 +UfcNdja >>755 簡単なのはないんじゃないかなー コンフィグのはkag.fore.messages[0].mwとkag.fore.messages[0].mhに入ってる @position layer=message0 page=fore width=&kag.fore.messages[0].mw height=&kag.fore.messages[0].mh 757:名前は開発中のものです。 11/04/30 09:50:46.19 DeXqdYWK それ、単純にデフォルトと今の状態の物を変数で持ってて入れ替えるだけじゃだめなの? 俺、いくつかのメッセージ枠を、そうやって切り替えてるんだが・・・・・ 758:名前は開発中のものです。 11/04/30 23:05:37.80 HY5qoKPE バックログもフォント変換したものと同じフォントにする方法ってありますか? 759:名前は開発中のものです。 11/04/30 23:12:46.23 KRdLe8r9 ありますよ 760:名前は開発中のものです。 11/04/30 23:50:22.40 cIaLmXF2 「ありますか?」と聞かれれば「ありますよ」とだけ答えるのは 自然。聞く方ももう少し聞き方を工夫すべきだと思うな。 さておき、知る限りは、以下のExtHistoryLayerを使う以外は簡単な 方法がないと思う。 ttp://www.geocities.jp/keep_creating/krkrplugins/ ここのは微妙に痒いところに手が届かないこと多いけど、 今回は届いたね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch