■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト356:名前は開発中のものです。 11/03/01 00:03:59.86 V9X3VKWX コマンドプロンプトで cd /d "c:\フォルダのパス" dir|findstr .jpg>jpgリスト.txt 357:名前は開発中のものです。 11/03/01 00:59:57.25 EOFZUKbk そういうんじゃなくって、ユーザの操作やら何やらによって ruleフォルダの内容が増減できるようにするんじゃないの? で、その時々の環境に応じた動作をするためにフォルダ内容の取得が必要と 358:名前は開発中のものです。 11/03/01 07:34:01.50 v9R8NxSc dirlist.dll使えばいいよ 359:名前は開発中のものです。 11/03/01 14:46:19.43 cXaSsGx5 >>356 他所で聞けと言われそうだけど、詳しそうだから教えて欲しいんだが DOSプロンプトで全角が扱えない時と8文字以上は~になるケースはどう言う風に打ち込めばいいんだろう? パスでそんなケースあるし、今回のrule画像のファイルも文章になってる長いファイル名あるだろ? 360:名前は開発中のものです。 11/03/01 18:53:44.93 FFcc6FmF >>359 ファイル名一覧がとれればいいのか? エクスプローラでファイルを選択して、シフトキーを押しながら右クリック。 「パスのコピー」でクリップボードにファイル名一覧がコピーされるので、エディタでペースト。 windows 7ではできるが、xpや2000はついてるかわからない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch