汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 8 at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト403:名前は開発中のものです。 11/04/20 20:40:25.68 O4hCc0vg そういえば発射イベントって使ったことないなあ 最初に試したときにオブジェクト作成の方が断然使い勝手よかったので、以来すっかりスルーしてる機能になってる 404:名前は開発中のものです。 11/04/21 20:54:52.29 M+VAnQwX このソフト欲しいけど5桁って躊躇する 405:名前は開発中のものです。 11/04/21 22:24:59.25 ej0uDa+9 五ケタが嫌ならほれ http://kakaku.com/item/K0000124560/ 406:名前は開発中のものです。 11/04/21 23:04:56.66 fQ1gHGiB 安!こんな価格下がってたのか 407:名前は開発中のものです。 11/04/21 23:38:42.05 SUu6v1nk スペシャルボックスって、あの使っちゃいけない声素材のヤツだっけ? デベロッパ盤とは違うんだよね? 408:名前は開発中のものです。 11/04/21 23:50:59.09 tIDe8PcK スペシャル版の本体はDeveloper版ではありません 409:名前は開発中のものです。 11/04/22 09:39:34.11 PA96yN73 フレームベースで作り直し、今のところ変な動きには なっていません。ありがとうございました。 また初心者質問で申し訳ないのですが、 縦シューティングで画面両脇を動作対象外として、そこにスコア等を 置きたいのですがどんな感じで設定すればいいのでしょうか? (敵、弾はそこを越えると消える、プレイヤー機は止まる。 両脇を障害物として設定してみたのですが、「8方向」のプレイヤーは すり抜けてしまいます・・・) もう1つ、敵Aから円動作の弾Bをオブジェクト生成で敵Aの位置(0,0)に 生成しても、なぜか全然違う場所から生成されてしまいます。 (マウスで移動を描けば位置はずれないのですが、綺麗に円を描けないので 円動作で作りたい) 長文質問ですみませんが、ご教授よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch