■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト803:名前は開発中のものです。 10/09/14 13:50:38 LR9jnWWE まあ現状でも非リアルタイムのゲームならかなりのことができるけどね 804:名前は開発中のものです。 10/09/14 13:58:07 VZoMisQI >>795 マシンスペックと効果のある最小コードうpってくれないか? 805:名前は開発中のものです。 10/09/14 14:03:43 ZZFSKyZd でも吉里吉里3の話って全く表に出なくて久しいけど 作ってんのかいな 806:名前は開発中のものです。 10/09/14 14:24:48 MsxIHy8i >>801 リップシンクはどっちかっつーとエンジン側の機能じゃなくてデータ側でどうにかするものだとオモ データ解析かけといて sli にラベルつっこんどいてそれをイベント処理するとか、音量で判断するとかいろいろ方法はある 昔の3Dメイズ風なら、リアルタイムに壁動いたりはいらんだろうから、1枚のレイヤに合成描画してしまえば余裕だろう 807:名前は開発中のものです。 10/09/14 17:44:17 V6EX3hC0 ほとんど苦労せずに、問答無用で最強に効果がある方法は、GPU使うことだけどね 吉里吉里では最終的なレイヤの重ね合わせはTJSでスクリーンを表すレイヤに転送したりしないでシステム任せだけど たぶんそれってハードウェア使った実装にも対応できるようにそういう風になってるんだろうし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch