【3Dゲームエンジン】Unity 2at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 10/11/20 20:49:59 QOck3llF >>198 日本の同人開発はDXライブラリが一番人気のようなものだよね 201:名前は開発中のものです。 10/11/20 20:57:54 IZTi8+te あ、UDKはいつの間にか本体も日本語化されてるな Unityはどれも日本語化されてないから他人に勧めることが出来ないのがどうにもならん んでDXライブラリとかで二昔前のグラフィックのゲーム作ってる奴が多数 202:名前は開発中のものです。 10/11/20 21:03:53 kEl/ceT7 触ってみるとかなり使いやすいんだがな、 プログラムもゲーム作りたくて少し勉強してた程度でも作れなくはないし UDKは触ってみたけど素人には難しいと思う 203:名前は開発中のものです。 10/11/20 21:21:09 TB4dK9Ck 開発環境は面白いんだけど、3D空間自体の扱いが難しい チュートリアルのレーザー配置がどうやってもずれる もうちょっとシンプルなトップビューのゲームを作りたいけど道は遠そう 204:名前は開発中のものです。 10/11/20 21:55:45 667u5R8g >>201 Lunaライブラリとか? UDKとかUnityとかも解説本が出れば流行るのかもしれないな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch