【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】at GAMEDEV【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 11/02/10 06:11:01 1hugHKbA 乞食根性丸出しだなぁ ……俺も便乗しよう! 201:名前は開発中のものです。 11/02/10 06:59:28 6uiHsRcd http://www.scirra.com/forum/viewtopic.php?f=35&t=8470 とりあえずここに新機能?とか書いてある。英語力ないから間違ってるかもしれないけど、 unicodeは対応したけど翻訳はまだ無理みたいなこと書いてあるような気がする。 202:名前は開発中のものです。 11/02/11 01:13:50 w4/CWjm4 インターフェースの翻訳はまだ無理だけど、 オブジェクトの名前やらはすでに変えられるね しかし肝心のテキストオブジェクトは日本語フォントを指定すると 拒否してくるから致命的にまだ使えない。まだまだ様子見。 でもいきなりレイアウト起動するとブラウザも起動するのは なんかワクワクするな、ほんとにHTML5でやるきなのかな。 ちょっとプロジェクトが無謀じゃないかとも思えてきた。 あとconstruct 0.x系と2はファイルの互換性も途絶えた。 203:名前は開発中のものです。 11/02/11 03:32:16 E3Qa51F+ >>202 ちゃんと読んでないし英語力無いから間違ってるかもしれないけど、将来的にはexeへの エクスポーターが出てるだろうって開発者が書いてた。上のほうでも書いたけど多分ユーザー がエクスポーター作ることも可能になるはずだから、誰か作って配布する可能性だってあるわけだし。 後、html5が標準になったのは、マルチプラットフォーム系への要望が色々と多かったから、 かなり多くのプラットフォームで動く、って点で選ばれたっぽい。 持ってないからわからんけどipodとかipadとかでも動くみたいだし。 後、互換性に関しては作者もわかっていてあえて切り捨てたみたいだね。 将来的なことを見越して。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch