■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト412:名前は開発中のものです。 10/07/20 16:50:25 lJcdWs19 MSならある程度は信頼できるな。 413:名前は開発中のものです。 10/07/21 20:25:29 sdNhM5ao >>373 スゲー気になった。 >V8 Javascript とか Ruby とかむちゃくちゃ富豪的 組み込みでrubyとか馬鹿じゃないの? ツクールは忘れろ。 各種jsエンジンも富豪で当然。 比べる相手間違ってる。 PythonがぎりでLuaあたりが適切だろ。 414:名前は開発中のものです。 10/07/21 21:29:59 NAOnTYqR lua はたぶん簡単に吉里吉里に乗るね 415:名前は開発中のものです。 10/07/21 21:48:08 aBKs1VOw luaはどっちかというと内部でこっそり使う感じだよな スクリプトで自由にカスタマイズできます!といってluaはちょっとお粗末 416:名前は開発中のものです。 10/07/21 22:24:25 WSFijFDo ラストピュリファイやってたら、ウインドウ操作で最大化とか出来て画面とかもそのまま大きくなったんだけど あれどうやってんだろ? 417:名前は開発中のものです。 10/07/21 22:36:21 UzeZ3C1q ベクトル画像じゃないなら幾らでもやりようはある。 D3D経由でハードに丸投げじゃないか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch