【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part22】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part22】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名前は開発中のものです。 11/01/15 20:54:25 /w9CIAwt ゲームじゃないけど、GUI関わってくると途端にめんどくさくなるから、まずコンソールアプリから作ってくべき ファイルの入出力で大体のデータ処理はできると思う 208:名前は開発中のものです。 11/01/16 03:50:18 pGquiWGF 自分が使うためだけに初めて自分で作ったアプリは、 ファイツをD&Dするとフルパスを取得して、決められたテキストファイルに追加書き込みで吐き出すだけのクソプログラムだったなあ。 そんなもんだよね。 209:205 11/01/16 06:43:52 s5KCqZnI 皆様貴重な意見ありがとうございます これからは焦らずプログラムに慣れるように、色々なプログラムを作っていきたいと思います。 また何かあったら相談させて下さい。 失礼します。 210:名前は開発中のものです。 11/01/21 09:16:17 hop8IZu5 質問させてください。C++のポインタに関することです #include<iostream> using namespace std; void Swap(int *a,int *b){ int temp; temp=*a; *a=*b; *b=temp; } こういう風に値を換える時に、アドレスを渡すのは分かるのですが int temp;の部分は何故ポインタを宣言しないのでしょうか? temp=*a; の部分ではどういったことが起きてるのでしょうか? よく分からず混乱しております。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch