タスクシステムat GAMEDEVタスクシステム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名前は開発中のものです。 11/09/14 08:36:33.75 vVsGUZmh >>204 関係のない話だ 示せたところでタスクシステムのメリットの話とはほど遠い 206:名前は開発中のものです。 11/09/14 19:46:38.28 TEFbFSuQ カプコンのMTフレームワークってタスクシステムで実装してるんじゃないの? 個々のタスクを象徴化することで、マルチスレッド化の際に、処理に関係無くタスクをスレッドに割り触れるのと、個々のスレッドの負荷に応じて、タスクの再割り当ても容易に実現できるじゃないかな? 207:名前は開発中のものです。 11/09/14 19:54:50.57 TEFbFSuQ あと、タスクって単位にすることで、個々のタスクの処理時間を現道に管理することが出来るから、プロファイラーで、チューニングする場合も、負荷原因の分析が容易に実現できるじゃないか 208:名前は開発中のものです。 11/09/14 19:57:15.45 TEFbFSuQ ↑現道→厳密 209:名前は開発中のものです。 11/09/14 20:20:11.79 JZWV1Mta >まあ実際に抽象化によだれ垂らして魅力を感じる人種なんてごくわずかだよな。 これを繰り返すのは悲しいぜ。 「あれはダメ」「これはダメ」なんてNG発言テンプレ繰り返していると、 浅はかな奴だなと思われてしまうぞ。 自分のやりやすいやり方でやればいいと思うよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch