汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 7at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト72:名前は開発中のものです。 10/10/14 22:07:30 e8CPn6RB >>61 せっかく教えてもらったのに全くわからねえ・・・ 73:sage 10/10/14 23:54:39 Lij+xCpR >>64-68 ダブルクリックすればイベントリストエディタみたいになって順番変えられるよん 74:73 10/10/15 00:00:42 ZFzu9Iai 勘違いした!スルーでお願いします! 75:名前は開発中のものです。 10/10/15 01:35:39 zYrWDsOP 多量のオブジェクトをどんどん生成して、それらに通し番号振って各々に動作を与えていくと オブジェクト数がある閾値を越えた時点(しっかり調べてはいないので条件は不明瞭ですが)で 命令を端折るようになる現象について、詳しい解説がなされてる資料とかありませんか? ごちゃキャラ系や弾幕系のゲームを作ってる方なら「うお!画面内全部の弾が急に同一方向に方向転換してすっ飛んでった!」 みたいな感じで一度は引っかかる現象だと思うんですが、どうもうまく回避出来ず困っています。 76:名前は開発中のものです。 10/10/15 02:03:32 PytORWWr 通し番号と高速ループで関連付けてはいかがですか そうすれば同種のオブジェクトが複数存在してもお互いに干渉せずにイベントを実行できます。 ただし、高速ループ使っているオブジェクトが多量にあるとそれだけループを回す回数が増えることになって重くなるので注意してください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch