11/02/15 19:14:22 8NsfbHsx
>>570
(`-_-´)あいがとう
(`-_-´)今日から僕も頑張ってみる
573:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/16 03:09:22 qknHsCzf
)))
('ω')>>571 勉強になります テストプレイを繰り返してデータをとります
)))
('ω')>>572 同志が増えるとぼくのヤル気も上昇しるきがしるお
頑張っていきましょう
)))
('ω')本日は回復アイテムの所有と使用をテスト
回復アイテムの効果はイベントの進行により変換
しかしこれはなにかと面倒なんだお
でも ごちゃごちゃしそうだからとりあえずはこれでよしとするお今日はモンハンに付き合ったから時間と労力を失ったお寒かったからなんだか 風邪ぽくなるから早めの就寝だお
)))
('ω')室内やらなんやらまだまだ手付かず 作業は停滞だお
しかし このセンバマチエリアを仕上げれば
動物園 本名寺 健軍アーケード シモトオリ 阿蘇 みたいな 断片的な場所でいいんだお
無限に感じる世界構築もだいぶすすんだお
環境音みたいなやつや ミニゲームみたいなやつ まだまだたくさんやることはあるお
574:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/16 08:23:43 qknHsCzf
)))
('ω')昨日の制作時間がみじかいから気になってねむれないお
ただ閃いたお
シューティングはフルオートにしないとたぶん プレイヤーがつかれるんだお
弾はフルオートにしないと でも発射頻度をうまく調整しないと 塊になりそうだなあ
)))
('ω')ウーン はやくゾンビ終わらせてぼくの考えた最強ロボットをアピールしたいような
でも それ以上に ぼくの考えてた狩りゲーもつくりたいし
いやまてよ...
狩りゲー要素をゾンビに入れればいいような...
いやいや ややこしくなるし なにより ゲームが糞ながくなるお
ウーン ウーン
)))
('ω')よし頑張って寝るお
575:名前は開発中のものです。
11/02/16 08:43:39 3MP6Hrl1
ゲーム製作はこれが怖い
作ってる途中で別のゲーム作りたくなる
自分はいつもこれで頓挫してしまう
576:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/16 13:25:40 qknHsCzf
)))
('ω')にゃんと...
こりは怖い現状だったんですね...
初心に戻るっす
577:名前は開発中のものです。
11/02/16 14:07:36 ZoQE5esE
>>575
半年ぐらいで1周して戻ってくると、自分のソースの汚さに涙が出るんだよなー
そしてまた1から作り直す。
いつまでも未完成でいいじゃない。
578:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/16 20:24:34 qknHsCzf
)))
('ω')頭がポヤポヤしてなんだか モヤモやする意識☆
形ができるにつれてテストプレイが間延びする
すごい大変でし なにより飽きてくるんすね もう何回 この場所を通ったかと...
あとは模型屋をつくればいいような
あ でもゾンビタクシーの設定があるからまだまだ かかるお...
)))
('ω')もしかして センバマチが一番コマネゴしてるような
いや間違いない!
センバマチが一番やっかいくんなんだお!!
579:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/16 23:43:15 qknHsCzf
)))
('ω')ウーン
ゾンビタクシーと路面電車はまだ実装しても先のエリアがないんだお
こりは まさに 全てのエリアを作らないと終わらないフラグだお
間違いない
)))
('ω')アヒル脱走まで作ったら 今度こそ 体験版その2を出すお
580:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/17 01:55:45 iqHjwiiq
)))
('ω')んーと
センバマチの各エリア移動は現状においては問題なし
しかし3つ?のフレームに
プラモデル屋の出入りムアイコンと
先では ゾンビタクシー さらに 路面電車の出入りアイコンによる
フレーム移動を追加しる必要がある
581:名前は開発中のものです。
11/02/17 03:59:19 n3nnzyYP
テストプレイはそこを通り終わったところから始められないの?
デバッグツール作り直したほうがいいんじゃないか。
582:名前は開発中のものです。
11/02/17 04:03:58 CksTwLc/
俺もなんとなく参加したいなー
なんて考えつつ酒飲んでたらいつもこんな時間だ
明日こそはって思いつつ、たぶん今の時間はやっぱり酒飲んでるんだと思う。
583:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/17 04:24:53 iqHjwiiq
)))
('ω')そうか試すとこ以外を切り離して試せばよかったんら...
勉強になるお
ぼくもこのb2zができたら酒を飲むお グヘヘ
)))
('ω')いよいよ 各エリアの構築とか難関がきそうだお
でもようやくヤヤコシイのから解放されそうでえかったお
むかし 作りきれなかたサウドノベルをコミックメーカーでやってたんすけど
あのときも分岐で頭がヤヤコシくなて諦めてしまったんだお
)))
('ω')マルチメディアフュージョン2の力ならサウドノベルも楽チンくんな気がしるお
なんか妄想が一気に解き放たれていくお まさにニートが実力を知らしめるときなんだお
584:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/17 17:29:01 iqHjwiiq
)))
('ω')具ワイがわるいー☆
ダチからモンハンの誘いがきたー 断るー
ぼくはもう カプコンが嫌になったんだおー
ダチもはやくゲームの誘惑を立ちきってほしいお
585:名前は開発中のものです。
11/02/17 18:14:32 n3nnzyYP
ニートでも酒買う金があっていいなぁ
働いてる俺よりよっぽど勝ち組だ
586:名前は開発中のものです。
11/02/17 18:44:20 iMe6rb/c
ニートだけど親父の飲んでる
というさ飲まされる
587:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/18 02:58:02 7AdcM9Ep
)))
('ω')眠りたいけど 体がいやメンタルが元気だから眠ることができないお
もうすぐ3月 すごく時間たつのが早い
まだゲームは全然完成にはほど遠いお
こんなスピードではゲーム制作技術の体得と さらに素材のストックもたかが知れてるんだお
)))
('ω')もっと早くそして正確な作業により ありあまる素材とアイデア!!
こんくらいの勢いがなきゃ ぼくみたいな ついこないだ制作デビューしたボンクラは今まで精進していた先輩達に追い付けないお
なにより 満足いく物を作れるようになるまで 微妙なやつを連発しそうだから
商品となるようなゲームを年内に作れるかどうかも雲行きが怪しいんだお
)))
('ω')糞みたいな毎日を一日でも早く終わらせたいお
ゾンビの数もおもいきり足りないし
熊本ゲームだけにクマッタお
せめて今週にはゾンビタクシーに乗れるようにしたいお
588:名前は開発中のものです。
11/02/18 03:02:00 zvnn9JUq
もうすぐ3月ってまだ半月以上残ってんじゃねーかw
お前気早すぎだろw
ってふと日付を見たら18日で愕然とした(゚Д゚)
589:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/18 03:30:37 7AdcM9Ep
)))
('ω')そーなんすよ もう18日なんすよ
早いです
)))
('ω')サバイバルLifeなゲームを作りたいから b2zにサバイバルルートを作るお
プラモデル屋にあるアヒル号を買うと 川から有明海にでるんだお
して 途中 軍艦島を通りすぎて
地図にない島に漂着しるんだお
そこには 未開の自然があり 古代遺跡?みたいなのもあり プレイヤーは生きるために 狩りをしたり 熊においかけられたりするんだお
)))
('ω')ゲーム内でゲームスタイルを変えてしまうルートだお
サバイバルルート 木とか 草とかCGでいくか 悩むお とりあえずゾンビ担当が書いたイノチチあたりを活躍させれそうだお
あ...
)))
('ω')本編の謎がそのサバイバルルートで少し明かされたらいいような...
590:名前は開発中のものです。
11/02/18 09:44:02 1LYZyJJ2
壮大なネタにしすぎて途中で力尽きないようにな
591:名前は開発中のものです。
11/02/18 15:14:45 zvnn9JUq
18日ってのがショックだ
まだ5日くらいの気分だった
592:名前は開発中のものです。
11/02/18 15:45:25 0DSl0FxH
自分のは来月完成予定だけど間に合いそうにないな
今まで予定通りに完成したことない・・・
593:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/18 17:29:53 7AdcM9Ep
)))
('ω')お薬飲んで寝たらついさっきまでグッスリだったお
なんとか力尽きずに済むようにしたいお
)))
('ω')とりあえずいまから薬をのむために何かを口につっこまなきゃ
なんだか夢の中にクラリスが出てきたような...
594:名前は開発中のものです。
11/02/18 18:05:10 A9gmCy7n
VDT症候群か・・・作業単位は1時間以下にして10分は休憩する、ガイドラインに従ったがいいな
鬱なんぞになったらつまらん
595:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/18 18:50:14 7AdcM9Ep
)))
('ω')うわわ ググったらVDT直撃かもです
過去に元気がなんかなくなったり もう嫌だな気分になったり
しかもぼく 俗にいう子供電球しかつけずに作業してます
もちろん太陽嫌いなので 日中はカーテンONで体を夜の闇につつんでます
)))
('ω')メタルダーのネロスみたいな生活です よく考えてみたらふけんこう極まりまくりですた
犬の散歩がてら 日光に当たることを心がけてみます
日光にあたると体が重くなるんすよ だから気がつくと夜行性になり みんなが寝るころからぼくはスイッチが入るんすよ
)))
('ω')だからぼくと遊ぶダチはサイクルが崩れて下痢になったりするでし
モニターの高さは大丈夫なんすけど オチリが冷たいからザブトンてきなやつを100均で購入しないと
でもなかなか いいデザインがないんすよ
596:名前は開発中のものです。
11/02/18 21:26:54 saU5Tm2T
デザインなんかよりまずケツの健康だよ
お大事に
597:名前は開発中のものです。
11/02/18 21:29:47 I1+JunXN
妖精さん、日光嫌いなら生の果物食ったほうがいいよ、みかんとか
ビタミン摂取はけっこう大事だぜ
あと、100均のクッションは10分座っただけでぺったんこになると言っておく
598:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/18 21:33:59 7AdcM9Ep
)))
('ω')みなしゃん貴重な情報ありがとうございます
こうなったらドンキにいってみましお
ぼく果物嫌いなんすよ 科学調味料の甘さになれてしまい
ミカンとかリンゴとか食べるのも面倒なユトリくんなんす
どうにか 生になれるようにやってみます C1000タケダ?でビタミンを接種しつつインざベッドしてますが
)))
('ω')アイデアがたくさん湧いてきてムズムズしますお
599:名前は開発中のものです。
11/02/18 23:28:21 DpOOGoCn
URLリンク(www.amazon.co.jp)
俺いまこれを座布団代わりに使ってる
なかなかいいよ。使い始めてから腰の痛みが少なくなった(気がする)
600:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/19 00:25:31 TC6URYuF
)))
('ω')バランスボール的なやつなんでしょうね
エアー入りというのが良さそうですね
こりは有力ですな 問題は基本アグラ状態のぽくに会うかどうかなんですな
でもエアーがあるといいのはオチリに非常にやさしいような 夏場では蒸れなんてこともありそうですが
)))
('ω')まだまだいけそうな感じですな
ちなみに枕にはぼく プーさんのヌイグルミを使用しています
たまに叩いて形を整える必要がありますが 癖がなくていいかんじです
)))
('ω')テレビ台ロクロみたいな奴に座るのも考えていますが けっこう高いので 現実問題
もう一個プーさんを確保かなと考えていまし
今夜はプラモ屋からアヒルでベアーブックシティ脱出までを作るお!
なかなかセンバマチを抜けれないけど今夜こそ!
601:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/19 02:22:58 TC6URYuF
)))
('ω')プラモデル屋に一体ロボットを配置だお
こいつは 将来 有望なロボットだから ここでPRしておくお
あとは忘れないようにアヒルをと
602:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/19 03:34:13 TC6URYuF
)))
('ω')ギャー!!まただー☆
フレームのジャンプがなんかズレてるー☆
パソコンや とアヒルと うわ~!!
一体なにがおきたのか...
もしかしたらフレーム消したりしたかなあ?
いや コピペしたときになんかあったのか?
)))
('ω')まあいいか 一個ずつジャンプを確認して適切な場所に移動させればいいんだお
しかしまあ 定期的に起こるから 困るー
せっかくアヒルで川をピチャピチャして気持ちよくなってたのにいきなりパソコン屋に行かされるからビックリだー
)))
('ω')しかしながら ようやくアヒル登場だお
こりでジャンプ修正して あとはね 無人島を構築したらね
一個目のルート アヒル脱出が完成なんだお
でね 無人島まで作るのはね サバイバルゲームを作りたいからね 試験的にミニゲームとして 本編に組み込むんだお
603:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/19 05:06:36 TC6URYuF
)))
('ω')よしよし 修正完了 パチンコの方もきちんと動くじょ
プラモデル屋が地味だけど まあ いいお
)))
('ω')無人島 こりを再現しるのが難しいお ジンプで作った乾いた大地に 海を張り付けて 現在のところ
□い乾いた大地に海が囲んでる感じなんだお
このままだとなんだか適当感がありありだから砂浜的なやつと
さらに乾いた大地の上に緑やら 木やらを配置しる必要があるんだお
)))
('ω')さらにアニマル とかだお
あとね 二分に1ずつ体力が減るようにしちゃうよ お腹がすくんだお 島だけでおこる現象なんだお
ウーンなんか こりは変かもしれないから島だけの ゲージを付けるのもいいかもしれないなあ
)))
('ω')島での目的は生存なんだお
でも生活していってもベアーブックには戻れないんだお
島についたら もう本編には復帰できないからね ある意味罠なんだお
)))
('ω')島で得られてプレイヤーが満足しる何かを考えて エンディング的ななにかにしるとした場合
謎を解明しるか または 島の生活が面白いかのどちらか またはどちらも
サバイバルゲーム 衣食住の確保だお 衣と住はややこしいからないんだお
)))
('ω')ありゃ ただ捕食しるだけか...
あ 捕食といえばプレデター プレデターといえば...
そうだ島には宇宙人がいて 地球征服を目論んでいるんだ
で 島にくるとベアーブックの平和は守れないけど 地球の平和は守れるんら
でも なんか 強引だなあ...
604:名前は開発中のものです。
11/02/19 17:20:04 ff1Yiwal
海って簡単にするなら青い半透明のテクスチャを海面のポリゴンに貼り付けるとよさそう。
テクスチャに波の模様描いて、時間に沿って少しずつずらせば波っぽくなるし、
ヘイトマップ用のテクスチャも用意して適用すれば波の3Dポリゴン作らなくても立体的に描画される。
そのなんちゃらって開発ツールで使えるかどうかは分からんけど結構一般的な手法。
605:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/19 17:42:28 TC6URYuF
)))
('ω')なるほど ゲーム制作の技術ですね
ぼく 波は難しいので とりあえず島の輪郭を□ から 楕円みたいにするとこからはじめてみますお
波の音はたしかホワイトノイズから作った記憶がありまし
植物やらなんやら作るわけですが いままで建物ばかりだたので
無人島構築はちと楽しみですお
)))
('ω')風邪くすりをのむと12時間は寝てしまうお
おそるべしだお 空腹で目をさますんだお
606:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/19 21:35:33.77 TC6URYuF
)))
('ω')小さい島になってしまいましたお
砂漠地帯と 草 あと 微妙な砂浜
)))
('ω')島の真ん中には海が露出した海がありましてね
魚が泳いでたりするんすよ それをですね 攻撃したら ゲットFinishですよ!
体力回復っすよ
して 骸が一体ありましてね 意味ありげな情報が聴けるですよ
)))
('ω')ベアーブックにはもどれないけど
サバイバルルートでもかなり遊べるようにしたいお
607:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/20 00:25:25.51 XZE43weF
)))
('ω')なんか意味のある島にしないと
島にきたプレイヤーがなんだよ 外れじゃんかよって なるから
)))
('ω')温存していたBossを一体投下しますお
なんか気持ち悪いやつだから いいかもしれないお
ゾンビ担当に蛇やら魚を描いてもらたから
今晩には島は大幅に進化しそうだお
問題なのは時間の概念だお
608:名前は開発中のものです。
11/02/20 01:35:33.62 Z2YrgREp
○歩移動する毎に一時間経過とか
609:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/20 07:22:01.75 XZE43weF
)))
('ω')なるほど トルネコ式みたいな感じですね
本日の作業にて だいぶ頭がコンガラガリマシタ
)))
('ω')島の中央にイケス的な場所があり およそ35秒くらいで魚がいないと産まれます
しかし 高い確率で二匹うみやがりましてね
これがどうしてか まだMMP(マルチメディアフュージョンの理解値)が低いので理解できません
)))
('ω')とりあえずは Finishを攻撃したら捕食ということで体力が回復しちゃいます
食べた感を出すために食べた感じの音を加えようかと考えています
あとおなじような感じに蛇を定期的に発生させます
イノチチくんもたまに出現します
骸も配置できたので なんかミステリアスな島らしくなりましたお
)))
('ω')あと漂着する物とかも視野にいれています
弾薬やら対ゾンビコーディング剤(砥石てきなやつでないとブレードを振れない)
でもそんなに都合よく弾とか流れてこないような...
)))
('ω')ならば軍事施設ならば問題ないや よし 地下をつくるお
610:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/20 07:43:44.24 XZE43weF
)))
('ω')修正案を考えたお
魚たべる体力10になる
蛇たべる体力15になる
猪たべる体力50になる
さらにドクロを踏むと地下への入口が開く
)))
('ω')地下には広大なフィールドがあり そこには 軍事施設だったなごりがあるんだお
中にはもちろんいろんな といっても ブレードと弾しかないんだけど あ 薬もあった
が手には入り 狩りの役に立つんだお
)))
('ω')でも本当はね さらに奥に眠る 実験体Xを倒すために使ったほうがいいお
実験体Xはね 目からビームを撃つから怖いし スゲー体力が高いんだお
あとね あとはね また寝てから考えてみる
611:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/20 18:03:10.74 XZE43weF
)))
('ω')地下をつくるまえに 蛇とかイノチチを配置しるお
612:名前は開発中のものです。
11/02/20 18:06:36.16 zpsRsO2P
目からビームって撃ってる時に何も見えなくなって命中率落ちそうだよね
613:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/20 19:38:00.98 XZE43weF
)))
('ω')ドライアイにもなりそうですな
あと蛇と漂着物 それと時間の概念だお
こりは今夜にはできそうだお
)))
('ω')あとは地下 わりかしおおきい 感じにしたいお
あと 罠みたいなやつもやってみたいお
島は本編のルートとはちがうけどなんか楽しくてついつい 追加要素を足してしまうお
614:名前は開発中のものです。
11/02/20 19:38:39.39 ba0HfBYU
サイクロップスは年がら年中目からビームが出っぱなしだ…。
615:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/20 19:41:12.57 XZE43weF
)))
('ω')サイクロプスみたいな Xめんみたいな ゾンビともいえますな
島の地下にいる 実験体X
初見殺しにならないように なんらかのヒントをだしておかないと
プレイヤーが呆れるかもしんないから工夫しますお
616:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/20 21:27:00.25 XZE43weF
)))
('ω')なんとか洞窟ができたどー
でも手書きで書いたからなんか微妙な感じだお
もっとダークネスな感じにしなきゃ
617:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/21 02:27:16.56 jWQUPr5a
)))
('ω')ギザギザ感が出てたからそれを滑らかにする作業がようやくおわりんこ
あとは Bossの配置と 微妙な仕掛けをいくつか 作るだけだお
Bossの動きもなんか 工夫してみなきゃ
)))
('ω')しかし ようやく ひとつのルートが終わりそうだから 一安心だお
618:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/21 04:33:19.68 jWQUPr5a
メモ 蛇と時間と島エンディングフレーム
メモ2実験体アニマル、ニコニコBossの声
)))
('ω')ヤッベ 実験体X強すぎる...
これは ヤバい
自機狙い弾を一秒かんに2はつしかも低速だから厄介だお
実験体は速いからマグナムで追いかけるとしても 避けながら撃つのはかなりの熟練者でなければ...
まあイノチチ食べて 回復薬を手に入れていれば無理じゃないような
)))
('ω')遮蔽物を配置して弾をしのぐのもいいかもしれない
いまのままだと 怖すぎる敵だお
ボンクラゾウビを1としたら ニコニコ廃虚にいるのが10くらいの強さ
そしてこの実験体の強さは...
100!!
)))
('ω')ラストBossにもせまる強さだお
実験体 ヒグール ファイナルダーク まさに三大天だお
619:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/21 17:31:12.87 jWQUPr5a
)))
('ω')よーし いっちょ 今日もやるかー☆
蛇とか声とか あと音楽もいるなあ
620:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/21 19:07:07.06 jWQUPr5a
)))
('ω')ウーン 蛇だけじゃ地下は味気ないような
ドラクエみたいな 見える範囲を狭めるのも どうかなあ?
アクションで狭めるともう反応が間に合わないしなあ
実験体の体力をもう少し下げてみようかなあ ウン
621:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/21 21:20:48.12 jWQUPr5a
)))
('ω')いい感じの音楽があった だいぶ前に作ったやつだお
ただ 実験体の声が小さいから大きくするべき
あと 弾薬や 対ゾウビコーティング剤が圧倒的に足りない
回復薬も足りない
洞窟内部に配置するか 島で漂着させる必要がある
)))
('ω')あと実験体の体力が高すぎる
とりあえず 洞窟内部でも薬による回復を50にセットしる
)))
('ω')やっぱり防御とかダッシュや 回避がないから 弾ばらまかれると辛いお
622:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/21 22:58:25.39 jWQUPr5a
)))
('ω')いや武器庫みたいに弾薬が一ヶ所にあってもいいなあ
だって実験体が暴れだすことも 考えて 武器庫くらい研究施設には備えがあるはずなんだお
)))
('ω')イノチチの声をいっちょ用意しなきゃなあ...
マイクにむかってフゴフゴいうてみるかなあ
623:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/22 00:10:29.66 xbTxUIKj
)))
('ω')よし アイテムをばら蒔いたら
とにかく 普通にやっても勝てるくらい緩くなった
あとは 実験体を倒したらエンディングに飛ぶようにしるだけだ
あ蛇わすれてた...
あと恥ずかしいけどフゴフゴを録音しなきゃ
)))
('ω')時間の概念が島だけにあるのはなんか変なかんじだから少し考えてみなきゃ
あと 罠的ななにかを配置しるかどうか
すくなくてもメッセージかなんかは出さないと
624:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/22 08:32:16.14 xbTxUIKj
)))
('ω')所持弾が0のときに弾を拾ってもリロードできなかた
リロードのアクテブ設定をしわすれてるとこがあたお
イノチチ イノチチの声!
)))
('ω')あとなんでか 島エンディングボタンもおしてないのに勝手にボタンを待たずにジャンプしやがる
なにか間違えてるはずだ よく見直す必要がある
それでだめならば なにか破壊したらに命令をかえてみよう
625:karasu// ◆eJlUd9keO2
11/02/22 09:55:01.39 xbTxUIKj
)))
('ω')よし その一個前が間違えてて 次のフレームを飛ばしてたお
問題はリスタートさせるとなんか変な気分になることなんだお
)))
('ω')ここはリスタートではなくエンドロールを流して
画面を停止してしまおう
エンドロールは開発に関わったニンゲソの名前とかだから たった二人じゃつまらないなあ...
分身の術でなんとか映画みたいな感じにしたてあげるしかないんだお
)))
('ω')スペシャルthanksとかも分身の術だおー
)))
('ω')いよいよゾウビTaxiを動かす段階になったお
こりは案外大変な作業かもしれないお