10/12/28 08:18:37 0A7uA1n/
つかUDKやらUnityやら、エリート3D野郎が何十人も集まって作ってるだろ。どう対抗するっつんだよw
今Unityのクレジット開いて見たが途中で数えられなくなってあきらめたわ
いまどきのゲームエンジンというのは大規模プロジェクトだというのをそもそも理解しているのか。
多くの小規模ゲーム制作者は、必要な少数の機能のみを揃えた俺エンジンを自作するか、
もはや手に負えないと市販エンジンに頼るかの二択。よほどのスーパーハカーがいてもだ。
(海外だと5:5くらい、国内だと8:2くらいの印象)
オープンソースでどうにかする? オープンソースというのは最初にクローズドである程度作って、
ほぼ実働するものを公開しないと機能しない。Mozillaのgdgdっぷり見たでしょ?
というわけで、せめてまずある程度一人で作ってきておくれ。
正直この>>1では、「みんなでRPG作ろうぜ」みたいな空想ワナビースレと変わらん。
俺エンジンを作る上での技術的な話なら付き合うが
ゲームエンジンアーキテクチャくらいは当然買って読んであるんだろうな?