ゲームエンジン製作スレat GAMEDEVゲームエンジン製作スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト412:名前は開発中のものです。 11/01/06 08:55:07 L+F4aiMG 仕様もちゃんと出さずに動きだすなんて普段俺らが馬鹿にしてる企画ぐらい頭の悪いPGって多いんだな プロジェクトがデスマーチになるのはなんでなのかまったくわからないくせに ただいっしょに馬鹿にして叫んでる奴って多いのな んで自分が仕様を定義する立場になったらこの有様だからな 何を学んでるのかと思う 413:名前は開発中のものです。 11/01/06 08:57:39 xQAkCY6k >>407 いちいち出来ない出来ないって言い続けるだけだったら見なかったら良いだろ。 普通に迷惑。 414:名前は開発中のものです。 11/01/06 09:17:11 +n02Jrin 仕様はそれを実現出来る人がいてこそ意味があるんだよ。 必要なら自分が作るのを宣言した上で仕様を募集すればいい。 仕様さえ決めれば誰かが作ってくれるだろうという妄想を抱いていなければ何の問題もないよ。 415:名前は開発中のものです。 11/01/06 09:23:32 8hYPvz98 >>401 > そもそも(あくまで僕の)コンセプトは、 > さっきまでニコ動見ていた人が今からでも使えるエンジンなんですが……。 Luaを何度も何度もスクリプト言語の候補として挙げてたのはお前だろうが。 LuaにするぐらいならC#にしたほうが断然マシだと俺は言ってんの。 それをお前は、>>370みたいにOOPだとグラフィックデザイナーの人がわかんないだとか、 >>372みたいに「GCって言う無視できないものがあるわけだから、それがC#の大きな欠点」 だとか言い出したわけだよ。 LuaだってOOPだしGCあるだろうに。お前は夢でも見てんのか。 話が噛み合わないからおかしいなと思ってたら、 お前はLuaすら使ったことがないんだろ。 しかもGCのある言語でまともにゲームも書けないような とんでもねぇど素人プログラマじゃねぇか。 なのに>>125みたいに初心者に偉そうにアドバイスしてたわけだろ。 ちゃんちゃらおかしいわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch