汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 8 at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト414:名前は開発中のものです。 11/04/22 18:24:01.14 UTw74rCA オブジェクトを実際に起動、表示するフレームに置くより別フレームから参照したら動作が軽くなったりするのかな? オブジェクトは開始時に作成せずに、動作する直前に作成するとして。 あと、背景自体を動かして擬似スクロールにしているんだけど、重くて処理落ちしやすくなる。 普通にスクロールしたほうが良いのか?作る時の画面が大きくなるので、出来れば擬似スクロールの方がいいんだけど、 少しでも動作が軽くなる方法とか無いものだろうか… 415:名前は開発中のものです。 11/04/22 22:46:19.63 QTdEcG+9 >>414 フレーム内にオブジェクト置いてても「開始時に作成」を外していれば同じでは? フレームにオブジェクトが無い状態というのは、イベントを削除してもオブジェクトがフレーム内のリストに残ってしまう いわゆる「幽霊オブジェクト」状態に陥ってしまう可能性があるので個人的にはお勧めできません(必ず起こるとは限りませんが) 416:名前は開発中のものです。 11/04/22 22:48:23.53 QTdEcG+9 >>414 擬似スクロールは、単純に考えれば解像度が大きいと大きなアクティブオブジェクトを動かすことになるから重くなるんでしょうけど 実際どうやっているか分からないのでなんとも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch