SB】Shooting Game Builder ver11【シューティング】at GAMEDEVSB】Shooting Game Builder ver11【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名前は開発中のものです。 11/04/29 11:03:42.14 a5iHElpf サターン版はボス倒した後の余韻がアケよりかなり長かったので そこがロードだろうね 951:名前は開発中のものです。 11/04/29 11:31:20.54 lC9KRdsf >>946-949 透明なキャラを使って敵を吐かせたり背景をチェンジさせたりして1ステージ分処理すればいけるんじゃね? 952:名前は開発中のものです。 11/04/29 13:04:44.24 Gg86NDBI >>951 SBでは(SBに限らず、多くのSTGでは)ステージごとに そのステージに必要なキャラクタ情報(スクリプト、スプライトなど。常駐スプライトは除く) を読み込んでいます たとえば1ステージ50MBのメモリを消費していたとします 5ステージ分読み込むとなるとどうなるでしょう もちろん、「ステージ」の「背景」を6つも7つも設定していたとして、 それぞれを透明にして可視・不可視に・・・などということをしていたら、 CPUの処理負荷も馬鹿になりません(背景はキャラクタと違って、消滅させることは出来ないのです) よって、ステージを間を挟まずにつなげるには、シンプルな背景、シンプルなステージ構成に する、などとするしか道は無いのです 私の推測によるものも一部含んではいますが、やはり 完全にシステムをいじることのではないSBでは、現実問題として、厳しいといっていいでしょう (負荷、PCの性能差、容量を無視すれば出来ないわけではありません) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch