10/11/10 20:22:22 hkt5vBRq
>>346
ファイルを読み込むときに「数式」を使って、
ファイル名を"picture000"+str$(変数)+".jpg"とかすればいいんじゃないかと・・
日付はよく知らない・・
例としては、ボタンをいくつか配置して、カーソルの役目のオブジェクトをまた別個に用意する。
カーソルの変数Aを最初に0にしておいて、右が押されたら変数Aを1増加、左なら1減少させる
で、「常に実行」で、カーソルのX座標を「左端のボタンのX座標+変数A*ボタンの間隔」としておけば、
左右を押すごとに、カーソルが移動することになる
ボタンを押されたら、変数Aの値によって分岐させればおk