■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト38:名前は開発中のものです。 11/02/06 23:39:45 OhuH4q74 ごった煮さんの雪プラグインの改良マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン やっぱ難しいのかな 39:名前は開発中のものです。 11/02/06 23:51:04 T/uT8QAX >>31なんだけどさ、 ゲーム中に音楽が早送りになったり、キーが違って聞こえてたのは もしかして全部mp3だったせいなのかな。 幽霊の仕業なんじゃないかと一人で怖がってて損した。 40:名前は開発中のものです。 11/02/07 00:24:47 NFlBSVO5 mp3の亡霊か。 確かにmp3はMPEG1が死しても尚、世に蔓延ってる強力な亡霊だなぁ。 「mp3プレイヤー」で普通に通じるしね。 唯、mp3からogg(vorbis)にしたのなら、二重の劣化が発生するので、 元ソースがあるのなら元ソースから変換した方が良い。 いや、多分そうしてるだろうけどね。 41:名前は開発中のものです。 11/02/07 00:31:05 s8Q7gs7F 普通wavか百歩譲ってogg mp3で鳴らすメリットってあるのか? ツールでもいちいち波形弄るのに直接弄れなかったり劣化したりするのに、普通はwavでいい 俺に言わせると、なぜDVDに焼くのに非可逆圧縮のoggにするのかすら意味わからん 元データをwavで持ってないといけないわけで、いちいちoggに変換する手間とか考えるとwavのままでいいじゃんと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch