ニコゲー【みんなでGAMEを作ろう】at GAMEDEV
ニコゲー【みんなでGAMEを作ろう】 - 暇つぶし2ch200:名前は開発中のものです。
10/10/31 09:43:17 mT8/9NkW
りりかる!ってエロゲ、宣伝に必死すぎて見てて痛い
賛美してるコメントもライズアップも複アカっぽい奴ばかりだし
ほかの製作者が良く騒ぎ出さないもんだな

201:名前は開発中のものです。
10/10/31 09:56:33 CUFFAfkY
制作者やゲームへのコメントは削除できるからな
日記を巡ってると結構不満に思ってるみたいだけどな

202:名前は開発中のものです。
10/10/31 10:11:29 21rofen3
ジェネレーターのテコ入れも無いし、まともに作ってる奴は冷めて離れていくわな。
糞ゲーって言うかやる気の無い手抜きげーが増えすぎ。増えたと言うかそれだけが残ったと言うか。

203:名前は開発中のものです。
10/10/31 11:16:19 UoVNjMK0
始めに500ポイントのクーポンがもらえたから、オサレ目当てで沢山登録してた。
そのあまりがまだ結構あるからオレもサブアカであげてる
しかもサブアカのほうが30pで上げられるから安い。

しかし、さすがに賞賛コメまではいれないけどね。
だって検索したらプレイ数一桁とかだし、そういうのはやっぱりなんとなくわかるからな。


204:名前は開発中のものです。
10/10/31 12:57:44 mT8/9NkW
運営も堂々とパクリゲームを超おすすめとかする位だからな
オリジナル系が冷遇されるゲーム製作Webとか、寒すぎて話にならんだろjk

205:名前は開発中のものです。
10/10/31 13:13:25 21rofen3
運営の見本作品がユーザーと同じ枠で紹介されてるのも謎wユーザーとランキングで競ってどうするんだw

206:名前は開発中のものです。
10/10/31 13:19:36 GiSU913a
3D対応にして海外ゲーム開発者向けに公開したほうが良質なゲームが集まりそう

207:名前は開発中のものです。
10/10/31 15:16:36 0uPCp3Mj
手違い

208:名前は開発中のものです。
10/10/31 16:50:46 0uPCp3Mj
スーパーマリボンブラザーズして1面クリアしたら
画面が赤くなってパソコンがフリーズした

再起動しても、画面がぐちゃぐちゃになりフリーズ

再起動するたびに酷くなり
最終的には、起動ロゴの地点で画面ぐちゃぐちゃ、動かなくなる

スーパーマリボンは地雷

209:名前は開発中のものです。
10/10/31 17:41:05 m1ddSzCB
誰か週刊ニコゲーランキング作ってよ

210:名前は開発中のものです。
10/10/31 17:47:24 j6FajBCw
ニココレで連覇(笑)してる奴のプロフィール吹いた
絡んで~
だってよ。どんだけ構ってちゃんなんだこいつw

211:名前は開発中のものです。
10/10/31 20:49:48 YKGUq7mg
>>200
あのエロゲは俺もうざいと思ってた
ただ運営に言っても無駄だろうな

212:名前は開発中のものです。
10/10/31 21:23:24 TrkBYKEz
運営的には邪魔に思うなら金落として他のをライズアップしろって事だろう。あれはランキング20位に入るまであそこに居座りそうだw

213:名前は開発中のものです。
10/10/31 22:00:50 UoVNjMK0
つーか、運営って定期的に10本くらい糞ゲーをライズアップして一般作品を排除してるだろ。
お勧めにあがった奴は、みんなサクラじゃね?とか思ってみる。


214:名前は開発中のものです。
10/10/31 22:33:37 Lu1a9x51
>>209
あなた作ったら?

215:名前は開発中のものです。
10/10/31 22:34:35 nbRtb2PI
ここはゲーム作るより絵とか音作ってあげてったほうが楽しいな

216:名前は開発中のものです。
10/10/31 22:49:31 BgFIlRbx
エロゲに文句が出てるけど、アドベンチャーエンジンにおいては
そのエロゲ以下のものばっかりなのも問題なんじゃねの
出来てから結構経つ割にこれはというのが全然こねーぞ

217:名前は開発中のものです。
10/10/31 23:32:55 mT8/9NkW
>216
そんだけ作るほうがやる気失せてんだろ
比較的まともな作品がランク外もしくはランク低いとか、おれが作る側なら
やる気も失せるわ


218:名前は開発中のものです。
10/10/31 23:44:58 YKGUq7mg
>>216
クオリティが高いのは分かる
ただクオリティが高ければ工作していいのかって話だ

本当に面白ければ工作なんてしなくても
誰かがライズアップしてくれるだろ

219:名前は開発中のものです。
10/10/31 23:47:32 Lu1a9x51
運営のお気に入りや金額ではなく、正当に評価するSNSのようなサイトがあればいいですね

220:名前は開発中のものです。
10/11/01 00:21:49 yDWQL9ec
それでも、ライズはユーザーの意思と金でどうにかできるからいいが。
お勧めパワーが高すぎて、ニコゲー自体がまったく面白くなくなっているのがなぁ。
9月のスタートから、作りこんでライズや日にち重ねても。
週末にお勧めに乗れば、簡単にランキング圏内に入ってくる。
みんな心当たりあるだろ?がっかりだよ。

まぁ、「スパイク」って聞いても何のゲームも思いつかないようなメーカーだから。
根本的にゲームに関するセンスがないのだと思う。

おそらく、内部で良い企画がでてきてもがっても
上がわざわざ「マリオボン」選んじゃうような奴なら、潰されちゃうよな。

おすすめ選んでる奴かその選択基準が変わらないと、良くはならないと思う。



221:名前は開発中のものです。
10/11/01 00:32:07 ktmOmNmc
いえてるなぁ。
お勧めの威力がでかすぎるよね。
週末、下手したら連休なんて3日間連続だったよねこないだ。
その三日でどれだけプレイ数稼いでたか。。。

失礼だがランキング上位には好みの問題とかではなく
根本的にゲームとして中身が無さ過ぎるものが複数見受けられる

自作自演もうっとおしいし、
例えばプレイ数「500回以上の人限定」のお勧めゲームとか紹介して欲しい。
あそこの掲示板でもできるかな。
「みんなのお勧めゲーム」とかいって募集かけたら間違いなく自演のカスが
複数垢でプッシュしてくるだろうし
「プレイ500回以上の人」「自分の作品以外」「フレンドの作品以外」の条件で
お勧めゲームでも募集してみたらどうだろう?
本当に面白いゲームをピックアップしてほしいよ

222:名前は開発中のものです。
10/11/01 01:21:15 yDWQL9ec
作る方も選ぶほうも、「ジャンプアクションやシューティングを遊んだ事ないだろ」って思うのがあるよな。

223:名前は開発中のものです。
10/11/01 01:27:01 Me5SPLNN
ぶっちゃけ、個人的なランクを順不同に上げるなら、

探求者
星の降る村
GEMGET!
メイドナックル
STARBLOOM
るなりあ☆はーと
とれとれパニック
世界一小さな迷宮
STARGATE
TRICKCUBE
危険がイッパイ
圧倒的存在

この辺で片がつくな
ジェネレータのゴミ加減を考慮して、だが

224:名前は開発中のものです。
10/11/01 01:39:32 EoTt28p/
>221
500回プレイするボットが出回るだけじゃね?

225:名前は開発中のものです。
10/11/01 01:45:42 cPM/eh6P
どのゲームがどう評価されても気にならんから
早くジェネレーターの自由度を上げてくれ

226:名前は開発中のものです。
10/11/01 01:49:15 45Eakzly
コネクテッドでニコ動の動画を指定できるようにしてくれればOPとEDが豪華になるかも。

227:名前は開発中のものです。
10/11/01 02:28:07 yDWQL9ec
>>223
ごめん。
STARGATE(クラッシックだよね?)と圧倒的存在
>>222
でいう「遊んだ事ないでしょ?」の代表なんだ。
だって道中なんにも印象に残らないんだもん。
サムネや見た目が印象的なだけに、シューティングゲームとしての
内容のスカスカ感が大きいんだよ。

反対に星の降る村とSTARBLOOMの人は難易度低めだが、
もっと難しくも自由に調整できる人達だと思う。

前者の作品が何度もお勧めされて、後者がソウでないとこがニコゲーのまずいとこだよ。

228:名前は開発中のものです。
10/11/01 02:41:21 /v3uEHXf
>>223
圧倒的存在www 作者乙w

229:名前は開発中のものです。
10/11/01 04:07:28 Z4PO9FI+
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     |
ヽ、.  ├ー┤    ノ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

230:名前は開発中のものです。
10/11/01 04:42:25 Eu/gGDpO
ワラタ
なんでそこに圧倒的が?
>>175,178 でも出ているが、圧倒的に圧倒的はつまらない
無印とNがずっとトップに飾られていた、運営のお気に入りでしかない

231:名前は開発中のものです。
10/11/01 05:10:19 oOOfARMg
マリオボンがトップで紹介されるのはまあ客寄せだからしょうがない。あの枠はニコのトップページでも紹介されてるし。
オリジナル作品じゃPCでゲームやらないような一見さんが食いつかない。

むしろどんな良作でもジェネレーターのクソ仕様でクソゲー呼ばわりだろうな。
マリオボンもオススメされなかったら半分以上BADて評価は無いと思う。

232:名前は開発中のものです。
10/11/01 11:26:55 /v3uEHXf
圧倒的存在感は改造王01で最優秀賞になるかもなwwwwwwwww

今ごろ運営はAREAか圧倒的存在感かで悩んでたりしてw
>>223 にAREAを入れなかったのは褒めてやる

233:名前は開発中のものです。
10/11/01 12:14:35 y4caozI8
良いゲームを作っている作者には他の作品も大抵ハズレがない

234:名前は開発中のものです。
10/11/01 15:10:21 6sRByTH9
宣伝用の運営お気に入り枠で使って欲しいならパロディが強そうだ
STGなら東方、アクションならロックマン辺りの劣化移植を作れば選ばれるかも
俺は作らんが

235:名前は開発中のものです。
10/11/01 16:17:44 45Eakzly
運営はいったい誰に媚びたいのか

236:名前は開発中のものです。
10/11/01 17:36:28 ENk/3y1e
プレイ回数が少なくて
good数が多いゲームは面白い

237:名前は開発中のものです。
10/11/01 17:53:05 1wjnzSE6
ニコニコで人気のブロリーの動画の曲を素材に出してる奴いた

著作権考えてなさすぎるだろ

238:名前は開発中のものです。
10/11/01 18:35:17 Qs3uzq9o
ニコニコって
そうゆう奴らの肥溜めやん

239:名前は開発中のものです。
10/11/01 19:15:06 oOOfARMg
ニコゲーからニコ動にプレイ動画ががUPできるようになったから、もう著作権とかどんどんカオスになってくるなw

240:名前は開発中のものです。
10/11/01 19:24:40 ENk/3y1e
ニコゲーのゲームを販売する権利はスパイクにあるんだろ
て事は、スパイクは青鬼を市販してもいい事になるよな

元の作者に訴えられても
「投稿されたゲームを市販しただけ。文句は投稿者に言ってください」
で乗り切れるんだもん

241:名前は開発中のものです。
10/11/01 21:03:38 PQuOoLKZ
録画のテストしてみた。これプレイ操作の情報(ゴースト?)だけ記録して動画ファイル化の時に再現してるぽいね。

アクションをクリアした動画で試したけど、完成した動画は壁に引っかかりまくって
謎のジャンプを繰り返してクリアできてないまま終わってたwラグかなんかか?

242:名前は開発中のものです。
10/11/01 23:17:31 PQuOoLKZ
皆撮影用に更新してるようで更新順の一覧が懐かしい事になってるw

243:名前は開発中のものです。
10/11/02 01:53:16 dkrWQ9FC
録画しても真っ黒になって駄目だ(´・ω・`)

244:名前は開発中のものです。
10/11/02 18:20:08 CqzoMbIQ
運営ェ・・・

245:名前は開発中のものです。
10/11/02 18:40:02 vlNs8NFS
シューティングの録画がうまくいかない。ニコ動に上がってるのもシューティングは殆ど真っ黒だ。

246:名前は開発中のものです。
10/11/02 21:41:56 dkrWQ9FC
まだ直らないのか(´・ω・`)STG動画垂れ流してえ

247:名前は開発中のものです。
10/11/02 21:50:05 I25lEb1o
更新が新しい順 50件表示 にして
その内1つも、まともなゲームがない件について・・・・・

248:名前は開発中のものです。
10/11/03 00:53:41 7bvFeZ1G
まともなゲームは>>223にあがってるのでほとんどだ
アトソンは除く

249:名前は開発中のものです。
10/11/03 07:57:06 StwRFari
まともなゲームってたしかに、ベスト10圏外あたりだな。
プレイ数でいうと2000~8000くらいの方が、ある程度ましなゲーム。

それ以上は、スタートダッシュでトップページに上がってスコア稼いだのが多いから。
とりあえず作ってみた、みたいなのばかり。

改造王だって過疎ってると気にウイルスバスターだけド~ンとあがっただけで
延長前と順位変わってねえし。
だいたいコンテストの景品に「改造王作品はおすすめで紹介」ってのに
一部のエントリー作品だけをおすすめでスコア稼がせるってどゆこと?!

運営は今のベスト50や改造王作品だけでもいいからちゃんと評価しろ。
クリエイターがヤル気なくすぞ。




250:名前は開発中のものです。
10/11/03 08:59:43 VrC2vMX4
いいゲーム作ってたけど最近見なくなった人も居るな。さすがにモチベが尽きたか。
気合入ったの1本作って離れる人も多い。

ずっと代わり映えのしない、客寄せにも客引き止めにもならないあの無意味なランキングは何がしたいんだろう。
あのコーナー縮小して、毎週良作20本くらいをを1週間くらい載せてやれば次を作る気にもなるだろうに。

251:名前は開発中のものです。
10/11/03 12:40:32 msqQMQV8
超おすすめが更新されない……

252:名前は開発中のものです。
10/11/03 17:56:05 7bvFeZ1G
作る側からしたら、どれだけ苦労して作っても今の状態で運営が満足してる以上遊んでもらえない訳だからな。
モチベもなにもあったもんじゃないだろう

アクション好きなんで、TRICKCUBEと危険がイッパイとるなりあ☆はーとの作者には頑張ってもらいたい

253:名前は開発中のものです。
10/11/03 18:12:42 U15WcHcR
今のジェネレーターじゃ、何を作っても二番煎じにしかならんのでテンションが上がらん

254:名前は開発中のものです。
10/11/03 19:39:12 RTea24oD
クソゲーならまだ理解できるが
未完成なのをアップするのはどうかと思う

255:名前は開発中のものです。
10/11/03 20:10:12 sdlaBJNc
糞ゲーにありがちな事STG編
・BGMが2曲同時に流れてる

256:名前は開発中のものです。
10/11/03 20:34:36 VrC2vMX4
明日改造王発表だからマリオボン枠も更新されるかな?
サムネ的に客引きに良さそうなのはウイルスバスターかな

257:名前は開発中のものです。
10/11/03 22:04:37 sLkzjK7W
マリオボンってサザエボンのリスペクトなのを理解した。
なんだ、運営に対する著作権批判だったのか。

258:名前は開発中のものです。
10/11/03 22:30:35 msqQMQV8
サザエボンを大量生産した会社は著作権者に訴えられて敗訴&破産……

259:名前は開発中のものです。
10/11/03 23:46:15 sdlaBJNc
アクションって大抵開始2秒で死ぬような罠が仕掛けてあるけど何が面白いの?

260:名前は開発中のものです。
10/11/04 00:00:54 Ps5xHArA
アイワナとかショボンとかオワタの影響かな

261:名前は開発中のものです。
10/11/04 00:20:53 oWTsdi6D
なぜかアクションは見えない落とし穴が多いよな。

262:名前は開発中のものです。
10/11/04 01:03:53 JLQ1/8+P
「死にゲー」といえば何でも許してもらえると思っているんだよ

263:名前は開発中のものです。
10/11/04 01:07:52 AXeXLsvh
プレイ数:3 GOOD:0 BAD:1 くらいで流れるのは大抵それだなw
せっかく作ってもラストまで遊んでもらえないのは勿体無いな。

264:名前は開発中のものです。
10/11/04 01:46:29 v/P6D+gB
ゲームの紹介文に自虐的なコメントとかいらないから、もっと自信ありげに振舞っていいよ。
どんなクソなゲームを垂れ流しても良いんだよ。
BADが付こうが批判コメが付こうが気にすることはない。
思うようにゲーム作れば良いんだよ。

265:名前は開発中のものです。
10/11/04 01:51:06 aTMnp09S
>>264
ありがとう。
勇気をもらって早速作ろうかと思ったが、
このパソコンではニコゲーまともに動かんのだった。
素材でも作るかのう……。

266:名前は開発中のものです。
10/11/04 03:07:08 ts0YBD8S
クソゲーに GOOD 入れるの楽しいおw

267:名前は開発中のものです。
10/11/04 04:43:11 M/Hbyh7h
とりあえずどっかに自分のゲーム晒せるスレない?
みんなの意見とか話合える場があるといいんだが・・・
現状のままじゃただ運営に文句言うスレになってるしな

268:名前は開発中のものです。
10/11/04 06:03:32 ts0YBD8S
>>267
ニコゲースレ3つもあるのに、贅沢いうなボケ!!!!!

269:名前は開発中のものです。
10/11/04 08:31:21 ctB5KYL5
>>267
いいぞ晒して
このスレに何人ぐらいいるのかも気になるし

270:名前は開発中のものです。
10/11/04 14:28:58 AXeXLsvh
コメくださいとか言われても名前出してはコメントし辛いよな。何様だよ!って思われそうで。

271:名前は開発中のものです。
10/11/04 15:42:41 pOTs6ru+
今年は不作で年貢も満足に払えねぇ
みんなヒエやアワ喰って凌いでるだ
他人様にやれるようなコメは無ぇだよ

とでも返せば良いんじゃね>コメ下さい

272:名前は開発中のものです。
10/11/04 17:48:57 hmGbA8Pd
改造王は悪い意味で予想通りの結果だったな
カスタマイズ賞クリエイティブ賞の作品は本当にクオリティ高いから許せるとして
他はグラフィックだけこだわって内容は二流三流
そもそも「スターゲートを改造」してる作品がないとかワロスww

273:名前は開発中のものです。
10/11/04 17:58:44 AXeXLsvh
クラシックス好きだよ俺は。作りが丁寧だし多分大賞だとも思ってた。

他も妥当でニコゲー賞も複数用意してあって正直普通の結果で拍子抜けだわw
佳作枠作って後10本くらい紹介しても良かったかも。

274:名前は開発中のものです。
10/11/04 18:13:20 tyQ9DBR5
6作品とももゲームの色合いっつーか世界観に統一感があるな
絵を書けるのは強みだな…

275:名前は開発中のものです。
10/11/04 18:56:39 7N9pEYlq
TYPE-FORCEも星降る村の少女も入賞しなかったのか。。。

圧倒的存在感とかw どう見てもおかしいだろwww
AREAを入賞させなかったのは運営を褒めてやるw

276:名前は開発中のものです。
10/11/04 20:04:28 ts0YBD8S
圧倒的存在wwwww やっぱりなw

277:名前は開発中のものです。
10/11/04 20:43:32 9/Jj4ppX
>>274
ジェネレーターの機能がしょぼすぎて、絵くらいしか差別化できる場所がないだけかと
入賞作の中でも「アイデア勝負」なのはDOUBLEだけだし

>>275
そもそもその2つはエントリーしてないから。AREAも。

圧倒的存在感は確かにつまんないけど、グラフィックは雰囲気が統一されてるし
まともにクリアできるようにゲームバランスも調整してある。形だけは整ってんだよな
よく分からんけど人気もあったし、改造王でなくてニコゲー賞だし妥当な線じゃないか?


278:名前は開発中のものです。
10/11/04 22:23:40 hmGbA8Pd
そしてこの超オススメである
優勝作品はオススメで紹介されるとかなかったっけ・・・?

279:名前は開発中のものです。
10/11/04 22:31:15 7N9pEYlq
圧倒的存在って人気があったんじゃなくて、トップに飾られていた期間が長いから
錯覚の人気だなw

>>278
コーヒー吹いたw
AREAの人気も運営によって作られたようなもんだなw

まぁ、運営だからやりたいようにやっても当然いいわなw

280:名前は開発中のものです。
10/11/04 22:48:14 v/P6D+gB
改造王02のお題はACTとかQUIZをすっ飛ばしてADVになりそうな予感。
視覚に訴える表現力が段違いだから。

281:名前は開発中のものです。
10/11/04 23:05:56 ts0YBD8S
>>280
ACT バグ使うテクニックを競うコンテストにwwwwwww

おいおい! 超オススメwwwww 

282:名前は開発中のものです。
10/11/05 01:23:28 lh9ye98i
始めの締め切り直前の順位が

【改造王】シューティング!? コンテストの初期ってこういう1発ネタの受賞ってあるよね。
音ゲー 初音ミク Input    今でもこれ以上の魔改造作品はないよ。
チャージマンMIKUⅡ      むずかしいが、他と比べてもかなりまともなシューティング
スターゲート           改造元
はじめてのゆっくり       ニコ二コ動画から客引っ張ってんだから当然こういうのも来るワナ。 

だったわけだが。
このほうがよかったじゃんw

透過色設定や素材の上げ方も、ジェネレータの仕様もよくわかんない時期に
これだけのモン上げてた連中のほうが立派だわ。

ダブル以外はサクラだろ。
締め切り、直前とか間に合わないって解ったから伸ばしたんだろうな。
なんかこの人たち嫌いになった。
だって、ジェネレータの欠点や仕様を知りすぎているもの。

正直、4位が改造元でほとんどの作品が
それにすら届いてないってのが、原因なのだろうと勝手に考えてたが。
「音ゲー 初音ミク Input」すら入賞無しとは・・・。

283:名前は開発中のものです。
10/11/05 01:55:21 WAxNbXPB
>282
自分の作品が入らなかったからムカつく

まで読んだ

284:名前は開発中のものです。
10/11/05 02:13:24 db2BQFHS
>>282
まぁまぁ、おちついてwwwwwwwwwwwwww

285:名前は開発中のものです。
10/11/05 02:30:22 lh9ye98i
>283.284
マジでごめん。
内心、このひとスゲー美味いしプロか内部の人なんだろな~って思ってた人ばっかりでさ。
なんだかね~って。

もうすこし、一般投稿者っぽい作品があると思ってたんだけどなぁ。

286:名前は開発中のものです。
10/11/05 03:19:10 3GhqVvP8
サクラや内部の人が受賞しても客は引き込めないでしょ。
もっと受賞者を増やしてもいいんじゃないかとは思ったけどね。

287:名前は開発中のものです。
10/11/05 06:31:33 824L8B29
一人何本でも応募していいんだから条件は同じ、むしろ初期から居る人の方が経験値多くて有利なんだぜw

選ばれた作品はどれもオリジナル色の強さで選ばれたと思う。有名版権物で作ると有利すぎるし、後でもめそうだろう。
飛行艇は素材倉庫の使いこなし例として優秀だから入ったと思う。

288:名前は開発中のものです。
10/11/05 13:54:07 db2BQFHS
超オススメAREAのプレイ数がもう400増えてる
大人気というのはこうやって人為的に作りあげられるんだねwwww

作りあげられた嘘の大人気ゲームに今後もご期待ください!

289:名前は開発中のものです。
10/11/05 13:59:24 NK+H+/wS
「改造」王でオリジナル色の評価が高いのは謎だな
最初から面白いシューティングを作るコンテストであれば納得できるが
クラシックがタイトルに面影、飛行艇とダブルがキャラ画像に面影を残してるくらいで、完全に1から作ってるじゃん
まあ…運営は好きにやればいいけど

290:名前は開発中のものです。
10/11/05 14:29:19 t5mNKobe
どの程度まで絵を変えていいかとかの線引きも出来ないんだし、こうなるのは察してたよ。
運営もそのつもりだから募集要項に「元のデザインは捨てていいです」みたいな事書いてたんじゃないかな。

素人とかツールの使い方が良く分からない人でも参加しやすいように、改造って形にしたんだろうけど、
コンテスト名は「改造王」じゃ無い方がよかったなw

291:名前は開発中のものです。
10/11/05 14:42:44 t5mNKobe
あ、あれか。
賞品にルフィみたいなアバターの着せ替え服が用意されてたっけ?改造王と海賊王をかけたかっただけかw

292:名前は開発中のものです。
10/11/05 16:02:46 9+Lo54SN
改造を前面に押し出したいんなら「スターゲートの素材を一つ以上使うこと」とか
そういう条件付けとくのもいいかもね。

293:名前は開発中のものです。
10/11/05 17:55:40 iW77ltB3
なんというか、管理者の気まぐれによる独裁ですね。

AREAや圧倒的存在感を指してこれを推薦するあたり、管理者の意図的な誘導が或々と
滲み出ています。
これがおかしいと思うなら金を出してライズアップしろと。

294:名前は開発中のものです。
10/11/05 17:59:07 lh9ye98i
オリジナルを求めるのは解るが、犬小屋とか貧乏アバターアイテムにしかならない
ニコインのためにただ働きしてくれる、キャラデザやドッターなんかいるわけねぇよw

295:名前は開発中のものです。
10/11/05 18:24:42 pAMze0p2
ニコバッジのジェネレーターコンテストって改造王とかじゃなかったんだな

>>294
ゲームを作ってみようと思った絵師が居たとしても
今のジェネレーターを触った時点で離れるだろ

296:名前は開発中のものです。
10/11/05 18:43:01 bd+vve/2
>>290
コンテスト名は「魔改造王」でいいんじゃないか?

297:名前は開発中のものです。
10/11/05 18:49:45 t5mNKobe
>>294
素材置き場見たら殆どオリジナルだぞwまさかプロしか絵描いちゃ駄目ってわけでもないだろうw

298:名前は開発中のものです。
10/11/05 20:18:14 9+Lo54SN
バッジって反映されるまでのラグが結構あるよね
単にバグだったり実装できてなかったりする場合もあるけど

299:名前は開発中のものです。
10/11/05 20:24:02 824L8B29
コンテストのはスタッフの手動入力かもな。運営もバッジの存在を忘れてたらワロス

300:名前は開発中のものです。
10/11/05 20:36:43 db2BQFHS
ニコゲマ ニコゲーマガジンw やる気なくすの早えー!!!!wwwwwww
URLリンク(www.nicoga-mag.net)

301:名前は開発中のものです。
10/11/05 21:47:18 9+Lo54SN
ついに改造王がおすすめ枠に掲載されたね。
ここからどこまでプレイ数を稼げるか楽しみだよ。

302:名前は開発中のものです。
10/11/06 11:29:11 d1d24vS8
次のコンテストマダー?

303:名前は開発中のものです。
10/11/06 22:34:08 surLIRdk
改造王終わったから冷めてきた(´・ω・`)
ニコニコリニューアルでトップページにニコゲー紹介枠が出来たからか、またちょっと客が増えてきてるかな。

304:名前は開発中のものです。
10/11/07 00:46:17 vaD0qq/d
掲示板にフレ募集が多いけどニコゲーのフレンドって基本的に何するの?

305:名前は開発中のものです。
10/11/07 00:55:21 cT2MXrwn
りりかるが気持ち悪い

306:名前は開発中のものです。
10/11/07 01:47:45 4+xYEjNI
もうりりかるはライズアップの上位1枠固定に存在し続けるニコゲーの仕様と思った方がいいレベルw

307:名前は開発中のものです。
10/11/07 01:55:23 AqjAx9vl
りりかるってエロゲってだけで、中身は実際大した事ないと思うのだが。
スゲーとかコメント見てると全てが自演と思えるレベル

308:名前は開発中のものです。
10/11/07 03:09:16 nwWqT++w
AREA - 運営が大人気ゲームに仕立て上げたが、コネクテッドで繋いだ物との
      プレイ数のギャップが大きすぎる為、ふたたびTOPに掲載して帳尻あわせ中

圧倒的存在感 - これも運営によって大人気ゲームに仕立て上げられた作品。
      作者の日記にもあるが、続編のプレイ数が伸び悩んでいた所を
      またTOPに飾られて伸び、賞も与えられた。

りりかる! - 1人で37回もライズアップしている人がいて、運営のいいカモ。
      何の努力もなしにプレイ数の伸びたメイド脱衣STGと好対称。

309:名前は開発中のものです。
10/11/07 03:35:40 BHmrQTvd
やっぱりランキング表示枠が少なすぎて人が集中し過ぎるのが問題だな

310:名前は開発中のものです。
10/11/07 03:58:20 ky9WbeAW
運営におすすめされたくなくなってきたw
日記見回したら今の運営のおすすめに不満を持っている人多いね。

311:名前は開発中のものです。
10/11/07 04:44:20 ZiD4xfAW
スパイクはユーザーの事を一切考えず、新規ユーザー獲得の事ばかり優先してるから
ユーザーが入ってきても定着せずに、どんどん離れていく

312:名前は開発中のものです。
10/11/07 10:10:44 ziAQETMC
運営にはユーザーとかゲームファンがさっぱり見えてないよな。
AREAがまともなシューティングなら、ここまでいわれないのに。

いまどきの流行でないだけでなく、完全に糞ゲーだからなぁ。
ドンだけ仕立てても、アレに金払う客はおらんよ。

313:名前は開発中のものです。
10/11/07 11:30:07 HLtcPfeK
ところで今に始まったわけではないんだがいつまでたっても変わらないこと
シューティング系の「関連ゲーム」にいつも同じクソゲーがでてくるんだが

314:名前は開発中のものです。
10/11/07 12:20:21 vaD0qq/d
新着ゲーム欄も「最近製作されたゲームをジャンルごとに紹介!」ってあるけど古いのばっかだなw

315:名前は開発中のものです。
10/11/07 16:06:58 ky9WbeAW
トップの新着ゲームの欄、わざわざプレイ数順に並べかえて貼っているのが意味不。
新規作成されたゲームを伸ばす気ないのか運営は。

316:名前は開発中のものです。
10/11/07 16:56:09 U0oy5Tlv
ライズアップされてるゲームって糞ゲーが多いよな。


317:名前は開発中のものです。
10/11/07 17:20:23 VO/vcLBF
>>316
そんな事はないと思うが(エロゲーは別として)
自分で「クソゲーです」とか書いといて自分でライズアップする奴は何考えてんだと思う

318:名前は開発中のものです。
10/11/07 17:23:42 BHmrQTvd
>>316
プレイ数で並び替えて、少ない物からプレイしてみろ
ライズアップされてない糞ゲーの山に絶望を感じるぞ

319:名前は開発中のものです。
10/11/07 19:22:37 Nu3cddmt
学コワ倶楽部ってあったけど、あれってあのゲームのオマージュなんかな

320:名前は開発中のものです。
10/11/07 19:54:05 ziAQETMC
内容の良し悪し関係なく、埋もれる仕組みだから仕方がない。

321:名前は開発中のものです。
10/11/07 22:30:08 D4pZjVR2
>>319
怖いゲームが好きだからプレイしてみたが
未完成だし、怖くないし、あんまり面白そうじゃないし・・・

322:名前は開発中のものです。
10/11/08 00:21:13 8ZfAmiR9
良いゲーム作れてるかい?

323:名前は開発中のものです。
10/11/08 00:39:50 PHDSFqIm
タイトルサムネがよくある絵とか真っ白とかのゲームはいつもクソゲーなせいか、もう
その手のサムネ使ってるとプレイ数が全く伸びないなw

324:名前は開発中のものです。
10/11/08 03:18:41 Maaar/ko
>>318
言われた通りやってみた。
真のクソゲーの山で絶望した・・・

325:名前は開発中のものです。
10/11/08 11:56:16 jJ5kwku9
プレイ数少なくてもGood率高かったりするのは隠れた良ゲー
個人的にはプレイ3桁 GOOD30↑ BAD10↓がすばらしい

326:名前は開発中のものです。
10/11/08 16:07:03 kPKXESFX
面白くてプレイ数伸びやすい
・サムネが魅力的
・難易度高め
・スコアアタック要素があるとさらに伸びる

面白いけどプレイ数伸びにくい
・サムネが地味
・難易度低め

キーボードでやってる人も多いからか、難易度は低い方がGOODが付きやすい気がする。
単調なのや、クリアorゲームオーバーまでが一瞬で終わる系はBADが付きやすい気がする。
面白くなくて難易度高いのが一番不味い。

多目のライフと残機で回避不可能な高速弾幕を食らいながら戦う系のSTGは、上手に操作してる感が無くて今一だなあ。

327:名前は開発中のものです。
10/11/08 16:59:55 NXRwDZLt
とりあえずエロい拾いもの画像をサムネにしとけば内容糞でもプレイ数稼げる気がしてきた
ニコ厨どもはほんと単純だな俺含め

328:名前は開発中のものです。
10/11/08 18:29:31 C/A1uuGS
ニコゲーのフレンド検索ってなんでついてんだ?w
あれ使うやついるのか?

329:名前は開発中のものです。
10/11/08 18:46:01 mqUz+xj9
>>328
ニコ動で有名なユーザーがニコゲーで活動しているか調べるとか…

それにしてもクソゲーというより、未完成なゲームが多いな

330:名前は開発中のものです。
10/11/08 20:01:55 MKFaTXwX
せめてセーブ機能を搭載しろ!

331:名前は開発中のものです。
10/11/08 22:57:28 ewc+em0l
■おもしろいオススメ  ■■■ シューティング ■■■
パンケーキ URLリンク(game.nicoga.jp)
ふらいんぐぱんけーき20XX URLリンク(game.nicoga.jp)
■いま一歩
敵要塞破壊指令 URLリンク(game.nicoga.jp)
TOP COMBAT【OPアニメ追加】 URLリンク(game.nicoga.jp)
試作XF(Easy) URLリンク(game.nicoga.jp)
東方星魔録ver1.6Phantasm URLリンク(game.nicoga.jp)
THE ヒットマン URLリンク(game.nicoga.jp)
beatminna( ゚д゚ ) URLリンク(game.nicoga.jp)
■アイディア
花火ver0.015 URLリンク(game.nicoga.jp)

332:名前は開発中のものです。
10/11/08 22:58:28 ewc+em0l
■おもしろいオススメ   ■■■ アクション ■■■
メイドナックル URLリンク(game.nicoga.jp)
モジャとワタシ ACT URLリンク(game.nicoga.jp)
アンドロイド化学工場 URLリンク(game.nicoga.jp)
■いま一歩
走れテトさん URLリンク(game.nicoga.jp)
東海道五十三次 URLリンク(game.nicoga.jp)
チルノとぶの URLリンク(game.nicoga.jp)
■アイディア
AKARI URLリンク(game.nicoga.jp)
廻 URLリンク(game.nicoga.jp)
太鼓の匠(たくみ) URLリンク(game.nicoga.jp)

333:名前は開発中のものです。
10/11/08 22:59:10 ewc+em0l
■おもしろいオススメ   ■■■ アドベンチャー ■■■
桜の妖精、お貸しします。 URLリンク(game.nicoga.jp)
殺人事件を解き明かせ URLリンク(game.nicoga.jp)
■いま一歩
デルチェの一日 URLリンク(game.nicoga.jp)
■アイディア
StealthCodeBreaker URLリンク(game.nicoga.jp)
スターブレイカー URLリンク(game.nicoga.jp)
ごもっとも猫 URLリンク(game.nicoga.jp)


334:名前は開発中のものです。
10/11/08 23:03:15 ewc+em0l

別のスレから拾ってきたものだけど
ここらへんは良ゲーだと思う

335:名前は開発中のものです。
10/11/08 23:39:03 HUuxzzRy
>>331-333
URLリンク(www.nicoga.jp)
ニコゲーの掲示板にも同じ書き込みがあった。何者なんだこの人。

336:名前は開発中のものです。
10/11/09 00:12:17 Cr47hu2z
ただの個人的嗜好を載せてるだけのような


337:名前は開発中のものです。
10/11/09 00:16:49 MpJZQUOU
それ俺だから。みんなもオススメ書いてよ

338:名前は開発中のものです。
10/11/09 00:19:03 bCSC9SWr
>>335
おそらく、ニコゲーの掲示板に書き込んだあと、
同じ人が2chのスレ(別スレ)に書き込んでるだけ。

339:名前は開発中のものです。
10/11/09 00:31:29 IZLhHvxt
政府のやりかたに不満を持つ、内部関係者によるクーデターじゃね?

340:名前は開発中のものです。
10/11/09 00:35:04 oTF99grn
人気ゲームランキングに載ってるゲームが
新着ゲームにも載ってるってのを直してほしいな

341:名前は開発中のものです。
10/11/09 01:06:19 IZLhHvxt
>>333
スターブレイカーって、もっとうまく作ればスパロボみたいにできそうだな

342:名前は開発中のものです。
10/11/09 02:10:19 h8oKjXi7
>>335
その人プレイ数8だが大丈夫か?

343:名前は開発中のものです。
10/11/09 03:26:21 oTF99grn
つまり>>338の言うことの逆バージョンって事か?

344:名前は開発中のものです。
10/11/09 05:45:49 Cr47hu2z
オープン初期にいた、名作作った人ら、軒並み動きがないな
この運営じゃ仕方なしか

345:名前は開発中のものです。
10/11/09 07:06:21 xxRrgMRv
オープンから数カ月経ってもジェネレーターの自由度が低いままだからな…

それにしても改造王のお勧め掲載期間短いwww


346:名前は開発中のものです。
10/11/09 09:47:03 IzXFVpb0
改造王でも1週間載らないのか。
てか、5,6,7,8日の4日間?
えらく半端だな。

347:名前は開発中のものです。
10/11/09 14:17:24 mHYsOSdm
TOPページに改造王専用枠が作られたようなので良かった。

348:名前は開発中のものです。
10/11/09 17:18:17 IZLhHvxt
>>335 のURL >1 にあるやつで BraveSaver
これタグついてるし、スターゲートの改造王コンテストにピッタリなんだが・・・
圧倒的存在感なんかよりずーっといい出来

こういうユーザーを大事にしなきゃだめだろ~

349:名前は開発中のものです。
10/11/09 19:00:34 IzXFVpb0
ニコゲーってもしかしたら、スパイクにとってあんまりやりたくない事業なのかもな。
何か複雑な大人の事情とかで、いろいろもめていて
内心サッサと潰してしまいたいとか思っているのかもしれない。

ネラーにもニコ厨にもゲーマーにも受けそうにない、あの雰囲気は
遠まわしに「みんな、わしらにかまわんでくれ」っていう無言のアピールなのかもしれない。

350:名前は開発中のものです。
10/11/09 19:18:59 hfJiGtb3
それは思ったw知名度は相変わらず底辺だし儲かってる感じもしないし「うまい事客入れて儲けるぜ!」って感じすらしないw

351:名前は開発中のものです。
10/11/09 19:47:32 i+rmW/Gy
アドベンチャー作りたいけど素材が少ない・・・
自前で用意できる腕なんてないしなー・・・

352:名前は開発中のものです。
10/11/09 20:22:28 BXnwfK1V
>>349
なんで事業委託しているのか分からない
ユーザーが勝手に面白いゲーム作ってくれてメシウマw
ってやりたいならドワンゴがやればいいのにって思う
誰かの権利とかユーザーからの文句とか、そういうのはゆろゆき率いるドワンゴの方が得意そう
ジェネレーターの自由度低いし、盛り上げようとする空気を感じないんだよな
てかドワンゴがやってくれた方がこっちもやる気出る・・・

353:名前は開発中のものです。
10/11/09 22:25:08 bCSC9SWr
昔4枠あったおすすめ枠も今では実質2枠。
あとは運営枠とりりかる枠で埋まってる。
(新着ゲーム枠が新着ゲーム枠になってない)

プレイ数数百から千前後辺りに埋もれてしまっている良作はそこそこあるが
1日2枠じゃおすすめされない。

おすすめ枠を増やし

「タイトル画面が地味で伸びない」
「ゲーム性が独特すぎて伸びない」
「作りが荒くて伸びない」

というようなおしいゲームも含めて運営がおすすめしていけば
ユーザーのやる気もでてくるだろうけれども、
現状フォローしきれていないから盛り上がらない。

354:名前は開発中のものです。
10/11/09 22:49:10 rXemUTA6
何かSTGの隠れた良作あるぅ?


355:名前は開発中のものです。
10/11/09 22:50:18 ajcII7Jb
↑「製作技術」板に、プレイ専門のプレイヤー様が空気読まずに現れました

356:名前は開発中のものです。
10/11/09 23:23:38 hfJiGtb3
どのゲームも適当に一発ネタをやろうとしてすっころんでるのが多い。普通のを作るのが一番手間が掛かるよな。

357:名前は開発中のものです。
10/11/09 23:33:22 mHYsOSdm
まずは1~2列の編隊飛行からが基本かな。

358:名前は開発中のものです。
10/11/10 05:07:56 gztnsT2M
スパイクはゲーム会社なのにゲームに対する姿勢や態度が最悪過ぎる!!!!!!!!!!!!

女性でも作れるというのを前面に出したいのであれば
初心者用のジェネレータを1つ用意するだけで良い。
何もかもバグだらけ、いつまでたってもバージョンアップしない。

全部ドワンゴに移管して作り直してほしい。

359:名前は開発中のものです。
10/11/10 07:26:43 qAA4lQar
STGのカラーとかは背景やら演出やらに凝れば人気になりそうなのに
そこが手抜きなのとやたらと長いせいであまり評価されてないな

DSdSとかは沈んでしまった良作だな

パニックゲートギャラクシーが横STGが作れない中頑張ってる良作だと思う

360:名前は開発中のものです。
10/11/10 09:01:50 /wI0dYEP
同じドワンゴ傘下なら
スパイクよりチュンソフトにまかせた方が良かったよな

初期のドラクエの開発、かまいたちの夜、不思議のダンジョン
チュンの方が良い物を作れる

361:名前は開発中のものです。
10/11/10 10:19:16 gZzIcovM
今のチュンはくそだぞ

362:名前は開発中のものです。
10/11/10 10:49:49 OZYhLC7z
著作権フリーな素材の集積と共有さえできれば、うpされてるゲームの質は問わない。
個人的にはエディット不可設定が気に入らない。

363:名前は開発中のものです。
10/11/10 11:20:56 fuJ+7ixm
同人・サークル 2団体+1人=3
上記以外で、比較的まともな素材とゲームを作っている人(運営含む) 7人
上記以外で、素材を80%以上借りて比較的まともなゲームを作る人 6人
上記以外で、比較的まともな素材だけ提供してる人 4人
3+7+6+3=19

プレミアム会員が100万人突破し、それ以上に一般会員がいるのに、たったの19!
バグ報告や要望が無視されて全く改善される気配すら無い!

運営いい加減にしろよ!

364:名前は開発中のものです。
10/11/10 12:01:19 tTHLeHSy
なんだよもう
折角ゲームつくってやろうと思ったのに全然改善されねぇー

365:名前は開発中のものです。
10/11/10 13:25:34 GGzMbBg6
確かにチョンは糞だ

366:名前は開発中のものです。
10/11/10 19:44:17 Zm48Xe75
>>363
具体的に名前あげちゃいないよ
悪口言ってるわけじゃなないんだし
その人たちはまだ生き残っているのかね?

367:名前は開発中のものです。
10/11/10 19:51:24 d287TwKu
1本だけ作っていなくなる人も結構居るなあ。
なんか人が少ないからプレイしてくれるのも常連ばっかで冷めるな。

368:名前は開発中のものです。
10/11/10 19:56:59 DiHtpai3
定期的にBAD入れられると作る気失せる
BAD機能は本当に必要なのか?

369:名前は開発中のものです。
10/11/10 20:15:52 yx8+XbQk
つーか、2ちゃんにはニコゲースレはここしかないのか?

370:名前は開発中のものです。
10/11/10 20:18:03 q4OHqfE8
>>369
スレリンク(streaming板)

371:名前は開発中のものです。
10/11/10 20:18:07 F4QbGj5Y
ニコニコ動画新サービス「ニコゲー」 part1
スレリンク(streaming板)

372:名前は開発中のものです。
10/11/10 20:19:58 d287TwKu
ブラウザゲーム板とyoutube板にあるけど、どこでやっても話題は変わらないから今の所一番人が居るここしか動いてない。

373:名前は開発中のものです。
10/11/10 20:39:18 yx8+XbQk
ありがとん。
それにしてもここが1番多いのか・・。

374:名前は開発中のものです。
10/11/11 07:10:18 yNFZ0Wuw
せめてジェネレーターのVerUp予定でも書いてくれれば希望が持てるんだがなぁ

375:名前は開発中のものです。
10/11/11 10:38:06 fzqoii4q
公式の生放送ってもうないのかね?
生放送でユーザーが数千人単位で集まるじゃん。
そうすればリピーターも数十人は増えると思うのに。

376:名前は開発中のものです。
10/11/11 10:48:35 ZFWgqRu/
バグだらけのジェネレータなのに生放送して人集めても意味ねーな

377:名前は開発中のものです。
10/11/11 13:19:08 OmLTWkm2
バグった素材が削除できない
しかもその素材選択してると他の素材も削除できなくなる
これはひどい・・・

378:名前は開発中のものです。
10/11/11 13:44:25 wPZuXQX9
一つのゲームの容量が小さすぎると思う。
大き過ぎるとまた重くなったりするから良くないと思うけど、
何十メガ、ギガ、容量無制限!とか言っている時代に、
もう少し余裕がないと、自由にゲームが作れない。

379:名前は開発中のものです。
10/11/11 14:17:58 ncMcDhjh
もうスパイク自身が自前で作ったほうがクオリティ高いゲームができるんじゃね?

380:名前は開発中のものです。
10/11/11 16:04:16 9tgdLiHz
運営がやる気無いから期待しても無駄

381:名前は開発中のものです。
10/11/11 17:22:14 sCdayU2V
みんな日記を書かなくなったし
つまらなくなった
さようなら

382:名前は開発中のものです。
10/11/11 17:32:15 E6uXOFl/
さっさと次のコンテストやればいいのに大した労力でもないだろw本気でやる気無いんだなこの運営w

383:名前は開発中のものです。
10/11/11 17:34:49 ZFWgqRu/
題名が神げーでそれでもないならわかるが、初うpと書いてあるほうは
普通に作ってあるのに可哀想だな・・・

改造王のせいで高度なテクニックを使っていないと

384:名前は開発中のものです。
10/11/11 18:11:57 iKTaV5xb
スパイクの作ったゲームより、他のユーザーのゲームの方が面白いのがすでに終わってる。
所詮その程度のメーカー。

385:名前は開発中のものです。
10/11/11 18:14:33 s5eXGmQt
ニコゲーはみんながみんな馴れ合いすることに同意してるわけじゃないから、いろんな基準があるんだよな。
クソゲーにGOODつける奴や、良ゲーにBADつける奴とか千差万別。
現改造王だって40個もBADついてるくらいだし。

386:名前は開発中のものです。
10/11/11 19:24:53 fzqoii4q
今週の超おすすめはいんこりんごうんこ。
いんこりんごうんこは丁寧に作られているゲームだが
これもまた正式サービス開始前のゲームだな。

そしてこれまで超おすすめは
アクション、シューティング、アクションと来ている。

ということは、来週の超おすすめは
ゲルゼドゲルゼスかスイスイスーか?

387:名前は開発中のものです。
10/11/11 19:59:19 s5eXGmQt
ニコキャラ周りが慌しく変わったな。
コンテストを〆て、新しいコンテスト告知。新しいガチャコン。
運営もある意味大忙しだったろうな。

388:名前は開発中のものです。
10/11/11 22:12:22 ZFWgqRu/
>>386
いんこりんごうんこ公開日:2010/07/27
その作者の一言コメントの最初は、2010年05月13日 06:03    5月!?w

389:名前は開発中のものです。
10/11/11 22:16:53 ixe2QHU4
>>388
ヒント:公開日=最終更新日

ニコゲーが公開されたのって2010年9月14日だっけ?

390:名前は開発中のものです。
10/11/11 23:16:03 cHhzcmaL
よく見かけるけど、ボスと正面で体力削りながら延々とオラオラ無駄無駄連射で戦うSTGのつまらなさは異常w

391:名前は開発中のものです。
10/11/11 23:31:06 z9Dz/XlJ
なんか知らんうちにアクションジェネレーター修正されてるっぽいね。
使いもんにならん(もとい遊びようがない)感じだったアクションゲームも
まともに動くようになってるっぽい。

利用規約も変わったしお知らせあったし、
修正されたこと自体よりも、修正されうるってことでなんかやる気でてきたぜ。

392:名前は開発中のものです。
10/11/11 23:35:59 fzqoii4q
>>391
>なんか知らんうちにアクションジェネレーター修正されてるっぽいね。
kwsk

>388
作者もうログインしてないんじゃないかと思う。

>389
yes

393:名前は開発中のものです。
10/11/12 00:00:31 f3Os3lK0
着せ替え追加来たけどコインで買えるのは鉢巻きと棒だけかよwww

394:名前は開発中のものです。
10/11/12 00:09:37 XmZ+H3hu
>>390
STGの王道はボスに張り付いて超連射だと思うのだが。
段幕避けは邪道。

395:名前は開発中のものです。
10/11/12 00:23:39 f3Os3lK0
>>394
そうなのかw
ボスに張り付いて超連射で倒すのはいいと思うけど、ボスの攻撃を食らいながら戦う前提のゲームはどうかと思ってたw

396:名前は開発中のものです。
10/11/12 00:30:21 1YD6q3R9
>>392
いや、詳しくは調べてないし知らんが。
どうパラメーター設定しても滑ってたキャラが滑らなく出来るようになり、
その結果として、ジャンプや向き変えが快適に出来るようになり、
また、ダメージを食らった時に左右キーが利かなくなることがどうやらなくなったようだ。

新しいゲームプレイしてみて気づいて、前やったゲームやっても滑らなかったから多分あってる。

397:名前は開発中のものです。
10/11/12 00:59:03 7sgrdIQ3
>>390 >>395
ボスが真下にばかり弾を撃つもんだから、ボスの真下が弾で埋め尽くされてて避けられない
そのうえ自機のライフが無駄に多い、というよくある調整ミスじゃないか?
明らかにSTG未経験者が作った感じの。
>>394がオッサンなのはさておいて、きちんとした弾幕シューなら
残機が少なくてもちゃんと避けれるように作ってあるはず。

398:名前は開発中のものです。
10/11/12 04:42:04 sS2C8RVm
>>388のフレンドの一言コメを見ると
4月とか5月にコメントしてあるんだけど
これっておかしいよな
9月14日にニコゲーが公開されたんだから
4~5月には作ることもコメする事もできない状況なんだし

もしかしてAさんやMさんって運営の人間?
よくライズアップしてくれるありがたい人ではあるけど

399:名前は開発中のものです。
10/11/12 08:52:04 oRFbiaMS
>>399
詳しくは知らんけど、いきなり正式サービス開始というわけにはいかないから
モニターを募ってベータテストをしたのだろう。

更新が古い順でゲームを並べてみると7月27日から
多数のゲームが更新されてるよ。

9月14日前に作られたゲームの数を見ると結構な数があるので、
正式サービス開始前にいた人は運営の人だけではないと思う。
きっとモニター募集してたんだろう。そう信じたい。

400:名前は開発中のものです。
10/11/12 11:18:47 Rdf5lozS
いざサービス公開してガンテの伝説とスターゲートしかなかったら寂しすぎるだろう

401:名前は開発中のものです。
10/11/12 19:14:56 fpHh4lvJ
ゲームをかなり高頻度でちょこちょこ更新してるんだけど
同じジャンルのライズアップ順で検索すると、かなり上の方に表示されたりする。
明らかにライズアップされてる人気ゲームの中に混じってるし
自分より後に更新したゲームが自分のより下に表示されてる。
ライズアップなんてしてくれる人がいるようなゲームじゃないし、
ウザく思われてそうでなんか恥ずかしいんだけど、こんなことあるのかな?

402:名前は開発中のものです。
10/11/12 19:48:41 GWquLmut
>>401

りりかる!のうざさには負けるから安心して更新したまえ。

403:名前は開発中のものです。
10/11/12 19:55:43 Rdf5lozS
更新順がいいかげんなのは薄々感づいてた

404:名前は開発中のものです。
10/11/13 04:01:36 kgf2MlLa
ライズアップ貰った日付とかも表示して欲しいわ。毎日は見て無いから気付かん(´・ω・`)

405:名前は開発中のものです。
10/11/13 11:24:05 zZkaZpz5
やっと一本のストーリーが完成した(ヽ'ω`)
ここから絵付けたり、分岐作らなきゃいけないのか・・・ダルイな

406:名前は開発中のものです。
10/11/13 12:25:17 JUTKKUFd
>>405
分岐は2つに分かれたものが、また1本に戻ってくるようにすると楽だよ

407:名前は開発中のものです。
10/11/13 12:43:17 JicQDM7y
とうとうBAD評価付いてしまった。一晩に2つも。
付くのは覚悟してたけど
ずっとついてなかったからしょっとショックだな

408:名前は開発中のものです。
10/11/13 13:17:26 By1ek0qs
BADなんてプレイ数が増えれば自然につくものだと思ってる
むしろ付かないでプレイ数だけ増えていくと、逆に不安になる

409:名前は開発中のものです。
10/11/13 15:30:11 eOchaTYZ
>>408
クリアするまでに時間がかかるゲームやシニゲーには付きにくいと思う。
クリアするまで評価しない人もいそうだし。ま、俺のことだが

410:名前は開発中のものです。
10/11/13 15:57:20 JUTKKUFd
BADつけるとかわいそうじゃん。
糞ゲー((それも超クソwww))へGOODつけて、GOODの数を見て来るやつを釣るほうがいい。
楽しいしwwww

411:名前は開発中のものです。
10/11/13 16:32:07 kgf2MlLa
BADは付けないな。ただでさえGOOD貰えなくて可哀想だしw

死にゲーは、死にゲーって時点でBAD対象になりやすいと思う。
客を楽しませる難易度とかヒントとか作ってある死にゲーは面白いけど、ただ「孔明www」したいだけの
自己中な糞ゲーが多すぎて、客が受け付けなくなってる。

412:名前は開発中のものです。
10/11/13 16:55:25 jUy+5q4s
作り手側だとなかなかBADつけられないね
俺もクソゲーにGOODづけしよう

413:名前は開発中のものです。
10/11/13 17:17:17 JicQDM7y
クソゲーだと、初めから糞なのを作者もプレイヤーも知っているから、
酷くてもあえてBADをつけなくても良いような気になる。
ある程度力を入れて作ってあるゲームだと、それだけ判断基準が高くなるから、
「そんなに真面目に作ってある割にはBADだね」って感じでBADをつける気になる。

414:名前は開発中のものです。
10/11/13 17:23:54 nbQ2uYG1
ニコニコ動画トップページのモバゲーの広告がまぶしいぜ!

415:名前は開発中のものです。
10/11/13 17:30:03 eOchaTYZ
>>413
真面目に作ってBADもらうなら、もうクソゲー作った方がいいような気がしてきた。
なぜBADをつけたのか理由を知れるようにして欲しいな。

416:名前は開発中のものです。
10/11/13 18:27:28 kgf2MlLa
自分が好きか嫌いかで評価するのも、ゲームの完成度で評価するのも、同じBADだからどうしようもないな。

このクソゲーの山の中で真面目に作ってて及第点のあるゲームにBADはやる気なくなるレベルw
嫌がらせならまあまた別の問題だけど。

417:名前は開発中のものです。
10/11/13 19:22:34 WfWy2SBt
最近技術が高くて面白いSTG増えたな
ACTはジェネレーターが糞だからどうしようもない
良ゲーはモジャくらいだな

418:名前は開発中のものです。
10/11/13 19:55:51 MCkEcIbn
BADってのは「君はもっとよくなれる。将来性に期待」って意味だよ。
本当につまんなかったら見向きもされないよ。

419:名前は開発中のものです。
10/11/13 19:56:39 JUTKKUFd
>>417
別スレの登校少女とかドライブが新しい流れだな

420:名前は開発中のものです。
10/11/13 20:02:40 jUy+5q4s
>>417
モジャはかなり前だろ。どんだけ情報遅いんだよw

421:名前は開発中のものです。
10/11/13 21:14:36 eOchaTYZ
>>418
その言葉を信じてもう少し頑張ってみるよ

422:名前は開発中のものです。
10/11/13 22:59:20 JicQDM7y
>>420
世界感とか含めてモジャは今でもやっぱ良ゲーだと思うけどな



423:名前は開発中のものです。
10/11/14 10:42:48 VAytE0MM
BADがつくということは、評価をもらえる程度には遊んでもらえたということ。
評価が付かない方がマシ、なんて事はない。

424:名前は開発中のものです。
10/11/14 11:08:36 5ekT/sXZ
ジェネレーターいじってないユーザーがBADつけることもあるだろう。
操作性悪いBAD
攻撃範囲が狭いBAD
ボスが浮遊しているだけBAD

425:名前は開発中のものです。
10/11/14 11:41:10 A4tNvkR9
無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」
URLリンク(sekisekki.net)

特徴
直感的操作で簡単なゲームが作れます。
簡単に配布可能な状態に出力することができます。
HSP(URLリンク(hsp.tv))製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば
自由度の非常に高いカスタマイズができます

・要望、不満点、バグ報告などなど書き込みお願いします。今もどんどん進化中です。



426:名前は開発中のものです。
10/11/14 12:30:49 Mb2M7qeW
結構良質なゲームをいくつも作っている人なんだけど、
他人の作った可愛いキャラ素材を、他人が虐殺やエロエンドに使ったからって
本気でキレて、一言コメントで喧嘩?してるし、
日記には、どこが悪いとか書くのは良いけど、本気でマジギレしてる。
他人の素材だし、ニコニコなんてサイトに良識求めてるのかマジで痛いんだが。
信者も沸いて擁護コメしてるし。

427:名前は開発中のものです。
10/11/14 13:10:48 RsQVpgR4
素材をどう扱うかは自由なんだけどな
フリー素材を使った作品に対して触れた機会が少ないのかねぇ

キレている事よりも、他所の素材サイトの作品を転載していることの方が気になる

428:名前は開発中のものです。
10/11/14 13:20:09 snYwh/Ij
フリーだからって理由でろくに利用規約読んでないのかもな

429:名前は開発中のものです。
10/11/14 13:20:31 i1sDi1/d
転載ものは第三者は知らずに使っちまうから困るよなあ。
自作品じゃない素材を上げてる奴のリストとかあれば便利なんだが。

430:名前は開発中のものです。
10/11/14 13:38:19 Mb2M7qeW
ゲームの作り方の作品も作ってるし、力もあるみたいだから
それなりにちゃんとした人なんだろうけど。
自分は良識を持っている、という自信があるのか、
全部自分が正しいと思い込んで怒っているのがまた痛い。
これじゃあただのDQNと変わらないんだが。

>>427
確かに転載多いよな。
ザ・マッチメイカアズなんかは規約ゆるいけど、他の素材サイトってどうなんだ?

431:名前は開発中のものです。
10/11/14 13:44:23 snYwh/Ij
>>430
ザ・マッチメィカァズも含めて多くの素材サイトは「素材としての配布、転載は原則禁止」だから、
許諾無しでのニコゲーうpは規約違反。

後は「公序良俗に反するものはダメ」とか、「クレジット、あるいは配布サイトへのリンク表示義務」とか、
「商用利用禁止」なんかを掲げてるのが多いよ。

432:名前は開発中のものです。
10/11/14 13:56:16 snYwh/Ij
あと「著作権切れ」という言葉を盾にしてる人も要注意。
原曲は著作権切れてるかもしれないけれど、編曲や演奏はそれぞれその人にも著作権が発生する。
例えば○○楽団が演奏した第九を録音したとして、
それについてベートーベンと著作権契約する必要はないけれど、○○楽団と契約する必要がある。

433:名前は開発中のものです。
10/11/14 15:52:18 md6sbJ6U
ニコゲーのシューティング ジェネ 開発した新藤愛大様の
インタビューあげとく 

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

434:名前は開発中のものです。
10/11/14 16:03:15 n8sfY8PZ
堂々とミクゲーとか出してるけどパロディー無罪なの?

435:名前は開発中のものです。
10/11/14 16:34:44 FXz01ip4
ミクゲーは変な事しなきゃ大丈夫。

モンハンとか市販ソフトから抜き出したグラフィック使ってるやつとか
ガンダムの版権絵はヤバイ。訴えられるレベル。

436:名前は開発中のものです。
10/11/14 18:14:23 snYwh/Ij
>>434
PCLでVocaloidの二次創作自体は認められてるけど、

PCL第三条四項
>4. 利用者は、当社が本ライセンスで許諾した権利を第三者に再許諾することはできないものとします。

とあるので、ニコゲー利用規約3-①を満たせず、アウト。
>① 利用者は、ゲーム素材を投稿することにより、運営会社に対し「ニコゲー」における
>利用、複製、配布及び派生著作物の作成、並びに「ニコゲー」のプロモーション活動、
>その他運営会社が指定する媒体及びサービスにおける表示及び再配布について、
>投稿素材に関する、非独占的、世界的、永久的、無償、サブライセンス可能及び譲渡可能な
>ライセンス(著作権法27条及び28条に規定される権利を含む)を付与するものとします。

(仮に旧ニコゲー利用規約(著作権を譲渡する)であるなら、「再許諾」ではなくなるので問題ないはずだった?)

437:名前は開発中のものです。
10/11/14 19:10:30 FNChhbdA
まぁ常識的に考えればそれを盾にニコゲーが無茶やるとも思えんし
外野が下手に騒がなきゃわざわざ問題にしたりはしないだろ

438:名前は開発中のものです。
10/11/14 20:23:05 T3Gmwfqx
問題が起こってから考える事にしようなのだ

439:名前は開発中のものです。
10/11/15 00:31:05 qw2U88kT
ニココレで運営がどーのこーのいってる奴って複垢の可能性とか考えないのか?
証拠を提示できないからあえてふれてないだけかも知れんけど俺すげー臭がうぜー

440:名前は開発中のものです。
10/11/15 00:40:46 7NgkE8Ha
>>439
それどこ?w そんなのどこにもないぞ

441:名前は開発中のものです。
10/11/15 01:12:58 qw2U88kT
>>440
日記に書いてるから見つけ難いか。一部抜粋するわ。


第4回ニココレというのに参加してみた。
だけどやっぱり1人1票だけなのよね。

それで、今回目についたとこ。
「不正な投票などコンテストに相応しくないと運営が判断した場合、
事前の通告なしに応募、投票を削除させていただくことがございます」
つまり、アバター評価以外の何らかの方法で投票を募ってはいけない、というところか。

ということで、今回の一言には、
「2chとmixiとザビビとはてなとウィキペディアで投票頼んどいた。これで勝つる。」
と書いておいた。
もちろんウィキペディアどころか、2chでも募ってないので、
投票はないに等しい結果になるはずだが、万が9999・・いや、
万が一運営がビビって応募削除したら、面白いなーとか思ってみる

442:名前は開発中のものです。
10/11/15 01:46:49 N9lySDO8
人の日記を勝手に2chに晒すとかお前さんもいい根性してるな。
あえて触れてないだけでその人も複垢くらいわかってるだろう。
こんなところでうぜーとか言ってないで向こうの掲示板で堂々と言ってみればどうだ?

ニココレとかどうでもいい。そんなことより良ゲー紹介を頼む。

443:名前は開発中のものです。
10/11/15 01:50:48 7NgkE8Ha
わざわざ他人の日記見てうぜーとか2chに書いてる>>441 が怖いんですけどw
4連覇しちゃいそうな人の方が気になる

444:名前は開発中のものです。
10/11/15 02:05:11 qw2U88kT
>>442
堂々ととか無理無理。根性ねじれてるから。

>>443
怖がらせてごめんちゃい><

445:名前は開発中のものです。
10/11/15 04:17:41 jc7NdRq6
まあ、アンチ活動しか出来ない奴は人間の屑ばかりってこった。

446:名前は開発中のものです。
10/11/15 04:28:01 gf/aZb0f
連覇の奴、また参加してんの?

447:名前は開発中のものです。
10/11/15 08:59:36 oU0tjYWi
>>440
ザビビがまだあったことに驚いた。

448:名前は開発中のものです。
10/11/15 15:06:42 7NgkE8Ha
アムロ知ってるの30最じゃないか?

449:名前は開発中のものです。
10/11/15 20:10:36 xQNCcyg1
いろいろやろうとするとあっという間に容量オーバーしちゃうんだが・・・

450:名前は開発中のものです。
10/11/15 20:30:40 0CU4e3fC
何の容量だよ

451:名前は開発中のものです。
10/11/15 21:33:30 DRoe5ZcN
音素材を使うとあっという間だからな

452:名前は開発中のものです。
10/11/15 22:42:04 lMyKxjMI
音なんてbeep音だけでイイジャマイカ

453:名前は開発中のものです。
10/11/16 00:58:54 6hz7ZPTq
グラフィックがゲームの顔ならBGMはゲームの心だって誰か言ってた。俺もBGMは大切にしたい。

454:名前は開発中のものです。
10/11/16 01:28:55 Hi3qH/+M
音源容量下げたいけど、22kHzあたりからすでに判りやすいノイズが入りはじめるから難しい。

455:名前は開発中のものです。
10/11/16 01:34:45 SvZPUhlT
ファミコン程度のしか作れないという結論?
圧縮してもダメか?対応して無いとか?

456:名前は開発中のものです。
10/11/16 01:38:18 dgFeQuLF
ここ最近は良作が大量だなー
ユーザー側もノウハウがたまってきたね。
ライズアップ順で見ても糞パゥン以外ほとんどハズレないわ。

457:名前は開発中のものです。
10/11/16 02:10:39 6hz7ZPTq
ジェネレーターの出来る事と出来ない事がわかってきて、その狭いルールの中で工夫して何か作る気になる奴が残った。
多くを望む奴は居なくなるな。

ニコゲーの最大の魅力は、ニコ動にくっ付いてるおかげで自分の創作を見てくれる人間が多い所だな。
俺みたいな中二病にはたまらない遊び場だと思う。

458:名前は開発中のものです。
10/11/16 06:48:00 TjtduaGd
それでもプレイ数は伸びないけどな。
皆プレイ数が少ないことに慣れてしまっているが
最低でもプレイ数今の5倍くらいないと厳しいんじゃないか?

超おすすめでさえいんこりんごうんこが5日で3000程度。
AREA1~3面が12日で5000程度でしょ?

おすすめやおすすめされていない良作は
このプレイ数よりもさらに低いプレイ数でゲームを作っているわけだ。

459:名前は開発中のものです。
10/11/16 08:16:20 lbdIZwT9
良ゲーつっても現状のジェネレーターで出来る範囲内で頑張ってるというだけで
数あるブラウザゲーと比較すると凡作でしかないんだけどな

ゲームシステムの方をもっといじらせて欲しいわ

460:名前は開発中のものです。
10/11/16 13:04:48 ZYiqrN+J
>>456
シューティングは良作が作れるみたいだな
アトソンは良作だとは思わんけど
アクションのジェネレータを、早くなんとかしてくれぇー!

461:名前は開発中のものです。
10/11/16 13:57:06 bw3bKZtH
絵を作る人はよくゲームを作るけど、
音を作る人はあまりゲームを作らない印象がある。

>>455
WAVをMP3に変換するときの都合だからファミコンとかそういうの関係ない。
通常の品質(44KHz、160Kbps、ステレオ)だと1分1MBくらい。
だから通常のBGM(2,3分もの)だと700KB制限にひっかかる。
MP3でループしようとすると曲と曲のつなぎ目に空白が入るので、スムーズにループできない。
ニコゲーのバグなのか700KB以下でも投稿できないときが多々ある。

462:名前は開発中のものです。
10/11/16 15:07:35 a59FviJF
ニコゲーを盛り上げようと、やる気のあるユーザーはいるけど運営がやる気なさすぎてダメだ

463:名前は開発中のものです。
10/11/16 15:45:42 TjtduaGd
運営の心配しても仕方がないけど
りりかるでさえ100回ライズアップで3000円。
社員一人の日給にもならない。

ニコ動みたいに広告で収入があるわけでもなく、
アバターもバラバラ死体だらけ。

こんなんでよく運営やっていけるな。

464:名前は開発中のものです。
10/11/16 15:51:13 Z6WbbR58
ひろゆきの実験場なんじゃね?w

465:名前は開発中のものです。
10/11/16 16:00:43 LMxq4THa
HSPで作った方がマシのようだな

466:名前は開発中のものです。
10/11/16 16:03:17 ZYiqrN+J
>>463
ニココレの管理を普通にやってれば、今頃アバターで大もうけだったのに
運営を放棄して管理していないのと同じ

アクションのジェネレータも放置プレイ

467:名前は開発中のものです。
10/11/16 17:51:42 bw3bKZtH
おすすめに掲載されている間「非公開」にできないというのは
コネクテッド以外の場合、欠陥が見つかっても修正ができないということだろうか

468:名前は開発中のものです。
10/11/16 18:45:30 6hz7ZPTq
まあ何時間も非公開にされたら困るししょうがないなw

469:名前は開発中のものです。
10/11/17 00:58:31 3qAM2VpG
プレイ数一桁で流れていくのばっかでワロタw

470:名前は開発中のものです。
10/11/17 04:46:20 84+tQYsE
自分で作った虚無ゲーにコメしまくるバッジ稼ぎ野郎爆ぜろ

471:名前は開発中のものです。
10/11/17 09:08:41 NJ/3bXcE
バッジもらっても増えるのはコインだけだろ

472:名前は開発中のものです。
10/11/17 09:17:05 AiGqkTES
>>434
ぶっちゃけ、初音ミクはニコニコがなければここまで育たなかったと思われ。
その辺は運営が一言ことわってくれれば、問題なくクリアできそうな気がする。
っていうか、その辺やってくれないと「ニコゲー」の価値ってないよね。
今の内容では、同業他社に簡単に負けると思う。

2ちゃんやニコニコ動画の人気キャラやコンテンツという資産を、生かせばいいのに
って普通に思う。

473:名前は開発中のものです。
10/11/17 12:48:01 QBeNYcKM
>>472
運営が引き込もうとしている客層と
実際にやってくるユーザー層との間にズレがある気がする。

ニコ動で盛り上がるコンテンツがニコゲーで盛り上がりやすいコンテンツなのに、
スパイクは、モバゲーやグリーを遊ぶようなユーザーを想定して
運営しているんじゃないか?と疑ってしまう。

474:名前は開発中のものです。
10/11/17 15:35:07 pcRGi/0L
ニコ動ユーザーの大半は金払いが悪いからね

475:名前は開発中のものです。
10/11/17 18:40:54 23rHwZmI
一部を除き、他人の作ったコンテンツを享受するだけの社会の下層だしね。
可処分所得に期待できない。

476:名前は開発中のものです。
10/11/17 19:21:29 7iP/hW2M
金を払うメリットが感じられない

477:名前は開発中のものです。
10/11/17 19:31:46 3qAM2VpG
ライズアップの課金とか大した儲けにもならないだろうしコイン1000枚くらいで出来るようにしていいわ。
着せ替えももうちょっと面白かったらなあ。
あと儲けられそうなのは新型ジェネレーター作って課金制にするくらいか。

478:名前は開発中のものです。
10/11/17 19:38:51 7iP/hW2M
携帯ゲームが作れるようになれば客層も変わってくるんじゃね?とは思う

479:名前は開発中のものです。
10/11/17 20:50:09 NJ/3bXcE
モバイル対応は狙っている可能性が高い

480:名前は開発中のものです。
10/11/17 21:17:20 44A1Luoy
ニコゲーはニコ動の補完的な役割に徹しようとしてるんじゃないかな。
ブラウザだけでプレイ動画やスライドライドで動画を投稿できるってのはものすごく敷居を下げてると思う。
ゲームのプレイ動画にはコメントも当然付けられるから、従来のニコ動的な楽しみも期待できる。

481:名前は開発中のものです。
10/11/17 21:19:01 NJ/3bXcE
ニコゲーからプレイ動画に誘導する仕組みを作ればもっと賑わうと思う

482:名前は開発中のものです。
10/11/17 22:18:47 84+tQYsE
特別なソフトも必要なく短時間で簡単に綺麗な動画を投稿できるっていうのは凄いことだな

483:名前は開発中のものです。
10/11/17 23:54:10 1UGuAlzY
スライドショー動画の制作から投稿までは格段に楽だな

484:名前は開発中のものです。
10/11/18 16:01:23 LCY/fPom
何回かアクセスしてたら入れなくなるという現象が起こった。誰か助けて

485:名前は開発中のものです。
10/11/18 16:19:30 DLAcP4lw
第2回ジェネレーターコンテスト
URLリンク(www.nicoga.jp)

486:名前は開発中のものです。
10/11/18 17:39:24 7zRcD9Nl
>>485
ADVむずかしいお

487:名前は開発中のものです。
10/11/18 18:59:00 H/HPD5m4
簡単な戦闘シーンとか高感度増えていく仕組みとか作り方は把握できたけど、
ADVはあまり動きの無い画面で、長時間プレイする気になるような話とかネタを作るのがむずい(´・ω・`)

488:名前は開発中のものです。
10/11/18 19:13:58 7zRcD9Nl
あれ?ムーンベースがもう月見ベーダーに変わってる・・・

489:名前は開発中のものです。
10/11/18 19:28:16 H/HPD5m4
早い日は1日で変わるぞw

490:名前は開発中のものです。
10/11/18 20:00:11 7zRcD9Nl
いんこりんごも月見ベーダーも、一個だけゲーム作って
その後は何もしないって人多いね。

新作を作っているのかな?

491:名前は開発中のものです。
10/11/18 20:08:58 l2Z29Ut1
おそらく・・・もう・・・いないだろう・・・
ニコニコ動画検定の中の人もいないだろう・・・
更新日、日記、プレイ数をみると生きてる気配がない

492:名前は開発中のものです。
10/11/18 21:12:38 wKOVv+8B
>>485
すでに不思議な?世界感のADV作っているんだけど応募していいのかな
人に認められる為に作っているような代物じゃないけど

493:名前は開発中のものです。
10/11/18 21:45:20 mJo9S8Ai
>>492
応募したいならすればいいよ。
どんな作品だって構わない。
最終的に入選するか、落選するかという結果が残るだけ。

494:名前は開発中のものです。
10/11/18 22:01:24 l2Z29Ut1
>>492
指定素材使うの忘れないでなー

495:名前は開発中のものです。
10/11/18 22:12:11 odwcj4bK
>>490
そういう人の作品のほうがおすすめには入りやすい気がする
謎基準すぎておすすめ枠は狙いようがないが、明らかにプレイ数の伸びが違いすぎて萎えるよなぁ

496:名前は開発中のものです。
10/11/18 22:53:38 MX4xJ9F1
その超おすすめに2週間載ったAREA(コネクト版)のプレイ数は6143。
1日あたり約438プレイ・・・。

常連がいまさら、このゲームに触るはずはないから
なんだかんだで新規が毎日それくらい来ているはずなのだが。
もう、ライズアップも動きがなくなっちゃったな。

497:名前は開発中のものです。
10/11/18 23:08:45 l2Z29Ut1
平均的なゲームのプレイ数みてると1回のライズアップで100くらいしか伸びてないしなー
りりかるもライズアップあきらめたか?w りりかるのライズアップの動きが止まった。

498:名前は開発中のものです。
10/11/18 23:46:01 XXa15f/n
>>497
ゲームが売れなくなってきたんだな
何人の人がこのゲームを購入したのか気になるところw

499:名前は開発中のものです。
10/11/19 02:22:44 GwkyiFmY
何で今更月見ベーダーをオススメなんだろうな中の人も居ないのに。
並おすすめ枠まで古いので埋め始めたら下のランキングと変わらんw

500:名前は開発中のものです。
10/11/19 12:41:21 9UxcHeU/
ライズアップが鈍化したのはサービス開始当初にばら撒かれたニコゲークーポンを
みんなが使い果たしたからかもしれない。

501:名前は開発中のものです。
10/11/19 16:57:22 PUSjMGAz
月見ベーダー作成一週間以内におすすめ入りすれば作者もやる気出て次回作あったかもしれないのにな

502:名前は開発中のものです。
10/11/19 17:04:15 ZKgsdZ5W
今もまだいいゲームが出ているのだから
おすすめ枠増やして人を引き留めればいいのに。

大体今アクション、シューティング、クイズ、スライドショー、ブック、アドベンチャー、
コネクテッドとあるのだからニコ動みたいにジャンル別に枠を分ければいいのに。

アクションのおすすめ枠
シューティングのおすすめ枠
クイズ、スライドショー、ブックのおすすめ枠
アドベンチャーのおすすめ枠
コネクテッドのおすすめ枠

503:名前は開発中のものです。
10/11/19 17:13:49 wwP7TvcU
逆におすすめがあるとライズアップしなくなりますね

504:名前は開発中のものです。
10/11/19 17:21:56 wwP7TvcU
>>363 に具体的な数字が出ていますが
ライズアップが期待できるのはもっと少ないと私は思います。

もう一度ビジネスモデルを考え直して、ライズアップの廃止、わかりやすく検索しやすいサイト構成、
ジェネレータの不備を早急に修正、しっかりと公正な評価システムの付加を行うべきです。

505:名前は開発中のものです。
10/11/19 17:43:20 C5wnL9cG
公正な評価システムって例えば?

506:名前は開発中のものです。
10/11/19 17:54:59 wwP7TvcU
BADつけるには15文字以上の理由が必要とか、
アバターがバラバラで日記もプレイ数も少ないとGOODつけられないとか。

507:名前は開発中のものです。
10/11/19 18:07:15 ZKgsdZ5W
それだとわかりにくい評価システムになるぞ。
まずGOODの条件がわかりにくい。
BADやGOODがつかなくなってモチベーションが減る。
BADで「あああああああああああああああ」といった意味不明な書き込みや
「くそげーつまらない消えろくず。」といった中傷する書き込みがされる可能性もある。

よくBADの理由が知りたいという意見はあるけれども、
きちんとBADの理由を伝えようとする人はそもそもBADをつけない人か、
コメントによくない点を書いてくれる人が多そう。

まだBAD廃止の方がすっきりすると思う。

508:名前は開発中のものです。
10/11/19 18:09:59 PUSjMGAz
そんなん常連しか評価しなくなるだろJK
複垢さえ徹底的に取り締まれば今の評価システムは問題ないんだが…
トップページの下部をもっと機能させてほしいな。
個人で作ってるランキングサイトのほうが出来がいい。

509:名前は開発中のものです。
10/11/19 18:35:42 9UxcHeU/
ニコゲーのランキングはもっと浮き沈みが激しくなるような仕組みにすればいいのにと思う。
三日以上前のゲームはランキング候補から除外するとか。

510:名前は開発中のものです。
10/11/19 18:36:28 2GsxWB2Q
複垢を徹底的に取り締まることなんてできんの?

511:名前は開発中のものです。
10/11/19 18:42:19 ZKgsdZ5W
>>509
同意。3日くらいがいいな。

ライズアップの代わりに何も変えず更新する、
という不正も考えられるけれども、
新規作成と更新を分ければそういった問題もクリアできる。

新規作成と更新分ければいいのに。

512:名前は開発中のものです。
10/11/19 18:56:38 i0XxaYTJ
非公式のランキングあるけどあれもジャンル別ではないんだね
アクションやシューティングの方がプレイ数伸びるのが必然なんだけど

513:名前は開発中のものです。
10/11/19 18:59:58 2GsxWB2Q
もうGOODやBADなくして、ニコ動と同じように再生数とマイリス数とコメント数だけにすれば良いのに。

514:名前は開発中のものです。
10/11/19 19:01:50 2GsxWB2Q
エロ画像通報したのに消されないw

連投スマソ

515:名前は開発中のものです。
10/11/19 19:22:07 ysiP9Ipg
ニコゲーの運営って何気にエロ好きだよね

516:名前は開発中のものです。
10/11/19 19:32:23 2GsxWB2Q
お、消えたか

>>515 だなw

517:名前は開発中のものです。
10/11/19 19:50:59 GwkyiFmY
エロは客が釣れるからな

518:名前は開発中のものです。
10/11/19 22:05:33 FnQkgtl4
だがエロは外道だ

好きだがな

519:名前は開発中のものです。
10/11/20 01:12:53 EDfmq4Ww
URLリンク(game.nicoga.jp)
URLリンク(game.nicoga.jp)

にゃまげ , 43 , phopho , ミネイ , fgbj , ゲスト , ☆桜春☆ , さいてい , ○○○○ン , じぇろにも ,
Genesis , 4423 , akira , のだちゃん , バカボンのパパは天才なのだ! , 雪野 ,
ぺろんちょ , 大坪 裕季 , で3回抜いた , new…金殺(剣) , れんにわ , ツッキー ,
かたや , zero , しゅりん , マック , 田中海斗 , kimu , シズ , 負けたい , 犬飼 航 ,
こうしろう , パックマン , ピカピカくん , D☆Oあきひろ , gondo , 泰地 , syo12821 , りょー , kaabiiX

520:名前は開発中のものです。
10/11/20 01:45:50 M1L3NPPR
>>513
プレイ数は面白さよりも難易度の高さでかなり変わるからどうかと

521:名前は開発中のものです。
10/11/20 02:04:44 SmVtNgDv
>>519
ここに晒しても何の意味もないぞ
通報しろよ

522:名前は開発中のものです。
10/11/20 02:22:52 EDfmq4Ww
どっちかっつーとニコイン稼ぎより
わざと死ねないようにしてプレイ数を稼いでる、タイたん のほうがムカツクんだけどねw

523:名前は開発中のものです。
10/11/20 02:25:00 RdLmQWRD
ムカツクからURL貼ったの?
タイトル書いてなかったからURL踏んでplay数伸びてむかついたんだけど。

524:名前は開発中のものです。
10/11/20 10:41:32 E7b1TG8r
>>522
お前がタイたんを嫌ってるのは解ったが、プレイ数稼ぎがよくわからん
プレイ数稼ぎって、残機1で即死させた方がいいじゃないのか?

525:名前は開発中のものです。
10/11/20 10:59:54 M1L3NPPR
ニコイン稼ぎって1日1回10pしか入らないのに結構プレイ数伸びるんだなwニコインの使い道が無いから困るがw

526:名前は開発中のものです。
10/11/20 13:02:15 2nL2/Cyr
ニコイン稼ぎの作者、バッジが異常なことになってるぞ
ニココレにまで進出して工作する気満々

527:名前は開発中のものです。
10/11/20 17:42:17 tbEv4VB4
お前も工作してみれば

528:名前は開発中のものです。
10/11/20 19:52:13 XpJ150jh
パゥンといい、りりかるといい、しょーもないゲーム作る奴に限って、工作とかしやがる
名誉欲って奴か

529:名前は開発中のものです。
10/11/20 21:43:35 tbEv4VB4
ニコゲー自体人が多いわけでもないのにね

530:名前は開発中のものです。
10/11/20 21:48:24 M1L3NPPR
周りが嫌がるのを見て楽しんでるだけでしょコンテスト荒らしとかは

531:名前は開発中のものです。
10/11/20 22:59:44 nWwS5UEZ
ADV募集しておきながら立ち絵素材が全然無いってどういうことやねん
自作しろってか
運営が素材を提供して然るべき

532:名前は開発中のものです。
10/11/20 23:20:51 kqlIbLnf
いま作れば大人気ってことだな?

533:名前は開発中のものです。
10/11/20 23:22:10 M1L3NPPR
使用されなかった時の事を考えると悲しくて作れんw

534:名前は開発中のものです。
10/11/21 04:42:03 VUPGMx7g
・自分で描く
・AAで勝負する
・テキストのみで勝負する
・レギュレーションで指定された画像だけで勝負する

正直、ホラー限定はつらい。


535:名前は開発中のものです。
10/11/21 06:47:26 k6oI8CLk
変な使い方されたら嫌だから立ち絵は作らないな

536:名前は開発中のものです。
10/11/21 09:00:34 ckLI+zBo
ニココレは複アカの数の勝負だなw やっぱりタイたんw

537:名前は開発中のものです。
10/11/21 09:27:27 k6oI8CLk
出る杭を打ちまくる職人が多いなw

538:名前は開発中のものです。
10/11/21 16:31:26 KkhNqaWa
ニコニコニュース
一筋縄ではクリアできない!? ニコゲーには激ムズゲームがやたら集まる
URLリンク(news.nicovideo.jp)

539:名前は開発中のものです。
10/11/21 17:51:52 3rx768d1
なんかいまいちなのばっかりオススメされるからニコゲー自体にいまいちなイメージが定着してる
モジャとかにいみゃんとかを紹介してくれればいいのに・・・

540:名前は開発中のものです。
10/11/21 20:47:29 t1m6mK7+
>>538
難易度が低いゲームを作るのは難しいからなぁ

541:名前は開発中のものです。
10/11/21 21:13:28 LYm17BY6
>>538
スタゲクラッシックなんかを看板にして
本格派とか激ムズとか売りにしてたら、そっぽむかれるぞw
難度は低いし、道中やボスに驚きも工夫もないし。
アレはグラフィックがそれっぽいだけに、ガッカリ感が半端ないんだけどなぁ。
運営にはああいう作品が都合いいんだろうが、遊ぶ側にしてみたら面白くもなんともない。

あおり文句くらい、ほかになかったのかね。

それに、高難度の良ゲーなんて運営は評価したことないだろw


542:名前は開発中のものです。
10/11/21 22:18:57 ckLI+zBo
圧倒的存在感wwww

543:名前は開発中のものです。
10/11/21 22:43:02 srBf59nm
激ムズゲームってプレイ数が伸びるからやたら集まってるように見えるだけじゃね。面白いかと言うと、大体コンボイの謎レベル。

544:名前は開発中のものです。
10/11/21 22:52:05 gAr24EMQ
>>543
コンボイの謎に失礼だぞ

545:名前は開発中のものです。
10/11/21 23:48:55 srBf59nm
ニコゲ繋がらん(´・ω・`)

546:名前は開発中のものです。
10/11/21 23:50:50 gAr24EMQ
鯖落ちたな

547:名前は開発中のものです。
10/11/21 23:54:32 ayCqTx4Z
記念かきこ

548:名前は開発中のものです。
10/11/21 23:56:02 gAr24EMQ
このままニコゲ終了したりして

549:名前は開発中のものです。
10/11/21 23:58:54 srBf59nm
鯖落ちるほど大人気なんだなニコゲー

550:名前は開発中のものです。
10/11/22 06:19:40 MfX94yGi
これからプレイ数稼ぐために難しいを売りにしたゲームが増える予感

551:名前は開発中のものです。
10/11/22 13:06:57 uqDACwy2
よくありがちなアクションゲーム、シューティングゲーム

1 クリアしたことないので誰かクリアしてくださいという類の作者コメントがついている
2 1分くらいで作ったと思われるタイトル画面
3 絵に統一感がない
4-1 (ACT) 各アクションの効果音がうるさい
4-2 (STG) 絶対避けられない弾がある
5-1 (ACT) 敵とアイテムの区別がつきにくい
5-2 (STG) 敵を倒した時の爆破音と爆破アニメの両方がない
6-1 (ACT) 足場が落ちる (見た目他の足場と区別がつかない)
6-2 (STG) 自機の弾が弾以外のグラフィックでしかも馬鹿でかい

552:名前は開発中のものです。
10/11/22 13:17:31 FPzs3Adp
リーサルクラッシャー・ガイに該当するのはタイトルだけか

553:名前は開発中のものです。
10/11/22 14:43:37 6BwdvcLK
ファイナルファンタジーⅤ‐2 「風の章」
URLリンク(game.nicoga.jp)

すごいわ。超大作ADVw
たぶんDVD一本まるごと

554:名前は開発中のものです。
10/11/22 16:54:31 Y6313COW
気楽に作りたいだけな時もあるだろうからあんまり意地悪じゃないクソゲーはもう許した。
毎回ガチで作る必要はないさ。俺はBADは入れないけどBAD付いても気にするな。

でもシューティングでBGMが2曲同時に流れるのは気をつけような(´・ω・`)
BGM変更アイテムの、BGM入れる場所を間違えないようにな!

555:名前は開発中のものです。
10/11/22 20:52:28 Tsimh84y
>>553
これFF5のOVAじゃねーか
BGMも絵もぶっこぬいて使ってるし、セリフまでそのまま
最低だな

556:名前は開発中のものです。
10/11/23 02:19:09 UCj9AvOk
しかし、なぜFF5のOVAなんだ?
愛か?愛なのか!w

557:名前は開発中のものです。
10/11/23 02:32:34 OE5oG9mo
この人、ガチロリのADVもうpしてるんだよね。
販売元が、販促でうpするならわかるけど
いい作品だから皆に知ってほしい という愛でうpしてるんだったらスゴイな

558:名前は開発中のものです。
10/11/23 03:19:58 Mo3aFAqW
素材が物議を醸すけど、凄く努力はしてると思う
ひっそりと評価されてくれ

559:名前は開発中のものです。
10/11/23 23:31:12 1lhHCyb8
ニコゲーゲームランキング#03(11月第3週)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

560:名前は開発中のものです。
10/11/24 00:41:36 tPymT4EN
また一段と人が減ったな

561:名前は開発中のものです。
10/11/24 17:30:26 16nNLbOW
ニコゲーにアクセスできないんだがw

562:名前は開発中のものです。
10/11/24 17:31:07 bJox+rOo
俺もできない。鯖落ちた?

563:名前は開発中のものです。
10/11/24 17:32:56 16nNLbOW
お、繋がったぞ!アクセスが集中したのかな?

564:名前は開発中のものです。
10/11/24 20:24:21 bJox+rOo
またつながり方が怪しくなったぞ

565:名前は開発中のものです。
10/11/24 20:27:16 0vve0XET
鯖相当弱いのかな

566:名前は開発中のものです。
10/11/24 20:29:56 16nNLbOW
なんとなくニコ動の初期を彷彿させるな

567:名前は開発中のものです。
10/11/25 00:04:21 s1/XFfxA
やっぱり凝ったタイトル作ってる人って
フォトショップとかペンタブとかバリバリ使いこなしてるのかな

568:名前は開発中のものです。
10/11/25 00:34:09 oCJKOfG3
お絵描きツールランキング - ピクペディア
URLリンク(dic.pixiv.net)

Photoshopはダントツの1位。続いてSAI。

569:名前は開発中のものです。
10/11/25 07:29:59 wSkmvlJ5
毎週木曜に超オススメが更新されてるわけだが今回は

570:名前は開発中のものです。
10/11/25 10:44:24 OGZJZjl4
>>568
お金無いのでGIMPでいいですか><

571:名前は開発中のものです。
10/11/25 11:44:57 oCJKOfG3
使えれば何でもいいです

572:名前は開発中のものです。
10/11/25 16:15:28 Fq+BcntL
GIMPは直線とか円形とか描きにくい。


573:名前は開発中のものです。
10/11/25 17:04:25 HuMaTttw
プレイヤーをバカにしてる作品ばかりで萎えた。
もう少し、遊ぶ人の事を考えて作ってもらいたい。

574:名前は開発中のものです。
10/11/25 17:45:27 oCJKOfG3
直線はペンか鉛筆でshift押しながらやればできるよ。
円形は円形選択から境界線を描画しかないのかなあ。

575:名前は開発中のものです。
10/11/25 19:10:56 b6sAEOcx
RPGジェネレーターがリリースされる夢を見た。
実際には無理だろうな・・

576:名前は開発中のものです。
10/11/25 19:12:21 SHN/v3gq
トップページの新着ゲーム、少し回転が早くなった?

577:名前は開発中のものです。
10/11/25 19:19:37 wSkmvlJ5
あの欄はどんな基準で変わってるんだろうな。
プレイ数少な目のも入ってたり明らかに最近のじゃないのが残ってたりw

578:名前は開発中のものです。
10/11/25 19:49:07 wSkmvlJ5
「新着」ってのは過去○日以内に”更新”された物とかか?
既に入りそうな評価になってる作品は、まめにカラ更新するだけであの枠キープできたりしないよな・・・

579:名前は開発中のものです。
10/11/25 19:56:05 SHN/v3gq
うーん・・・ 俺もそんな気がするけど
個人のランキングサイトだと
ちゃんと新作と更新とで分けてるんだよな・・・

なんで個人サイトでできてて運営にはできないのだろか・・・

580:名前は開発中のものです。
10/11/25 20:00:28 wSkmvlJ5
エロ本とかおまいらの彼女とかランニングとか、どこ変わったんだかわからない更新が頻繁にされてるけど
そういう事か・・・カスだな

581:名前は開発中のものです。
10/11/25 20:55:40 mLOAOrMQ
何を更新したのかと思って見に行くと、説明文だけ更新というゲームもあるね
プレイ数に対するお礼とかは日記とかに書いておけばいいんでないかといつも思う

582:名前は開発中のものです。
10/11/25 21:45:55 SHN/v3gq
URLリンク(game.nicoga.jp)
の後に続く数値って、連番でないにしろ
新作のゲームになればなるほど大きくなるわけでしょ?
そこ見て数値の低いゲーム(古いゲーム)をはじくだけでいいじゃん。

583:名前は開発中のものです。
10/11/25 21:54:14 oCJKOfG3
>>582
その数値って「一番最初に一時保存した時点」でつけられるものじゃね?
その番号でソートすると「制作期間1ヶ月の超大作!」とかをはじく可能性がでるよ。

584:名前は開発中のものです。
10/11/25 22:58:35 mLOAOrMQ
そういえばトレジャーガンは番号が結構若かったな

585:名前は開発中のものです。
10/11/26 04:08:11 a0LbxLPw
初期のプレイ数だけのクソゲーが伸び続けるはずだわ。
更新するだけでトップページに載れるんじゃ金出してライズアップするのもアホらしいなw

586:名前は開発中のものです。
10/11/26 17:04:28 LC8Ay/Ey
ログインできねえええ

587:名前は開発中のものです。
10/11/26 17:11:22 2mK9rsPc
また落ちたのか(´・ω・`)

588:名前は開発中のものです。
10/11/26 17:32:21 Bp6as1GU
この時間帯は最近よく落ちるな

589:名前は開発中のものです。
10/11/26 19:13:59 2mK9rsPc
おすすめもう変わったのかw

590:名前は開発中のものです。
10/11/27 18:48:34 JKWVYWKt
恐怖王のネタが思い付かない
どうしよう

591:名前は開発中のものです。
10/11/27 20:26:41 Ar0MlNq/
応募もまだ10本くらいか。
怖い話とか好きじゃないから無理だな(´・ω・`)

592:名前は開発中のものです。
10/11/27 21:26:11 09p6kC3A
つーか、意外とめんどくさげなのがな・・・。

593:名前は開発中のものです。
10/11/27 21:39:02 902cD5nT
なんか飽きてきた・・・

594:名前は開発中のものです。
10/11/28 13:54:52 oE83Tjoj
ゲームが作りたいんであって小説を作りたい訳じゃないからな
とっととACT・STGジェネレーターの機能増やして欲しいぜ

595:名前は開発中のものです。
10/11/28 14:21:25 3CoYftMv
飽きてきたら、某伊集院の深夜ラジオ番組みたいに、選択肢公募型な遊びを始めていい。

596:名前は開発中のものです。
10/11/28 21:46:35 j26vy4pn
オリジナルの素材(素材倉庫のオリジナル素材含む)を使わないと入賞できないのかな。
初代改造王見てたら、出所のはっきりしない素材を使用した作品は入賞しにくいような気がしました。
全て確認した訳ではありませんが・・・。

597:名前は開発中のものです。
10/11/29 00:39:06 UXKm1Ja7
出所がはっきりしてるゲームなら他所で宣伝しても
誰かに訴えられるリスクが少なくて安心できるだろうし

598:名前は開発中のものです。
10/11/29 00:57:53 nimMPJpP
修造やドナルドや青鬼って、面白いゲームは作れなくも無い題材なんだが、
ものの見事に素材を適当に放り込んだだけのクソゲーしかないな
焼酎房に人気なジャンルなんだろうか

599:名前は開発中のものです。
10/11/29 01:01:57 lde6ffyp
>ものの見事に素材を適当に放り込んだだけのクソゲーしかないな

ニコゲーは全部そうだろ

600:名前は開発中のものです。
10/11/29 01:07:14 a8GgVExG
えっ?

601:名前は開発中のものです。
10/11/29 01:43:41 a8GgVExG
2chとかで流行った画像とかAAまるパクリを、さも自分で考えましたって感じで上げてるのがイラっとくるわ。
実体ラブプラスだっけ?ピクシブで人気だったやつじゃん。説明も無くまる上げとかどうなんだよ・・・

602:名前は開発中のものです。
10/11/29 02:01:16 UXKm1Ja7
ネタやグラ、音、ストーリーに終始してゲーム性を見失ってはダメだ(キリッ

603:名前は開発中のものです。
10/11/29 12:07:52 dTMdnBUy
ゲーム性もないだろ。時間の無駄なゲームばっか。
長くは続かないコンテンツ

604:名前は開発中のものです。
10/11/29 12:42:10 C7dya9EE
しょうもないクソゲーばっかプレイ数伸びてて絶望した
そもそも何でグッドよりバッドが多いゲームがおすすめに入ってるんだよ
ありえないだろ

605:名前は開発中のものです。
10/11/29 13:26:39 a8GgVExG
真面目に作るのが馬鹿すぎるわ。詰みゲーもそこら辺諦めてプレイ数稼ぎに走ったんでしょ。

エロ本もまた再アップでジャンル別紹介枠独占しっぱなし。
空気読まない面の皮の厚い奴だけ不当に得する仕様は何とかして欲しいなあ。

606:名前は開発中のものです。
10/11/29 14:53:02 Se6eClVN
そんな状況でも一かけらの良ゲーに出会うのが楽しいんだろうが

607:名前は開発中のものです。
10/11/29 16:42:07 UXKm1Ja7
ちょwwニコゲークーポンの有効期限wwwww

608:名前は開発中のものです。
10/11/29 17:59:20 5vKyaRfH
俺が勝手に決めた良ゲー作者達

やみぱせり・・・サイキック!やメイドナックル代表に小粒だがきっちりとゲームにしてる
Asamoya_Az・・・るなりあはーと、エルディヴェン、グラフィックのクオリティが非常に高い
XT・・・Gemget!マー子シリーズ ジェネレータの特徴を上手くゲームに反映してる
あんつく・・・モジャシリーズ 発想と独特な世界観がすばらしい
簸川葵・・・にぃみゃんシリーズ 可愛さが詐欺レベルだが、ゲームとして良く考えられてる
rerofumi・・・LasterShotからはじまり、この人もジェネレータを扱うのが非常に上手い
灰虎・・・世界一小さなシリーズ 複雑なADVジェネを使いこなし色々作り出してくる

順不同 異論は認める
2作以上作ってて現役っぽい人を集めてみた

609:名前は開発中のものです。
10/11/29 18:05:40 5vKyaRfH
一人抜けてたorz

sith・・・ムーンベーストレジャーガン等 STGジェネレータでは右に出る人がいないのでは?

610:名前は開発中のものです。
10/11/29 18:39:35 Uft7bekW
>>568
SAIが一位じゃねーか

611:名前は開発中のものです。
10/11/29 20:07:23 UXKm1Ja7
順位が変動したんじゃね

612:名前は開発中のものです。
10/11/29 20:29:36 5pmq2G8M
>>608-609
その面子を見て思った。
自分たちも、ニコゲーでゲーム作っていてジェネレーターの仕様とその制約を知っているから
(この仕様で)よくがんばったな、よくつくったなと、つい好評価するけど。

一歩下がって、普通のゲーマーとしてみると、どれも目新しくも面白くもないよなw

613:名前は開発中のものです。
10/11/29 20:50:10 lde6ffyp
>>612
だな

614:名前は開発中のものです。
10/11/29 21:17:06 UxrtBjmx
ニコゲーで目新しいものなんてあるの?

615:名前は開発中のものです。
10/11/29 21:37:19 bgT7vk1o
良いゲームに限ってコピー禁止改造禁止で素材を流用できない。
改造させろ。

616:名前は開発中のものです。
10/11/29 21:52:25 4z88N7qu
ガチゲーマー勢とソーシャル勢と祭り好き勢に限っては
普通に楽しんでる気がするんだけどな ニコゲー

>>615
作者にお願いすればいいんじゃね?

617:名前は開発中のものです。
10/11/29 22:00:20 ZiUgujeQ
キム=ジョン○ルを的にした射撃ゲーム作ればそれなりに伸びる

618:名前は開発中のものです。
10/11/29 22:04:08 nmZh8CbL
レベルの違いを見せつけてやったのに、
馬鹿がちょこっといじって「俺の作品」ヅラするのはムカツクからね。

619:名前は開発中のものです。
10/11/29 22:29:32 bgT7vk1o
共有させるつもりがないならニコゲーにくんな。

620:名前は開発中のものです。
10/11/29 22:43:31 nmZh8CbL
貧乏人が金持ちに「資産を共有しようぜ!」。

一方的に収奪されるだけじゃん。
馬鹿じゃねーの?w

621:名前は開発中のものです。
10/11/29 22:53:31 UxrtBjmx
>>619
なにそれこわい

622:名前は開発中のものです。
10/11/29 23:01:45 m+34tsyU
公開した素材が誰にも使われない恐怖をお前らは知らない

623:名前は開発中のものです。
10/11/29 23:12:37 OJTpxhtv
>>622
ワロタwww頑張れw

624:名前は開発中のものです。
10/11/29 23:13:22 oigpF4ce
>>622
恐怖王決定

625:名前は開発中のものです。
10/11/29 23:23:13 4z88N7qu
おめーらに使いこなせるわけねーだろ
ぐらいのことは密かに思ってる

626:名前は開発中のものです。
10/11/30 00:59:48 5UJ2b6T5
>>ソーシャル勢と祭り好き勢
そうなのか?その辺がどこで盛り上がっているかわかんねけど
ガチっていうとこの辺かな。

○チャージマンMIKUⅡ  
エンディングつきオリジナル gameplay/41464   動画用 gameplay/101006
一見ネタゲーっぽいが正統派 全1面 CAVEっぽい。ただし中ボス以降は一般人は瞬殺。
つくられて2ヶ月たつがクリアしたのは10数名。アケゲーマー向け ニコゲー最高クラスの難度。
クリアできたら、おもわずガッツポーズ作って、ちょっと自慢したくなるタイプ。 

○ムーンベーストレジャーガン
gameplay/76015
地形ありのパズル系 全1面 トレジャーっぽい。 クリアするだけなら、難度は高くない。
ノーミス・フルスコア動画などに挑戦すると、歯ごたえあり。
グラディウスとか斑鳩とか、きれいなパターンにはめるのが好きな人向け。

○本格的ボスラッシュ ver1.1
gameplay/134298
ボスラッシュ系 全1面 10体のボスと連戦する。 残機10
このタイプには珍しく丁寧なバランス調整がなされており、ノーミスクリアも可能と思われる。
サムネで誤解されそうだが、中身はまとも。 プレイ時間が長くなり、動画投稿に失敗しやすい。

この辺は、盛り上がっている感じはあるな、スコアボードの顔ぶれがそろっている。
どれも1面しかないけど、それなりに本気で攻略しないと良いスコアでクリアできるゲームではないからな。

で、シューティングですぐ思いつくのはこの辺だが、アクションとかガチってかゲーマー向けなのってなんだろな?

627:名前は開発中のものです。
10/11/30 01:07:52 ls7Mxdeb
>>620
一方的な収奪というのは正しい表現ではない。
公開された物はコミュニティ内に拡散していくが、奪われて使えなくなるわけではない。
金持ちが別の金持ちの持ち物を共有できる、という事でもあるからだ。

良いと思ったものは、全て使い回しおk。
自分・他人問わず、良い物だけが蓄積されていくから、結果としてプラスにしかなり得ない。

実際に運用されている形で、素材がパックされている。
いちいち、素材一つ一つを検索してかき集めなくて良い。
ゲームを公開という形をとっているが、これは実質的な運用例を付けた素材パックの配布」
と捕らえるべきだ。

628:名前は開発中のものです。
10/11/30 06:09:21 gAC+qX7c
>>627
言わんとしてる事は理解できるが、
その資産をまともな人間がまともに運用するつもりなら、作者に一言断るぐらいの事は出来るだろ。
タダでくれくれ言ってる輩の方が圧倒的に多いあの場で、その理論は一般的ではないぞ。

629:名前は開発中のものです。
10/11/30 08:28:55 ls7Mxdeb
我はこれを現代におけるベーマガのプログラム投稿ページ的存在と捉えている。
なれば、運用する人間の質は、問うべきではない。

素材にはマルシーを付けておけば何も問題は無い。
ロジックはそれが特許に値する人類の新発見でもないかぎり、公開して拡散させても損は無い。
1ドット変えてオリジナルだと主張するガキがいたら、そんなものは全力で無視すればいい。

誰もが自由に素材を再利用でき、自由にロジックの閲覧ができる、その体制こそが重要だ。

630:名前は開発中のものです。
10/11/30 09:20:34 88VghcAJ
ならばもっとアイデアをつぎ込めるような言語を
用意しておくべきだと思うわけだが。
やれることが限定されすぎて困る。

631:名前は開発中のものです。
10/11/30 10:06:07 c5LtsvP0
今のジェネレーターをライトユーザー向けにはそのままで
ヘビーユーザー向けに、もっと詳細を設定出来るようにすればいいのに

そして、それをプリセットを素材として公開できるようにすればいいのに


632:名前は開発中のものです。
10/11/30 11:27:51 hD6Tg6GQ
>>629
多分そういう遊び方を想定して作られてるんだと思うけど、まあ公開されてる分だけでの話しな。
公開するしないはどんな理由にせよ本人の自由。

633:名前は開発中のものです。
10/11/30 14:12:39 gAC+qX7c
一個つけ加えさせてもらえば、仕様理解してないのか知らんが、コネクテッド使ったゲームは公開設定に出来ない。
良ゲーの殆どはコネクテッドだから、クレクレ言ってるバカは殆どゲーム作った事無い奴なのが
伺える。
上で偉そうに能書き垂れてる奴もこの点に触れてないとこ見ると似た様なもんじゃねえのか?w

コネクテッドに使用した各ステージも、別個に公開とか出来ないんだから作者責めるのはお門違いだな。


634:名前は開発中のものです。
10/11/30 14:17:18 P4G31CTM
コネクテッド=糞

635:名前は開発中のものです。
10/11/30 14:26:28 AoroTqwh
ADVはフラグ変数のいずれかをスコアにして、ハイスコアランキングで競えるようにして欲しい。

636:名前は開発中のものです。
10/11/30 14:28:56 nioPnxYG
ADVとブックがゲームの履歴に載るようになれば嬉しいな

637:名前は開発中のものです。
10/11/30 14:41:57 hD6Tg6GQ
ADV結構色々作れるけど、シーン内で変数に対応して変えられる表示部分が欲しいなあ。
細かいHP表示したい。

638:名前は開発中のものです。
10/11/30 16:31:29 30SY9uM6
ストーリー重視ならフラグ設定とかいらんけどな

639:名前は開発中のものです。
10/11/30 21:48:35 nioPnxYG
昨日からマイページが軽くなった気がするんだが
俺の気のせいかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch