汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 7at GAMEDEV
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 7 - 暇つぶし2ch379:名前は開発中のものです。
10/11/13 00:50:16 VKLke3FV
グロ殿の動画やPEPOSOFT様の基本詰め合わせサンプルのおかげで
毎日楽しくゼルダ系のゲームを作っているのですが、
次のマップを作成する時の手順についてどなたかよろしければアドバイスを頂けませんでしょうか?

① 基本システムは最初のうちに固められるだけガッチリ固め
思い浮かんだ内容は今のうちに全部作っておく
 (マップを沢山作った後に変更があると大変 ?)
② 基本システムにオブジェクトイベントは多用しないでフレームイベントの内になるべく収める
 (参照する変数名がA~Zになって何の変数か分からなくなるため)
③ 基本システムが出来上がったフレームをクローンで複製
④ マップを作成
 (ctrl+マウスドラッグで背景オブジェクトを配置)
⑤ [指定のフレームに移動]等でプレイヤのフレーム間移動を作成
 (移動時に移動先に合わせてプレイヤのXY座標と向きを変更)
でやってみようと思っております。
やりたいことが大概できるのでガンガン作ってしまうと後で大変な目にあいそうで
すみませんが①~⑤についてよろしければアドバイスの程お願い致します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch