11/10/25 00:20:50.49 H0hSFf58
>>730
ターゲットのアーキテクチャ、計算粒度、回転数、並列性抽出・コード再構築の難易度or工数、etc
状況に応じて最適解は変わるわけだが。適宜選択するもんだろが。ループアンローリングで十分なら
それはそれで何か事情あるんだろ。ベクトル化しやすい部分だけちょちょっと最適化する程度で十分とかさ
前スレで自称ハード屋君がベクトル型スパコンレベルの命令レベルの並列化こそゲームに最適なんだ
みたいなことほざいててワロタけど、もしかするとそういうハードに向いてる事情でもあるんじゃないか