11/02/11 09:13:07 tOHcVnby
>>830
1.自分の都合で継続している議論から離脱宣言したのに
「主張は継続します」はわがままだし相手にも失礼。
一般的には「時間をください」と言うのは「主張は凍結」するのがマナーだろう。
自己都合なんだから。
俺のも「自己の都合」だけど離脱宣言をしていない。
「主張をまとめるために時間をください」とも言っていない。
主張に関しては何もコメントをしていない。
生活上やむ得ない離脱なので責められる筋合いは無い。
掲示板の自治活動で食べているわけではないのだから。
それに掲示板と言う特性上、作業の中断は議論への悪影響を及ぼさない。
「申請されなくて困った、被害を被った」と言うのなら具体的な被害を申告してくれ。
>>831
いずれはやらなくてはいけない作業なので異論なし。
>>831-832のリファインに全面的に賛成。
理由としては
まったく需要がなく、次スレ立てる必要性も無い。
長期にスレがなく、スレを立てて落ちた実績もあるし。
必要の無いLRの削除は可読性を向上させ、他のLRの重要性が増す。
将来へのバージョンアップにも対応できるようになる。
板の現状に現状に合わせた文言の増加も必要性があると思う。