■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト107:名前は開発中のものです。 11/02/10 02:13:23 lVz4HYhb うーん getlayerで kag.getLayerFromElm(%['layer'=>'3', 'page' => 'fore']).colorize(32, 128, 1.0); だとうごくのに、なぜ var xxx=3; kag.getLayerFromElm(%['layer'=>'xxx', 'page' => 'fore']).colorize(32, 128, 1.0); これだとうごかないんだろう? 何か俺書式間違ってる? 108:名前は開発中のものです。 11/02/10 02:14:35 lVz4HYhb 動かないというか、レイヤー0が動く 回避策は無いのかな? 109:名前は開発中のものです。 11/02/10 02:25:12 2LPQiPyl 'layer'の部分の指定がおかしい 'xxx'('や"で囲う)というのは「'xxx'という文字列」を指定するために用いるのであって 「xxxという変数」を指定するときは囲っちゃいけない 110:名前は開発中のものです。 11/02/10 02:29:00 mGICTkST >>98 っっっっっっっっっっっっっっっしゃあああ! マクロってのが何だかサッパリ分からんが、とにかく頑張ってみるぜ! サブルーチンとは違うもんなのかね? うっひゃあ初心者に逆戻りでい! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch