11/09/25 19:45:30.14 T5IBJ2Lk
「アクションゲームアルゴリズムマニアックス」ってのにもタスクシステムの紹介とそれ使ったゲームが。
「ゲームコーディング・コンプリート 」は洋書らしくactorという名前だったけど
「actorはゲームで状態が変わるオブジェクトの総称でレースゲームの車もアドベンチャーのロウソクも全てactorである」とか、
このスレのタスクアンチが見たら泡吹いて発作起こしそうなこと書いてあったな・・・
この本の作者はMSやEAで最新ゲームのリードプログラムを長年やっていて、その経験から出た言葉らしいけど
2chのこのスレに粘着してるような脳内スーパーゲームクリエイターと完全に違うこと言ってる理由は・・・やっぱりアレだよなぁ・・・