■ ゲーム製作技術板自治02at GAMEDEV
■ ゲーム製作技術板自治02 - 暇つぶし2ch812:379
11/02/10 23:55:05 29991Ygz
緩和の人が
アマチュア同人ゲーム(仮)板では作ろうぜ系スレは板違いだろう
というような偏狭で排他的な認識を披露したのは致命的だと思った
ゲーム作ろうスレは板違いだからゲ製でやれっていう俺ルールを
振りかざすお邪魔虫の同じ発想。間違いを指摘されてよほどまずいと
思ったのか本人はその後は完全に黙殺してる

で、水曜までって一方的に宣言したのに水曜には現れず
木曜の夜になってから仕事が忙しかったとかいってひょっこり現れて
スマンの一言で片づける。ものすごく自分に甘い人だと思う。
今後もこうやって自分の都合で延々期限を伸ばし続けて駄々を
こねつづけるんじゃないかな

いい歳した大人のすることじゃないよね。往生際が悪すぎ

813:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:01:13 0n0s6crC
同人ゲの件は彼の正体見たりって感じだったな
同人ゲの自治スレでも進行役がツクール系(○○作ろう含む)を嫌ってたしな

814:379
11/02/11 00:27:06 yKsrk0zw
作ろう系ってのは生産者の気分を味わいたい消費者の娯楽。
完成を目標にしていない作ろうスレがなんたらと繰り返す緩和の人の
さしてるものがまさにそれ。そういうスレは消費者の集まるところでこそ
盛り上がるということを緩和の人は全く理解してないし、消費者の
集まる場所でやりたいという人たちの気持ちもわかってないんだと思う

それが例のアマチュア同人ゲーム板では作ろうスレは板違いだろう
という彼の発言によって浮き彫りになったんだと思う。

ゲ製板で作ろうスレが盛り上がらない理由はLRの問題よりももっと
別の所にあるということを彼が理解する日は来るんだろうか

815:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:30:41 tOHcVnby
>>796
横レスだか、月姫、ひぐらし、東方じゃないか。
これ等はすべて同人だし。

>>809
それはスマンが議論を放棄した覚えは無いぞ。
期限の目安は反論がまったく無いから設けたものだしたいして意味は無い。
「LRに対して意見は無い」と言う議論放棄を証明するための手段の一種なだけ。

LR改変に反対なら、少なくともその実効性やデメリットに対する意見を述べるべきだろう。
「実行性はほとんど無いけど、削除はやだ」って意見ばかりだが。

>>811
住人の反感も糞も「自分の意見を相手を見てコロコロ変える」奴なんて少数だろう。
大体相手を見て意見を変える奴と、端から相容れられるとは思わない無いな。
「長い物に巻かれる」スネ夫的で格好悪いだろう。

>提案側が自ら設定した約束事を反故にして音沙汰なしで今更現れて
>「仕事が忙しかった御免」で済まそうとかはっきり言って虫が良すぎる。話にならない。
>自分勝手な人間の提案なんか呑めない

まあこれは止む無いだろう、個々人には事情があるんだから。
それに議論期間は十分取っている、期限日にはさしたる意味は無い。

「LR改変反対の人間は議論を放棄している」と言う証明の為に期限を切ったに過ぎない。
期限を切った後人間観察や皮肉ばかりでまともな自己主張がまったくでなかった。
主張するべき意見が無いのは、議論内容ではなく期限や人格に言及すると言う。
政治的とも言える婉曲な手段を用いることでも明らか。

これらの事実を持って「議論を放棄している」証明とするが異論はあるかい?


816:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:39:10 UOiA7tSd
あなたって以前、考えがまとまらないから返事を保留してた人に対して
お前は議論を放棄した!とか随分辛くあたってたような気がするわ

他人に厳しく自分に甘い男ね


817:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:39:42 tOHcVnby
>>812
つーか、違う板の話題を出されてもねぇ……
スレ違いだし。
行った事も無い板だから、板のLRでしか個人的な意見は出せないぜ?

>ゲーム作ろうスレは板違いだからゲ製でやれっていう俺ルールを

LRに記載してある
この板ではアマチュア製のゲーム全般を扱います(同人/フリー/シェア/投稿/ツクール作品等)

■他にふさわしい掲示板があるもの
 ・個別のキャラクターや音楽のスレッドは【ゲームキャラ板】【ゲーム音楽板】
 ・プログラムやCGのスレッドは【PC等カテゴリ】の関連板にあります

見る限りゲーム作りは板違いだし>>783でも否定されている。
そもそもゲー製板で扱う話題では無いだろう。
今行なっている自治議論に何の関連性が?

何度も説明するが期限はそんなに意味がある話じゃない。
まともな意見も無いのに引き伸ばす気だけ満々だから
「議論を放棄している」の証明の為に期限を切っただけ。
今現在の話し合いも、無意味な引き延ばしだと思う。

その証拠に期限を切っても意見の主張がなかった。
「議論の放棄」が第三者にも確認できるように期限を切ったのみ。

>>813
行った事無いから知らんよ。

818:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:42:09 0n0s6crC
>>816
そういやそんなこと言ってたな。緩和君のダブスタはすごすぎだぜ

819:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:45:04 tOHcVnby
>>816
>578 名前: 501 投稿日: 2011/01/29(土) 01:15:21 ID:QEGFERwy
>書いてるうちにダブスタになってないか不安になってきた。
>ちょいと自分でよく考えてみるわ。

と自分で放棄の宣言をして。
「俺の意見が顧みられて無い」って切れただけだろ。

俺は別に放棄の宣言などしていないぞ。

大体政治的な手段を用意て議論の中止を訴えるのはどう考えても
自分たちの意見が無いからだろう。

第三者にも明確に分る「議論放棄」だと思うが?

820:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:50:33 0n0s6crC
>>814
お前の言ってることは正しい。プロシューマってやつだ。
だからVIPで盛り上がったりツクラーが同人ゲ板を根城にするんだよな
コンシューマに限りなく近いところにいるからこそ彼らは活き活きする

821:名前は開発中のものです。
11/02/11 00:55:13 0n0s6crC
結局、緩和君はパーだから作ろうスレってものの本質がまるっきりわかってないんだな

822:名前は開発中のものです。
11/02/11 01:04:14 UOiA7tSd
ゴッコなんだから同好の士が大勢いる所でやるのが一番幸福よね
それを無理矢理ここに誘導しようとする緩和モンスターは意地悪ね

823:名前は開発中のものです。
11/02/11 01:07:48 tOHcVnby
見えない敵と戦うような奴が何を言っても説得力無いなぁ。
見えない敵にレッテル貼って同一人物認定する奴必ず居るけど
どういう思考回路してるのか本当不思議だ。

レスを抽出して、言葉や文章を抽出して同一人物認定するなら分るが。
何の根拠もなしに騒いでる奴の良識を疑うよ。

毎回そう思う。

まあ個人的な感想は置いといて。
運営に議論の結果を提出するが時期は来週になるかと思う。
自分の意見が在るなら、第三者が分るようにアピールしてくれ。

ネガティブキャンペーンや人格攻撃、誹謗中傷、失言狙い等の
狐や狸が使うような婉曲な手段ではなくて。

板に対する自分の意見を一つ言ってくれ。

出来る事なら自治スレを読んで
この板や運営の一般的な常識を身に付けてから発言してくれると嬉しいが。

824:名前は開発中のものです。
11/02/11 01:14:13 tOHcVnby
>>822
無理矢理なんて、自治にそんな権限ある訳無いだろう。
的外れな発言ばかりしてないで常識を身に付けてから発言してくれ。

自治議論なんだから最低限の知識は必要だぞ。
過去ログに板住人の見解。
自治の基本が全て一から議論されてる。

過去ログ読まないから何度も同じ意見が出たりする。
スレッド保持数の話過去ログで既に出てるぞ。

語るスレの削除問題とか板の宿痾とも言える問題を
共通の認識として語れないで妄想扱い等切り口に無理がありすぎるだろう。
時間稼ぎとしか思えないが。

その時間稼ぎと言う主張は第三者が見て
かなりの部分理解できるようになっていると思うが。

825:379
11/02/11 01:18:20 yKsrk0zw
>>820
プロシューマっていう言葉があるんだ。勉強になるなぁ
ニコ動とかもそんな感じなのかな。いやなんとなくそう思っただけだけど。

アマチュア同人ゲーム板ってひぐらしやら東方が好きな人が多いし
ツクール系には住み心地いいんだよね。俺もゲーム作りたいっていう層が
集まりそうな土壌ができてる。需要があるから自治でも拒絶せずに
そのままってことで落ち着いたんだろうね

826:名前は開発中のものです。
11/02/11 01:34:46 0n0s6crC
まぁニコ動はその典型ってことになるか。知らんけど
マイリス数やら再生数やら広告やら賞賛の声やらのみを糧にして
よくもまぁあそこまで熱狂するもんだよな。βの頃に自作ゲーの動画うpって
コメ付くのを見てワクワクしてたが、最近はよくしらん

827:名前は開発中のものです。
11/02/11 01:53:20 tOHcVnby
しかし10年も前のスレが残っていて。
一日にレスが150程度しかなくて。
規制値が高くて、さらにはスレ立てに条件を付けられて。
ヲチの本拠地もあって、しかし過疎でそのヲチですら逃げ出した板を改善したい
と言う声に何故反対するのかねぇ?
しかも代替案が無い程度ではなく、自分の意見すら持たないとは。

828:379
11/02/11 02:04:37 yKsrk0zw
>>826
ここ2年くらいはMMD関連の隆盛っぷりがおもしろいですよ
もうすぐMMD杯始まるし。全作品見れば俺のもひとつ紛れ込んでたりしますw

自作ゲームのモーションはBlenderメインでやってるんだけどMMDも
なかなかいいです。感覚でザクザク作ってく感じはちょっとメタセコに近い感じ。
あとMMEでSM3.0で記述した自作のエフェクトを簡単にテストできたり

829:名前は開発中のものです。
11/02/11 02:13:02 tOHcVnby
23 ogame 1,973 8,004
40 gamerobo 969 3,931
41 netgame 969 3,931
55 gameswf 766 3,108
57 handygame 757 3,071
62 gamerpg 726 2,945
87 gamefight 530 2,150
102 ogame2 445 1,805
113 gamehis 368 1,493
115 ogame3 367 1,489
118 gamespo 351 1,424
138 gameama 282 1,144
180 gameurawaza 186 755
188 bgame 176 714
192 gamef 167 677
196 gamechara 161 653

ゲーム製作
451 gamedev 29 118

gamと言う名を冠した板は数あれど
これほどレスの数が少ない板は少数。
需要的には家ゲー90年代、ゲーム音楽並み。

ゲームと言う魔力を考えればこの数値は疑問を持っていいと思う。



830:501
11/02/11 02:56:55 wjDL/4AT
>>819
その書き込みは俺(501)の意見がかえりみられない理由にはなるかもしれんが
多分ダブスタって言われてるのは>>623あたりの方だと思うよ。

831:名前は開発中のものです。
11/02/11 06:20:47 MG+Y8Bmy
>>806
リファインしてみた。実質的に需要の無い評価希望スレへのリンク表記は抹消したけど、それでもいい?
<html><body>
<TABLE WIDTH=100%><tr><td bgcolor=#CCFFCC>
<BASE href="URLリンク(hibari.2ch.net)">
<dt>扱う話題
<dd>・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
<dd>・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
<dd>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
<dt>サポートサイト
<dd><a href="URLリンク(game-develop.com)">サポートサイト</a>が出来ました
<dt>板違いの話題
<dd>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
<dt>各種統一スレッド
<dd>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ<br>
<dd><a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50">~作ってください(依頼・企画)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50">~作ろうぜ(メンバー募集)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">~作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1247881234/l50">~作ってます(自主製作・作業報告)</a>、

832:名前は開発中のものです。
11/02/11 06:21:49 MG+Y8Bmy
<dt>スレッドを立てる前に
<dd>まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください<br>
<dd><a href="subback.html">スレッド一覧</a>とページ内検索をどうぞ(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)<br>
<dd>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください
<dd>迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">スレッドを立てる前にここで質問を</a>
<dt>住民の皆様へのお願い
<dd><font color="red">スレッド乱立防止にご協力をお願いします</font><br>
<dd>マターリの心を大切に。駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼
<dt>禁止事項
<dd>単発質問スレ、単発依頼(「~作って」)スレ、ウォッチ系スレ<br>
<dd>個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)

833:名前は開発中のものです。
11/02/11 06:45:37 0n0s6crC
具体的な変更箇所をきちんと説明したまえよ。理由を添えて。
君たちそうやって複数箇所をコソコソ修正するのはやめなよ
まるでやましいことをしてるみたいじゃないか

834:名前は開発中のものです。
11/02/11 07:08:00 MG+Y8Bmy
>>815
>横レスだか、月姫、ひぐらし、東方じゃないか。
>これ等はすべて同人だし。
ああ、確かに。>>795の「個人開発者」で80年代序盤の
ゲームプログラマーを思い浮かべたけど、プロデュースとしての
個人製作者として考えれば、しっくりと行く。
もしもこの板で、厳密なプログラマー系の個人開発者以外を認めていないとすれば
長期の過疎化も納得出来る。

835:名前は開発中のものです。
11/02/11 08:01:33 MG+Y8Bmy
LR修正案のリファインについては、あるがまま(>>831-832)で確認可能。
・「避難所」の表記を「サポートサイト」に変更。
・リンクを現行スレへ訂正。
・更に、実質的に需要の無い「評価希望スレ」へのリンク表記を抹消。
・各種統一スレッドの説明と被る「プロジェクトスレッドについて」を抹消。
むしろ、この項目が必要であるとすれば、始めに「プロジェクトスレッドとは
どういう目的を持った内容のスレッドであるか?」の説明が必須になる。
LRで駄スレに放置の心を求めているのであれば、2chの削除ガイドラインに抵触しない条件付けは
明らかに矛盾していることになる。

836:名前は開発中のものです。
11/02/11 09:13:07 tOHcVnby
>>830
1.自分の都合で継続している議論から離脱宣言したのに
 「主張は継続します」はわがままだし相手にも失礼。
 一般的には「時間をください」と言うのは「主張は凍結」するのがマナーだろう。
 自己都合なんだから。

俺のも「自己の都合」だけど離脱宣言をしていない。
「主張をまとめるために時間をください」とも言っていない。
主張に関しては何もコメントをしていない。

生活上やむ得ない離脱なので責められる筋合いは無い。
掲示板の自治活動で食べているわけではないのだから。
それに掲示板と言う特性上、作業の中断は議論への悪影響を及ぼさない。

「申請されなくて困った、被害を被った」と言うのなら具体的な被害を申告してくれ。

>>831
いずれはやらなくてはいけない作業なので異論なし。
>>831-832のリファインに全面的に賛成。
理由としては
まったく需要がなく、次スレ立てる必要性も無い。
長期にスレがなく、スレを立てて落ちた実績もあるし。
必要の無いLRの削除は可読性を向上させ、他のLRの重要性が増す。
将来へのバージョンアップにも対応できるようになる。
板の現状に現状に合わせた文言の増加も必要性があると思う。

837:名前は開発中のものです。
11/02/11 09:31:37 tOHcVnby
>>834
世界と言う括りではテトリスなんかが有名だけど。
この界隈と捉えるなら前述した作品類じゃないかなと思う。

>もしもこの板で、厳密なプログラマー系の個人開発者以外を認めていないとすれば

一部の人間はそう言う傾向を持っているのは、
板住人の共通した認識だと思う。
ヲチ、語るスレ住人、ご意見番、潰し屋、落ち武者等等呼び名は様々だが。
悪意を持って企画に接する人間は少なからずいる。
語るスレを拠点に一時期猛威を振るっていたのは多くの住人が知る所。

悪意や高い規制値、非合理的なLRによる長期の停滞を解消し、
前に進めようとしているのが自治スレ。


838:名前は開発中のものです。
11/02/11 09:59:12 SOJhql4x
じゃあツクーラーとかウディタンとかはゲ製だと論外なんだね

839:名前は開発中のものです。
11/02/11 10:13:39 AmIMCOC3
何でもかんでも排除していくと本当に人が居なくなるよ。
企画と作成、両方できる人は良いけど多くの人はできない。

企画屋は作りたい物があるけど一人では難しい。
技術屋は自分の技術がどこまでできるか試したい。

こういった人たちを繋げるのが本来の板の役目じゃないかな。



840:名前は開発中のものです。
11/02/11 10:18:30 tOHcVnby
>>839
>こういった人たちを繋げるのが本来の板の役目じゃないかな。

常識的で良い発言だと思う。

惜しむらくは
>何でもかんでも排除していくと本当に人が居なくなるよ。

議論の何処の部分を「何でも排除」と感じたのか主語が無いことかな。

841:名前は開発中のものです。
11/02/11 10:58:35 UOiA7tSd
あなた、ごく稀にだけど簡潔で良い発言もするのね
1㍉だけ見直したわ

842:名前は開発中のものです。
11/02/11 11:48:10 tOHcVnby
>>841
>>839は俺の発言じゃないぞ?

843:名前は開発中のものです。
11/02/11 12:28:28 42pG3s2v
「自己都合」で自分自身で決めた日に大遅刻して
ドヤ顔で議長ごっこしてるID:tOHcVnbyをどうにかしてくれ。
こいつこそ会議室でつまみ出されるべきだ。

844:名前は開発中のものです。
11/02/11 12:40:16 tOHcVnby
>>843
別に期限を切ったわけではなくて指針だしな。
議論が纏まって無いなら延長予定は初めから合った。
事実一度延長している。

指針が変更になったからと言って住人に損害は生じなかった筈だ。
具体的な損害あるというなら申告しろ。

過失を責め立て議論の中止を訴えるネガティブキャンペーンを張るくらいなら。
自分の意見や主張を一つでも言うべきだと思うが。

申請内容などの具体的な話が出てるのに完全に無視して。
意見の一つも無いと言うのは「自分の意見が無い」と言う事だろう。

これ等は議論の引き伸ばし手段だと第三者が見ても明らかに分る。
議論を放棄して婉曲な政治的手段で議論の中止を訴えるのは
明らかに外道が行なう邪道。

845:名前は開発中のものです。
11/02/11 12:51:32 42pG3s2v
>>844
自治スレの総意で議長になったわけでもないのに
仕切っているつもりになって
自分の都合のいい意見しか取り入れず
都合の悪いレスは「感情」とみなしとりいれず
最悪の場合スルーしやがる
お前の存在自体が議論を滅茶苦茶にする損害。

846:名前は開発中のものです。
11/02/11 12:57:24 tOHcVnby
>>845
そもそも議長制度なんて無いし。
自治スレ始まっていらい一度だって自治スレの総意もない。

都合の良い意見だけを取り入れるも何も
まともに意見の主張をしていないだろう。
喚き散らすだけなら赤ん坊だって出来る。
きちんと他人が理解できる言葉にして主張してくれ。

スルーするのは誹謗中傷があまりにも酷いから。
コミュニケーションが取れない相手とは議論は行なえない。

意見があるなら文句言ってる今の暇で言うべきだ。
ID:42pG3s2vは板の為に何を主張してるんだ?


847:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:03:30 42pG3s2v
なるほど>>833は「誹謗中傷があまりにも酷い」レスなのか。

848:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:06:30 MG+Y8Bmy
>>838
個人的には、論外でなくて目的がゲーム製作だったら「当然あり」と見てる。

849:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:09:18 tOHcVnby
>>847
>>835で答えられてるだろう。
それに変更内容は議論内容とほぼ同等。
総括であって内容は議論済だろう。

でID:42pG3s2vはゲ製板住人の為にどんな腹案があるんだ?

850:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:12:52 42pG3s2v
>>849
ID:tOHcVnbyが存在するとマトモに議論もできないので自治スレから出てってほしい。

851:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:14:07 tOHcVnby
>>850
子供か。

852:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:19:21 MG+Y8Bmy
一部の特定IDを抽出するとネガキャンの塊だったりするんだけど
議論で無ければスルーしてる。

853:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:20:37 UOiA7tSd
>>848
あなた言ってることが二転三転してるわよ
頭の血の巡りが宜しいなら前言撤回したほうがいいんじゃないかしら

854:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:23:24 J0nu53HF
この板での企画って>>814のような「生産者の気分を味わいたい消費者の娯楽」ではなく
各々の技術向上のための企画って感じがする。

855:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:26:17 AmIMCOC3
>840
失礼しました。規制が強くなりすぎると人が居なくなるんじゃないかなと
書いたつもりでした。




856:名前は開発中のものです。
11/02/11 13:46:08 AmIMCOC3
連投失礼します。私的になりますが以下の様になって欲しいと願ってます。

■板として有りなスレ
・○○を作ろう(ゲームを作る目的)

■板として無しなスレ
・ゲームの作り方教えて(教えてもらうのが目的)

それからローカルの「まとめサイト」が必要についてですが不要と考えます。
サイトが必要ならば、いつでも作成できます。また企画初期段階においては参加者は
少数(概ね1人では)と思われますので作成しても企画内容次第で意味の無い
まとめサイトが出来る可能性が高いと思われます。

857:名前は開発中のものです。
11/02/11 14:34:28 tOHcVnby

所でこれから出かけるので週末は居ません。
運営に改正LR案提出したいと言う奇特な人が居るのならば。
提出しておいてくれるとありがたいです。
別に急ぐ話でも無いので来週のいずれかの日に提出しようと思っていますが。
急いだ方が良いと言う意見がありましたらで。

議論のログは
■ ゲーム製作技術板自治02>>283以降
■ ゲーム製作技術板自治01>>493以降

申請文案は>>831-832が適当かと。

>>855
なるほど、了解。
>>739は殺伐とした自治スレにおいて非常に心洗われる意見でした。

858:名前は開発中のものです。
11/02/11 14:40:17 yKsrk0zw
>>856
最初に挙げた2条件は既に満たしてるようだけど

個人的には>>571に同感なんだけど、あなたはどう思う?
企画系が信用されてない空気(それの良し悪しはともかく)あって、そういうのが当然わからない
『初めて来た人』がいきなりスレ立ててボコボコに叩かれるのを避けるためにLRはこの先生きのこるコツを
教えてくれてると思うんだけど

859:名前は開発中のものです。
11/02/11 15:00:07 tOHcVnby
>>858
まとめ立てなかったら「初めて来た人」
が立ち直れない程フルボッコにされると言う事だろう。
板に始めてきてLR熟読するかぁ?
かなり特殊な板事情を始めてきた人に押し付けても実行できないだろう。
板事情も分らずにまとめ作れと言っても意味が分らないし必要性を感じない。

何度も言っているけど
スレ潰し屋対策初心者保護なら、もっと直接的に。
「企画スレはヲチが付いて回ります。潰されないように気をつけてください」
「企画スレは叩かれます。気を強く持ってください」
「企画叩き注意!」

等とLRで直接注意喚起するべきだろう。
こちらの方が一発で板の事情が理解できる。
現状のLRはスレ潰し屋対策にはならない。説明不足で間接的すぎ。

初心者保護目的が名目では無いなら、間接的ではなく直接的に忠告するべき。

860:名前は開発中のものです。
11/02/11 15:02:39 tOHcVnby
それと保護は自由と引き換え。

デメリットも発生する事を理解した上で使うかどうか決めれる様にするべき。
そしてその保護も
「企画叩き注意!」

未満のほんの弱い効果しか無い。


861:名前は開発中のものです。
11/02/11 15:22:08 tOHcVnby
初心者保護とか言ってるがその保護すべき対象を

2.男キャラがヤンデレでもいいじゃない!!
スレリンク(gamedev板:3番)
ガンダムの乙女ゲーをつくるスレ
スレリンク(gamedev板:19番)
【キャラ】おまいら好みのギャルゲ制作!【募集】
スレリンク(gamedev板:19番)
四次元ゲーム作らないか??
スレリンク(gamedev板:2-7番)
****創価ゲームを作ろうよ*****
スレリンク(gamedev板:5番),11
みんなでシュミレーションRPGを作りましょう
スレリンク(gamedev板:2番)

と潰してきたのは紛れもなくLRの存在。
LRは荒しに正当性を与えてただけ。
そのような実績があるのは紛れも無い事実なのに
初心者保護なんて名目以上の何物でも無いだろう。

言いっぱなしで悪いが出かけるさらば。

862:名前は開発中のものです。
11/02/11 17:02:51 SOJhql4x
(壱日中ネットに向かってひとりごと書き込んで疲れないのかね?)

863:名前は開発中のものです。
11/02/11 19:10:49 UOiA7tSd
ここでは誰かと誰かがおしゃべりしようとすると緩和のオジサンが
すごい剣幕でもう顔真っ赤にしてワーッて向かってくるの

あらやだとっても怖いスレね

864:名前は開発中のものです。
11/02/11 20:43:22 AmIMCOC3
>862-863
そのような書き込みこそ荒らしや叩き行為だと私は感じます。

>861
出かける出かけない等のプライベートな書き込みは不要です。
ここは議論の場です。

865:名前は開発中のものです。
11/02/11 22:47:09 yKsrk0zw
んー。。。外野に説教しても俺の問いかけにはスルーなんだ。。。

野次には厳しい人なんだね

以前もだけど緩和の人の主張に共鳴してる人って
問いかけてみると押し黙ってしまうんだよね

その代わり緩和の人が間髪入れずに即レスしてくれるけど

866:1/2
11/02/12 08:06:11 vvLIKA9w
運用情報へスレ立て出来るがいましたらお願いします。
URLリンク(qb5.2ch.net)

スレッドタイトル
ゲーム製作技術板ローカルルール申請

スレッドの内容
1、対象となる板のURL
URLリンク(hibari.2ch.net)
2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
スレリンク(gamedev板)
スレリンク(gamedev板)
3、ローカルルール本文
<html><body>
<TABLE WIDTH=100%><tr><td bgcolor=#CCFFCC>
<BASE href="URLリンク(hibari.2ch.net)">
<dt>扱う話題
<dd>・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
<dd>・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
<dd>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
<dt>サポートサイト
<dd><a href="URLリンク(game-develop.com)">サポートサイト</a>が出来ました
<dt>板違いの話題
<dd>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
<dt>各種統一スレッド
<dd>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ<br>
<dd><a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50">~作ってください(依頼・企画)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50">~作ろうぜ(メンバー募集)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">~作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1247881234/l50">~作ってます(自主製作・作業報告)</a>、

867:2/2
11/02/12 08:08:06 vvLIKA9w
<dt>スレッドを立てる前に
<dd>まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください<br>
<dd><a href="subback.html">スレッド一覧</a>とページ内検索をどうぞ(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)<br>
<dd>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください
<dd>迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">スレッドを立てる前にここで質問を</a>
<dt>住民の皆様へのお願い
<dd><font color="red">スレッド乱立防止にご協力をお願いします</font><br>
<dd>マターリの心を大切に。駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼
<dt>禁止事項
<dd>単発質問スレ、単発依頼(「~作って」)スレ、ウォッチ系スレ<br>
<dd>個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)

868:名前は開発中のものです。
11/02/12 08:11:40 vvLIKA9w
運用情報へスレ立て可能な方がいましたら、スレ立て代行をお願いします。
URLリンク(qb5.2ch.net)
ゲーム製作技術板ローカルルール申請
1、対象となる板のURL
URLリンク(hibari.2ch.net)
2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
スレリンク(gamedev板)
スレリンク(gamedev板)
3、ローカルルール本文
<html><body>
<TABLE WIDTH=100%><tr><td bgcolor=#CCFFCC>
<BASE href="URLリンク(hibari.2ch.net)">
<dt>扱う話題
<dd>・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
<dd>・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
<dd>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
<dt>サポートサイト
<dd><a href="URLリンク(game-develop.com)">サポートサイト</a>が出来ました
<dt>板違いの話題
<dd>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
<dt>各種統一スレッド
<dd>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ<br>
<dd><a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50">~作ってください(依頼・企画)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50">~作ろうぜ(メンバー募集)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">~作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1247881234/l50">~作ってます(自主製作・作業報告)</a>、

869:名前は開発中のものです。
11/02/12 08:12:44 vvLIKA9w
<dt>スレッドを立てる前に
<dd>まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください<br>
<dd><a href="subback.html">スレッド一覧</a>とページ内検索をどうぞ(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)<br>
<dd>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください
<dd>迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">スレッドを立てる前にここで質問を</a>
<dt>住民の皆様へのお願い
<dd><font color="red">スレッド乱立防止にご協力をお願いします</font><br>
<dd>マターリの心を大切に。駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼
<dt>禁止事項
<dd>単発質問スレ、単発依頼(「~作って」)スレ、ウォッチ系スレ<br>
<dd>個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch