汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 8 at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト431:名前は開発中のものです。 11/04/27 08:53:38.33 oZcd/B/n 英語が苦手じゃなければね 432:名前は開発中のものです。 11/04/27 10:26:47.79 pTE2GHey >>427 配列オブジェクトの件、逆に読み取った値を直接別の要素に代入しようとすると0が代入されるってことがあった気がしたから、いくつか試してみた。 ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/265/arraytest.mfa こういうことを言っているのかちょっと不安だけど、単純な読み出し・代入では問題なさそうだ。 433:名前は開発中のものです。 11/04/27 10:31:25.65 PHzSrsW1 やったことは以下の5つ。 1.数値指定で値を代入 2.配列要素から未使用要素に代入 3.配列要素をひとつずつずらす 4.外部の変数を介して値を入れ替え 5.高速ループを用いて配列要素をひとつずつずらす そして規制とか泣いた。 434:名前は開発中のものです。 11/04/30 03:19:27.44 T0Rm+TI1 最近Multimedia Fusion製のフリゲやってると、 途中で効果音がループしだしてフリーズして、キー押してもカクカクとしか動かなくなるんだが どういう事だ? Click&Create製のでも同じこと起こるけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch