【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト385:384 11/06/06 22:54:53.16 YrcUqfkL あ、配列の添字にです 386:384 11/06/06 23:16:40.20 YrcUqfkL 自己解決しました 単に他の部分でミスしてただけでした 387:名前は開発中のものです。 11/06/06 23:27:05.85 BDlMKDQQ >>370の「PD = ScriptPD; //このように変数に計算結果を代入すれば毎回計算しなくて済む」について簡単な実験をしてみた 本当に毎回計算していないのかはわからないけど、それっぽい結果は出た 糞忍法で長文が書けねえので分割 388:名前は開発中のものです。 11/06/06 23:32:53.02 BDlMKDQQ ① スクリプトscr test+=1 return(point_distance(0,0,mouse_x,mouse_y)) オブジェクトobj クリエイトイベント test=0 ステップイベント scr() ドローイベント draw_text(0,0,scr()) draw_text(0,10,test) これを実行するとx0,y0からマウスまでの距離と変数testが表示され、変数testは1ステップ毎に1増えていく 389:名前は開発中のものです。 11/06/07 00:28:57.87 ZJ4o791x ② ドローイベントを draw_text(0,0,scr()) draw_text(0,10,scr()) draw_text(0,20,test) これを実行するとマウス距離が2行表示され、変数testは1ステップ毎に2増えていく 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch