■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト712:名前は開発中のものです。 11/04/24 22:34:22.06 FV3vjrBI 一通り、タグリファレンスは読みました。 buttonを使って5つボタンを並べて表示し、 ボタンを押すとFLASHが再生するところまで進みました。 1)ボタンを押してFLASHが再生している間、ボタンを押せないように いわゆるモーダル状態にしたいのだが、どうするのがよいのだろう? 713:名前は開発中のものです。 11/04/24 22:41:01.29 v18GyurL locklihkタグつかえばいいよ 714:名前は開発中のものです。 11/04/24 23:04:31.35 FV3vjrBI >>713 locklinkタグでいいんですね。 試してはみたのだけど、なぜかうまくいかなかったので、 [link]のみのlockなのかと…。 再度試してみます。ありがとうございました。 715:名前は開発中のものです。 11/04/25 08:30:31.43 egwYgYBb それか再生中だけボタン表示しているレイヤを非表示にすればいい。 716:名前は開発中のものです。 11/04/26 16:20:25.33 aj/Fkekn Light Worksが面白いことやってるんでちょっとツッコミを。 画像や動画を2.5次元で持っておいて3D空間の中に配置してカメラワークや物体の移動で位置が変わった場合はモーフィングで補完すればもっとそれっぽく見えるよ。 空間が3Dなら距離画像で物体の位置と姿勢を認識出来るからそこを中間画像生成して補完すればいい。 あと物体やカメラが激しく動くなら運動視差で視差効果付ければいいんじゃないか? 相変わらず吉里吉里には荷重な演出思いつくよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch